ニコニコ動画
キーワード
タグ
マイリスト
ゴー宣ネット道場
のシリーズ
シリーズの共有
URL
クリップボードにコピー
ブログパーツ
クリップボードにコピー
✕
笹幸恵の軍事トリビア
小林よしのり×倉持麟太郎 立憲主義とは何か?
渡部陽一の戦場からこんにちは
徒然草気まま読み
ボンさんのボン散歩
ねこささやなぎの閑話休題
皇位の安定継承への道
クリエイティブ軍事訓練
皇位の安定継承をめぐる「雑音」を整理する
あゆむコレクション
ササクラ会議
ゴー宣道場・語らいタイム
ゴー宣道場
ゴー宣道場関連番組
歌謡曲を通して日本を語る・メイキング
DOJOサポーター座談会
小林よしのり著書をめぐって
よしりんの偶然の産物
高森ウインドウズ
誰も見たくない?時事楽論
切通理作のせつないかもしれない
ゆきりん♡もくれん淑女我報
古事記ワンダーランド
もくれんのおーちゃくな伊勢弁講座/お洒落なクレームのつけ方
ゴー宣道場PR動画
皇位の安定継承への道
誰も見たくない?時事楽論
全 42 件
もっと見る
閉じる
この動画は非表示に設定されています
まずいですね
この本買った
買いました!
ほぉ・・・
買いましたよ!
31:45
平成28年約10大ニュース 『誰も見たくない?時事楽論』#42
久々の登場となる「時事楽論」今回は、年末の恒例「約10大ニュース」。高森・切通両氏がそれぞれ今年の話
2016/12/29 11:55
CH
有料
460
24
0
0
この動画は非表示に設定されています
公民=国民=大人になれるのか?
筋が通ってるずうっと。
何も無いところから作り出すというのをされていますよねズルしないで。
生命力が運を引き寄せる
「官から民へ」の欺瞞
29:34
『ゴーマニズム戦歴』を巡って 『誰も見たくない?時事楽論』#41
24年に及ぶゴーマニズム宣言の歴史を1冊にまとめた『ゴーマニズム戦歴』(ベスト新書)。「右」とも「左
2016/7/29 16:20
CH
有料
837
37
0
2
この動画は非表示に設定されています
孤独のグルメ
寿司も気軽に食べれます
コンビニのクリスマスケーキは質が上がってる
韓国料理も増えてるね
韓国料理も増えてるね
29:45
B級グルメから考える日本のかたち 『誰も見たくない?時事楽論』#40
今回は話題の新刊『民主主義という病い』から触発されたトークをお届け。といっても、本題の「民主主義」に
2016/7/1 16:52
CH
有料
897
28
0
1
この動画は非表示に設定されています
気温の差はあるかもしれんが、江戸の旅人なら軽く歩くペースか
暴動が起きたら抑えきれんだろうなあ
軍隊だしねえ
言っても軍事施設への攻撃だよなあ
アメリカでも検証してる常識人はいそうなもんだが
20:31
誰もが見たい!?時事楽論『だいたい15分でわかる「バターン死の行進」』
緊急特別番組!オバマ米大統領の広島訪問に際して、フィリピンで捕虜となった元米兵やその家族で作る「全米
2016/5/26 15:31
CH
1,333
28
0
2
この動画は非表示に設定されています
高森先生の話はいつも深いです
31:56
震災と自粛 『誰も見たくない?時事楽論』#39
誰も予測をしていなかった、熊本での大地震。本震だと思われていたのが実は「前震」だったこと、震度7が二
2016/4/27 16:18
CH
有料
308
1
0
0
この動画は非表示に設定されています
28:29
不倫スキャンダル どう考える? 『誰も見たくない?時事楽論』#38
今年に入ってから、世間を騒がし続けた数々の不倫スキャンダル。とにかく不倫が発覚すれば世論が叩きまくる
2016/4/22 20:06
CH
有料
320
0
0
0
この動画は非表示に設定されています
小選挙区を利用してる政権がそれを変えるわけがない。終わってますね
数合わせならむしろ...
