タグを含む動画 : 467件
Kerbal Space Program(カーバル・スペース・プログラム)とは、ロケット建造・打ち上げ・宇宙探査を自分の手で行える、宇宙開発シミュレーションゲームである。 動画タグはスペース無しでつな...続きを読む
関連タグ
kerbalspaceprogram を含むタグ一覧
NONAレ◯プ! ガガーリンと散った先輩.47°22′00″65°29′00″
【KSP】通行人を宇宙旅行へ招待してみた【複数実況】
迫真宇宙開発部・VTOLの裏技
迫真宇宙旅行部2.ksp
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/11/25 11:20投稿
【KSP】迫真虐殺部・超大型緑くん処刑用長距離ロケットの裏技【パスタ】
初月世界旅行です。 mylist/63964078 sm34194439←前 次→sm34237292 このシリーズで使ってる機体をSteamにアップしてるゾ https://steamcommunity.com/sharedf...
ぷりとか変な語尾でザウルス Rimworld こうしくん、残念だがザクに大気圏突破能力はないのだ… 救難信号とかで助けられたと信じよう 赤文字兄貴は緑くんなんでしょ、殺せ(過激派) 摩擦摩擦摩擦摩擦 こんなめちゃくちゃな軌道、デルタ的にもう助からな...
2018/11/25 00:48投稿
【KSP解説】ロケット教習所#6
終盤のBGMのためだけにわざわざTHEジェットコースターを買い直しました買い直した直後にPS4でVR対応のリメイクが販売されてるのを知りましたこの悲しみを乗り越えるため...
アダプタは確かに空気抵抗値変わるけど、このアダプタに関しては角度無さ過ぎて大して効果ない筈 ちゃーくりくぅ! おーのーのーのーのー どすん! あぁ^~ロケットがぴょんぴょんするんじゃぁ^~ 相変わらずテキストが狂ってるなw 次回…? 実験は成功だ! ...
2018/11/13 20:02投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 42日目【日本語字幕】
2001年宇宙の旅のEVAシーンがすごく好きです。 あの緊張感がたまらない。 8K版見たい。長くて退屈とかレビュー残してるやつは死ねばいいと思うよ。 -- あらすじ -- 巨大...
おお、メタいメタい 命綱無しの船外活動は怖すぎる バックアップどころかテザーすら無い ノイマン効果出そう ぬぷぅ...... 海が! 波立っている! 揺れてるな ラブい まともな観測レーダーも人工衛星も無いのにようやる 打ち上げたロケットそのものを燃...
2018/10/21 00:12投稿
【KSP1.4.5】未来科学で宇宙開発vol.27【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm34018984←戻る 続き→sm34237721Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181緑月...
核融合の話に戻すと、システムが膨大すぎて建設費と運用費が原発の比ではなく大きくなるから発電単価(円/kWh)は太陽光に迫ると言われてる ダイソン環作ってるような文明は自己修復技術も発達してるでしょ ICのケースに使われるセラミックに含まれる放射性同位...
2018/10/14 20:07投稿
【KSP1.4.5】未来科学で宇宙開発vol.26【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33993406←戻る 続き→sm34051294Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181qsr...
25からのリンクがなかったのです 増殖炉は副産物が核兵器の原料として使えるので難しいかも まず、誰かのPCのデーターを消します(*´・ω・`) 原子炉とは違って核融合の熱エネルギーを一回電気に変換して制御に使ってるからね 一度点火してもプラズマの密度...
2018/10/09 21:03投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.25【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33947611←戻る 続き→sm34018984Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181猫好...
CPU命令を打ち込むプロンプトがある感じかなー 着陸は固定視点にして真後ろから見ると楽だけどな、俺は フォンブラウンとかいう頭のおかしいやつもいたからな オデッセイは船デカすぎだよな 1200くらいなら耐えられるからな ドイツはフランスに輸出してるよ...
2018/10/08 21:03投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 35日目【日本語字幕】
こんなこともあろうかと!(2日連続2回目)-- あらすじ -- 巨大ガス惑星Joolの衛星、Laytheに不時着したジェブ達。 彼らは母星への帰還のため、宇宙船の建造を計画する...
発熱の最大値で冷却枠を予約しちゃうのか やべえw 昔マイクラ動画で聞いて以来だな バグだ 最大出力ってこと? wwwwwwwwwwwwwwwwww 曲の話か基地の話かどっちかにしろw 曲がループした 進路上は大丈夫なのか?間にあるパーツが破壊されない...
