arduino

タグを含む動画 : 979

このタグをフォローする

ログインするとこのタグをフォローできます

ログイン

Arduinoとは、Atmel AVR マイコンチップを実装した基板と開発システムから構成される、オープンソースハードウェアの一つ。 概要 詳細は Wikipedia の記事を参照。 2005年にイタ...続きを読む

  • 2017/11/11 23:39投稿

    4:43

    ポケット・ミクとVocaluinoで「二人のハーモニー」

    ポケミクさんUSB経由だと音符通りのリズムで歌ってくれなかったのでアナログマルチプレクサ(TC4051BP)で外部から制御してみました。結果はスタッカート気味にしないと次...

    何台持ってるんだw すごい

    • 再生351
    • コメ2
    • マイ2
  • 2017/11/05 04:30投稿

    0:31

    自作の世界最小の音ゲーマシンでなんとかの天使のテーゼを演奏してみた

    ボタン一つに、圧電ブザー、スコアは自分の満足感!指一本残ってればOK!ゆびトーンの曲データ書き換えるとこんな感じTwitter‎@The_MenZ3なにこれ?https://akiba-pc.wa...

    ラズパイゼロというものがありましてですね… ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆...

    • 再生28,427
    • コメ87
    • マイ18
  • 2017/11/04 12:08投稿

    0:44

    自作の世界最小の音ゲーマシンで翔べなにダムを演奏してみた

    ボタン一つに、圧電ブザー、スコアは自分の満足感!指一本残ってればOK!ゆびトーンの曲データ書き換えるとこんな感じTwitter‎@The_MenZ3なにこれ?https://akiba-pc.wa...

    なにダムw 曲番号選んでボタンを押すだけ 7セグの下のボタンで曲を選択して、今押してたボタンでワンキー演奏するボード スコアじゃなくて曲番号じゃないのか? 音ゲー? ガンダム~ガンダム!

    • 再生913
    • コメ6
    • マイ0
  • 2017/11/03 15:49投稿

    0:42

    自作の世界最小の音ゲーマシンで鳥のなんとかを演奏してみた

    ボタン一つに、圧電ブザー、スコアは自分の満足感!指一本残ってればOK!ゆびトーンの曲データ書き換えるとこんな感じTwitter‎@The_MenZ3なにこれ?https://akiba-pc.wa...

    ボタン押す音の方がでかくて笑う なんかすごい 鳥の何とかwww 鳥の何とかワロタ お、おう? タイミングよく押したら音が出るってだけやで うぉまぶし これどうやって音変えるん? いいね 回路設計の知識が欲しい(切実)

    • 再生1,906
    • コメ10
    • マイ3
  • 2017/11/01 18:26投稿

    4:39

    自作MP3プレーヤー 初代完全版

    SparkfunのMP3プレーヤーシールドを使用したMP3プレーヤーです。 市販のスピーカーやイヤホンをジャックに挿して使用します。 操作基板はスイッチのみを使用したシンプ...

    草 チャタリングだね トロピカル無職 草 シャムさん 草 トロ無じゃん フレームレート高杉て酔うレベル ふえ 草 スイッチ間にコンデンサを追加すると良い。ただ、入力がシュミットトリガじゃない場合は時定数大きくできないけど。 ニコニコの画質じゃねぇ コ...

    • 再生4,565
    • コメ23
    • マイ7
  • 2017/10/29 14:36投稿

    3:24

    人が通ったら威嚇する防犯センサを作ってみた

    初めまして、初投稿になります。お見苦しい点はありますが、何卒ご容赦を・・・やっぱり、アラートと言ったらMGS!なお、実際に威嚇できるかは分かりません。参考にさせ...

    なんかワロタ wwwwwww 最高 やばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 意味がわからない www 正直欲しい こういうの簡単に作れるいい時代になった 赤外線焦電センサーの方が反応範囲広くてよさげ wwwwwwwwwwwwwwwww...

    • 再生1,141
    • コメ25
    • マイ8
  • 2017/10/28 11:13投稿

    自作MP3プレーヤー
    2:57

    自作MP3プレーヤー

    SparkfunのMP3プレーヤーシールドを使用したMP3プレーヤーです。市販のスピーカーやイヤホンをジャックに挿して使用します。操作基板はスイッチのみを使用したシンプル...

