タグを含む動画 : 33件
室蘭本線(むろらんほんせん)とは、長万部駅と岩見沢駅を結ぶ本線と、東室蘭駅と室蘭駅を結ぶ支線からなる、JR北海道の鉄道路線(幹線)である。 概要 室蘭本線 基本情報 運行事業者 北海道旅客鉄道 起点 ...続きを読む
関連タグ
室蘭本線 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/08/30 15:46投稿
スーパー北斗1号かぶりつき その2
トンネル萌え
これ意外と酔わないで? 陣屋町駅→ 乗り物酔いする人はひどいことになるw 第二陣屋T 第一崎守T 元室蘭T 旅行行った時乗ったなこれ ううううううううううううううううううううううう ここは海沿いから山側に一気に入る場所なので、俯瞰したら大きなカーブだ...
2007/08/30 00:21投稿
スーパー北斗1号かぶりつき その1
噴火湾沿いの単線区間を爆走するのが萌えますな。
室蘭本線は線形良すぎて、東室蘭直前以外ほぼ落ちません 不正解です。 ✕ ここ家の近く 自分も地元 もう見られない… こんなに煩くないぞ デッキだからね キハ85並みのksk 傾いてるな そして加速 ポイント通過のため80Km/hくらいまで減速 海さよ...
2009/12/04 10:04投稿
札幌〜函館
スーパー北斗の窓から撮った。
苫小牧 札幌
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/10/24 22:10投稿
【前面展望】 キハ283系スーパー北斗 函館→札幌 等倍速 PART3
お待たせしました。PART3です。長万部~伊達紋別まで。某秘境駅通過します。じっくり堪能してくださいw前面展望置き場はコチラ→mylist/3096699 PART1はコチラ→ sm85486...
実はここらへん噴火の影響でロングレールから定尺に戻してる珍しい区間 日本一の秘境駅と小幌仙人で有名な小幌駅 ←旧長万部機関区跡 ←旧長万部機関区跡 皆大好き小幌駅 ↑いたち 伊達は住みやすい 美唄にも茶志内が 旧胆振線があった駅、伊達紋別 ゴココココ...
2008/09/03 02:36投稿
特急北斗号 小幌通過(下り)
小幌通過!
秘境駅
2008/08/28 00:47投稿
小幌 スーパー北斗通過 ローアングル
究極の秘境駅「小幌」をディーゼル特急スーパー北斗号がすごい勢いで通過します。
通過 スーパー北斗 小幌駅 室蘭本線 KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ 危険!!!! 危険じゃあボケ これこええ...
2022/07/05 21:34投稿
EAST MURORAN 【東室蘭駅】
思い付きで北海道に行くのは時間が足りなくなるのでやめよう!!!!
東村山?(難聴) ヒガシムロランヒガシムロランヒガシムロランヒガシムロランヒガシムロラン… ヒガシムロランヒガシムロランヒガシムロランヒガシムロランヒガシムロラン… ←ブルーン ティララ→ ←...
2017/08/27 08:23投稿
対決!特別急行ホクト(札幌→函館)
夏休み終了まで最終の作リです。なお一部中国語放送を聞訳行くないのでご了承くださいお願いします。
マスクドデデデのやつかと思った 個人的にすき 乗った時びびったのだがJR東チャイムここでなるよね 苗穂ストレートやな 駅メモテクニック 更新後の駅名標シュールすぎる スーパーホクトスゴクヤワラカイアイス 歌詞が無い おおおおおおおおお ??
2017/02/20 16:54投稿
秘境駅 小幌駅 2
スマホで撮ってみた
2017/02/20 14:09投稿
秘境駅 小幌駅
冬の小幌駅へどうしても行きたかった冬の小幌駅をどうしても見てみたかった2017年2月19日撮影
2015/10/06 18:39投稿
【のら】2015年8月 北海道で撮り鉄ーリング ~最終回...?~
2015年8月15日 北海道ツーリング最終日となってまいました。今年の8月の北海道は、雨が多く道南地区しかまともな天気となりませんでした。道北・上川・道東エリアでは大...
夏は問題ないかと またビンゴか? また行くのかw 岩見沢に逃げてもどうにもならない気がする...
2015/09/28 22:55投稿
【のら】2015年8月 北海道で撮り鉄ーリング Vol.7~亀田半島 後篇~
2015年8月12日 函館市の恵山から、国鉄未成線 戸井線 跡を辿ってみました。2015年8月13日 どようやく道央地区の天候が回復傾向なので、北上します!旅の途中でお逢いし...
ちょ、不意打ちwwww 育成牧場ってことは多和平の仲間か? ここで夜景見られるのは知らんかった
2014/11/08 00:19投稿
室蘭本線って電化してたっけ?【迷列車】
迷列車5周年おめでとう!!!……夕張ネタじゃないのかって?まぁなんだ、夕張ネタに関しては別の方が作ってるみたいだし、たまには地元のネタをやろうと思ってな?どこ...
