タグを含む動画 : 270件
DXライブラリとは、C++言語用のPC向けゲームライブラリである。 概要 山田 巧氏が開発しているもので、2001年に発表、現在も更新が行われている(2022年7月現在ver.3.23b)。 専門学校...続きを読む
関連タグ
dxライブラリ を含むタグ一覧
【PV2】ai sp@ce WARS1【二次創作】
自作のメカアクションゲーム作ってみた(というか制作中)
東方の曲で遊べる音ゲー作ってみた [Aerobeat]
魔法少女まどか☆マギカの3Dアクションゲームをつくってみた【part1】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/11 20:58投稿
【ゲーム】高校生がゲームプログラミングやってみた【プログラミング】
初うpです。この動画はプログラミング初心者による初心者の方は一緒に頑張ろう!経験者の方はアドバイスください!っていう動画です(`・ω・´)いわゆる「ゆとり世代」って...
UPとDOWNが逆で草 =の前後には半角スペースを入れないと一部の人(俺とか)がキレる =の前後には半角スペースを入れないと一部の人(俺とか) 初期設定から説明するのか… 歌とめろ! そう VCとかIDE環境に慣れるともうメモ帳とか不便すぎて戻れない...
2010/03/06 09:39投稿
C++でブロック崩し作ってみたpart6
爆破しまくってるとこで、軽く処理落ちしてるなー。 ■BGM:煉獄庭園様 ■エンコード:つんでれんこ ■開発環境:Visual C++ 2008 + DXライブラリ ■前:sm9878308 ■次:s...
ソースコードを入手することは可能でしょうか? グリッチwww 非常にいい「 めっちゃ処理落ちしてるな かなり見ずらいな 飛び散るのはもうちょっと抑えたほうがいいと思う 下手www ちょっと簡単すぎない? 見やすい プログラムの前にブロック崩しを練習し...
2010/03/01 18:21投稿
C++でブロック崩し作ってみたpart5
前回の動画で作曲するようなことを言っていましたが、あきらめて、フリーの曲や効果音に頼ることにします。 ■次回:sm9927925; ■前回:sm9852405; ■マイリスト:mylist/...
なんとw うぽつ WWWWWWWW 信 し と 津 根 W fpsまばらすぎw なぜこんにち”わ”とこんばん”は...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/27 13:48投稿
C++でブロック崩し作ってみたpart4
タイトルが変わっていますが気にしない。気にしない。2番目に流れている曲はうp主が自分で作成しました。 ■エンコードには「つんでれんこ2.32」を使用しております。 ...
BGM良し BGM もう10分だぞ!・・・え、3分? めちゃくちゃ長い 長い 文章はタイピング演出でなく...
2010/02/15 20:12投稿
ゆとりがブロック崩し作ってみたpart3
案外形になってきたな。いずれは、ステージ読み込み機能をつけないといけないな。 ■エンコードには「つんでれんこ2.32」を使用しております。 ■前:sm9710067 ■次:sm...
なんだ今の !? 何だ最後の挙動w 解像度を変えただけだと、グラフィックのサイズもあわせて...
2010/02/14 14:26投稿
ゆとりがブロック崩し作ってみたpart2
線分と円のあたり判定が難しかったです。 ■エンコードには、「つんでれんこ2.32」を使用しています。 ■前:sm9687945 ■次:sm9725613 ■マイリスト:mylist/1759...
www おおw !? マテマテwwwwwwwww HARDMODEww 物理演算 真横に飛んでるwwwwww こういうブロック崩しは斬...
2010/02/12 19:34投稿
ゆとりがブロック崩し作ってみたpart1
初投稿です。至らぬ点もあると思いますが、何卒よろしくお願いします。 ■次/sm9710067 ■マイリスト/mylist/17593030
やった まさかあと2二分(ry 隙間に入るね FPSがゆれているのは動画キャプチャのせいかな? FPSga...
2009/08/29 02:08投稿
USBカメラを使って音ゲー作ってみた
Dixqと申しますm(_ _)m USBカメラを使って何か音ゲー作れないかな~と思っていたところにjubeatを見かけ、それをヒントに作ってみました。C言語+DXライブラリ+DirectSho...
wwwwwwwwwwww リアル応援団作れそうだなwwwwwww SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE wwwwwwwwwwwww これどうやって検出してるんだろ? ネギwww wwwwwwwwwwwww 不審者w おおおお sugeeeeeee...
2025/06/06 18:32投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!ショップを追加した...
朝一で撮ったので眠かったです。以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/DragOnQuesthttps://github.com/Togawa3103/DragOnquest_classcを...
おお
2025/05/23 19:02投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!戦闘システムをまた...
モチベーションが高い!!!以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/DragOnQuesthttps://github.com/Togawa3103/DragOnquest_classcを少し...