34:24
政治家はなぜ馬鹿が多いのか? 『誰も見たくない?時事楽論』#37
毎週毎週、週刊文春などに暴かれる政治家の不祥事。口利き疑惑で大臣を辞任してから国会に出てこない甘利明
2016/3/4 16:49
CH
有料
650
21
0
1
この動画は非表示に設定されています
興味深かったです
保守でこういうことをやってる方いるのかな
いじめとかもそうかも
劣化...
32:54
街の中の道徳・不道徳 『誰も見たくない?時事楽論』#36
高森師範は日頃から電車内などで、お年寄りに席を譲らない、化粧をしている、電話で通話をしている…といっ
2016/2/19 20:06
CH
有料
348
25
0
2
この動画は非表示に設定されています
教育県長野
だからって都構想はいかん!
木蘭さんww
ホワーイ!ジャッパニーズ、ピーポー!?
府...
33:32
県民性の謎 『誰も見たくない?時事楽論』#35
大阪でゴー宣道場を開催してみて実感した、関東と関西の参加者の雰囲気の違い。やっぱり今でも、地方ごとに
2016/1/22 16:27
CH
有料
467
13
0
1
この動画は非表示に設定されています
頭が下がります
実際の右翼が今どう思っているのか・・・少なくともネトウヨは三島をバカ...
43:43
平成27年約10大ニュース 『誰も見たくない?時事楽論』#34
平成27年も残りわずか。そこで今回は、今年の出来事の中から特に印象に残ったものを時間の範囲内で、だい
2015/12/19 19:33
CH
有料
529
15
0
0
この動画は非表示に設定されています
時代を読む能力は流石です。小林師範!
池上彰とは違うんだよね。
最初は3年と期限を切って...
32:50
50回のゴー宣道場を振り返る 『誰も見たくない?時事楽論』#33
2015年10月で50回の節目を迎えたゴー宣道場。そしてその翌月、51回目は初の関西開催! というわ
2015/11/6 15:22
CH
有料
445
26
0
2
この動画は非表示に設定されています
あのヘリコプターのシーンはすごいよねw
ライムスター宇多丸師匠をこの席にwwww
これ見たか...
30:28
沈黙する群衆を刺す『天空の蜂』 『誰も見たくない?時事楽論』#32
今月も映画評。取り上げるのは『天空の蜂』。原発に遠隔操作のヘリを墜落させると脅迫するテロリスト。東野
2015/9/18 17:10
CH
有料
587
11
0
0
この動画は非表示に設定されています
見たくなった!
見た限りだと、皇室を守ろうとした切迫感は伝わった感があったんですけども...
32:36
『日本のいちばん長い日』見た人、見ない人 『誰も見たくない?時事楽論』#31
高森・切通両氏による映画評シリーズ、今回は戦後70年の話題作『日本のいちばん長い日』…の予定が、予想
2015/8/21 16:04
CH
有料
568
6
0
2
この動画は非表示に設定されています
もっと長澤の露出欲しかった
そういう意味で良い時間が流れている
イイ!
うまいうまい
エン...
31:13
映画『海街diary』は、退屈か? 『誰も見たくない?時事楽論』#30
現在公開中の話題の映画、是枝裕和監督作品『海街diary』。吉田秋生の原作コミックのファンである高森
2015/7/17 20:25
CH
有料
292
14
0
0
この動画は非表示に設定されています
ありがちな一般意志2.0の誤解
切通さん饒舌
転向したんだな
集合痴・・
やったんかい!
33:55
リアルとリアリティ 『誰も見たくない?時事楽論』#29
第48回ゴー宣道場ゲスト出演の東浩紀氏の著書『弱いつながり』を読んで触発された思考を展開する。我々は
2015/6/26 15:31
CH
有料
573
5
0
0
この動画は非表示に設定されています
これがきっかけでニコニコで一挙放送をみました
1.2期両方見たよ
高森さんスカイクロラ知っ...