    ダメやん おぉ

    • 再生724
    • コメ2
    • マイ1
  • 2017/10/26 18:26投稿

    【歌わせてみた】Arduinoで「ふたりのもじぴったん」
    2:02

    【歌わせてみた】Arduinoで「ふたりのもじぴったん」

    >DTM環境が[15Poly+Drum]→[42Poly+Drum+Vocal]になったので満を持して「ふたりのもじぴったん」を歌わせてみました♪MIDIは今回もmissile さんの「ふたりのもじぴった...

    べりらっきー すごいなこれ 他の動画より打楽器の音量小さくて聴きやすい!

    • 再生788
    • コメ3
    • マイ1
  • 2017/10/21 19:23投稿

    【演奏してみた】東方原曲MIDI 15.U.N.オーエンは彼女なのか?
    2:05

    【演奏してみた】東方原曲MIDI 15.U.N.オーエンは彼女なのか?

    ゲストさん公開の「東方原曲MIDI 15.U.N.オーエンは彼女なのか?」をVocaluinoに演奏させてみました。nc143561あと、Vocaluinoをバージョンアップしましたミキサー回路...

    いち なるほど解らん すごいな………… よく合成して演奏しているように見せかけている動画があるけれど、これは本物だね!

    • 再生560
    • コメ4
    • マイ2
  • 2017/10/14 09:31投稿

    Arduinoで君に、胸キュン。を歌わせてみた[全てMIDI]
    4:35

    Arduinoで君に、胸キュン。を歌わせてみた[全てMIDI]

    音声はATP3011R4-PUを使用しています(AquesTalk pico LSIで唯一ピッチ変更ができる出来た子)m2t配列を使ってMIDIからATPのピッチに変換しています。歌詞を歌わせるに当...

    箪笥に仕舞おうぜ 歌ってるだと! 音が優しい 聴きやすいなぁ

    • 再生646
    • コメ4
    • マイ4
  • 2017/10/07 06:53投稿

    Arduinoでドルアーガの塔
    4:39

    Arduinoでドルアーガの塔

    チャンネル余っちゃってますが、やっておきたかったのでつい…お腹空いたなぁ…

    YMZ294x3個は必要なので1台だとどうですかね?Dueならいけるかも 機能うpに備えてArduinoに余裕を持たせてます MIDIで同期させてます そです 5chです シフトレジスタ?使えば1台でもいけるんだろうか 5台の同期はどうやってんだろう...

    • 再生563
    • コメ10
    • マイ1
  • 2017/09/28 01:26投稿

    Ctrl+Alt+Delのためのボタンをつくってみた
    3:04

    Ctrl+Alt+Delのためのボタンをつくってみた

    動画初投稿です。よろしくお願いします。お手軽マイコンArduinoシリースの中でもLeonardo系はキーボードやマウスの機能を組み込めるので複雑な電子工作をしなくても色々...

    コンビニおいたらぜってえいく あすすせ 地味だな こんなに精度高くないゾ… えぇ… 乙です 裏こんなになってるのか 確かこの曲東方のレミリアのテーマだったっけ 千本桜か 我が国の国旗ですな いやらしい @倍速 トロピカル無職流しとけよ 何も流れてない...

    • 再生70,273
    • コメ364
    • マイ102
  • 2017/09/18 15:21投稿

    Arduinoで灼熱スイッチ
    4:43

    Arduinoで灼熱スイッチ

    ■MIDI回路:I/O1984年08月号_MIDI・IFカードの製作■音源:YAMAHA YMZ294(ライブラリ:MIDI.hとYMZ294.h[一部修正])YMZ294.hは下記からいただきました。http://wp.hrmux...

    ソロww スゴすぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 既成品分解して使うの良いよね、楽しい

    • 再生1,480
    • コメ3
    • マイ5
  • 2017/09/10 15:28投稿

    距離センサーでミクにネギを振らせてみた
    6:21

    距離センサーでミクにネギを振らせてみた

    距離センサーでミクの周りの物までの距離を測り、30cm未満であればミクにネギを振ってもらいました。停電の時とかにこれさえあれば、壁にぶつかる前にミクが知らせてく...

