タグを含む動画 : 1,136件
take(タケ)とは、ユーザー生放送の配信者(生主)、動画投稿主の一人である。 概要 ニコニコ動画、YouTubeで主に列車の走行音の動画を上げている。 生放送では、列車の走行音を流しながら、...続きを読む
関連タグ
take(タケ)(生放送主) を含むタグ一覧
第3回 サイコロの旅 大阪メトロ・大阪シティバス編-Part1-
特急 リレーつばめ 熊本~博多②(リニューアル版)
変わった並走
もののけ姫
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/11/05 22:33投稿
快速はなさき 根室~釧路⑨【上尾幌(通過)→釧路】
終点釧路までノーストップ。前 sm34130596 次sm40143339収録区間:根室→釧路収録車両:キハ54-522走行機関:DMF13HS収録日:2018年9月2日
1
2018/11/05 22:32投稿
快速はなさき 根室~釧路⑧【厚岸→上尾幌(通過)】
終点釧路までノーストップ。前 sm34088743 次sm34130832収録区間:根室→釧路収録車両:キハ54-522走行機関:DMF13HS収録日:2018年9月2日
2018/10/30 18:00投稿
快速はなさき 根室~釧路⑦【茶内→厚岸】
湿原の中を走ります。厚岸ではこの日走る団体列車が止まってます。前 sm34088409 次sm34130596収録区間:根室→釧路収録車両:キハ54-522走行機関:DMF13HS収録日:201...
快速はなさき 根室~釧路⑥【浜中→茶内】
茶内で根室行きの列車とすれ違います。前 sm34084803 次sm34088743収録区間:根室→釧路収録車両:キハ54-522走行機関:DMF13HS収録日:2018年9月2日
2018/10/30 23:00投稿
快速はなさき 根室~釧路⑤【厚床→浜中】
厚床で同業者らしき人が乗車。前 sm34018974 次sm34088409収録区間:根室→釧路収録車両:キハ54-522走行機関:DMF13HS収録日:2018年9月2日
2018/10/30 21:00投稿
特急ニセコ 札幌~長万部⑪【黒松内→長万部】
前sm34083726 次sm35038332収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関:DML30HSJ収録日:2018年9月3日
2018/10/30 20:00投稿
特急ニセコ 札幌~長万部⑩【熱郛(通過)→黒松内】
前sm34082926 次sm34083940収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関:DML30HSJ収録日:2018年9月3日
特急ニセコ 札幌~長万部⑨【蘭越(通過)→熱郛(通過)】
前sm34020514 次sm34083726収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関:DML30HSJ収録日:2018年9月3日
2018/10/21 21:00投稿
第3回音鉄クッキング 後編
takeの鉄音から339回目の放送より。塩やきそばをつくりました。材料を炒めて、完成。後ろで流れている列車の走行音お品書き③山陰本線 みすず潮騒号 キハ47 7000番台 ...
2018/10/21 19:00投稿
第3回音鉄クッキング 前編
takeの鉄音から338回目の放送より。塩やきそばをつくりました。たれを作ったり、材料を切ったり。後ろで流れている列車の走行音お品書き①東海道線 普通 豊橋行き 313系0...
2018/10/16 00:00投稿
特急ニセコ 札幌~長万部⑧【ニセコ→蘭越(通過)】
前 sm34020070 次sm34082926収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関:DML30HSJ収録日:2018年9月3日
2018/10/15 23:00投稿
特急ニセコ 札幌~長万部⑦【倶知安→ニセコ】
倶知安から車内販売が巡回します。前 sm33861264 次sm34020514収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関:DML30HSJ収録日:2018年9月3日
こいつのラッパ、外で聞くとAW2+AW5 1
2018/10/15 20:00投稿
快速はなさき 根室~釧路④【別当賀→厚床】
北海道らしく似たような風景が延々と続きます。前 sm34018838 次sm34084803収録区間:根室→釧路収録車両:キハ54-522走行機関:DMF13HS収録日:2018年9月2日
快速はなさき 根室~釧路③【落石→別当賀】
車窓から大草原が見えます。前 sm33961334 次sm34018974収録区間:根室→釧路収録車両:キハ54-522走行機関:DMF13HS収録日:2018年9月2日
2018/10/09 00:00投稿
東海道本線を旅してみた 米原~名古屋⑥【尾張一宮→名古屋】
大垣から名古屋までは117系の走行音になります。現在では見られない車両もちらほら。sm33982742→尾張一宮→レ→レ→レ→名古屋→sm34615810収録区間:(米原)→名古屋収録列車:...
2018/10/08 23:00投稿
東海道本線を旅してみた 米原~名古屋⑤【岐阜→尾張一宮】
大垣から名古屋までは117系の走行音になります。現在では見られない車両もちらほら。sm33982633→岐阜→レ→尾張一宮→sm33982866収録区間:(米原)→名古屋収録列車:快速 名...
