横溝正史を含む動画が177件見つかりました
タグで検索
横溝正史 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/01/17 23:00投稿
有料
[ch#20]2023年に読んだミステリ約110冊振り返り[その3]
ボーイズラブ(BL)研究家の金田淳子が、主にミステリをフリーダムに書評していきます。普段は「江戸川乱歩賞」受賞作を古い順番にやっておりますが、2023年に新しく読...
2023/10/26 18:00投稿
#199[全編]小説の肝は「悪」にあり!あなたの作品に組み込むヒントを石...
小説家SP(第15弾)悪を考える小説において悪こそが肝で魅力の中心ミステリーの中で悪がどう進化してきたのか徹底考察創作をしたいあなたにとって一番震える悪はなんで...
2020/03/01 00:00投稿
モウリスの雑談室なのだAll Night〜アイドルとミステリーの夜〜/その3
ミステリーをキーワードに、今夜も無限雑談。■出演 モウリス■内容・オタクの乱歩、アイドルの正史・金田一映画をもう一度面白く観るためのチェックポイント・「古畑任三...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
モウリスの雑談室なのだAll Night〜アイドルとミステリーの夜〜/その2
モウリスの雑談室なのだAll Night〜アイドルとミステリーの夜〜/その1
2010/02/15 14:44投稿
「八つ墓村」異談~横溝正史と津山30人殺し~ その4
YouTubeより転載以前、驚きものの木20世紀で放送された「津山30人殺し」の特集番組ですあの「八つ墓村」の原点になった事件でもありますこれがラスト前…sm9722484
そうか、結核患者だもんなあ ただ自己中の無敵の人じゃねえか。一人で死んどけよ 特撮最前線 相棒 太陽にほえろ! Gメン'75 西部警察 ザ・ハングマン 闇バイトヤロー!!殺人罪の時効廃止無視するな!! 提供 闇バイト犯 角川映画の初期看板シリーズでも...
2010/02/15 14:37投稿
「八つ墓村」異談~横溝正史と津山30人殺し~ その3
YouTubeより転載以前、驚きものの木20世紀で放送された「津山30人殺し」の特集番組ですあの「八つ墓村」の原点になった事件でもあります前…sm9722395次…sm9722534
血はつながってない 最初は発砲音で警戒させないようにしたわけか ランボーかよ 鬼滅の刃の鬼殺隊のモデルじゃないかw 一年遅れだから自分より年下に成績優秀イキってたんか情けねぇ 同年代から舐められて子供くらいしか相手がいなかった 武器を持たない者しか殺...
2010/02/15 14:26投稿
「八つ墓村」異談~横溝正史と津山30人殺し~ その2
YouTubeより転載以前、驚きものの木20世紀で放送された「津山30人殺し」の特集番組ですあの「八つ墓村」の原点になった事件でもあります前…sm9722328次…sm9722484
2010年未解決事件時効廃止も犯人は八つバカ村責任!!!! 銃と刀没収しとけば… 三菱銀行強盗の梅川みたいだな 定吉二人キリ 甲>乙>丙 十で神童 十五で才子 二十過ぎれば只の人 ヨバイわよ! ヨバイ 役者やのーーー 結核は軍隊でパンデミック起こすか...
2010/02/15 14:19投稿
「八つ墓村」異談~横溝正史と津山30人殺し~ その1
YouTubeより転載以前、驚きものの木20世紀で放送された「津山30人殺し」の特集番組ですあの「八つ墓村」の原点になった事件でもあります次…sm9722395
住んでたから容赦ねえ 薬学出なところがクリスティに似通ってるな 提供 闇バイト犯 ペニシリンないんやな うつし世はゆめ、よるの夢こそまこと 主要ターゲットの女は幸運にもその夜村にいなかったという インピ、夜這いの事やな 「淫靡」=いかがわしさ タバコ...
