タグを含む動画 : 1,194件
この記事はMinecraft関連の項目として記載されています →Minecraft関連項目の一覧 この記事の内容は古い可能性が有ります。Minecraft関連には更新頻度の高いものがあります。...続きを読む
関連タグ
minecraft技術部 を含むタグ一覧
[Minecraft]ゾンビスポーンを使った経験値稼ぎトラップ[β1.9pre~]
【Minecraft】ピタゴラスイッチ風
【Minecraft】 小麦をあげるだけで焼肉が産まれる装置 【焼肉製造】
【Minecraft】僭越ながら水流の性質をまとめてみました【ゆっくり】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/10/12 01:10投稿
【Minecraft】 トロッコ式自動小麦製造装置
右クリックを押したままで小麦を自動栽培する装置です。既出かもしれないので今回は回路等の詳しい解説はしていません。要望があれば解説動画も作りたいと思います。解...
インベントリに種を入れておくと、骨粉を供給された時に選択してるスロットに入らないから骨粉撒けないんだよ ホッパーホッパーうるせーよww これホッパーない時代のものだぞ 流れる小麦と種をホッパーで回収し、仕分け装置を通してから種補充装置に送れば・・・ ...
2012/10/11 18:12投稿
【Minecraft】ネザーゲートのつながり方part2【ゆっくり解説】
ネザーゲートのつながり方についての解説のような何か、,高低差のある地形を楽に移動したい人向け,動画製作初心者ので至らない点が非常に多いです、すみません。,前の動...
うぽつ 160 180 64 ふーーー それだあああああ そお y座標も大事なんだねぇ なんだや そうだった なるほろ ああそうだなわ おお えw きったああああああああ 降りる時はダイブなのも意味があったのか ほうほう 1/8の1 岩盤「そうだよ」...
2012/10/07 06:10投稿
【Minecraft】ネザーゲートのつながり方【ゆっくり解説】
ネザーゲートのつながり方についての解説のような何か、複数の拠点にそれぞれネザーゲートを作るとき、通常世界に戻るときのゲートの選択について。動画を作ったのはこ...
にいつ、、、、、、、、、、、、、、、。すそも この解説のおかげで狙いとおりの位置に開通できました!ありがとう!! kslslslslslslsls いいね 左右で飛び先違う事があったが……そういう事か はっはーん うん おう なんということでしょう! ww
2012/10/01 20:23投稿
【上半ブロック革命】上半ブロックを使った縦型スイカ農場【5号機】
上半ブロック回路の説明動画で閃きました。【sm18799341】縁取り字幕を覚えました。Twitter:@llll_lllll_llll コミュ:co1482204 投稿してきたの:mylist/31098446ま...
字幕早すぎて読みにくい・・・ でも奥行4 これって蔓の上が空きってことになるのか お手軽...
2012/09/29 15:59投稿
【Minecraft】さらに小さくなった4×4シャッター【ver1.3.2~】
4×4シャッター(sm18843454)を高速化し、さらに小型化しました7×5×7の範囲で4×4個の粘着ピストンを伸ばし・引き戻しする回路の紹介ですシャッターは木柵・鉄柵など壁や...
お願いします ちいせぇw 砂利w やべえww うぴしてー 砂利ェエ・・・ なんとか作れた この動画...
2012/09/26 15:49投稿
【Minecraft】5×5ディスプレイ【ver1.3.2~】
ワイヤー伝達(sm18754573)で5×5ディスプレイ電光掲示板式の表示も可能他のマイクラ動画 mylist/33618885
おお でけぇなw うお うわあああ 一番重要な回路部分をちゃんと見せてほしいです。 パター...