2018/10/05 22:19投稿
[ゆっくり実況] Outer Planetsで無補給科学探査 [KSP] Mission.5
Kerbal Space Programの全天体に行って帰ってくる動画です。海外有志が作成した外惑星追加Mod、Outer Planetsを追加して、無補給往還と科学探査を行う新シリーズ!今回...
ジェブかな? カーバルに長寿と繁栄を なんとなく予想はできるな 凄まじいコース・・・ そういやピカード艦長で新作でるらしいな 耐えれるのかー 燃えないのか… 地軸がずれそう twr1.7の割に遅いな 誰だお前 うん。やっぱこれだな 待ってたぞー 大惨...
2018/10/01 06:24投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.24【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33911189←戻る 続き→sm33993406Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181M.D....
俺は荷物のケツにエンジン付けて抑え込んでる この積み方するとピッチアップ酷くて操作大変 太陽に近すぎて太陽風で吹き飛ばされるからかな オバマ政権で軍用システムは全てデジタル化が図られることになり、いずれ消え去る グライドスロープもちゃんと見て、どうぞ...
2018/09/24 19:56投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.23【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33857673←戻る 続き→sm33947611Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181たか...
おひたしジュルリ もう諦めた 今も使われてるらしいね戦闘機の先端とかに使われてるって聞いたことがある おつ ステラリスのランダムイベントかな? うぽつ ×光速○高速 そろそろ打ち上げはカットして欲しい…… 最果ての惑星探査をしてるのにすぐそこのミンマ...
2018/09/24 13:58投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 33日目【日本語字幕】
結局ここに行きつくのかって感じで。この動画の半分は Kerbal 宇宙開発日誌(mylist/59573448)のインスパイヤでできています。ミ ネ ル ヴ ァ よ り 重 い じ...
下段ロケットは低空でしか飛ばんだろうしジェットエンジンはだめなのかな 離陸はRATOで強引にやるとして着陸どーすんだって話・・・米軍が過去にやったのでも着陸で盛大にミスって叩きつけられてなかった? 廃材を利用した主力ロケットw 伝説のスーパー緑になら...
2018/09/22 21:46投稿
【KSP解説】ロケット教習所#5
忙しいと編集時間短くなるし、暇だと遊びだすからやっぱり編集時間短くなる。そんな毎日。リアルタイムで参考にしてた人マジごめん。sm33374273 ←前 | 次→ sm3422...
さっきのはモックアップだったか・・・ 実は機体のどこに取り付けても機能する地味にスゴイパーツ 固体燃料の利点はぶっちゃけ価格だけなので、サンドボックスやサイエンスモードだと要らない子になる テリアエンジンは最新版だと見た目が変わってるので注意 今のバ...
2018/09/19 20:56投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 32日目【日本語字幕】
「フロム・ザ・レイス」は、インターネット動画サイトにおいて親しまれてきたKerbal Space Program等のゲーム動画にインスパイヤされて映像化され、当社とY!氏が今回の...
良い尺稼ぎだったw SV06542-8Aだな! いつもお疲れさまです。楽しみ~ むしろエアロブレーキせず減速を考える方が大変 徒歩圏内にBillいてほんとよかったな 超技術 もう本格的な宇宙計画だな なるほど upotu 各エンジンの出力調整は出来な...
2018/09/17 00:15投稿
[ゆっくり実況] Outer Planetsで無補給科学探査 [KSP] Mission.4
Kerbal Space Programの全天体に行って帰ってくる動画です。海外有志が作成した外惑星追加Mod、Outer Planetsを追加して、無補給往還と科学探査を行う新シリーズ!あっ...
流石に草 2人? スタトレはいい、、、あれこそSF、、、 DS9かな ゴミは持ち帰らんとあかんw www このくらいだと重力と加速度のGどっちが大きいのか これが神の杖か コレで事故るのホントあるある ヒエ… Upおつ タグがPart1リンクになってますよ
2018/09/16 09:39投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 31日目【日本語字幕】
二回目なのでもっと軽々しく飛ばすつもりだったのですが、BGMを入れたら思いのほか盛り上がってしまって困惑。-- あらすじ -- 巨大ガス惑星Joolの衛星、Laytheに不時着...
こいつ…w アポロ13のBGMのはず 採掘資源がマテリアルとかいう万能物質になるからこそのゴリ押し まあ独裁というか一部がBillに勝手に忖度してるだけではある それは別に今でなくてもいいし、いっそKerbinの支援を当てにしてもいい でもそれでクル...