    安いいいい! わからんンンん!!!!! プログラム怖いい ひいいいいいい プログラムわからん 今回はどのご家庭にもある・・・ どこの部だ 文字多い まだかな 入部なのか!? ええやん うぽつ てってってーてってっててー♪てってってーてってっててー♪て...

    • 再生681
    • コメ61
    • マイ3
  • 2017/08/05 00:16投稿

    ジオングをArduinoで改造して動かしてみた。 からくり解説編(腕も動く)
    2:39

    ジオングをArduinoで改造して動かしてみた。 からくり解説編(腕も動く)

    お待たせしました!スカートの中をお見せします。元動画ジオングをArduinoで改造して動かしてみた。 → sm31657533ジオング初号機 → http://itoi.jp/labo13.htmlほかにも...

    ?? す、すげぇすごすぎるぜ! 凄い! ストップモーションに見えたw ネコ型ロボット MAヌコ ワロタ うぽつ こいつ…動くぞ!? 動画の画質落としたらフレームレートあがって見やすくなる? 高速回転するジオングとか草生えるに決まってるんだよなぁ いい...

    • 再生13,792
    • コメ34
    • マイ24
  • 2017/07/30 03:41投稿

    ジオングをArduinoで改造して動かしてみた。
    1:06

    ジオングをArduinoで改造して動かしてみた。

    ジオング(HGUC 1/144 MSN-02)をロボット化しました。(^_^)今は腕も動きます。からくり解説編で詳し~く解説してるので見てね!!!ジオングをArduinoで改造して動かして...

    ドムでやれ マイケルみたい いいね! 動く、動くぞ!! ドムでしょ ヲ いや少し前傾のほうがリアルだからこれでいい 飛ぶのかと思った これがジオンのガンタンクか ゴミは猫砂かな?w 足なんて飾りですwwwwwww 絶妙にやっつけ感すごい ジオングって...

    • 再生50,094
    • コメ167
    • マイ57
  • 2017/07/04 18:00投稿

    100均セリアの桐箱でシンセを作る 過程 Arduinoでシンセ(5)
    5:42

    100均セリアの桐箱でシンセを作る 過程 Arduinoでシンセ(5)

    Arduinoでシンセを作るシリーズその5。100均のセリアで買った桐箱でシンセサイザーを作ります。Arduino本体のほか、可変抵抗器(つまみ用)とボタン、コンデンサーなど...

    8888888888888888888 たのしい すごい ヲ 元々のシンセの原理的な所に踏み込んだところが良い あらすじは実際丁寧で嬉しい。

    • 再生2,176
    • コメ6
    • マイ8
  • 2017/06/23 01:11投稿

    ウェザーロイドairiさんと気象観測器を作ってみたかった
    2:46

    ウェザーロイドairiさんと気象観測器を作ってみたかった

    ご視聴いただきありがとうございます。arduinoMEGAを使って気象観測器のようなものを作ってみました。データだけじゃ味気ないのでウェザーロイドairiさんとのカレンダー...

    おー 画像いいねえ ポン子がまともに? www すげーな ほお おつ

    • 再生471
    • コメ7
    • マイ1
  • 2017/06/06 00:00投稿

    【VR】椅子をコントローラーに改造してみた【電子工作】
    11:09

    【VR】椅子をコントローラーに改造してみた【電子工作】

    久しぶりに投稿します。VRで電子工作続けています。今回は「体重計」「回転検知」をやってみました。電子工作・VRに興味あれば観てください。・Unity5・Arduino UNO・Fu...

    ほうほう すごうい 弐寺の皿と同じか これは良いなぁ 簡易FFBかw なにこのbgm 頭いいな おお? すぎょい 作り込んだなぁ… 当然の如くリフトwwwwwww AmazonのクソザコArduinoオススメ これは面白い すげぇ・・・VRって移動系...