2009/12/24 07:44投稿
金田一耕助の冒険 悪魔の降誕祭(クリスマス)[後編]
~金田一耕助事務所で起きた殺人事件。なんと被害者は、その日電話をしてきた依頼人。そして12月20日であるべきカレンダーが12月25日になっていた。金田一耕助vs悪魔の様な殺人...
わりかしエンディングは変わる 死ぬか捕まるかどうでもいいスタンスだし ここ「葉子は犯人をたまきと誤解していた」の方が自然だよなぁ・・・それで真犯人に気が付かず入れてしまい殺される 原作の連載版(短編)だと警部が阻止に成功するのだが・・・ ↑翌年って言...
2009/12/24 07:12投稿
金田一耕助の冒険 悪魔の降誕祭(クリスマス)[前編]
ストリキニーネ 八奈見さんいいなー 富山敬さんとかどう? ←わかる うるせ あ 原作だと、由紀子「お母さんは家で一人で読書をしていたよ」だったな・・・。 これはたまきの勘違い。「私生児」は父親の認知がない子の意味、認知があれば愛人の子は「庶子」(戦前...
2009/10/22 19:01投稿
【月の】歌詞の通りにしてみた【ワルツ】
曲を聞いた時、「これはパノラマ島奇談だ!!」と直感した。 マイリスト→ mylist/20007049
猿蔵? 本人www イイ夢だ きたないはきれい ああ、イイ.. 和的な捕らえ方はなかったわー どこが歌詞の通りやねん 久しぶりに観に来ました 888888888 不気味で怖くて綺麗… 寺島修二すきでしょー この次が石の恋人か、天才だなこの人w こうい...
2009/09/17 01:19投稿
悪魔の手毬唄(1977年TV版)
上がってないようなので、とりあえず。金田一=古谷一行・別所千恵子(大空ゆかり)=夏目雅子石坂氏Ver.もあったはずなんですが見つからない… 姪をあやす時に歌ってい...
カステラ 長門さんー 古谷一行さんご冥福をお祈り申し上げます 勘弁してくれ・・・・ 金田一康介 グラマー歌手大空ゆかり アガサは遺産、清張は恨み、金田一は血の呪い アガサは 殺人の動機がすごいよね 爪長はケチってことでは? なにげに名曲 コレ里子じゃ...
2009/08/31 14:41投稿
犬神家の一族 CM
CM
500円札の時代のレコードを持っているよ なんでわざわざリメイクしたのかぎ日本映画史の謎 500円が札の時代にレコードを買ったの? 俺が5歳の時じゃねぇかな 76年のレコードありますけど 大好きな愛のテーマ 昭和のほうが面白いと思う この映画のレコー...
2009/08/07 19:50投稿
【支援?】金田一春香さん OP
ジグソウPのsm7861212を見てティンと来たので作ってみました包囲mゲフンゲフン支援ですwww【追記】ジグソウP&皆様コメントありがとうございます動画中の「出演者...
上は2006年も同じ。 2006年版:柏屋…林家木久蔵(現:木久扇)、琴の先生…1976年版の竹子役の草笛...
2009/07/02 18:03投稿
僕の作曲に拾った画像つけてみた【八墓村】
PCで作曲。mylist/22553758
こわい 田治見要蔵 3 津山32人殺し 1
2009/05/25 02:11投稿
金田一耕助の見解を否定する金田一耕助
金田一耕助(古谷)V.S.金田一耕助(石坂)
ワロタ 石坂浩二の顔好きすぎる これ原作では真逆の見解なんだよね 草刈正雄も金田一顔だ...
2009/05/22 19:31投稿
ファミコン風犬神家の一族
誰も描いていないものをドット絵で描いてみた。原作も映画も見たことがない人には意味不明だと思います。そもそもこんなものは誰も求めていないということは分かりきっ...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww おお かわいい すき かわいい wwwwwwwwww ゲーム化希望(無茶振り) すきw 88888888 すばらしい wwwwwm きたねえw すげwww おおおおwwwww かわいい金田一耕助だ よ...