2018/09/15 17:51投稿
【CeVIO、ゆっくり実況】Kerbal宇宙開発日誌 第21回/1周年記念スペシャル
今回も引き続きコメ返し&打上げまとめ!今回は第7回以降です。いつものCeVIO組に加え、昔を知るゆっくりの二人も一緒に解説。そして今後のミッション予定も含んだ、ニ...
わかる うぽつ 当たり前だよなぁ? むしろ高橋の方が胸板厚そう( ↑ロケットのΔVを伸ばすのって単段だと物凄く非効率的(対数)だから9500 m/s必要な地球低軌道では無理ゲー ←帰ってきたぞ! わかる 初めて聞いたんだよなぁ…… ←案外先に軌道上建...
2018/09/15 08:41投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.22【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33641462←戻る 続き→sm33911189Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181宝午...
ITERはお遊びだよ(当事者) 帰還機は置いとく、使わないけど 回転してたらインターステラーだった まあでも、突き詰めれば全部アナログに…アナログの数値を基準設けて離散的にしてるだけだしなあ よくわかる 紛れ込んだゴキがジョージに成るな・・・ トリチ...
2018/09/11 06:09投稿
【KSP】Realism Overhaul: 宇宙居住者育成室 JASPER 第3話【VOICEROID実況】
RealismOverhaulでMKSを用いて宇宙ステーションや基地を作成していきます。KSPバージョンは1.2.2。今回はStation Coreの展開と第2段の軌道離脱処分まで。これからRealis...
なんかたばこみてぇだなぁ ソ連ってすごくね 茜ちゃん、リレイティブやで バニラはフェアリンの中かどうかしか計算してないはず あと腐食性の燃料もタンクが劣化する 待ってました まじかー ストックでもミンマス行くときなんかは合わせると楽 ドッグレッグマニ...
2018/09/04 20:23投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 29日目【日本語字幕】
10:08 あたりの緑の笑顔好き-- あらすじ -- 巨大ガス惑星Joolの衛星、Laytheに不時着したジェブ達。 彼らは母星への帰還のため、宇宙船の建造を計画する。 宇宙船の建造...
コマンドポッドが1000個付いてる宇宙船想像したらめっちゃシュールだw 稼働中のむき出しの原子炉が真上に乗っかってるハッチを使うのには勇気がいりそうだ 現在も作戦中であることを考えるともうちょっと余裕が必要そう 宇宙船でやることがないよりはまぁ いが...
2018/09/03 17:58投稿
【KSP】Realism Overhaul: 宇宙居住者育成室 JASPER 第1話【VOICEROID実況】
RealismOverhaulでMKSを用いて宇宙ステーションや基地を作成していきます。KSPバージョンは1.2.2。今回は打ち上げロケット初号機の仮完成まで。 これからRealismOverhau...
手すり燃えそう 液燃エンジンが点火さえできなくて来ました すごく楽しそう KT境界層思い出した ソ連生まれインド育ち? リアリズムオーバーホールにリアルすぎるって何文句つけてんだよw 4桁時間だよね? うぽつ ???? いいね 安定性ヤバイヤバイ ほ...
2018/08/14 14:51投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 27日目【日本語字幕】
Jeb「これはゲームですか?Bob「はい、これはゲームです。-- あらすじ -- 巨大ガス惑星Joolの衛星、Laytheに不時着したジェブ達。 彼らは母星への帰還のため、宇宙船の...
つまり 合計約2200m/s加速させればLaythe軌道上からJool脱出まではいけるのか 野球ボールだろうが人工衛星だろうが秒速7.9kmを保てば地球を永遠に周回できるのと同じ 太陽方向に落ちてるから外から内に来る分には安くなるのか こんなに分かり...
2018/08/11 20:31投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 26日目【日本語字幕】
夏休み拡大スペシャル!-- あらすじ -- 巨大ガス惑星Joolの衛星、Laytheに不時着したジェブ達。 彼らは母星への帰還のため、宇宙船の建造を計画する。 宇宙船の建造に必...
在庫情報を共有して、リクエストに(プレイヤーが見ていない所で)jebが応える ようつべに全話うp希望⸌⍤⃝⸍ 生きがい これコンテナがいっぱいになったら転倒しない? あのクソデカ円筒を山頂まで上げるってこと忘れてないか? マシーナリーかなり重いのかな...
2018/08/05 20:12投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.21【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33547229←戻る 続き→sm33857673Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181猫好...
緑射出! jururi ボナーン ボナーン ああー ? 俺もKSP Interstellar Extended入れたけどタイムワープすると回転するようになった 粘性 年生を激烈に低減できるような流体力学的ブレークスルーがあれば或いは… 運動量保存の法...