29:47
『シドニアの騎士』をどう見るか 『誰も見たくない?時事楽論』#28
いま高森氏イチ推しのアニメ『シドニアの騎士』。勧められて第1期12話をイッキ見した切通氏と、その特徴
2015/5/15 16:20
CH
有料
535
49
0
4
この動画は非表示に設定されています
アメリカに弱くて韓国に強気の誰かそっくりですね
マクロで見ると環境の悪い面での影響を...
30:08
川崎中1殺人事件を2か月目に考える 『誰も見たくない?時事楽論』#27
川崎市の中学1年生が18歳の少年らに殺害された事件から2か月が経過した。あれだけ世間を騒然とさせ、連
2015/4/24 19:26
CH
有料
393
38
0
1
この動画は非表示に設定されています
あー、たしかに2、3に反発したかも
よしりんの予見性がすごすぎる
日本の"公"の考え方が世...
29:01
『戦争論』から『新戦争論』へ 『誰も見たくない?時事楽論』#26
小林よしのり最新刊『新戦争論1』発売から1カ月余り。じわじわ売れ続け、ロングセラー化しているというが
2015/3/3 16:59
CH
有料
873
23
1
1
この動画は非表示に設定されています
ですよねーw
フレドは「パパの誕生日を知らないのさ」
[
鳩山と岸は独立を志向した
敗戦受...
29:30
戦後70年という苦い現実 「誰も見たくない?時事楽論」#25
今年は戦後70年…と、当たり前のようにいうけれど、なぜ70年も経つのに「戦後」は終わらないのか? 日
2015/2/6 19:48
CH
有料
596
23
0
0
この動画は非表示に設定されています
なんと!!
中野学校のインテリジェンスは本物
想定外な戦後日本人の腰抜けさ?
インテリジェ...
34:14
今年亡くなった方々への追悼の言葉 「誰も見たくない?時事楽論」#24
平成26年・2014年も残りわずか。今年も多くの方々が鬼籍に入られました。今回は二人が特に思い入れの
2014/12/26 16:11
CH
有料
317
15
0
1
この動画は非表示に設定されています
ブラジルの勝ち組のあり方と、本国内での敗戦の受け入れ方の違いもそこが決定的な違いだ...
33:05
みんな読むべし『本多猪四郎』 「誰も見たくない?時事楽論」#23
切通氏20年越しの大作評伝『本多猪四郎 無冠の巨匠』。それまで「本多猪四郎」の名を知らなかったという
2014/12/12 16:42
CH
有料
196
7
0
0
この動画は非表示に設定されています
まだ新聞が生きていてよかった、、、かも
情報の価値の優劣がインターネットで配信される...
35:36
新聞・テレビは終わったのか? 「誰も見たくない?時事楽論」#21
朝日新聞バッシングの大ブームは続いているが、一方で新聞全体の購読数の低下が止まらない。また、テレビも
2014/10/3 15:44
CH
有料
529
4
0
2
この動画は非表示に設定されています
長いから、読むだけで疲れちゃうんじゃないっすかね
書きます
逆に映画の期待値が高いと外...
41:14
友よ!『映画の友よ』を購読すべし 「誰も見たくない?時事楽論」#20
ロードショー公開される日本の新作劇映画を全部見て、批評を書くという無謀とも思える挑戦を続けている切通
2014/9/5 16:49
CH
有料
519
6
0
1
この動画は非表示に設定されています
面白そうな本ですね
戦争はその国の良い所と悪い所が出る、と言いますしね。
高森さんはも...