JR東がついに非電化化に踏み切ると聞いて戦々恐々してたが・・・ 737導入されるから再履修しにきた 2023年5月20日から737系電車による室蘭本線普通列車が再電車化されました 悲報 5月20日にキハ141・143が定期運用から退きました jr九州...
2014/06/16 15:52投稿
【忙しい人のための】室蘭本線で活躍するPDCのアレな話
夕張まんがメロン祭りお疲れ様でしたー!!!!って、私が夕張行ってる間に一体何があったのでしょう、新着動画が3秒動画で埋め尽くされているではありませんか(しろめ...
701系「えっ、出来ないの?」 スーパー寒いZe☆ ぬ 暗いw スーパーサムイw , . ↓そういうイベントだよw 上 1~3秒だとつまらない止めてほしい わーい! エンジン音wwwwwwwwwww EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE...
2013/06/21 21:30投稿
Hakodatest 【函館本線×Almagest】
100マイリス突破ありがとうございます。2015.3.13をもって711系車両が引退します。どちらさまも、711系の思い出を忘れずに。 #1:30 (2015.2.13追記)新たな鉄道の幕開け...
どういう趣味なん…ww 発車!! 復活したね ライラック復活記念 これ探してた ありがとう「スーパーカムイ」こんにちは「ライラック」 祝ライラック復活 蘭越から 驚異的な再生率 ライラック gj!! ↓酷鉄 ↓横須賀線では御座いません。 ライラックな...
2008/01/12 18:48投稿
鉄道ビデオ:北の大地を疾る!「スーパー北斗」札幌-函館10倍速(2)
撮影日:2006年9月 車両:自作DVDの10倍速版です。PART2は東室蘭から長万部まで。ここから函館までは,キハ281系での前面展望となります。スーパー北斗6号で収録。サー...
遅くないかwwww こんな電車乗りたくないwwww 本当にやべぇなぁ バカじゃねぇのwwww デザート美味しいよね! 遅すぎだろwwww 100m1秒だわ絶対www やべぇ音www やばw wwwwwwwwwwwwwwwwwwww うぽつ 静狩峠のトンネル
2008/01/10 23:34投稿
鉄道ビデオ:北の大地を疾る!「スーパー北斗」札幌-函館10倍速(1)
撮影日:2006年9月 車両:キハ283系 自作DVDの10倍速版です。お待たせしました。上り動画のうp開始です。今回は3部に分けて,札幌-東室蘭-長万部-函館としました。PA...
直1→直2移行 中立惰行→直1加速で71km/h直2移行 ノッチオフで中立惰行 56km/hから変速→直1移行 新千歳駅発車 札幌→函館(目的地距離:311.7km) 新千歳発車後直線へ 南千歳駅 直3→直4 直2→直3 直1→直2 変速→直1 変速...
2012/11/25 01:23投稿
すずらん5号東室蘭→鷲別(輸出を待つキハ141系列・キハ48系)
2012/11/24撮影。すずらん5号東室蘭→鷲別の車窓です。#2:00学園都市線で使われてきた気動車が輸出を待つ姿をとらえました。手前からキハ48-1332、キハ141-5、キハ141-6...
うぽつ~
2012/11/05 23:15投稿
キハ40系(糸井発夕張行)車内放送など
2012/11/4撮影。10/27ダイヤ改正で新設された、糸井発夕張行(4491D→2641D)の糸井駅発車・苫小牧駅到着時の車内放送です。(2012/11/18追記)#5:00頃にすれ違うキハ183...
この声好き このワンマン放送気に入ってる スラント北斗!!! 専用のサボがあるのか
2012/11/05 21:52投稿
キハ143系(室蘭本線)ワンマン運転
2012/11/4撮影。10/27ダイヤ改正で、キハ143系が学園都市線から室蘭本線に活躍の場を移し、ワンマン運転を開始しました。車内放送は従来のキハ40系・150系と異なったも...
ミクじゃなくておばさんだよ 早い 初音ミクみたい 初音ミクみたいだな JR東の仙台支社っぽいワンマン放送 やはり北の大地のディーzルカーは電車よりも高性能なんだな 加速性能を考えると711より性能いいんでね 錦岡ですな 虹だ これが実際に早いんだよね...
2012/11/05 17:13投稿
室蘭本線と711系 在りし日の光景
711系が走っているのが当たり前のように思えた頃の映像を残しておこうと思いまして。711系の居た日常・・・のようなもの。撮り鉄:mylist/29944507駅巡り:mylist/29...
室蘭本線って感じがするよやっぱり。 この光景こそ 富浦駅かな? 室蘭のおばあちゃん家にい...
2012/07/14 14:55投稿
【キタエキ】 #21 室蘭本線 北吉原駅
2012年6月30日訪問室蘭本線内において工場を眺める事ができるスポットは多々ありますが、この北吉原駅は年季の入った駅舎と目の前に日本製紙の工場を望める好ス...
ぐdfsgvghrfるfhふふぃり キノわら 早く見たい いいね 今はここから乗り換えなしで岩見沢まで...
