タグを含む動画 : 1,104件
VRアカデミア とは 【なんとなくバーチャルっぽい人とかが、 ためになるっぽいお話をしたりする集団、活動、 あるいはそれらに関連したタグ】である。 元々、ゆっくり動画講座のような検索タグがバー...続きを読む
関連タグ
VRアカデミア を含むタグ一覧
結月ゆかりと量子力学01【黒体放射】
【空中浮遊10分越え】空中浮遊ベイブレード=磁石×めちゃでか超伝導 ...
人工知能がイラストレーターになってみた
磁石と超伝導でベイブレードを浮かせたかった動画【固体量子】【VRアカ...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/03/19 20:14投稿
結月ゆかりと量子力学02【プランクの法則】
前回の黒体放射で登場したプランクの法則を導いてみようというお話です。01【黒体放射】sm34724049 ←→03【シュテファン・ボルツマンの法則】sm34908806結月ゆかりと量子...
特定の状態しか取れないって普通に考えると頭おかしくなるよね・・・ 真空ゆらぎ、スピン縮退 高校でこの辺ちょっとやったけどむずかった 真空 格子点? まあ、俺もなんで体積を最小限の立方体の体積で分かるのか分からんけど (c/2L)^3ってのは一つの立方...
2019/03/10 09:51投稿
ゆかマキ量子力学01のコメント返し
結月ゆかりと量子力学01【黒体放射】sm34724049 のご視聴ありがとうございました。簡単にコメント返しをさせていただきます。
雪歩も4000Kくらいだもんね どっちもかなぁ... ゆかマキは素晴らしい(*´ω`*) ゆかマキ人気はもちろんだが主さんの動画が面白いからやで 何ーディンガー方程式なんだ・・・ おつ うぽつ 量子力学の歴史を追っていく形なのか 耳から手つっこんで奥...
2019/03/09 21:52投稿
【憲法統治】議員定数不均衡~後編~【キャラ解説】
議員定数不均衡の後編です!昭和51年判決を丁寧に丁寧に見る試みの続きに加えて、一票の較差は何倍まで許されているの??って話などをしております!※皆が楽しめる動画...
食い過ぎィw びんぼーなん?w 21世紀入った途端変わったなあ 差があり過ぎィw 違憲と違憲状態が分からん、昔の違憲判決がおおざっぱすぎたって意味? うわあ、光ちゃんでも省略するほどかw たしかに自己矛盾するなあw うわあ、全部やり直せってこと? 顔...
2019/03/04 01:09投稿
動画を作りながら勉強しますので、どうか気長にお付き合いください。そして、足りない部分は優しく教えてください。よろしくお願いします。→コメント返し sm34753680→02...
自然薯導入 電磁波=電気的なものってイメージが先行してるんじゃないかな、エネルギービームだと思えばいい 式で表せれば、同じ式で表せる別の対象と同じ性質をもっていることなどが言え、つまり「より理解できる」というニュアンスがある 真空放射 空間理論 キマ...
2019/03/02 12:31投稿
【憲法統治】議員定数不均衡~前編~【キャラ解説】
久しぶりの憲法統治シリーズの投稿です!今回のテーマは、「一票の較差」でございます!※皆が楽しめる動画にしたいので、コメントでの政治的意見表明、公人・私人を問わ...
でもここは主観的になるなあ 田舎は発言力低いからなあ、金や技術が弱いし さるちゃん脳みそ疲れて寝とるw 国会に自己改革を要求したのか 訴える相手が違うってことかな 細かすぎる 目がw 格差と間違えてた みんな目が死んでるw 日本国憲法の英語原案のPe...
2019/03/01 19:00投稿
小学生でも宇宙を語るよ#07「アヤえもんの月面探査記」
宇宙物理たんbot様、プルギ様、みとみと様、chino様、ニコニ広告ありがとう~!!おしえて、アヤえも~ん! 日本の月探査はどんなことをしているのかな?宇宙に詳しい...
おつ!!! あらかわいい 賢いのぅ なるほどねぇ やっほー! うぽつ ちっさw おつつ うぽつ
2019/02/27 19:00投稿
【時系列分析②】漸化式と線型代数その2 ~固有値、固有ベクトル、対角化...
