タグを含む動画 : 48件
「解析学」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
解析学 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/10/10 22:21投稿
空間n次元波動方程式 (1) 初期値問題の解(その2)
(音量注意!)前回の動画から音量を調整して大きくしてありますので、シリーズで再生する場合は音量に注意してください。球面平均法により、波動方程式の解の球面平均...
(訂正)「ヤコビアンでrのn乗が出てきて、rの1乗で1つキャンセルして、rの(n-1)乗が残る」というのが正しい説明です。
2022/09/30 22:45投稿
空間n次元波動方程式 (1) 初期値問題の解(その1)
一般次元(n次元)の波動方程式に対し、初期値問題の解表示を導出します。まずは議論の方針のみ説明し、次回以降で順番に詳細を解説していきます。SlideShare:https://w...
はぇ^ こえ聞き取りやすくなってる
2022/08/14 21:36投稿
空間1次元波動方程式 (6) 最大値原理
空間1次元波動方程式に対する最大値原理の証明と、低階項を付け加えた微分不等式に対する一般化を行います。参考文献M. Protter, H. F. Weinberger, Maximum Principles...
2022/08/02 11:11投稿
【大学数学】葵お嬢様と軽く学ぶ解析学5【お数学ですわ!】
youtubeに投稿していたものの転載ですわ!https://youtu.be/zuj7HzZg1tw------------------------------------------------------------------------------------------...
あそばせ〜 きめぇ丸も入ってそう お面積すきww 今回もよろしくお願いいたしますわ おつ うぽつ 数学科というより数学者ね ごきげんよう うぽつー ∞とかいう扱いにくいやつ Xってなんだったっけ
2022/07/24 19:18投稿
空間1次元波動方程式 (5) 解のエネルギーの等分配
波動方程式の解のエネルギーについて、時間無限大の極限において運動エネルギーとポテンシャルエネルギーが全エネルギーのちょうど半分ずつの値に収束するというエネル...
ここまでずっと空間1次元な系の話題だけど2,3次元だと成り立たない定理もあるんですか? はぇ~
2022/07/23 09:55投稿
【大学数学】葵お嬢様と軽く学ぶ解析学3【お数学ですわ!】
youtubeに投稿していたものの転載ですわ!https://youtu.be/2QoMRdBRwGQ------------------------------------------------------------------------------------------...
先生と用務員ハブられててかわいそう 教師達は全体集合に含まれていない 色で草 何の比喩ですかね はぇ~ 非負の実数じゃないのん?>値域 べき集合でとればすべての部分集合に面積が定義できる? またよろしくお願いいたしますわ なんだか乗り換えを調べるのに...
2022/07/16 09:10投稿
【大学数学】葵お嬢様と軽く学ぶ解析学2【お数学ですわ!】
youtubeに投稿していたものの転載ですわ!https://youtu.be/e4PFoHF_iJc------------------------------------------------------------------------------------------...
いっちだ・・・ ご照覧あれい! ごきげんよう イチにイッチですわねww でたわね 安易にお嬢様言葉使えばお嬢様になれる訳ではねぇぞ リーマン和の代表点についての議論を飛ばしたからここの説明が曖昧になるね またよろしくお願いいたしますわ 難しすぎて即ド...
2022/07/11 22:33投稿
【大学数学】葵お嬢様と軽く学ぶ解析学1【お数学ですわ!】
youtubeに投稿していたものの転載ですわ!https://youtu.be/IbVGUbs25EM------------------------------------------------------------------------------------------...
おせき○ん おつけすぎもんだいw いいね!とユーザーフォローしましたわよ 真名ww はしたないwww ご厄介あそばせられるわね そうわよ おつですわ ディレクレ 草 次回もよろしくお願いいたしましてよ お願いだから関数ちゃんを追い詰めないで! 射命...
2022/07/03 21:37投稿
空間1次元波動方程式 (4) 解のエネルギー
波動方程式の解のエネルギー保存を示し、それを用いて初期値問題の解の一意性を証明します。
乙ー
2022/06/18 21:25投稿
空間1次元波動方程式 (3) 波動方程式の解の性質
前回導出したd'Alembertの公式から分かる解の性質(有限伝播性・依存領域・影響領域)について紹介します。
(x,t)平面で影響が可視化されるの面白い! 乙
2022/06/11 14:52投稿
空間1次元波動方程式 (2) d’Alembertの公式
空間1次元の波動方程式の初期値問題の解を与えるd’Alembertの公式を導出します。コメントへの返答>波動方程式の話題なら物理学タグつけたら需要ある人たちの目に留ま...
変数の動く範囲のトポロジーを変えると解が変わったりするの? 波動方程式の話題なら物理学タグつけたら需要ある人たちの目に留まるかもしれない
2022/06/01 22:31投稿
空間1次元波動方程式 (1) 波動方程式の導出
新人Vtuberの奏理音(かなりね)ムイです。このチャンネルでは、解析学、特に偏微分方程式論の解説をしていく予定です。今回は空間1次元の波動方程式の導出についてお話...
声ががびがびなのはボイチェン使ってるから?
2019/12/06 21:30投稿
ゆっくり解析学その2「被覆定理」
今回で補足回は終わりです. 被覆定理は補助的内容ですが, 細かい話をするときはわりと重要です. 今まで作った動画→mylist/55508572前回→sm35985434集合論を知らない人は...
親の被覆もっと見ろ まってたよ❗学校の先生より解りやすい(*^^*) x∈U_Bとなるのでu'でAが被覆できることとなります. ご指摘ありがとうございます この定理の証明のU∈u'は間違いです. ただしくはB∈B'となるためB⊂U_Bとなり 正しくは...
2019/11/22 00:01投稿
ゆっくり解析学その1「位相的な概念の補足」
お久しぶりです, 今回はいろいろと試験的な動画となっています. 次回作はどうなるかわかりませんが, いろんな意見をお待ちしております. BGMはあったほうがいいでしょう...
これから勉強だぜー。参考にするぜー! clopen 新井先生は本人の著書も翻訳本も良い わかる 新井先生か おお、続いたのか! 簡単って書いてあることこそちゃんと説明しろって言われるやつ おつー! www うぽつ!!!!! うぽつ おつおつ AC 警...
2019/09/19 13:58投稿
幸福の科学 : 心とは? [ 大川隆法 vs のんちゃん ]
地域 : 京都府京都市下京区七条上ル花園町 - 興正寺日付 : 2019年09月17日 午後 2時24分のんちゃんも、田心さんも、大川隆法総裁の霊言をユーモアのひとつと受け取って...
2015/04/01 23:26投稿
よくわからない数学 色々な反例で遊ぼう 導入
YouTube からの転載です。なるべくニコニコにもアップしようと思いますが、ご興味がある方は YouTube のリストをご覧下さい。https://www.youtube.com/playlist?list=PL...
緊張しすぎ? 乙 面白くなりそう もう少しはきはきと話してくれるとうれしい
関連するチャンネルはありません
解析学に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る