着実に作られて凄い
2025/04/12 15:05投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!宿屋とモンスターを...
かなりゲームっぽいけどバグまみれ以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/DragOnQuesthttps://github.com/Togawa3103/DragOnquest_classc...
名前言っちゃってる ゆうべはおたのしみでしたね かわいい! うぽつ
2025/04/11 22:03投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!振り返り編
もう失踪しないように頑張ります!!!以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/DragOnQuesthttps://github.com/Togawa3103/DragOnquest_cl...
お久!
2023/07/28 17:30投稿
追加コンテンツもつくるゲーム制作 part54【Dxlib】
■こういう作品はいつ遊んでも面白いわけだから 実績として何年たっても私を支えてくれると嬉しいね□Steamはローンチセールです https://store.steampowered.com/app/2...
ええ… かわいい
2023/04/22 18:00投稿
追加コンテンツもつくるゲーム制作 part53【Dxlib】
■ローグライク好きなんですよね。 時間が溶けるので最近はあまり遊ばなくなっちゃったけどね……。□5月16日までセールだしクーポンと合わせてお得なので買っておきましょ...
あらかわいい
2022/12/01 18:00投稿
DXライブラリでアクションゲームつくった part50
■長かった戦いよ さらば!□ギミックハート販売ページ https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ285488.html■今作のマイリスト→mylist/57933370■その他の...
えらい えらい! うpつ 発売おめでとうございます!
2022/11/07 18:00投稿
追加コンテンツもつくるゲーム制作 part52【Dxlib】
■休める日はいつくるのだ!!!□ギミックハート販売ページはここ! https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ285488.html□デジゲー博 https://digigame-...
コメ主じゃないないから知らんけど、横の繋がりとかそういうことじゃね? ふりーむ公開のゲームがいくつか停止になってて既に古参が羨ましい状態だぜ
2022/10/28 18:00投稿
追加コンテンツもつくるゲーム制作 part51【Dxlib】
■完成までほんとに長かったね。□ギミックハート販売ページはここ! https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ285488.html□デジゲー博 https://digigame-...
ついった周りはもうちょいタグとかで…
2022/06/30 18:00投稿
流石にもうすぐ完成しろゲーム制作 part49【Dxlib】
■ステージづくりの苦しみををプレイヤーと共有したいので 倍苦しんでエディター作りました。執念。□体験版はこちら。 https://www.dlsite.com/home/announce/=/produc...
うぽつです! ガンバヽ(^o^)q オー
2022/04/18 21:25投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!セーブとかBGMとか付...
こんなくそコードを書いたやつがいるらしい以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/DragOnQuesthttps://github.com/Togawa3103/DragOnques...
アニメーションの処理を途中途中に入れたらキーとか操作とか効かなくならない? アニメーション出来る様になっていてGood! モチベーション大事! 動作がどの様になる事を期待したけど実際にはどの様になったか具体的に言ってくれると助かる ダメやった時のコー...
2022/02/09 21:49投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!戦闘システムを改良...
約1年ぶりです失踪しなずに投稿して偉い以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/DragOnQuesthttps://github.com/Togawa3103/DragOnquest_c...
記述するコードを考える速度は上がっててGood 似た処理をまとめられるようになると良いな また、声が小さくなっているで うぽつ
2021/08/25 09:03投稿
【ゆっくり】高校生がC++/DXライブラリで東方のコピーゲーをつくるよ! 第...
新シリーズです。無事大学生になりましたので再開します。久しぶりの動画編集でした。シリーズ series/254036第1回 これ 前 これ1回目 次 いつかな
2021/06/14 07:00投稿
1から不思議のダンジョンライクなゲームを作ってみたい Part5
有言実行したかったのですが少し時間オーバーしてしまいました不思議のダンジョンライクなローグライクを作ります。ローグライトからの輸入もあります。今回の内容です...
乙です アイデアをあたためていけ 自由でいいね たしかに たのしそう インベントリパズル 共感できる うぽつ すげえな これいいね 時限式の罠良いですね 昔ドラえもんのローグライクで時限爆弾という罠があって対処猶予あって面白いと思ったの思い出しました...
2021/06/05 01:33投稿
1から不思議のダンジョンライクなゲームを作ってみたい Part4.7
動画自体は1ヶ月くらい前に出来ていたのですが翌日見直した時に億劫になっていて上げるか迷っていました。その場のテンションってやつです。今回は前回の問題だった点を...
便利ではあるけどじゃあなんの為に罠を実装したのか フォントじゃね もう罠いらなくない? 変愚蛮怒なんていきなり町放り出されてクエスト確認すると混沌のサーペント殺せ!しかストーリーないようなものもあるぞでも面白いから遊べる その市民プール何かやばいもの...
