柔術ファイティングシステムとは何か? 2017年12月3日 倉本塾 忘年演武会

投稿日時

再生数

4

コメント数

0

マイリスト数

0

ジャンル

スポーツ

この動画は有料です。
視聴するにはログインした後、動画を購入してください。

動画説明

 柔術は、日本発祥の武術であり、オリンピックに次ぐ世界的スポーツ大会であるワールドゲームスの公式競技に採用され、ヨーロッパやアジアで多くの競技人口を誇っています。 2024年にはオリンピックの正式種目に入る可能性が高いにもかかわらず、日本では、その事実が知られておらず、競技選手も、ほとんどいません。 空手と柔道をミックスしたスポーツであり、日本人が本格的に参入すれば、メダルを独占することも可能です。 競技としての柔術には、自由攻防の組手に相当するファイティングシステムと、対人で行う型に相当するデュオシステムがあります。 倉本塾忘年演武会で公開されたファイティングシステムの試合から、柔術ファイティングシステムが、どのようなものか?を理解していただけるでしょう。

提供元チャンネル
関連動画