2012/02/27 15:31投稿
【キタエキ】 #15 室蘭本線 黄金駅
2012.02.25訪問。駅巡り動画で崎守駅に注目が集まっていますが(ごく一部で)ひねくれものの私はお隣の黄金駅へ…室蘭本線は基本的に海沿いに走っていますが、駅から海を...
ふほおおうぽつ
2012/02/26 09:58投稿
【キタエキ】 #14 室蘭本線 富浦駅
2012.02.25訪問。誰もが知る登別駅、その隣にほとんどの人が知らない小駅があります。温泉郷登別とトンネル一つ挟んだ先にある本当に小さなです。あるのは水産加工業者...
oo 雪かき乙です 意外に本数あった どうせ時間通りに来ないだろうとおもっても一応時間より...
2011/10/20 19:25投稿
【前面展望】洞爺駅前後【特急「北斗」札幌行きVol.9】
それにしても天気がいいですが、残念ながらこのverは日没のため東室蘭まで。別verにつなぎます。追記:区間修正のため再うpです。ご指摘いただいた方、ありがとうござ...
単線になった これ何両? 洞爺駅懐かしいなぁ...15年前ここから北斗に乗って函館に向かったっ...
2011/10/20 17:19投稿
【前面展望】伊達紋別駅前後【特急「北斗」札幌行きVol.10】
次で東室蘭に到着です。お知らせ・マイリスト5号館が満杯のため、本日分より6号館を稼動させます→mylist/10006385。宜しくお願い致します。前:→sm15937259 後:→sm16018...
宇宙軒Sカーブ ここから札幌までずっと複線 キャー!!DFサーン!! 複線 単線になった 複線に戻った 黄金駅:北海道伊達市南黄金町(通過) 稀府駅:北海道伊達市南稀府町(通過) 北舟岡駅:北海道伊達市舟岡町(通過) 伊達紋別駅:北海道伊達市山下町 ...
2011/10/13 18:30投稿
【前面展望】秘境駅・小幌駅前後【特急「北斗」札幌行きVol.8】
一部で有名な小幌駅を高速で駆け抜けます。前:→sm15868590 後:→sm15937259日本一周!→mylist/9722427 北海道・東北別館→mylist/19397690 マイリス1・2・3・4・5・6・7→myli...
これは秘境「 やっと脱出か・・・・・ 大岸駅:北海道虻田郡豊浦町字大岸(通過) 礼文駅:北海道虻田郡豊浦町字礼文華(通過) 小幌駅:北海道虻田郡豊浦町字礼文華(通過) 静狩駅:北海道山越郡長万部町字静狩(通過) トンネル長い 札幌まで178.7km ...
2011/06/06 12:11投稿
車両不具合で長和駅に停車中のスーパー北斗2号
2011年6月6日、ローカル列車479Dに乗車していたところ偶然撮影。警察とマスコミが大勢来ていたので、てっきりS北斗車内で殺人事件でもあったのかと。。。ちなみに自分が...
結構加速ええな スーパー北斗に抜かれるスーパー北斗号 キハ150の車内です 乗車しているの...
2007/10/26 21:54投稿
スーパー北斗7号かぶりつき その2
静狩→小幌→礼文→大岸 小幌-礼文間には撮り鉄スポットで有名なカーブ?があります。
放送事故 小幌こぼろKoboro 銀河鉄道みたいだ・・・ →撮り鉄地点 時報の無限ループにやられ...
2007/10/26 20:18投稿
スーパー北斗7号かぶりつき その1
長万部→静狩途中、廃止された旭浜を通過します。
函館本線旭浜駅、張碓駅、宗谷本線南下沼駅、智東駅、留萌本線東幌糠駅、石北本線新栄野...
2007/10/18 01:28投稿
鉄道ビデオ:北の大地を疾る!「スーパー北斗」函館-札幌10倍速(2)
撮影日:2006年9月 車両:キハ283系 PART2は洞爺から札幌まで。自作DVDの10倍速版です。 PART1はコチラ→ sm1302478 鉄道前面展望置き場はコチラ→ mylist/59996/3096699
いる www 室蘭 次は札幌 ぼくも札幌市民です! 新札幌の次は札幌! 札幌駅まだかな? 室蘭駅「解せぬ」 第二全速 第一全速 左のアレはマリンパークか? 卍 新千歳空港滑走路の南側1/3は苫小牧市内 伊達紋別 わかさいもくれ とーや 複々線 客が1...
2007/09/24 18:15投稿
スーパー北斗1号かぶりつき その3
東室蘭停車です。東室蘭では運転士交代、さらに架線点検の社員が乗車することがあるのでかぶりつきできなくなることが多いです。(展望席は譲りましょう。仕事ですから・...
くうぅん? 架線こんにちは ここのカーブすごいよねぇ わたれーる ガシラン 新東室蘭だね なんという地元 室蘭か おお わたれーるが出来た後じゃないか! おおお 伊達の方からか 春には室蘭にUターンします ホームに下りるエレベータもできました 東室蘭...
関連するチャンネルはありません
室蘭本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る