時系列分析に入る前に、固有値、固有ベクトル、対角化についておさらいしておこうと思います。ここで登場する数式の気持ちをすごーく説明してみました!これが理解でき...
続き待ってる よわよわでした ずっと舞ってた
2019/02/26 19:07投稿
【固体量子N12】ほぼ1分ノーベル物理学賞解説2011-2018年【VRアカデミア】
固体量子がノーベル物理学賞をほぼ1分で簡単に解説! 2011年宇宙の加速膨張から2018年光ピンセット、高出力パルスまで分からないところは質問お待ちしております。Twitt...
量子ピンセット おつ!! ありまぁす 青色LEDやな ダーク♂エネルギー ナ、ナンダッテー!!! うぽつ! LEDか よく聞け、お前が殴ってるのはレフェリーだ。 読み方ヴァルゴかと思ってた 人だ Shut up and Calculateno あか...
2019/02/24 16:29投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第6問】
前期試験に間に合ったー! 受験生のみなさん頑張って!!2年前は完結できませんでしたが、今年は解説し終えることができました。【第5問】sm34682378 ←センター物理解...
完走おめ うぽつ ショートパンツ?がえっちすぎてなにも頭に残らなかったw がんばります! すごくためになった がんばりますー おつ うぽつ おつおつでち うぽつでち
2019/02/24 06:38投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第5問】
気体がした仕事…気体でさえ仕事ができるってのに、私は……。【第4問 問3,4】sm34660649 ←→ 【第6問】sm34684195センター物理解説 mylist/64369029ツイッター NagatabiPな...
知らなかった おつ おちこまないで おつ つまり自分の内部エネルギー貯めてる段階だから多少はね? はえー 現役の頃ちんぷんかんぷんだったけど雪歩ちゃんの動画を見てようやく理解できた p×Vの面積比較でどっちが高温かだけ考える方法もあるね 春休みの宿題...
2019/02/23 14:26投稿
【固体量子N11】ほぼ1分ノーベル物理学賞解説2001-2010年【VRアカデミア】
固体量子がノーベル物理学賞をほぼ1分で簡単に解説! 2001年中性原子気体でのBECから2010年グラフェンまで10年分分からないところは質問お待ちしております。Twitter:h...
おつ!!! あらかわいい セイフクカワイイヤッター!! ああ、コムってそういう意味だったんか うぽつ!! I can't speak English! 未来が見えてる人 手振りは全力で 若い…… おつ うぽつ うぽつ
2019/02/23 20:30投稿
【時系列①】漸化式と線型代数その1【特性方程式の謎を解く!】 #VRアカ...
時系列分析シリーズの1本目です!この動画と次では、漸化式と線型代数について語ります。この動画が理解できれば、大学1年次の線型代数はOKだと思います!sm34618201 ← ...
関数と函数みたいな? いや、そこはきちんと高校なりに説明されるよ。ちゃんと説明効いてない人は丸暗記するけど。 数学もとい学問は宗教(過激派) しゅごい そういう仕組だったのか おー www f0とf1の第5項目も違う気が・・・ Seqが無限次元で数ベ...
2019/02/20 00:57投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第4問 問3,4】
力学的エネルギー保存則が成り立つ条件って、意識してみると堪えるものがありますね。【第4問 問1,2】sm34650115 ←→ 【第5問】sm34682378センター物理解説 mylist/64369...
突然の休めポーズ草 円運動苦手 wwwww おつおつでち うぽつでち
2019/02/18 08:30投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第4問 問1,2】
慣性力は、観測者の加速度aと逆向きに生じる(ように見える)、大きさmaの力です。【第3問 問3,4】sm34642849 ←→ 【第4問 問3,4】sm34660649センター物理解説 mylist/64...
ゆかりさんかわいい うぽつ うぽつ 当然のように改変するのすこ おつおつでち うぽつでち
2019/02/16 20:14投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第3問 問3,4】
正弦波の式は覚えていますか? 単振動の様子がイメージできていますか?【第3問 問2】sm34615935 ←→ 【第4問 問1,2】sm34650115センター物理解説 mylist/64369029ツイ...
n高校で雇ってもらうのはどうでしょう 失業手当とか色々金が貰えるからもらっておけー再就職がんば おつおつでち うぽつでち おつ 雇いたい 教師は鬱る うぽつ 円運動ドップラーの方はよくある気がする vチューバーになろう()
2019/02/12 21:30投稿
【遺伝に負けるな!】遺伝が7割のほんとうの意味 ~決定係数~ 【バ美肉お...
