タグを含む動画 : 21件
室蘭本線(むろらんほんせん)とは、長万部駅と岩見沢駅を結ぶ本線と、東室蘭駅と室蘭駅を結ぶ支線からなる、JR北海道の鉄道路線(幹線)である。 概要 室蘭本線 基本情報 運行事業者 北海道旅客鉄道 起点 ...続きを読む
関連タグ
室蘭本線 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/07/13 14:21投稿
特急スーパー北斗北舟岡駅通過その1
2009年6月27日撮影。東室蘭方面へ向かう特急スーパー北斗を室蘭本線北舟岡駅で撮影しました。小幌駅とは異なり遠くから列車が近付くのが見えるため、いかに高速で走行し...
↑そんな話、聞いたことねーよw ぜんそく はぇぇぇ 伊達紋別を出発した列車はぐんぐん加速...
2009/07/13 13:36投稿
特急北斗北舟岡駅通過その1
2009年6月27日撮影。長万部方面へ向かう特急北斗を室蘭本線北舟岡駅で撮影しました。小幌駅付近ではやや速度を落として通過しているようですが、この辺りは最高速に近い...
波の音がいいね 国鉄型とは思えない走りっぷりだな
2009/07/12 11:28投稿
寝台特急北斗星小幌駅通過
2009年6月27日撮影。寝台特急北斗星札幌行きを室蘭本線小幌駅で撮影しました。トンネルとトンネルの間が短いため全体の編成は見えませんが、重連で牽引する迫力はすごい...
来るぞ… ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 引退しちゃったんだよね… 小幌は高速通過されたらめっちゃくちゃ怖いゾ・・・ 怖い ヒグマ出そう きた うおぉーーー? おぉぉー! かっけ! 乗りたかったな~ かっけーーーーー!!!!! キタ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/07/12 11:17投稿
貨物列車小幌駅通過その2
2009年6月27日撮影。東室蘭方面へ向かう貨物列車を室蘭本線小幌駅で撮影しました。その1と同じ東室蘭方面の貨物列車ですが、牽引しているのがRED BEARではなくDD51だっ...
ざわざわ 凸■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ REDBEARなんかより凄く格好いい機関車...
2009/07/12 10:41投稿
貨物列車小幌駅通過その1
2009年6月27日撮影。東室蘭方面へ向かう貨物列車を室蘭本線小幌駅で撮影しました。今回は通過する反対のホームから撮影していましたが、強風が吹いていました。やはり通...
ギョウジャニンニク生えてそう 無意識のうちに破られる静寂•••••• ナゼコナインダー!!!! 1 2 3 ほけきょっ ECO-POWERクマー おお!! カンカンカンカン… 誰かいるw ECO-POWER赤熊 ECO-POWER 熊太郎 福知山...
2009/07/12 10:28投稿
特急スーパー北斗小幌駅通過その2
2009年6月27日撮影。特急スーパー北斗札幌方面行きを室蘭本線小幌駅で撮影しました。スーパー北斗は小幌駅を通過する列車で最も高速であり、構内放送のあとすぐにトンネ...
1、2、3、4、5、6、7、8両編成 来たーーーーーーー!!!! こわっ 駅が思ったよりちっちゃいwwwwww だって トワイライトでここ通ったな 本当こわい・・・。
2009/07/12 10:20投稿
特急スーパー北斗小幌駅通過その1
2009年6月27日撮影。特急スーパー北斗長万部方面行きを室蘭本線小幌駅で撮影しました。スーパー北斗の方が北斗よりも高速で通過するためトンネルから吹き出す風が強く感...
スーパー北斗「やぁ」 5 4 3 2 1 1 1 速ーーーーーーーーい!! 来た~ーーーーーー! 来たーーーーーーー! しゅん 恐怖!? なんか、怖い ..... ざわざわ おいおい ん 台風かな? キャァァァァ!怖いわ! 引かれそうwwww おぉぉ...
2009/07/12 01:01投稿
特急北斗小幌駅通過その1
2009年6月27日撮影。特急北斗長万部方面行きを室蘭本線小幌駅で撮影しました。ホームがトンネル出口にあるため、強風で構内放送が聞こえづらいです。ホームは狭く高速で...
笑 る と ビ サ 板 看 でしたね」 たいへん
2009/07/12 00:21投稿
室蘭本線普通列車小幌駅到着&発車
2009年6月27日撮影。室蘭本線小幌駅で東室蘭行きの普通列車を撮影しました。東室蘭方面の列車は一日に三本しかなく、撮影した9:24発の次は15:26で、13:29頃に普通列車で...
が乗った 車掌さん 誰か乗った
2009/07/11 21:43投稿
小幌駅に訪問
2009年6月27日撮影。現在日本一の秘境駅と言われる小幌駅へ訪問しました。小幌駅は三方が山に、もう一方が海に囲まれた駅で、徒歩で訪れるには厳しい駅なのです。駅に着...
これが室蘭に向かう車たちを食べ尽くしたトンネルの山!その名は『礼文華山』!! 人いるww マジで放送ないとやばい。 どきどきすす はやい特急きたらふっとばされそうw ホームがこわいお ヒグマが出そうだな ぜひいってみたいお 普通長万部行き ↑俺でもわ...
