堀江貴文・岡田斗司夫・中村伊知哉「評価経済社会」part1

投稿日時

再生数

671

コメント数

13

マイリスト数

6

47:37

チャンネル会員専用動画

このチャンネルに入会すると、動画を視聴できます。

ニコニコホリエモンチャンネル

動画説明

東日本大震災から1ヶ月も経たない2011年4月5日に慶応義塾大学にて
行われた、今後の経済社会のあり方についてを三者三様の立場で語った
トークイベントの様子をチャンネル会員限定公開します。
-----------------------------------------------------------------
世界は、"お金"の時代から”評価"の時代へ。

未曽有の大震災が日本を襲った。
あらゆる社会インフラが寸断された中で、ソーシャルメディアの果たした役割は大きい。

twitterで多くのフォロワーを持つ人は媒体化し、フォロワーたちに直接的な影響を与えた。
個人の発する情報が、既存メディアよりも評価される。
それは"評価"が"お金"よりも価値を持つ時代―「評価経済社会」の到来を意味する。
そんな世界の変わり目に生きている私たちは、社会は、
その変化にどうふるまっていけばいいのか?
社会が新たな価値システムへと移行していくとき、いったい、どんなことが起こるのか?

岡田斗司夫・堀江貴文・中村伊知哉が「評価経済社会」を徹底的に語りつくす。

【出演者】
・堀江貴文(実業家、SNS株式会社オーナー)
http://ameblo.jp/takapon-jp/
http://twitter.com/takapon_jp

・岡田斗司夫(オタキングex 社長、作家、大阪芸術大学芸術学部客員教授)
http://www.facebook.com/okadatoshio
http://twitter.com/ToshioOkada

・中村伊知哉(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)
http://www.ichiya.org/
http://twitter.com/ichiyanakamura

※表記はイベント当時のプロフィールとなります

part1→watch/1314668935
part2→/watch/1314670886

関連動画