タグを含む動画 : 37件
概要 北海道旅客鉄道株式会社 Hokkaido Railway Company 基本情報 会社の種類 株式会社 略称 JR北海道 本社所在地 北海道札幌市中央区北11条西15丁目1番1号 設立日 19...続きを読む
関連タグ
JR北海道 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/03/14 14:48投稿
スーパーカムイ(785系)車窓 札幌→厚別
2009/2/28。田村ゆかりさんのライブのために北海道遠征した時に撮ったよ。
キハ283なめんなwwwww JR北海道の特急は気合いが違うな 平和 千歳行きと分線 旭川⇔札幌通って...
2008/10/20 23:31投稿
test4
セクション
2008/10/20 23:09投稿
test3
俺の顔が映ってしまっている
上野幌に屋根付けて詳細放送を導入しる
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/10/20 22:37投稿
test2
@
2008/10/16 22:31投稿
【JR北海道】千歳線 南千歳→千歳 北側
半年ぶりの生還。おばさんの会話と共に紅葉を楽しみました('A`)
北海道弁だ 声ワロスwwww てら地元wwwwwwwwwwwwwwww 考えてみればここらへ...
2025/04/02 19:30投稿
【ついに開始】北海道新幹線工事使用の鉄道レールを九州から北海道へ約2...
aaaa
2018/05/24 18:00投稿
【のら】 2018年 北海道で撮り鉄してきた その3 利尻山と宗谷本線
2018年5月1日今回の北海道旅行で唯一の天気が良い日だったので豊富町に来ました普通列車減便が行われてから、なかなか沿線撮影が難しくなっていた宗谷本線豊富町に宿を...
これ大好きw ホンマ?合成ちゃうやろな?w ミズバショウ なかなか難しいのよねえ北海道の天気は
2016/03/02 20:00投稿
【のら】 撮り鉄が流氷を見に行ってきた2016 その3 【北浜駅 2日目】
2016年2月21日この日も流氷を求めて釧網本線北浜駅へ行ってみました。異常に発達した低気圧が最接近したため暴風雪に悩まされた1日でした...がっ その1 移動編 s...
水タンクの違いがよくわかるなぁ 確か流氷に乗るのはだめ駄目だった希ガス… 泳げるかよ 北海道の冬景色はこうでなくちゃ これもまた、旅 ルートイン泊まり? お、長大編成だな 厳しい寒さだ 撮り鉄我慢強い人たち。ごくろうさま。 すごい景色だ 最終はまなす...
2016/02/29 19:30投稿
【のら】 撮り鉄が流氷を見に行ってきた2016 その2 【北浜駅 1日目】
2016年2月20日流氷を求めて釧網本線北浜駅へ行ってみました。この日はとても天気は良かったです。その1 移動編 sm28314402 その2 北浜駅1日目 これ その3 ...
知床連山かな ノロッコ乗りたかった・・ 定番スポット 雪も少ないし流氷も全く・・・ キハ54の2両で足りるのかな? まぎれもなく50系だ 夏に湿原ノロッコで窓開けながらはもう最高よ 昼間のキハ40緑往復はなくなるんだよな・・・ うっすら斜里岳いいね ...
2015/10/13 18:00投稿
【のら】2015年9月 留萌本線 (留萌~増毛) の風景
2015年9月のシルバーウィークに3日間を使って、北海道へ行ってきました。来年秋の部分廃止が決まった、留萌~増毛間の風景を記録してきました。2015年 北海道撮り鉄ーリ...
今回もいい動画でした 意外とハゲの人いないな 地形上、夕陽と一緒に撮れるところ探すのが...
2015/10/02 02:40投稿
【のら】札沼線(学園都市線)北部区間の風景【北海道ツーリング Vol.8】
2015年8月14日,15日 北海道ツーリングでJR札沼線(学園都市線)の撮り鉄をしてきました。来年3月から大幅減便されると報道された区間も含む北部エリアです。2015年 北海道...
刑務所の近くを通るね この牛はジャージーかな? 皆楽公園キター このマシュマロ一個一個が...
2008/02/12 11:20投稿
真冬の釧路湿原駅(釧網線)に電車が到着 2008.1月
寒かったです。
キタキタ 木造いいですね! のらく 地元だけどこんな所あったんだ 主、落ち着いてくだされ ...