東海道本線を旅してみた 米原~名古屋④【大垣→岐阜】
大垣から名古屋までは117系の走行音になります。sm33977461→大垣→穂積→西岐阜→岐阜→sm33982742収録区間:(米原)→名古屋収録列車:快速 名古屋行き収録車両:モハ116‐56...
1」
2018/10/08 00:00投稿
東海道本線を旅してみた 米原~名古屋③【関ケ原→大垣】
関ケ原越えの区間。sm33977461→関ケ原→垂井→大垣→sm33982633収録区間:米原→大垣収録列車:普通 大垣行き収録車両:クモハ211‐1制御方式:界磁添加励磁制御収録日:2011...
東海道本線を旅してみた 米原~名古屋②【近江長岡→関ケ原】
関ケ原越えの区間。sm33977267→近江長岡→柏原→関ケ原→sm33977587収録区間:米原→大垣収録列車:普通 大垣行き収録車両:クモハ211‐1制御方式:界磁添加励磁制御収録日:...
東海道本線を旅してみた 米原~名古屋①【米原→近江長岡】
だいぶ前に録ったJR東海の211系0番台の走行音。今では、211系0番台は神領所属で中央・関西本線を走っていますが、この頃は大垣所属で東海道線を走っていました。sm33542...
2018/10/06 22:45投稿
快速はなさき 根室~釧路②【西和田→落石】
海沿いを走ってますが、見えるのは進行方向左側。前 sm33961190 次sm34018838収録区間:根室→釧路収録車両:キハ54-522走行機関:DMF13HS収録日:2018年9月2日
ピントがw 1
2018/10/03 22:34投稿
快速はなさき 根室~釧路①【根室→西和田】
9月初旬に北海道に行ったときに録った快速はなさきの走行音です。普通列車で根室まで来て慌ただしくわずか10分ほどで折り返し。次sm33961334収録区間:根室→釧路収録車...
2018/09/30 20:18投稿
特急ニセコ 札幌~長万部⑥【小沢(運転停車)→倶知安】
小沢で普通列車すれ違いのため運転停車します。前 sm33855383 次sm34020070収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関:DML30HSJ収録日:2018年9月3日
2018/09/14 21:53投稿
特急ニセコ 札幌~長万部⑤【然別(通過)→小沢(運転停車)】
然別からまた山登り。小沢で普通列車すれ違いのため運転停車します。前 sm33855212 次sm33861264収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関:DML30HSJ収録日...
2018/09/14 21:04投稿
特急ニセコ 札幌~長万部④【余市→然別(通過)】
余市で停車中に休憩。駅のホームで売っていたアップルパイを買い列車に乗り込みます。前 sm33828391 次sm33855383収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関...
麦茶www
2018/09/09 18:11投稿
特急ニセコ 札幌~長万部③【小樽→余市】
小樽から重たい足どりで坂上り、オタモイ峠の急勾配に挑みます。前 sm33828156 次sm33855212収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関:DML30HSJ収録日:20...
2018/09/09 18:10投稿
特急ニセコ 札幌~長万部②【ほしみ(通過)→小樽】
ほしみ通過後、銭函、朝里間で石狩湾が見えます。前 sm33827963 次sm33828391収録区間:札幌→(函館)収録車両:キハ182-512走行機関:DML30HSJ収録日:2018年9月3日
2018/09/09 18:02投稿
特急ニセコ 札幌~長万部①【札幌→ほしみ(通過)】
普段特急の走ることのない函館山線に臨時で特急が走るということで録りに行きました。臨時特急のニセコ号です。函館まではいちおう録りましたが、途中録音事故が起こっ...
2018/08/27 10:00投稿
東北新幹線 はやぶさ17号 盛岡~新青森⑤【七戸十和田→新青森】
雪が増えてきました。まもなく新青森に到着。前sm33753354収録車両:E5系 U28編成(E526-128)収録区間:(東京)→新青森収録時期:2015年2月14日
送電の鉄塔配置距離、長くない? 1
2018/08/27 09:00投稿
東北新幹線 はやぶさ17号 盛岡~新青森④【八戸→七戸十和田】
八戸で人が降り空きました。前sm33751638 次sm33754753収録車両:E5系 U28編成(E526-128)収録区間:(東京)→新青森収録時期:2015年2月14日
次は 七戸十和田 1
2018/08/26 11:42投稿
東北新幹線 はやぶさ17号 盛岡~新青森③【二戸→八戸】
トンネルの区間が多く、wifiもなかなか繋がらないです。前sm33751566 次sm33753354収録車両:E5系 U28編成(E526-128)収録区間:(東京)→新青森収録時期:2015年2月14日
2018/08/26 11:22投稿
東北新幹線 はやぶさ17号 盛岡~新青森②【いわて沼宮内→二戸】
盛岡から先は2002年に八戸まで開業した区間。トンネルの区間が増えます。前sm33728024 次sm33751638収録車両:E5系 U28編成(E526-128)収録区間:(東京)→新青森収録...
2 1
関連するチャンネルはありません
take(タケ)(生放送主)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る