2017/08/04 20:23投稿
室蘭本線全駅駅舎等画像2/2
競馬で聞いたことある地名がちらほら(日高地方ほどではないけど)sm31688744←1/2 うpリスト→mylist/8483934 うpリスト2→mylist/57357548
2017/08/04 19:51投稿
室蘭本線全駅駅舎等画像1/2
2016年8月11月2017年6月7月撮影。小幌駅は観光地化してます。土日は7~8人降りるし警備員も降りてました。苦労して坂を下った先の海が綺麗。2/2→sm31689036 うpリスト...
中国語と韓国語が飛び交う国際駅 昔と印象が違うな 全国的に有名な駅名と駅弁がある無人駅 さっぽろっこなつかしい 昔の東室蘭駅が思い出せなくなった ちょっとすごいよな ここはよく行った。赤い駅舎懐かしい。 音楽なんなんw 懐かしい
2017/06/17 23:59投稿
Re:MURORAN ZONE 【室蘭合作】
大変お待たせいたしました。北国の鉄道を愛する4名くらいの作者が集まってできた合作です。室蘭本線・道南バス(高速白鳥号)×Re:ALICE ZONE編曲:切絵(Koshigaya)参加者:...
市民の者です 室蘭がお世話になっております ずっと聞ける 帰省気分を味わえた やりすぎだろ(歓喜) 道南バス会社 神! いいね sm30674096 ミスw30674096 乗り換え⇒sm3067096 京急呼んだ? こしがや スーパー北斗 ★1対1...
2008/02/19 19:20投稿
北斗星1号 立席乗車の旅
2008年2月11日。「1レ(列車)」に伊達紋別から札幌まで乗車。映像は東室蘭までの車窓風景と札幌駅ホームにて。ダイヤ改正後はもう乗れなくなるのかなぁ。
マニマニー うん加速いいわぁ 上段はダメっていわれるよねっ 始めて北斗星乗ったとき意外と速くて驚いた この走行音を聞くと無性に乗りたくなる・・・ これ立席特急券だと!? 東京に住んでると北海道の雄大さに心を洗われた 北海道編成か 結構うるさいな。電源車か?
2011/12/11 22:56投稿
駅巡り (244) JR室蘭本線 崎守駅
2011年10月訪問。激しい雨の中崎守駅に到着です。あたりは室蘭が近いこともあり住宅地となっているようです。駅は高台にあり、階段をのぼってホームに出ます。階段の造...
かっこいい 高架駅だぜ 雨か 見えねえ! ヌルヌル動くw 風しのげるところなしか・・ 前後トン...
2011/12/11 16:48投稿
【JR北海道駅巡り】 #6 室蘭本線 糸井駅
2011.11.26 訪問静寂に包まれた夜の糸井駅です。※駅舎対向型ホームから少し離れたところに駅舎があります。中は手入れが行き届いており気持ち良いです。所々に駅員の方...
フォーw ガムテープがんばってるなw 駅業務委託されていると思う夫婦とワンコロは元気かな...
2011/11/27 21:57投稿
駅巡り (243) JR室蘭本線 北舟岡駅
2011年10月訪問。札幌出張することになり、仕事の合間の土日に長万部近辺まで遠出してきました。北舟岡駅は海がすぐ目の前にあってホームからの見晴らしは最高ですね。...
え 料金表バスかよw 晴れてたらもっと綺麗に駒ヶ岳が見える 地元だしなぁw俺もうれしいw ★...
2010/11/14 14:07投稿
【倍速側面展望】忙しい人のための室蘭・千歳線特急すずらん1号(16倍速)
室蘭・千歳線特急すずらん1号の側面展望(16倍速)です。室蘭から札幌までの所要時間は6分半ですw【注意!】画面がめまぐるしく切り替わります。見ていて気分が悪くなった...
ドゾー 札幌 新札幌 千歳 南千歳 沼ノ端 苫小牧 白老 登別 幌別 鷲別 東室蘭 輪西 御崎 母...
2010/09/26 12:17投稿
【側面展望】室蘭・千歳線 すずらん1号 室蘭→札幌(2/4)
室蘭線、千歳線のすずらん1号の側面展望です。日本最長の直線区間をひた走ります。その2は登別→苫小牧です。その1→sm12234653その3→sm12235371その他撮ったものリスト→m...
キハ283のS北斗2号 このあたりから札幌市内までは通勤圏内…か?
2010/09/26 11:43投稿
【側面展望】室蘭・千歳線 すずらん1号 室蘭→札幌(1/4)
室蘭線、千歳線のすずらん1号の側面展望です。2007年10月の改正で、785系に置きかえられていますが、置きかえ後、ようやく初乗車wついでに車窓も撮影しました。その1は...
今は無き長崎屋室蘭中央店が・・・ 乙~ クマー (-_-)zz 幌別 JK わくてか うぽつんつ んん? 切...
2010/06/21 20:26投稿
紅葉のS字カーブを行くトワイライトエクスプレス
室蘭本線洞爺ー有珠間のS字カーブで撮影しました。森の中の単線の非電化区間なので山線(函館本線)の様な雰囲気があります。
a
関連するチャンネルはありません
室蘭本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る