○○の7割は遺伝できまる!じゃあ俺もう残り3割しかないじゃん!\(^o^)/…という誤解を解いていきたいと思います。今日はもっちゃんさんリスペクト!もっちゃんねる - ht...
逆にx=1でもε=-4.67とかなら可愛くなくなんの? モザイク薄すぎない? 言葉の印象と数式の意味に結構ギャップがあって面白かった どくりつ
2019/02/11 19:34投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第3問 問2】
光の屈折の問題です。計算問題が少ない印象ですが、気のせいでしょうか。【第3問 問1】sm34609617 ←→ 【第3問 問3,4】sm34642849センター物理解説 mylist/64369029ツイ...
草 この問題メガネで実験できるんだよなぁ わかりやすい VRアカデミアをすこれ 微妙に問題文改変してて草 うぽ キャラかわってね?w うぽつでち
2019/02/10 18:26投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第3問 問1】
第3問の問1・問2は光の問題です。薄膜の問題はよく出題されますね。ごめんなさい!後ろ90秒ほど真っ暗です!【第2問 問3,4】sm34591325 ←→ 【第3問 問2】sm34615935セン...
ダーク♂尺あまり ノシ 期待しちゃった おつおつでち うぽつでち うぽつー うぽつ 謎の子供上書きされてて草 ごめんなさい。もう終わりです(長旅P) うぽつ
2019/02/09 22:02投稿
厨二病っぽくあの条文を朗読!?【クロちゃんねる #2】
サムネとタイトルを初めて大きく崩してみました・・・!笑前回の動画で頂いたニコニコのコメントでのお便りを、今回採用させていただいております!お便り本当に有難うござ...
なん・・・だと・・・w 終わるなよw ああフツオタ、普通のお便りかw ほら、百ってたくさんっていう程度のいみだからw 何かそんな憲法学者いたぞ!? OH・・・ ちゃんと動画を活用できてるのね え、どういういこと? 動いてる招き猫かわいい ジジ/心の声...
2019/02/09 18:00投稿
【役に立たない?】28.音列の数理【指数関数】
今回も前回に引き続き、音楽についてのお話です☼※動画中に厳密ではない表現や、単純に勘違いや間違いが含まれる可能性もありますので、ご了承の上、ご視聴ください。。V...
おつ 節分の日スーパーは巻ずしといわしばかりで豆が… うぽつ おつ
2019/02/09 10:14投稿
【固体量子N10】ほぼ1分ノーベル物理学賞解説1991-2000年【VRアカデミア】
固体量子がノーベル物理学賞をほぼ1分で簡単に解説! 1991年ソフトマター物理学から2000年情報通信技術における基礎研究まで10年分分からないところは質問お待ちしてお...
おつ!!! あらかわいい うぽつ あらかわいい おつおつ~ 8888 おつ かわいい ほほう 鳥羽イチロー! 岡野ー!!最後は岡野ー!! Heのクーパー対かぁ 夏の日の1993 くっそ可愛い うぽつ うぽつ
2019/02/07 05:47投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第2問 問3,4】
導体棒が動く電磁誘導の問題。たぶんこれが一番ミスしやすい問題じゃなかったかなと思います。【第2問 問2】sm34563451 ←→ 【第3問 問1,2】sm34609617センター物理解説 ...
まんまとハマった 式のIとℓがごっちゃになるな ここミスしました(半ギレ それな うぽ スッキリした うぽつ うぽつです~
2019/02/06 08:25投稿
せがわカフェ雑談 身体論やテレプレゼンスとか #VRアカデミア
Youtube版 https://youtu.be/dcUMifbN1nAせがわカフェ マイリスト mylist/64168048
2019/02/03 10:39投稿
【憲法統治】代表民主制、選挙権、被選挙権【キャラ解説】
ナカたん本格参戦です!(*´∇`*)(※ひとやすみ回 sm34416899 をご覧頂ければキャラの詳細が分かるので、よりお楽しみ頂けるかと・・・!)今回は、少しマニアックな議論に...