2012/09/21 22:12投稿
【Minecraft】4面8針時計塔(配布)
セーブデータ配布ttp://www1.axfc.net/u/3261288パス:2525sm18873233←part1 part3→sm19740892 mylist/22829727
ビックベン PS3版でも動作確認できました! いってQw おはようじょー 微妙だ クマー 投稿したいからうpしてくれー この回路はいい!すげえ! 天空トラップタワーつくればいいんじゃないの 水がふってくるやつの動画みたいわ この きーんこーんかーんこ...
2012/09/20 22:02投稿
【minecraft】すごい簡素な途中駅。 ~Wキー発進型
キミに作れない訳が無い!回路・鉄道初心者も駅作ろうぜ。単方向なら幅1マス、赤石3つ(回路部) 通過に便利ですからあまり停車しないトコに設置しましょう。トロッコ...
発射もできるようになったら面白そう ちょっと変えれば双方向になるね 参考にらりました!! ※この挙動は1.8で消えました w w 1.8から使えなくなった 尺あるよ gj 良いねえ おおー だいぶん前からの仕様だったと思うよ>赤石の上で丸石作ると黒曜...
2012/09/15 04:41投稿
【minecraft】省スペースピストン無T-FF回路
ディスペンサーを使ったらできるんじゃね?と思った。既出だったらすまそ。→3ヶ月前に既出だった。後半はピストン無BUDとの組み合わせ例。マルチでの動作も確認済
おおおよく考えたなwww 例のBUDか w そもそもディスペンサーがトグルなのが面白いよな ...
2012/09/13 20:47投稿
【Minecraft】的当てゲーム ロリコン用
この動画は技術部ロマン課係長がゆく Part01です実況ではなく作ったものを見せびらかし配布する紹介系動画ですMOD不要 Ver.1.3.2 ご不明な点、バグ、要望などございまし...
アイスかな? あぁこっち向くのかwww 視聴者様って怖いなぁ 同じーー 飽きたww 秋田w 目玉がピストンw 怖いわw すげえw 動いてるwww (¬_,¬)b うぽつ 細かいwwwwだがすごいwwww こっちみんなwwwwwww おもしろくないです...
2012/09/09 23:48投稿
【Minecraft】小型4×4シャッター【ver1.3.1~】
4×4シャッターを速度を保ったまま小型にしてみました砂利を使ったシャッターは動きが自然で気に入ってます3×3や2×2ならさらに小さく、早いものを作れますver1.3.2で制作...
頭いいからじゃないかな 理解できるがでかい もっと小さくできるよね? 自分でも作ってみるー こがた!も 早い… 何時間かけて作ったんだろ すごーい! まじで?! 大体はんだごてとかできるやつなんだよね... Openは無理だな^^ Closeはわかっ...
2012/09/09 22:40投稿
分厚い氷の上に溶岩を流し込むと...?【minecraft】
sm18741374にminecraftのタグがあったのでついやってみました特に意味はないです ただやってみたかっただけです先駆者がいらっしゃったようです 確認不足でした 申し...
木枠が燃えない、やり直し まぁそうかりかりすんなや・・ 皆〈ダブりは許可しない! 皆〈内...
2012/09/08 21:08投稿
【minecraft】出来たスイカやカボチャを数える装置
ディスプレイをカウンタ式にすれば2桁以上も出来ますが畑が場所をとりすぎるのであきらめました。 次→sm18874289 マイリスト→mylist/26366729
おぉ、0になったw 裏向いてるwwwwwwww !? 卵wwwwwwwwwwww 20倍!? なんだこれw !? なるほど おうおうお ...
2012/09/04 20:24投稿
【Minecraft】上半ブロック回路 実践編【ver1.3.1~】
上半ブロックを使った実用的な回路や装置の例動画を作るのは難しい・・・。こんなものもある、という紹介としてご覧ください本動画内で紹介させていただいた 縦型スイカ...
すげえ このBUD式が結果的には早い おもろ www すごいコンパクトでびっくりwww 便利になったな...
