日本海東北自動車道を含む動画が86件見つかりました
タグで検索
日本海東北自動車道 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/03/25 19:34投稿
山形県の日沿道を走破する動画【2012/3/24ver】
『なんですぐインターチェンジ半分になってしまうん?』 マイリス:mylist/12820635 ブログ:http://poorfect126.en-grey.com/ BGM借用元[Senses Circuit]:http://w...
おつー ←山形道鶴岡山形↑日本海東北道村上新潟(温海) 6kiroka しまっちゃうよ~ 6キロ・・・...
2012/03/25 08:37投稿
2012.3.24 日本海東北自動車道 鶴岡JTC-あつみ温泉IC
ドキッ!トンネルだらけの新規開通区間!ぐるりもあるよ?2012年3月24日17時一般開放後の新規開通区間を通った車載動画です。既存区間との接続が片区間だけ一般道を挟む...
キタ━(゜∀゜)━! ←大広PA おつー うぽつ すごく揺れるよ! キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! おまいらwww 死ぬわww もしかしてこの中に酷ラリさんとかいたりして!? ここってラジオはいりますか? ↑地名としては堅苔沢と書いて「かたのりざ...
2012/02/08 23:43投稿
Red Signal 50 2010年度版 Part 26 ~赤信号50stopでどこまでいける?~
東京日本橋スタートで赤信号50stopでどこまで行けるかチャレンジの2010年度版。Part 26はCourse 3の41stopから、ですーsm16861342←Part 25 | Part 27→sm16983577ルール(...
通報できます 両前寺仮出入口 廃止済み 死亡事故あったよね このルートはいったい何と戦ってるんだ?W 交通量増えてきてるね 提供w 48kmwwwwww 出口は一時停止 やばい すげえな うぽつー ここを曲がるんだ!→ ↑また料金所 つーこーできます...
2012/01/26 23:59投稿
長距離車載動画シリーズ7 美しい国・日本の秋を求めて Part.7
紅葉の東北から舞台は新潟へ…シリーズ第7弾は、2011年11月に4泊6日もの長距離お散歩の模様を収めた車載動画です。■Part.7走行区間:山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町...
柿の種 右の側やたら広いな 小和田より少なかったんか? 新潟は広いな 乙 ややこしいなw 新潟...
2011/03/28 02:23投稿
日本海東北自動車道(下り) 神林岩船港IC~朝日まほろばIC
2011年3月27日、日本海東北自動車道朝日まほろばIC延伸開業。と言うことで、新規開業区間の車載動画を撮影してみました。2倍速再生です。 sm10197537(中条本線料...
この道は70㎞/h制限? おつ 鶴岡75km 8 村上瀬波温泉1.7km 9 村上山辺里5km 鶴岡88km うぽつ 無料かよ...
2011/01/11 06:07投稿
【車載動画】新潟から仙台へ帰ろ Part1 新潟亀田IC→新鶴PA
ただ帰るのも勿体なかったので撮影してみた。字幕合ってるか自信無い。BGM:「Noir Memory」「Celluloid」 煉獄庭園 http://www.rengoku-teien.com/Part2:sm13317965...
ああ^~ この曲好き杉内 仙台なら山形からR113のほうがはやいぞ 今は郡山からいわきまで全線...
2010/11/25 05:02投稿
10年08月12日 日東道・無料化社会実験のその後&胎内のお土産散策
日東道の無料化社会実験が始まってから約1カ月。はたして現状はどのようになっているのでしょう。NEWSなんかでは、交通量が増えて、県北に観光地の動員数がUPし...
2010/11/25 01:48投稿
10年06月24日 遂に高速道路が無料に!日東道を気ままにドライブ
こんしゅうは恒例の人気(?)シリーズ・アポなし「気ままドライブ」です。行先は日東道沿線。むむ?日東道??この時点でピーンときた方は、時事ネタにめっぽう強いor重...
2010/11/25 00:49投稿
10年05月20日 朝市シリーズ/山の下市場通りの朝市(新潟市東区)
さあ、今週は地味に人気の「朝市ドライブ」です。今回チョイスしたのは、新潟市東区の「山ノ下市場」。日東道・新潟亀田ICから、だいたい20分ですかね。
2010/11/24 13:52投稿
09年10月15日 ヤン気ま釣り部再始動!/東港でアジ釣り勝負
待ってましたがな、ほぼ1年ぶりのリベンジ企画!今週は「第3回ヤン気ま杯・釣り大会」の模様をお送りします。過去2回は、誰でも簡単に釣れるってことで、ハゼ釣りをやっ...
トゥットゥルー♪
2010/11/24 11:28投稿
09年07月16日 村上市荒川地区を気ままにドライブ
いよいよ迫ってまいりましたよOPENが!!NEXCOフリークならご存知とは思いますが、日東道・荒川胎内I.C.が来る7月18日から始動いたします!これで荒川・胎内地区はも...