    • 再生737
    • コメ14
    • マイ4
  • 2017/06/02 22:47投稿

    100均セリアの木箱で作ったシンセを演奏してみた Arduinoでシンセ(4)
    2:18

    100均セリアの木箱で作ったシンセを演奏してみた Arduinoでシンセ(4)

    Arduinoでシンセを作るシリーズその4。前回作ったシンセを箱に入れて演奏。鍵盤弾けないのでカオシレーターみたいにスケールで弾けるようにしてます。製作過程の動画は ...

    お!ちゃんと音楽やん? おおおおおお!!! 凄すぎわろた 良いですね リボンコントローラー? すごいのぉ こりゃ工夫したなあすごい いいね オタマトーンか 弾きこなしてるところもすごいな すごい、、 HGオタマトーン すごいカッコいい音 シンセサイザーの鬼

    • 再生7,575
    • コメ17
    • マイ35
  • 2017/05/27 22:01投稿

    クラッピーAA
    0:50

    クラッピーAA

    Digisparkを使って、指でタッチするとクラッピーのアスキーアートを入力するガジェットを作った

    • 再生171
    • コメ0
    • マイ0
  • 2017/05/23 21:05投稿

    Arduinoでシンセ(3) シールド製作に挑戦-ブレッドボードやめて上に載せる
    3:50

    Arduinoでシンセ(3) シールド製作に挑戦-ブレッドボードやめて上に載せる

    Arduinoでシンセ第3弾。Arduino本体に載せるシールドをユニバーサル基板から自作。ブレッドボードで組んでいた回路をシールドにまとめると取り回しが楽になります。順番...

    今度ArduinoでステレオUSB-DACを作ってみてください こういうの見ると改めて空中配線の人は異常だ

    • 再生775
    • コメ2
    • マイ2
  • 2017/05/21 02:03投稿

    【ゆっくり解説】 WiFiの使い方2 【電子工作】
    19:01

    【ゆっくり解説】 WiFiの使い方2 【電子工作】

    50作目なので特に力入れた。ESP32を使います。WiFiの使い方 sm28456291の続編です。Webサイト(ソースコードなど)→ https://github.com/MhageGHhttp://qiita.com/Tw_Mhag...

    でも、お高いんでしょう? せやろか ESP32!! arduino便利よね うぽつです じゃばとりなっくすは触ってみたい。 大丈夫?火花でない? 出力が豊富ね !? おお !? 32…bit? あらお安い んにゃぴ… この人凄いな 流石ー天才―!! ...

    • 再生12,210
    • コメ121
    • マイ191
  • 2017/05/10 21:57投稿

    モータとArduinoで電子オルゴール「ぼくのフレンド_TV_EDサイズ」
    1:38

    モータとArduinoで電子オルゴール「ぼくのフレンド_TV_EDサイズ」

    よくある工作用モータとArduinoで電子オルゴールみたいなのを作ってみました。あ、モータは回ってません。今の所、同時に2音しか出せないのでがんばれば右手と左手の人...

    88888888888888888888888888888888 88888888888 技術部の努力に感服 懐かしいなぁGB思い出す つくったーー! ジャンパー線に直接はんだ付けしてる・・・? モータ つくったー!!

    • 再生785
    • コメ8
    • マイ1
  • 2017/05/08 21:40投稿

    Arduinoでシンセ(2) 本体で操作できるようにしてみた PCレスで演奏も?
    1:47

    Arduinoでシンセ(2) 本体で操作できるようにしてみた PCレスで演奏も?

    Arduinoで動くシンセの続き。前回(sm29692669)はDAWからMIDIでコントロールしたのですが、今回はArduino本体で(PCレスで)、ある程度操作できるようにしてみました。...

    シンセの元祖を思わせる 新幹線のホーン

    • 再生748
    • コメ2
    • マイ1
  • 2017/05/06 08:22投稿

    ユニサーバルちゃんなオルゴールを作ってみた
    3:21

    ユニサーバルちゃんなオルゴールを作ってみた

    さっ…さっ…サーバルちゃん!これ大丈夫~~? ヘーキヘーキ!今回は安全な工作をしたんだって。これも異色演奏シリーズ?…らしいよ~ 今回はまともなものを作りました...