37:35
戦場体験者からの伝言 「誰も見たくない?時事楽論」#19
笹幸恵氏を迎え、新刊『映すは君の若き面影』(青林堂)の話をうかがう。戦後70年を前に、靖国神社遊就館
2014/7/25 17:19
CH
有料
410
8
0
2
この動画は非表示に設定されています
皇族方の結婚相手に口を挟む男系固執とは違いますね
32:01
超・私的な国際結婚論 「誰も見たくない?時事楽論」#18
高森氏のご長女が4月にご結婚。お相手は、シンガポール人! 娘が国際結婚をするとは予想もしていなかった
2014/7/11 17:09
CH
有料
251
1
0
0
この動画は非表示に設定されています
呉善花教授
ありがとうございます
大前は昔デフレなんてないとか言ってた、とんでもない間...
33:52
安倍政権の移民政策を考える 「誰も見たくない?時事楽論」#17
安倍政権は、労働力不足等の理由で毎年20万人程度の移民受け入れを検討するという。マスコミ内にもそれを
2014/6/6 16:49
CH
有料
527
12
0
4
この動画は非表示に設定されています
お疲れ様でした
乾通りは凄かったです
そりゃないよ宮内省
へえ~
統合失調は責任回避に便...
31:01
天皇皇后両陛下ご結婚55年に考える 「誰も見たくない?時事楽論」#16
平成26年4月10日、天皇皇后両陛下はご結婚から55年を迎えられた。この節目に『ご結婚五十五年 天皇
2014/4/11 17:05
CH
有料
357
7
0
0
この動画は非表示に設定されています
大衆は馬鹿だからね
本気じゃないから解釈改憲しようってことか
酷い言われようだな・・・...
30:03
舛添要一の憲法改正草案を読む 「誰も見たくない?時事楽論」#15
現在話題に上っている自民党の憲法改正草案は「第2次」である。「第1次」草案作成の際の中心人物だった舛
2014/4/4 17:25
CH
有料
566
15
0
0
この動画は非表示に設定されています
ありがとうございました。
戦争論のときと同じ
お疲れ様でした
なるほど
うちの親もそんな...
38:34
『AKB48論』から『大東亜論』へ 「誰も見たくない?時事楽論」#14
ほとんど同一人物の著書とは思われていない感のある(?)小林よしのり著『AKB48論』と『大東亜論』。
2014/3/7 16:56
CH
1,555
38
0
5
この動画は非表示に設定されています
ありがとうございました。
良さそうだが。。。
あら
これから観てみたいと思います
。
36:17
映画『永遠の0』は傑作か愚作か? 「誰も見たくない?時事楽論」#13
『風立ちぬ』評に続く「傑作か愚作か」シリーズ第2弾! 確かに俳優陣は素晴らしい。CG映像も見ごたえが
2014/1/24 16:00
CH
有料
881
25
0
0
この動画は非表示に設定されています
ありがとうございました。
aありがとうございました
冒頭の映像はそろそろ差し替えたほう...
36:31
独断と偏見・公私混同・平成25年約10大ニュース 「誰も見たくない?時事楽論」#12
平成25年も残りわずか。というわけで、社会的なことも私的なことも合わせて、主観で今年印象に残った話題
2013/12/20 16:21
CH
有料
380
17
0
0
この動画は非表示に設定されています
角刈り枠w
www
ブラックレインも格好いい
確かにカコイイ
33:15
高倉健さんおめでとう!文化勲章 「誰も見たくない?時事楽論」#11
高倉健の文化勲章受章を記念して、高倉健とその主演映画の魅力を語る。大人にならないとわからない俳優・高
2013/11/23 17:42
CH
有料
271
4
0
0
この動画は非表示に設定されています
宮城w
いたな~
もしくはいかに現場感覚を考えていくか
部屋が暑いとかね
そして暑かった
31:32
第1期ゴー宣道場総まくり 「誰も見たくない?時事楽論」#10
2013年12月1日の開催で一区切りを迎える「ゴー宣道場」。今回は、これを「第1期」として、第1回か
2013/11/15 17:23
CH
有料
667
8
0
0
この動画は非表示に設定されています
実は今が頂点なんだな
杉の木弊害
なるほど
大胆だ
表紙のセンスが悪い
35:21
東京五輪、リニア新幹線、経済成長、そんなにめでたいか!? 「誰も見たくない?時事楽論」#9
これぞ「ゴー宣道場」の真骨頂! 世間の空気に流されず、正論を述べる! 東京五輪を招致して、本当に経済
2013/9/21 17:36
CH
有料
377
39
0
0
この動画は非表示に設定されています
そういうふうに見るんだな、すげーな
ほう、保坂和志か
もののけ姫は無理やりだ
アホです...
