タグを含む動画 : 28件
WOLF RPGエディター(通称ウディタ)とは、SmokingWOLF氏によって制作されたフリーのゲーム作成ツールである。 概要 「わあ、RPGがカンタンに作れるんだね!」と目をキラキラさせながら寄っ...続きを読む
関連タグ
WOLF_RPGエディター を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/10/06 05:10投稿
【ウディタ素材講座】学生服パーツの作り方
PCの環境が変わりGIMPを使うようになったので、動画をリメイクしました。ウディタ用グラフィック素材を作りたい方の参考になれば幸いです。■リメイク前の動画:sm392862...
1
2020/02/16 13:19投稿
【オリキャラCeVIO】ウディタでゲームを作るpart2
まさかあの仕掛けがあんなに簡単に見破られるとは……part1https://www.nicovideo.jp/watch/sm36253884次回Twitterhttps://twitter.com/yukiusagi201949 うさぎ CV:さとう...
うぽつ
2012/11/25 19:35投稿
ウディタでウディタ講座 第20回「キー入力」
キー入力についての紹介です。ウディタでゲーム作りをしようと思ったらよく使う機能ですね。キー入力の練習として、動画内でうp主がテストプレイをする時に画面右上に出...
わかりやすい講座だったのにここで終わりか、乙 乙 おつ! おお へえ すげえ おお うんありがてえ 結局後回しにしてたもの全部説明することなく消えやがったな。 でも講座動画ってコメント多いと邪魔じゃね?w 挫折しそうだよう~~ おつ 1から一気にみ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2012/08/23 17:14投稿
【第9回】ウディタ実況講座「アクションRPG編(4/4)」
結構バグが残ってる気がしますが各自対応してください><前→sm18691929※文字が潰れる方はプレミアムや深夜などエコノミーじゃない状態で見て下さい。※WOLF RPG エディ...
好きなイベントに接近させるとかできるんだ とても参考になりましたありがとうございます!楽しかったです ありがとうございました! 乙 この動画真似して組むだけでかなり初心者は学べるからね ゼルダ感ww ニワトリつえーw 可変データのキャラ1の属性を敵に...
2012/08/23 17:03投稿
【第8回】ウディタ実況講座「アクションRPG編(3/4)」
前→sm18691847次→sm18692046※文字が潰れる方はプレミアムや深夜などエコノミーじゃない状態で見て下さい。※WOLF RPG エディターとサンプルゲームと同梱素材を使用させて...
ここの「やヴぇ」で吹いたw 主人公とその他でコモンごと分けたほうが楽そうだけど… コモンイベを消しちゃいかんよね ほかのイベントが吹き飛ぶんやが えっ ←固定しないと向き変わるからノックバック感なくなる 攻撃できなくなったが主人公操作をいじったら治ったぞい
2012/08/23 16:45投稿
【第7回】ウディタ実況講座「アクションRPG編(2/4)」
前→sm18691770次→sm18691929※文字が潰れる方はプレミアムや深夜などエコノミーじゃない状態で見て下さい。※WOLF RPG エディターとサンプルゲームと同梱素材を使用させて...
これめっちゃ便利 普通に出来た!( ´艸`) これいつxとyがエフェクトの位置引っ張ってきたんだよ。何か抜けてないか? ためになる ta- すごいっす 構造体みたいなもんか できた ←坊やだからさ 死体蹴りしたいなら、ちょっと工夫がいりそうね おわんねーー
2012/08/17 22:37投稿
ウディタでウディタ講座 第19回「場所移動」
イベントの位置を変更する「場所移動」についてです。ちょっと内容少ないと思っていたのでキー入力も一緒にしようと思っていましたが、場所移動だけでそれなりな量にな...
おつ ふんふん べんりだ おなじく ほえ ツクールVXに似た機能があったな。 なるほどなー upお...
2012/06/13 21:56投稿
ウディタでウディタ講座 第18回「イベントの動作指定」
失踪していました。待っていた方には本当に申し訳ありません。講座なのでできるだけ動画内では時事的な話題は出さないようにしたかったのでここで謝罪させてもらいます...
おつ!! はい! おお おお! ふんふん おお! ほおほお ふんふん へえ! www 下でできた気が www wwwwwwww...
2012/06/08 00:17投稿
ウディタのビット講座
WOLF RPGエディター(略称ウディタ)のビットについての講座動画です。初投稿なので稚拙なところも多分にあるかと思いますが、生暖かい目で見ていただければ幸いです。...
乙 視聴者は神様だ、敬語使うべきじゃん BGM流せもう限界だ 超初心者に対する説明すぎるわ コインの表裏 つまり二進法やな 2進数のことぐらい自分で調べろよwww 今日初めて見たけど後日って・・・ 2-4-8-16なるほd 鍵かかってなくてもまれに人...