2021/05/09 21:48投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!戦闘システムを作っ...
一か月以上経ちましたが続きです。プログラミングの技術が高まった気がしています。以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/DragOnQuestht...
オブジェクトって色々な意味が有り混乱するから、プログラミング言語の「クラス」から生成した「モノ」に対しては常に「インスタンス」を使うといいよ Gitのコミットをよくミスっているけど、Gitのクライアントソフトは何を使ってますか? プログラム構造の方を...
2021/04/26 00:27投稿
1から不思議のダンジョンライクなゲームを作ってみたい Part4.6
色々忙しくて少しエタってしまったので復活しました。これからはpartを小数点刻みで刻みながらこまめに進捗報告していきたいと思っています。今回は休止やエタったり等...
biimシステムをゲームが用意するのか... 見た目周りは後にしないと終わらないで・・・(経験談) えぇ・・・ 優先課題しかねえ! ドット絵ゲーならFPS30でも大丈夫なのでは? そもそもdxlibなら4kぐらいまでなら楽勝では? 壁の中にいそう 突...
2021/03/28 22:37投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!クラスで作ったよ!...
久しぶりにやったので喋りがガバガバです。よくわからないと思いますが、私もよくわかりません。以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/D...
考えながら言ってるし、別に下手かどうかは構わないと思うよ。前回の自信なくなったのか言葉が聞き取りづらくなってたから 事⇒毎 継承までしなくても、switchのcase事を関数に変えるだけでもすきっりするんじゃないかな x64でデフォルトのままビルドし...
2021/03/17 18:37投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!しらべるコマンド編
ぼくのかんがえたさいきょうのぷろぐらむ以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/DragOnQuestcを少し学んだ程度の人間がド〇クエ風RPGを作...
おー と思ったけど、std::eraseも複数鍵持っていた場合に全て削除しちゃうわ c++のバージョンによるけど、std:erase使うと楽かも そうしたら、グローバル変数のHPやMP等が要らなくなるね それでOKよ。現在のステータスは常にnow_p...
2021/03/12 18:02投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!マップ移動編
ガバガバすぎて嫌になります。いろいろおかしいところは直ったかな...※ステータス表示のループ化とマップ構造体の構造を少し修正しました。ポインタは難しいので避けて...
↑このままだと、Lv2になったときにLv3のテーブルを参照しますね。 ScreenFlipで裏画面描画したものを反映、ProcessMessageはWindows側のメッセージ処理用(Win32API)です。 この書き方は固定値テーブルを書き換えてい...
2021/03/07 18:08投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!メニュー作成編3
enumはイーナムと読むらしい。メニュー編は終わりに近い。以下にソースコードを公開しています。https://github.com/Togawa3103/DragOnQuestcを少し学んだ程度の人間が...
ループ毎にProcessMessageを呼んでおいた方が良いみたいね。 ヒント:元素記号Cu。プログラミングには関係ないけど 現在のステータスとレベルアップ時の増加ステータスの配列が有れば管理しやすそうよ うぽついつも楽しみにしている やるなら、Pl...
2021/03/01 20:00投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!メニュー作成編2
録画ミスでいろいろ追加したあとになっています。以下にソースコードを公開しました。githubの使い方がいまいちわかっていないです。https://github.com/Togawa3103/Dra...
細かい事だけど前回のループから1/144秒を図った方が良いね フィールドモードとメニューモードとでループは一つに出来るね もう少し短い周期で取得して、それを南洲記かまとめて判断すると良いかと思う キー入力取得が300msだと瞬間的に押されたキーは抜け...
2021/02/25 22:22投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!メニュー作成編1
ScreenFlip()について誤解がありました。また、ループ部分が怪しいので直すことにします。cを少し学んだ程度の人間がド〇クエ風RPGを作ることを目標にゲームを作ります...
ScreenFlipの後に新しく描画前にClearDrawScreenを呼んだ方が良いみたいね これはメニュー表示中はアニメーションが止まる? 外側と内側とのループは似た処理になっているからまとめた方がよいね ここに変数を入れちゃったのは、何らかの値...
2021/02/20 20:00投稿
【プログラミング】初心者がドラ〇エ風RPGを作るよ!画像読み込み編
思ったよりもゲーム感が出てきているcを少し学んだ程度の人間がド〇クエ風RPGを作ることを目標にゲームを作ります。喋りながらやることで自分の知識とすることも目的で...
うぽつ ループ内で描画もやっているから、描画も500ms停まっちゃってるよ この無限ループでループは或る一定時間毎に行われる様にすると、後々に諸々の機能を付ける時に楽になるよ 現象見ただけでよく原因わかるね Player_H等の3つの変数は不要やね
関連するチャンネルはありません
dxライブラリに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る