    サーバルがいかついなwww 最終回の時の観覧車から流れてたやつね! ww 欲しい さばんなトリオ尊い よめねえよw おお ボスに取り付けるべきだと思うんだけど すき すっごーい! 死にそうなセミの鳴き声みたい ICの上にスピーカーが乗ってるせいでボス...

    • 再生2,188
    • コメ26
    • マイ12
  • 2017/05/05 18:16投稿

    自作UFOキャッチャー 改良編
    4:32

    自作UFOキャッチャー 改良編

    2017年:sm31759286前回からちょくちょく改良をしていました。☆その他の改良点☆・Arduinoのプログラム修正。・電源ユニット改良。・LED照明の電源ユニット(ACアダプター...

    パウパトロール ダブル すげぇなぁっ、おいっ! おー いけー お? 取れる! 遅いけど… おそい アームストロング アームストロングだ アームストロング すごいーーーーーーーーーーーーーはてな すげええええーーーー!! お? 強い!? 5000円でや...

    • 再生6,805
    • コメ142
    • マイ16
  • 2017/05/02 18:04投稿

    自動お絵描き装置『Polargraph』を作りました
    3:03

    自動お絵描き装置『Polargraph』を作りました

    PolargraphはV字型に繋いだボールチェーンの長さを2台のモーターで制御することでペンの位置をコントロールして絵を描く装置です。モータの制御にはArduinoを使い、各パ...

    すげえ ドット絵じゃなくて絵がいいな どういう仕組なのかな? 倍速モード希望 一筆書きなのかな? え、なにこれすごい せっかくなら制作風景や原理説明も動画にして欲しい 遅い・・・・けどいいかも

    • 再生1,073
    • コメ8
    • マイ1
  • 2017/04/29 19:26投稿

    魔改造キンブレ(ぱいちゃんバージョン)
    0:43

    魔改造キンブレ(ぱいちゃんバージョン)

    Pileさんバージョンのキングブレード(キンブレ)の中身を差し替えて、Androidスマホで光の色や明るさを自由に変えられるようにしました。もちろん、ラブライブの9色も再...

    • 再生535
    • コメ0
    • マイ1
  • 2017/04/15 23:18投稿

    【修正版】ぼくのフレンドをFDDで演奏してみた
    1:36

    【修正版】ぼくのフレンドをFDDで演奏してみた

    ↓ぜんぜんわかんないや!という意見をいただき、少し聞こえやすくしました。sm30992421外している音程があるかもしれません。音量が大きいかもしれないので下げてから再...

    液晶画面に歌詞がのってる?! すこ ここすき 和楽器っぽさがある おおおお ミライさん、1.3Mbになっちゃって... ピッチベンド気持ちいい すき 桜と共に舞い散っても 桜と共に舞い散っても あーテステスコメテスト中 桜と共に舞い散っても 桜と共に...

    • 再生3,192
    • コメ39
    • マイ14
  • 2017/04/09 23:27投稿

    ナイチンゲール作ってみた
    3:39

    ナイチンゲール作ってみた

    ガンプラ、ナイチンゲールです。せっかくなのでサーボを組み込んでラジコン化してみました。

    は? は? ナイチンゲ ール !? ゾイド感がすごい おおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! !? ハ? !???? ラジコンだと!? 動きかわいい..... それ量産型ナイチンゲールにしてくれ 次はGコマンダーかな? 魔導アーマーっぽいね ...

    • 再生53,613
    • コメ451
    • マイ376
  • 2017/04/08 23:06投稿

    ぼくのフレンドをFDDで演奏してみた
    1:35

    ぼくのフレンドをFDDで演奏してみた

    sm31035383↑聞こえずらいので修正版をお勧めします。アニメ「けものフレンズ」EDぼくのフレンドをFDDで演奏してみました。外している音程があるかもしれません。音量が...

    すごーい! ごおおおおお がああああああ 聞こえる わからんww このへん来るとだんだんわかる この辺りは分かる ガァァァァ MIDIファイルの調整したら? かすかに聞こえるよ! なんかすごいね!!!! ぜんぜんわかんないや! すごーい!

    • 再生1,786
    • コメ13
    • マイ6

関連チャンネル