2011/08/16 02:17投稿
【第5回】ウディタ実況講座「マウスのタイトル画面編」
お久しぶりです撮影の解像度を上げたのでフルスクリーンにしないと潰れるかもしれません。・文字をマウスでクリックしたかの判定・データを並べて表示してそれぞれ実行...
感謝 為になった 保守管理の面で大事 畳めないの辛いな… 初期化は大事 わあwww わかりやすすぎる ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ こんにちは wwwww おおすごい ありがとうございました!とてもわかりやすかったoで助かりまし...
2011/06/05 23:25投稿
ウディタでウディタ講座 第15回「システム変数」
ちょっと予定を変えてシステム変数についての説明です。だらだら感が否めないです・・・やってないことについての変数も多いので結構説明が粗末かもしれません。ウディ...
コレは超重要 車間距離てwww 毎回後回しばっかりで意味わからん 通信も扱えるのかよこれwww www
2011/05/16 21:51投稿
ウディタでウディタ講座 第14回「コモンイベントについて」
今回はコモンイベントについての説明です。そこまで細かく説明してないと思いますが、実践編でいろいろやると思うので実際の使い方はそちらで使いながら説明していこう...
整数じゃねーの?たのむぜ 超役に立った ↑の題のピクチャってどう流していますか? はい す...
2011/04/24 14:40投稿
ウディタでウディタ講座 第13回「変数呼び出し値」
前回と同じく、変数呼び出し値をずらずら~っと説明していきます。最初に前回の補足あり。それについてコメントしてくれた方ありがとうございました。ウディタでウディ...
コモンってなんやねん 内容おかしくね? なるほど、わからん 説明下手すぎ 意味がわからん ...
2011/04/16 16:39投稿
ウディタでウディタ講座 第12回「特殊文字」
ウディタver1.31で使える特殊文字をずらずら~っと説明していきます。ver2.00の特殊文字は正式に公開されてからにします。ウディタでウディタ講座マイリスmylist/220437...
いみふ ホラゲ頑張って作るぜ 自慢うぜ というかコモンセルフは慣れないうちは10~使ったほ...
2011/04/16 16:27投稿
ウディタでウディタ講座 第11回「データベースについて」【再うp】
※勝手ですが、前置きが軽率だと思ったため、そこをカットして再うpさせてもらいました。今回はデータベースに関する部分の説明です。ウディタでウディタ講座マイリスmyl...
画像内容が一気に飛びすぎ ター夕一 第4回じゃなかった? 最後の2つってなに ウルフR PGエディ...
2011/02/27 11:19投稿
ウディタでウディタ講座 第10回「イベントの起動方法」
「自動実行」「並列実行」などのイベントの起動・実行に関することについての説明です。どんなイベントが作れるかということは説明してたら切りがないのでそれぞれの違...
クロノトリガー式、人との会話も並列処理 wwwwwwwww うん おk 鳥人間みたいな感じか なんでい...
2011/01/30 20:35投稿
ウディタでウディタ講座 第8回「ピクチャについて」
前々回のアンケートでリクエストのあったピクチャについてです。最低限な部分だけですので内容薄いかもしれません・・・ウディタでウディタ講座マイリスmylist/22043726...
ふむふむ なるほど、待ってた お self1なんで初期化しないのか不思議だったけどただのミスかよ wwwwwww ほう なるほどね wwwwwwwwwww www ひでえwww お、おう・・・ ひどいwwww エディの歩行グラをピクチャにして、ピクチ...
2011/01/23 23:21投稿
ウディタでウディタ講座 第7回「繰り返しについて」
今回は前回いっしょにやる予定だった繰り返し(ループ)についてです。左上の項目表示が今回大して意味ないので表示してません。さんざん前回から間が空いたにもかかわ...
なるほど 先頭システムとかループだゾ でたwww wwww ソニック・ザ・ヘッジホッグ 字潰れて読めねえよ そういえば宿題ないな 博士wwwww ここ10以上じゃね 乙 だなww 以上化 wwwwwwwww wwww 積んだww 無限ループって怖くね...
2011/01/23 13:29投稿
【第3回】ウディタ実況講座「シューティング編(3/3)」
説明難しいお前→sm13332489次→sm14520065※文字が潰れる方は動画右下のアイコンからフルスクリーンモードにし、エコノミーじゃない状態で見て下さい。※説明が下手だとか...
←1,2ちゃんと見てればわかるようにできてる。見直すんだ! ←同時で発射された時のことを考えるんだ 見えないわこれ ↑呼び出し元イベントにwait入れると解決 神動画 ありがとうございました シューティングの作り方は分からないけど変数の使い方はよくわ...
2011/01/17 13:36投稿
【第2回】ウディタ実況講座「シューティング編(2/3)」
今回は当たり判定を作ります。色んなイベントに判定をつけたり外したり。組み方は色々あるので参考程度にどうぞ。前→sm13324813次→sm13384732※文字が潰れる方は動画右下...