2013/10/14 14:14投稿
【のら】2013年 鉄道の日記念 JR北海道PV
HDDにあった北海道での映像をまとめてみました四季ごとに編集しましたが季節感があまり感じられない映像ばかりとなってなってしまいましたJR北海道さんでは今年いろいろ...
↑そういうのはここではよそう がんばれJR北海道!今日も特急乗って支援! 忍鍵流出・不法侵...
2012/10/14 23:59投稿
【のら】 JR江差線の風景 【2012年鉄道の日記念】
鉄道の日記念動画で3本ほど作りましたが一番コメントがつかなそうな動画を採用してみたのら鉄道旅行2012 mylist/29931798 ついった 54nora
1797 この路線の廃止後、釧路に転属した後、根室線新型化後は旭川に転属 後ろ1798は道南いさりび鉄道で急行色にコスプレしてる キリ番の1800、2022年現在も函館~長万部で活躍してる 先日森駅で見かけた 車掌さんの後姿、かっこいいなぁ~ 後ろの...
2012/02/27 02:02投稿
雪掻きするはまなす
知内駅を出た直後、雪塊に突っ込んで立ち往生しているトワイライトエクスプレスの車内から撮ったものです。このはまなすがこの後どうなったかは把握していませんが、私...
トワイライトのED79やる気ないのかww 流石はまなすさんやでぇ えっ はまなす万能だな えっ止...
2012/02/23 18:40投稿
【のら】宗谷本線 天塩中川駅でラッセルを撮ってみた
2012年1月2日撮影このシリーズのまいりすmylist/30262744ついった54nora2012年02月23日 22時07分 に 【世界の新着動画】生活・一般・スポ で紹介されました。動画完走あ...
駅ちっちゃ 寒い中お疲れ様です JR西についにこれの後継機が現れたな 北海道は財政事情が厳しいからしばらくはこのままだろうけど 踏切通過時に前の排雪板を上げてるね 比較するとこういう感じなんだ 停車するのかな? 構内進入時に横の翼を畳んであるね やは...
2011/10/30 04:38投稿
【のら】キハ54形式気動車登場25周年号を撮ってきた【バイクで】
2011年10月22日 旭川→稚内 天候 くもり2011年10月23日 稚内→旭川 天候 あめバイク乗りにとって雨と寒さと強風は天敵なのに...岐阜県からキハ54だけを撮りにきたって...
急がないで行くwwww 駅寝いいなw いい季節だね 25年も経ったのか電車だと205系と同じくらい 撮...
2011/09/12 07:10投稿
【のら】2011年8月北海道鉄道撮影ツーリング 07.Day【宗谷本線を撮ろう】
2011年8月 撮り鉄が北海道ツーリングをするとこうなる! 2011年8月12日 宗谷本線をのんびり撮影してみた/車載マウントなどの紹介 sm15198643 /ダイジェスト s...
このくらいの夕陽加減なら半逆光の方がいいかもね なんだろうこれ? こんな道ばかりやでこ...
2011/09/11 20:29投稿
【のら】2011年8月北海道鉄道撮影ツーリング 06.Day【走行距離がおかしい】
2011年8月 撮り鉄が北海道ツーリングをするとこうなる! 2011年8月11日 道央で撮り鉄ーリング/車載マウントなどの紹介 sm15198643 / ダイジェスト sm15381995...
こう撮りたいが列車で行くには本数がねえ・・・ このあたりにラブホあったなあああ 何度も...
2011/08/22 05:54投稿
【のら】2011年8月北海道鉄道撮影ツーリング 0.Day【ダイジェスト】
2011年8月 撮り鉄が北海道ツーリングをするとこうなる! エンコード作業中にダイジェスト版を作ってみた/車載マウントなどの紹介 sm15198643 / 1.Day sm15420...
KLXでよくそれだけ走ったな ww こんな事ぐらいでいちいち腹立てるなよ。ノーヘルじゃないか...
2011/07/06 16:15投稿
列車の旅!そうだ!北海道に移住しよう!
春休みの動画がHDDから掘り起こされたのでつなげてみました。ほんとに繋げただけなので注意してください!
Яし むむ、誰や? むさっ 人いねぇ おお 海ギリギリだ 景色いいなぁ 北海道って虫少なそうだ...