34:35
『風立ちぬ』は最高傑作か、最悪の駄作か 「誰も見たくない?時事楽論」#8
宮崎駿監督の最新作にして、最後の長編作品となることになった『風立ちぬ』。その評価をめぐっては、評論家
2013/9/7 12:07
CH
有料
511
18
0
1
この動画は非表示に設定されています
今の伊勢ブームも、根っこはゴー宣の影響だろうなあ
出張動画『東御苑を歩こう』
左翼っぽ...
32:38
スピリチュアルと神社と皇室 「誰も見たくない?時事楽論」#7
「スピリチュアル・ブーム」で各地の神社が「パワースポット」と言われ、女性を中心に観光客が増加した時、
2013/7/13 14:06
CH
有料
288
30
0
1
この動画は非表示に設定されています
大変勉強になりました
ふむふむ
なあるほど
スーさん
社長廃止でみんな平社員とかw
34:30
天皇は差別の根源なのか? 「誰も見たくない?時事楽論」#6
某評論家から浴びせられた「天皇制を否定できないのは差別主義者だ!」という罵倒。では天皇がなくなれば差
2013/7/3 16:33
CH
有料
334
26
1
2
この動画は非表示に設定されています
ゴジラとか…
これからはTPPで移民の民意を反映します
多数派の専制を防ぐわけですね
戦争...
35:00
「日本国憲法」を真面目に考える 「誰も見たくない?時事楽論」#5
急浮上してきた憲法論議。ここで、「日本国憲法」の常識のウソ、そして、そもそも憲法とは何なのかという、
2013/5/18 11:07
CH
有料
426
50
0
2
この動画は非表示に設定されています
30回は少ないな
滅茶苦茶だ
医者は病気を治せない。
脳に電極つなぎますか?
おかゆ状になるまで噛む!
31:20
これが健康の秘訣だ! 「誰も見たくない?時事楽論」#4
「ありとあらゆる成人病にかかっている」3年間放置していた健康診断に出かけたら、医者にそう宣告されてし
2013/5/6 11:39
CH
有料
289
45
0
0
この動画は非表示に設定されています
素晴しい表紙だw
お疲れ様でした
これも日本の不文律かな?
国際的陰謀も簡単になる
社会的...
29:37
「PC遠隔操作事件」が指し示すもの 「誰も見たくない?時事楽論」#3
容疑者逮捕で落着したかに見えたPC遠隔操作事件だが、本人は容疑を否定しており、すっきりしない状況が続
2013/3/16 13:07
CH
有料
344
29
0
2
この動画は非表示に設定されています
wwwwwww
「失敗消費」も経済の要、みたいな感じですかね
ありますね
おもしろかったww
某って...
34:05
「『Amazon』vs『ラーメン』論争の行方」 「誰も見たくない?時事楽論」#2
新番組第2回! 高森明勅・切通理作が「おっさん二人の対談なんて、誰も見たくない?」と謙遜しながら、肩
2013/3/2 11:35
CH
有料
339
68
0
2
この動画は非表示に設定されています
微妙さが面白いw
なんじゃそらw
888888
8888888
ゲストで堀部師範を呼んでください
32:20
「『日本を考える』を考える」を考える 「誰も見たくない?時事楽論」#1
新番組登場! 高森明勅・切通理作が「おっさん二人の対談なんて、誰も見たくない?」と謙遜しながら、肩肘
2013/1/27 15:48
CH
有料
474
67
0
4