2009/05/14 18:27投稿
病院坂の首縊りの家 病院坂の首縊りの家のテーマ
1979年公開 市川崑監督作品「病院坂の首縊りの家」のテーマソング。金田一最後の事件。小説は前後編の2冊からなる大作であるが映画では2時間にまとめてしまった為に...
←原作の金田一はトリックオタクで被害者や遺族そっちのけで説明してる場面も多い 古谷さんの方は物凄く人懐っこくってね、どっちも好きだな ラストシーンはシリーズで最高、ほんと泣けるし佐久間良子が綺麗だ 横溝先生この映画の数年後に亡くなられたから貴重な生前...
2009/05/14 18:10投稿
女王蜂 女王蜂のテーマ
1977年公開 市川崑監督作品「女王蜂」のテーマソング。力強いピアノとパーカーションが良い。内容も薄暗い雰囲気もそうだがオープニングも少々アップテンポなナンバー...
これもいい映画!また観たいなあ!Σ(゚Д゚〃)岸恵子さんが泣ける(ノ_<。) これもいい映画!また観たいなあ!Σ(゚Д゚〃) ラストシーンの等々力警部が良かった1 え、そうだったの? 智子役? なんちゅう口のききかたか、、、お客がいるのに、、、 なん...
2009/04/23 18:23投稿
獄門島 獄門島のテーマ
1977年公開 市川崑監督作品「獄門島」のテーマソング「獄門島のテーマ」。戦後間もない庶民の混雑風景をクロマキー処理された映像と共に流れるナンバー。ゆったりとし...
この凪いだ感じが素敵 ツインピークスとごっちゃになるんだよね やり切れない雰囲気が好きだった OPもENDも良かったよ 小説の舞台は10月 一つ家に遊女も寝たり萩と月 ようござりまする 一つ家に 遊女と寝たり 萩と月 無惨やな 兜の下の 螽斯 鶯の ...
2009/04/21 19:54投稿
犬神家の一族 愛のバラード
1976年公開 市川崑監督作品「犬神家の一族」のテーマソング「愛のテーマ」。金田一といえばこのナンバー。自然と特大明朝体のレイアウトを脳内再生してしまう。 マイ...
地球のマイハー西川さん 見ろ!全部解いてやったぞ!!思いもよらないこと?そんなものはないっ!! ここらへんドラクエの街のBGMっぽい こっからしか聴いた事ないや 500が札の時代にレコードを買ったの? 500円が札の時代にレコードを買ったの? 500...
2009/04/21 15:28投稿
悪魔の手毬唄 哀しみのバラード
1977年公開 市川崑監督作品「悪魔の手毬唄」のテーマソング「哀しみのバラード」。哀愁漂うナンバーである。 マイリスト→ mylist/12144902
シリーズで一番好きよ。映画も曲も。 はぁ? 何か言いましたかなァ? 鳥目って言葉をこれ見て初めて知った。 最初入ったときに思った、俺は。テニス部の合宿かな?って 見てくれえ!これが俺が泊まってる部屋だ 岸恵子と仁科明子が色っぽかった。最高だわ えっ、...
2009/04/17 13:22投稿
Let it be ~ 悪霊島のテーマ
昭和42年。金田一耕助は、瀬戸内海に浮かぶ刑部(おさかべ)島に再開発計画を持ち込んでいる島出身の億万長者・越智竜平の依頼により人捜しをするため、島がある岡山県...
悪霊島ってボードゲームあった テレビサイズの予告編良いよねぇ ジョンレノンの死で、主人公が回想する物語だったね 杉浦李奈「鵺の鳴く夜は恐ろしい・・・・」 ネタばれ:杉浦李奈の推論Ⅱ いいわ~ ジョンは単なるトリガーであって、物語のマストはビートルズだ...