2011/06/03 11:08投稿
青函トンネル 吉岡海底駅
青函トンネル 海底駅
吉岡側は貴重 アップありがとう おおお 下がってくださーいw メッセージボードだ 1996年か? 1994年でしょう 開業8年目ということは 海の下 いつ撮影したんだ?
2011/01/07 00:15投稿
【前面展望】快速エアポート 小樽築港~手稲(後半)
前面展望動画です。(後半)少々天候が良くなかったため若干見づらいかもしれません。手ぶれあり・・・酔わないように気をつけてください。警笛を鳴らしている箇所があ...
発寒(はっさむ) この親子の会話が微笑ましいw 手稲 稲穂 星置 ほしみ 銭函 ていね 吹雪か...
2011/01/06 23:32投稿
【前面展望】快速エアポート 小樽築港~手稲(前半)
前面展望動画です。デジカメでの撮影の為画質はあんまり良くないです。手ぶれも結構多いので酔われないようにご注意を!!また、少々天候が良くなかったため見づらくな...
心なしかゆっくり走ってる つもってるけど大丈夫なんだね なんか重い放送だなw とんねる...
2010/12/29 00:53投稿
【前面展望】快速エアポート 銭函あたり~小樽築港
かなり見づらいですが前面展望です。雪の影響でさらに見づらくなってます。手ぶれあり。画質低 音質やや悪い・・・トンネルの部分はカットしてあります。
この区間の海→sm9144308(他投稿者) まだまだ除雪には及ばず 海みたい 運転しよくやるなぁ ...
2010/12/29 00:19投稿
【前面展望】快速エアポート 手稲~銭函通過まで
かなり見づらいですが前面展望です。デジカメの動画機能で撮影の為画質は良くないです・・・あとズームかけるの忘れた・・・そこそこ手ぶれもあります。
銭函 手稲 亭ね 3 手前から来ました 1
2010/12/28 22:23投稿
【前面展望】快速エアポート 琴似駅~手稲駅
かなり見づらいですが前面展望です。デジカメの動画撮影機能で撮影した為画質良くないです・・・さらにズームかけるの忘れてました・・・
高速域になっても加速が落ちない 電車なのにEF66みたいな音するのねこれは 稲積公園 ハッサ...
2010/12/28 22:06投稿
【前面展望】快速エアポート 札幌~琴似
かなり見づらいですが前面展望動画です。デジカメの動画撮影機能で撮影した為画質は良くありません・・・さらにズームかけるの忘れました。
東京なんで雪が新鮮に感じます 琴似Kotoni 桑園Sōen 札幌Sapporo 雪ふってるのかな? うにょ?
2010/11/18 18:14投稿
子猫の気ままな北海道一人旅 2010年夏編 ED
どうも、動画投稿初心者(子猫)のうp主です。今回は学生最後の夏休みに4日間北海道へ行きました鉄道旅行記エンディングをお送りいたいと思います^^初撮影・初投稿と...
お疲れーーー うぽつ
2010/11/12 00:08投稿
室蘭の車窓から JR室蘭本線 part.2 【輪西~御崎】
室蘭本線の支線である東室蘭駅~室蘭駅間の車窓動画です。BGMをつけようとも思いましたが、車内の雰囲気が伝わればと思いそのままにしました。音量注意。次回は御崎駅~...
ここにある塾に通ってた 地元だった… 地味すぎるwww 俺の実家は母恋 地元すぎて困るw 輪西ほどなにもないところはないww 輪西から 相変わらず、何もない街dayona 実家に帰りたくなる サッカーボールかw 輪西! 1
2010/11/06 14:57投稿
子猫の気ままな北海道一人旅 2010年夏編 3DAY前編
どうも、動画投稿初心者(子猫)のうp主です。今回は学生最後の夏休みに4日間北海道へ行きました鉄道旅行記第3話をお送りいたいと思います^^3話は画質低下を防ぐた...
編集上手 残念・・ いいなー いきもの まあ自転車が使えない天候だから、この選択はしょう...
2010/10/31 12:00投稿
子猫の気ままな北海道一人旅 2010年夏編 2DAY
どうも、動画投稿初心者(子猫)のうp主です。今回は学生最後の夏休みに4日間北海道へ行きました鉄道旅行記第2話をお送りいたいと思います^^初撮影・初投稿というこ...
音楽も編集もサイコー☆ ラブホみたいだなw いきものがかりキター これは面白い^^最高...
関連するチャンネルはありません
JR北海道に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る