2012/09/04 20:16投稿
【Minecraft】高速エレベーター
既出な~気が~した~♪既出な~気が~した~んだ~♪ 震え出す~今この~う~で~が~♪ ・・・既出じゃないよね? ゆっくりを使わないでスタイリッシュ(笑)な動画を...
ちしちちし 工口☆毛 パンティー&ストッキング?だっけ? この曲は、D City Rock feat. Debra Zeer D City...
2012/09/02 18:35投稿
【Minecraft】無音BUDを少し改良【1.3.2】
sm18718502の無音BUDの信号が短いという欠点を改良しました。最後の方で時間が吹っ飛ぶのは録画ミスで撮り直しをしたせいです。
ほう コノヘンニw なるほどそういうことでしたか 2 1
2012/09/01 21:15投稿
TNT増殖バグ?【1.3.2】
バグ?なのかよくわかりませんが増えたんです・。・【追記】マルチでは正常に動作しません。(稀に出来ます)http://com.nicovideo.jp/community/co1851842
!? これって位置ズレして2つになってるのか?w 火薬の抜けた…って発火しないって事か?...
2012/08/31 22:26投稿
【Minecraft】ワイヤー伝達で電光掲示板のようなものを【ver1.3.1~】
ワイヤー伝達を何かに使えないかなぁ、ということで一つ作ってみました今まで不可能だった1×1に1配線ができるようになりました3×3の空間に独立した9本の導線を設けたよ...
低遅延で信号遠くに伝えられんじゃん ←いや 経験値っっw すげえなw うぽつ けいちんちwwwww ...
2012/08/30 18:35投稿
【Minecraft】トリップワイヤーを伝達に使う実験【ver1.3.1~】
空中に設置できる導線になれば便利なのにな、ということで。初めてSoftalkを使ってみました。ゆっくりボイスが苦手な方にはブラウザバックを推奨します追記(8/31):ボー...
abbaに使える 逆にこの遅れが使えそうだな、都も思う もはや軽い組み込み開発になりつつあ...
2012/08/27 21:25投稿
[Minecraft]3分でできるお手軽豚焼き工場
ごめんなさい3分は嘘です 30秒で作れます どんどんコメントしてってね カカオ豆回収機→sm18696077 羊毛回収機→sm19595304 1.5で不具合確認 時間に余裕ができれば問題...
多分てw www バグではないよスイッチ押す→マグマ出る&トーチがノットでOFFする→スイッチが...
2012/08/26 15:34投稿
【跡地】ピストン無しBUD(無音BUD)の実験【ver1.3~1.4のみ】
ver1.5から使えなくなりましたピストンを使わない、音が出ないタイプのBUD回路で実験1.基本形と反応範囲、その他の形2.方角特性とグロウストーンを使った形3.おまけ 赤...
無線 ←そうだよ 今はオブザーバーがあるからなー BADはよーわからん さすがにこのBUDはなくなってあたりまえ こうならない めっちゃぬるぬるw !? ちいさっ 1.4までしか使えないからな ew エンタープライズ この配置だけで大きいし、更に遊べ...
2012/08/23 04:56投稿
【家からすぐ天空】1.3.2の天空で気付いた改善点変更点注意点【天空TT】
1.3.2で天空TTを作成していて、気付いた点をいろいろまとめました。低スペなんで画質は(ry 良変更点は、・天空までの移動が劇的に楽に・天空の可能湧き層が増加・描画...
雌豚!? おまえかwww まさに雌豚 くっそwwwなんだこれwww 重くないか? おいまどかいんぞ 残像か ...
2012/08/22 06:26投稿
[Minecraft] ピストンBUDの反応メモ2 (ver1.3.1追加アイテム)
ver1.3.1の追加アイテムが対象です(テスト環境はver1.3.2)・従来のアイテム → ピストンBUDの反応メモ(sm18254655)フックがちょいと煩雑毎度の駆け足進行です。一時停...
これはバグなのか・・・? wwwww フック判定ムズすぎんよw 検証が完璧だ 無線この時点で見つか...