2009/04/05 22:37投稿
すけきよが仮面をめくります
すけきよの隠された秘密とは…。
天知茂かっこいいなあ 金田一より有能じゃね? いきなり事件解決 草笛光子若い 変わった!! 顔も!! 音が!! 音がー 誰だお前は?! あああああああああああ 美女シリーズで一番意味無かった変装 板尾を思い出す 板尾 地獄の道化師か なんだばかやろー...
2009/02/03 14:28投稿
【八つ墓村】田治見要蔵168人殺害リレー【熱血行進曲】
過去映像化された数多の八つ墓村のうち、自身が保有する6つの映像から、田治見要蔵が村人を惨殺するシーンのみをあつめてリレーにしてみました。総死者数168人一挙公開...
殺害人数はこれに乗ってない1951年の映画(片岡千恵蔵)だと16人、1969年のTV版( 金内吉男)だと8人らしい。 武器がなくとも素手で心臓掴んで殺せるからな 八つ墓無双 はっちゃけ要蔵と死にそうな久弥の一人二役が八つ墓村のみどころ クソワラタ 嫌...
2009/01/29 02:51投稿
【ネタバレあり】八つ墓村のクライマックスシーン
野村芳太郎監督「八つ墓村」のクライマックスシーンです。ネタバレですが、ここは横溝映画を語る上で外せませんよね。小川真由美の妖怪化、渥美金田一の超推理、巨大セ...
← 堀江美都子さんなの⁉︎ ここでカッと目が開いたらトラウマものだな(笑) そして1週間近く小川真由美さんに追いかけられる夢を見てうなされていたそうです(笑) うちの親父は当時、これを映画館の大スクリーンで見ました(笑) リドラー「私がバットマンだ...
2008/09/27 07:36投稿
悪魔の手毬唄 エンディング
市川崑監督作品(1977)。金田一耕助:石坂浩二、原作:横溝正史 ようつべから
女運は低いがパトロン運は高い金田一耕助 この役から若山先生がちょっと枯れた哀愁漂うおっさんとか演じるようになったな この清々しくも物悲しい感じはマジで大好きだわ 懐古のじじいがぞろぞろおるわw現実に適応できてないだけだろお前らがw トゥンク‼ 下の広...
2008/09/27 01:12投稿
映画 悪魔の手毬唄 テーマ
市川崑監督作品(1977)。金田一耕助役は石坂浩二。原作 横溝正史。ようつべから
この時代にシンセサイザーとかスゴイ 良い感じの苦い物語っていいよなぁ スパンと急にOP始まるの怖かった 未完なんですよ マントいいよな~ エヴァがパクリとかいう世代になったんだな 〇〇に似ているじゃなくて皆市川崑から勉強していったんだよ~ 金田一耕助...
2025/06/18 18:00投稿
【本陣殺人事件】曼珠沙華の花【その15】
横溝正史氏の推理小説【本陣殺人事件】関係者の証言を並び替え元の原稿として読み解くパズル式のノベルゲームです最後までご視聴ありがとうございました!完走した感想...
面白かったです
2025/06/16 18:00投稿
【本陣殺人事件】真の動機【その14】
横溝正史氏の推理小説【本陣殺人事件】関係者の証言を並び替え元の原稿として読み解くパズル式のノベルゲームです不気味な容疑者たちも不可解な密室も全ては探偵小説的...
2025/06/15 18:00投稿
【本陣殺人事件】鈴子の噓【その13】
横溝正史氏の推理小説【本陣殺人事件】関係者の証言を並び替え元の原稿として読み解くパズル式のノベルゲームです真相編三本指の男の意外な正体とは…?前回→【sm4507946...
関連するチャンネルはありません
横溝正史に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
横溝正史に関する大百科の記事
横溝正史
横溝正史(よこみぞ せいし、1902-1981)とは、日本の探偵小説家。 日本を代表する名探偵・金田一耕助の生みの親。 概要 1902年、神戸市に生まれる。1921年、短編「恐ろしき四月馬鹿」が雑誌「
全ての関連記事を見る