2010/11/19 15:31投稿
09年04月16日 村上市 十輪寺のえんま堂骨董市
今週は村上市の「十輪寺えんま堂の骨董市」をドライブです。村上の中央商店街で、毎月第四日曜日に行われている骨董市なんですと。毎月定例ってのが、市場っぽくて面白...
2010/11/17 12:39投稿
08年10月23日 どころ新潟の新名所ドライブ/新潟せんべい王国
今週は米どころ新潟ならではの場所にドライブだ!日東道・新潟空港I.C.から約10分「新潟せんべい王国」です。10月10日にリニューアルOPENしたばかりだそうで...
1
2010/11/17 12:10投稿
08年10月02日 大自然で遊ぼう!/福島潟自然文化祭
今週のドライブは久々のイベント参加ドライブっす!日東道・豊栄新潟東港I.C.から5分、水の公園・福島潟で開催された「第11回福島潟自然文化祭」に行ってまいりまし...
2010/11/17 12:07投稿
08年09月25日 文化と観光と健康を1カ所で堪能!/村上市・朝日みどりの里
今週のドライブは、一石二鳥!いやいや三鳥も四鳥も楽しめる場所をご紹介しますよ!これからシーズンをむかえる紅葉ドライブの寄り道に。また、ここが目的地だって充分...
2010/11/17 11:53投稿
08年08月28日 北限の茶処で茶染め体験/村上市
年経るごとにドンドン不器用になってきているヤンでありますが、今回は手先勝負の体験ドライブに挑戦だ!場所は久々の村上市っす。日東道・中条I.C.から30分、村上市肴...
2010/11/15 10:16投稿
07年09月06日 秋の味覚・ぶどうの食べ比べ
今週は久々のリスナー参加の旅。旬の味覚を楽しもうってことで、前回「春」はイチゴ狩り、今回「秋」はブドウ狩りといきましょう!パートナーのはっちゃんを乗せて、日...
つまんない
2010/11/13 04:27投稿
07年08月30日 新・新潟市中央卸売市場を探検する
今回の気ままにドライブは、今年の5月、新潟市江南区茗荷谷に新しくオープンした「新潟市中央卸売市場」です。最寄のインターは、日東道の新潟空港 I.C.です。市場って...
2010/07/20 01:51投稿
タントで無給油1000km走ってみる
無給油で1000km走行できるかチャレンジです。 車載動画と言いつつメーターしか映ってません。 主に北陸道、一部関越道・日本海東北道を使って新潟県⇔富山県⇔石川県⇔福井...
能登半島の1日も早い復興を願う。 ※徳光PA上りのハイウェイオアシス「まっとう車遊館」は閉鎖解体され、新築の新しい商業施設になりました。 徳光PAはハイウェイオアシスがあるね。 ダイハツの不正を許さない もう現行はもっそってことだろ。だからタントカス...
2010/04/08 23:10投稿
日本海東北自動車道(下り) 豊栄新潟東港IC~中条本線料金所
開通記念に荒川胎内IC~神林岩船港ICを走行した際に撮影したものです。2倍速です。悪天候ですが、ご了承下さい。 sm10243916(新潟中央JCT→豊栄新潟東港IC)<|こ...
↓昔は「村上44km」と表記されていたらしいよ この先中央分離帯なし対面通行 この先2車線終...
2010/04/01 22:28投稿
日本海東北自動車道(下り) 新潟中央JCT~豊栄新潟東港IC
3月28日に荒川胎内IC~神林岩船港ICを走行したついでに撮影してみました。2倍速です。天候がよくないですが、あしからず。 |この動画|>sm10326745(豊栄新...
この区間70km規制速度見直しにより変わるかもしれない区間平成23年 この区間無料実験...
2010/03/28 23:30投稿
日本海東北自動車道(下り) 中条本線料金所~神林岩船港IC
2010年3月28日 祝・神林岩船港IC延伸開業! と言うことで、日本海東北自動車道中条本線料金所→神林岩船港ICの間を走ってきました。2倍速です。天候があまり良くないで...
みんな おつー ↑開通済み 開通したよ 道路予算が. (無料区間) ここから新直轄区間 ←出口↑...
関連するチャンネルはありません
日本海東北自動車道に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
日本海東北自動車道に関する大百科の記事
日本海東北自動車道
日本国:高速道路一覧 > 日本海東北自動車道 日本国:国道一覧 > 国道7号 > 日本海東北自動車道 日本海東北自動車道(にほんかいとうほくじどうしゃどう)とは、新潟県新潟市江南区の新潟中央JCTから
全ての関連記事を見る