そう使うか!!! ←あるあるwwww そこなの!? すごい イッヌw いや分かりやすいだろ あれ? for(i = 0; i < 10; i++) タグ機能あったらなぁと思う 変数の初期化をするのか 繰り返し処理ってやつだな Javaで見た 2017...
2010/12/12 19:04投稿
ウディタでウディタ講座 第6回「条件分岐について」
条件分岐についての説明です。ほかに、乱数と選択肢についても説明してます。前回までの予定では繰り返しもやる予定でしたが、長くなってサイズに収まらないので条件分...
正しくは、18才以上18才未満、または18才を超えるか18才以下 18才以上、18才以下って言ったら...
2010/11/28 09:49投稿
ウディタでウディタ講座 第5回「変数について」
変数についての説明です。基礎的な部分しか説明してないのでそこまで難しくないはずです。(多分…) これだけは説明しとこうと思った部分を入れまくったらかなり長くな...
変数・・・いろいろな値を取ることができる。xやyなどで表せる。 すごいな変数! 便利やなー (´ώ`)…? おk 箱!めっちゃ腑に落ちた わからん奴はツクールやりましょう わからん奴はツクールでもやっとれ バカでもわかる ¥self0=¥self1+...
2010/11/14 09:51投稿
ウディタでウディタ講座 第4回「"主人公"と"話す人"をつくる」...
プレイヤーが操作するキャラ、「主人公」と、話しかけたら決まった台詞を言うキャラをつくります。今までに比べてちょっと長くなってしまいました。途中、ちょっと手抜...
アプデでだいぶ変わってしまった… 助かる 予測変換に東方が… 誤タイピングww こんなのブラジルから来たオッサンにもできるわ 0:主人公ステータスの下にある6:パーティー情報でメンバー1がウルファールだから変わらないのでは長文失礼 そのキャラにとに...
2010/10/18 00:06投稿
ウディタでウディタ講座 第3回「マップを作る」
マップの作り方、主にレイヤーについての説明です。 前→sm12335598 次→sm12743529 ウディタでウディタ講座マイリスmylist/22043726 追記:ちょっとウディタを使っ...
青空カレー 初心者に優しすぎる…ありがてえ あーなるほど ひだりうえのやじるしまーくだよん のし 果たしてそうかな? 透明色を決める必要もあるのか www 木木木 なるほどね! wwwww やさしいねえ www あるある あおお Sないよー(泣 そん...
2010/10/06 00:21投稿
ウディタでウディタ講座 第2回「ゲームを作る前の準備」
タイトルの通りのことをします。ちょっと会話の流れが不自然かも・・・ 前→sm12234409 次→sm12464994 ウディタでウディタ講座マイリスmylist/22043726
絶対に三歩歩くなよ・・・絶対だぞ! パソコンの前でこいつらがわちゃわ茶やってると思うとワロス サンプル消しちゃった・・・ 二回連続でクリックすることだよ ※注意※最後まで動画見てからこの操作をしよう タ一 ター Ver2.10......ゲーム設定→...
2010/09/26 11:03投稿
ウディタでウディタ講座 第1回「ウディタのダウンロード」
追記:投稿から時間が経って現在のバージョンでは当時と異なる点が多くなっております。そのことを理解の上でご視聴お願いします。動画でウディタの講座があったらいい...
(ファミチキください) !? ♥ 非公開解除ありがとうございます!!! わかる すげえ ター たぶん ター いえー うぽつ あげ ありがとうございました! 礼! 起立! !? おいwwwwww おk うぽつ 次回か wwww wwwwwww (^o^...
2012/08/23 16:37投稿
【第6回】ウディタ実況講座「アクションRPG編(1/4)」
一年ぶりですねARPGはシューティング以上に色々な組み方があると思います扇風機がちょっとうるさいです前→sm15320912次→sm18691847※文字が潰れる方はプレミアムや深夜な...
8じゃんw わかりやすい わっかんねーわ わかんなくなってきた 助かる ドーモ 普通だな~ いままでさ ★ ←消去のフレーム設定してないのかもちなみに俺これで5日悩んでだ マイリス最初から見てたらわかるようにできてるので、ぜひ! 呼び出し値が解らない...
2011/01/16 17:40投稿
【第1回】ウディタ実況講座「シューティング編(1/3)」
ウディタが初めての方はWOLFさんの紹介動画(sm8602759)を見て下さった方がいいかと思います。基本システムでゲーム作ってたけどシステム自作してRPG以外も作ってみた...
にわとりポインター STG作ると三角関数の便利さに感動するよ 位置ベクトルの勉強 あかんわ真横に吹っ飛ぶ へぇー わかりやすい 勉強になりました 木っ端みじんw へー 参考になりました、有難うございます! タグ理解ww 分かりやすいです!ありがとうご...
関連するチャンネルはありません
WOLF_RPGエディターに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る