2018/07/24 04:04投稿
【KSP】Laythe有人往還計画・後編【ゆっくり実況解説】
Laythe有人往還飛行の一例です 。前編:sm33572336
雲MODで地形がみづらいな レイス行くために検索したらこの動画に出会いました。めっちゃ参考になります!! 「いつもの」に吹いたw 毎回燃え尽きてたからスイングバイで頑張ってたw 旗は? おおおおおおおお 青い おい、青いぞ 見えてきた まだノルマ達成...
2018/07/18 20:21投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.20【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33495842←戻る 続き→sm33641462Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181神楽...
位置が近すぎて粉塵が衝突して爆発するのかな 今でもバックアップにテープあるな それは悲しい 軌道エレベーターの方がはやいかもね たぶん俺と同世代かな わからないのかw 右下、ボブだけ近い近いw 新鮮なKSPだぜ どんな問題が起こったのか知りたいです ひぇっ
2018/07/16 21:31投稿
【KSP】新ずんちゃん設計局 その2 【VOICEROID+実況】
大変遅くなりました !楽な仕事とは言え、拘束時間が長いのでどうしても編集に割ける時間が少なくなってしまうのです。年末はヒマなんですが、この時期はどう頑張っても...
三菱電機・NEC「は?」 先に中継衛星網を構築するのもまた楽しいんだよねぇ ちなみに(着陸だからってのもあるけど)ボストークの帰還方法はこれで正常です Sparkすき 起伏がね もうKER依存症なのでないとダメ バニラに近づけつつリアルに、かな いい...
2018/07/09 01:02投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.19【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33418876←戻る 続き→sm33547229Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181猫好...
発展していくなぁ Ξガンダムのバリアみたい 乙です あわや大惨事じゃないか Havoc神が怖いなあ これって機体回転軸から制御パーツが離れてるから機体回転で場所がずれたと認識するのでは? それでも減速しきれないかもしれないけど うぽつ この速度でこの...
2018/06/25 02:00投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.18【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33385989←戻る 続き→sm33495842Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181M.D....
ふつくしい…… よかったね…… 前後逆じゃないのかな? 導入mod教えてください (;圭)<おう、早く迎えに来てくれ! シールドニルってなんですか? スペースエンジニアというゲームがありますよ otuoru いいシーンだ 基地の位置と役割分担の図が欲...
2018/06/18 20:09投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.17【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33334776←戻る 続き→sm33418876Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181猫好...
重心は燃料消費まで考慮しないといけないからある程度はSASとRSCでゴリ押ししちゃうな お約束 おやくそくw gdgd 帰れないのか…… ww なんで逆噴射しないのん? あーあるある 奴隷船以下w 燃料と液酸はどれだけ積んでるんですか? 重量的にST...
2018/06/16 17:30投稿
【KSP解説】ロケット教習所#4
そのためのBlender今回までが宇宙飛行に最低限必要な基礎項目、初級編となります。次回から月面着陸までが中級編、それ以降を上級編とする予定です。次回以降は最低限操...
俺もサンバーって読んでたわ(小声) これは腹筋の刑だな x・y・z軸みたいなものだぞ ドルフィン号じゃん! この素材を作るだけですごい手間だな (これは古いバージョンの話、今のバージョンだと注意段階まで来たらパラシュートが半展開するし警告段階で起動し...
2018/06/09 18:00投稿
【KSP解説】ロケット教習所#3
基本的にこの動画では、専門的なことに関しては詳しく解説しません(飽きると思うんで)。詳しく知りたかったら、コメントで聞いてみてください。既プレイの方が親切丁...
なるほど大砲の仕組みはこうなってたか ステージングのミスは上級者でもたまにやらかすhttps://www.youtube.com/watch?v=fP0vGjHdOsE 移動はマウス上スクロールだぞ エンジンの熱で焼き切れば解決するからヨシ! マジレ...
2018/06/08 20:48投稿
【KSP1.4.3】未来科学で宇宙開発vol.16【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり宇宙開発をしていきます。マイリスト→mylist/61262768sm33285767←戻る 続き→sm33385989Vol.01→sm32880673KSP関連動画まとめ→mylist/60692181宝午...
人種とか無さそうだし、地球みたいな国の概念が無いのか見知れない 地上は電離層とかいろいろあるんだよきっと それ別の動画 高さがあってないな むしろ滑走路にある埃とかゴミは全部脇に吹っ飛んでいきそう ウェーブライダーみたいw おお、シャトルでムンへ……...
関連するチャンネルはありません
kerbalspaceprogramに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る