2012/08/21 18:57投稿
Ver1.3.1でエレベーター作ってみた
1.3.1でピストンに修正が入ったようなので、それでも正常動作するエレベーターを作ってみました。動きは動画を見れば大体わかります。この動きは、「ピストンの魔術師」...
ロマンかなあ まるごと一階上昇させるってのも面白そう お手軽だな 1階ごとに上昇するとき...
2012/08/18 21:43投稿
【Minecraft】4ビット加算器作った
情報の教科書片手にMinecraftで4ビット加算器を作りました。1111+1111(2進法)まで計算できます。10進法にしたら15+15までですね。ただ、これが本来のMinecraftの遊び方...
4bit減算だ! なぜ雨天決行したんだwwww ANDORNOTなのかXOR+ANDか nya- 割りと単純だね 街1つ分に相当するほどの広さで16bitのALU作った外人を目標に、次は4bitALUだな! いいんじゃない?テトリス作った変態も居たし...
2012/08/17 14:56投稿
【minecraft】トロッコを使ったカカオの栽培施設を作ってみた。
実用性もなければ、コストパフォーマンスも悪い。けど作ってみたかったんだ……。mylist/33379518
自分で植えたほうが楽なようなw wwww おつ 完全にロマンw wwwwwwwwww なんかアナログでワロタww ...
2012/08/17 01:27投稿
多層型アイアンゴーレムトラップタワーver1.2.5~1.3.1
初投稿ですTT厨の十六夜散夜と申します まあ何方厨かは分かると思いますかなり早口で聞き取りずらいかもしれませんすいませんあまり陽の目を見ないアイアンゴーレムTT...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww PC壊れそうだからやめたい あ まってた うぽ はやい あ co310www 9時間とか!? 1....
2012/08/16 17:46投稿
適当にゾンビピッグマン圧殺トラップ1.3.1
いしのなかにいる滅多にスポーンしないので生産性のない無駄な装置ですネザーで豚を殴ったほうがいいです mylist/309692668/30追記、HP調整は落下のほうがいいですねど...
シンプルイズベスト これは酷いw 楽しいwwww www wwwwwwwwwww 楽しそうだな 楽しんでるなあw ネザ...
2012/08/15 06:01投稿
【Minecraft1.3】シンプルな和音回路【トリップワイヤー】
1.3で追加されたトリップワイヤーの登場により、音ブロックがサラウンド配置にでき、尚且つ赤石の長い配線が不要なシンプル回路ができました。使用例としては、鯖リスポ...
なるほど....わからんw ※トリップワイヤーフックです(一応) かわいいスキンだなーww なるほ...
2012/08/09 06:38投稿
【Minecraft】 トリップワイヤーで簡易迷路作ってみた
どうも、初めましてこちら⇒sm18530082 の動画を参考に迷路?のようなものを作ってみました説明不足な点もありますが、ご了承ください10×10迷路⇒sm18575397
←感圧板は床下で回路が繋がるから色々面倒くさい わかりやすwww そんな使い方が でも回路...
2012/08/05 20:38投稿
【minecraft】 小型の高速ボート水路駅【1.4.2】
前回同様すべての構造が水路幅(横5マス)に収まります ◆ 1.3.1のアップデートで船の仕様変更は、大雑把に①リロードで押さえつけからはみだす②バグる(飛んでったり、床...
すごw お経みたいw そうだったのかw わざわざスイッチで2回入力されるように回路くんでたわ...
2012/08/04 23:25投稿
〔minecraft〕ver.1.3で追加されたトリップワイヤーフックを使ったボート駅
タイトルの如く、ボート駅です 友人と撮りました またまた編集が億劫なので生声にて失礼を賜ります。
hee おつ マミさんw 作り甘いな おぉトリップワイヤー便利になったなこれすごい使い道あるね...
関連するチャンネルはありません
minecraft技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る