なんか今回サルちゃんがえらく我儘だったな あほだw そうだよw あれ?変わったの? あれ?今度はプープル説の方が納得いくぞ? 二元説の方が内容納得いくな 一元説がややこしいんですが サーバーこわれちゃーうw おつんこカタストロうわなにをするやめ はえ...
2019/02/02 11:08投稿
【固体量子N09】ほぼ1分ノーベル物理学賞解説1981-1990年【VRアカデミア】
固体量子がノーベル物理学賞をほぼ1分で簡単に解説! 1981年レーザー分光学への貢献から1990年クォークの発見まで10年分分からないところは質問お待ちしております。Twi...
低予算の研究室もノーベル賞ねらえたからねえ めっちゃエロいこと考えてそう おつ!! なげぇww 混ぜて焼くだけってホットケーキミックスみたいだなww あ〜、そんなこともあったなぁ・・・ wwww あらかわいい マクドやない方のマック おお、なんか聞い...
2019/02/02 10:47投稿
【固体量子N08】ほぼ1分ノーベル物理学賞解説1971-1980年【VRアカデミア】
固体量子がノーベル物理学賞をほぼ1分で簡単に解説! 1971年ホログラフィーの発明から1980年CP対称性の破れの発見まで10年分分からないところは質問お待ちしております...
チッチッチッチッ ショックレー並にアレな人 高速手ふり おつ!! 苦労人さん すげぇ かわいいww 手の動きすきww うぽつ! フレッド・ホイルが激おこしたやつか つよすぎる おつ うぽつ うぽつ
2019/02/01 20:02投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第2問 問2】
来年はセンター試験最後なので、もっとゴリゴリの交流回路が出るんじゃないだろうか。〇宇宙物理たんbotさんの動画→ sm33757089〇火山たんの動画→ sm34299167【第2問 問...
わかりやすい これ思考力とはまた別の問題かと コンデンサとかコイルなんかがつながると死にたくなる。。。 え、ダイオードの問題とかほとんど聞いたことなかったんだけどセンターで出たの? 津波の話かな? 反時計回りなら抵抗一個分しか流れない 単純に時計回り...
2019/01/30 14:18投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第2問 問1】
ここから第2問に入ります。この動画で解説するのは半導体ダイオードについてですが、いーぴんさんの「マキと学ぶ「半導体ってなんだぁ?」」が詳しくて楽しくて分かりや...
いやいやいや、イオンは関係ないから1番と3番しか選択肢がないだろ。 不純物半導体は真性半導体よりも桁一つ二つ分シリコンの純度が低い 配位結合で繋がってるんだから空いてる部分に順番に入っていかないと説明がつかないだろ。上下方向の向きは電圧をどちらに掛け...
2019/01/29 17:56投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第1問 問5】
5問目は単振動。単振動の周期は暗記で済まさず、運動方程式から導出できるようにしておこうね。【第1問 問4】sm34535381 ←→ 【第2問 問1】sm34551201センター物理解説 m...
静止している状態から振動し始めるのが共通してる これは良問 伸びxに依存する力はいずれもkxだけ おつおつでち うぽつでち やったぜ。 うぽつ 問題見たすぐに④と判断した悪い子です。お尻ぺんぺんしてください 単振動だ うぽつ~ ナデナデして~ おつ ...
2019/01/29 01:21投稿
ライクラ解説放送! 【統計】[第1回]ええのっく先生の統計のお話。世界...
バーチャルキャスト生放送で3Dゆるキャラが仕事の愚痴をはさみながら趣味の世界の解説をしております。今回はええのっく先生の統計のお話しでした。時々聞く統計的に~...
up乙ですー 魑魅魍魎
2019/01/27 13:48投稿
【固体量子34】固体物理連続講義第1回「結晶構造」【VRアカデミア】
いつもよりちょっと真面目に固体物理の講義をします第1回はそんなに難しくないと思います。大学3回生向け位を狙っていきたい?間違いの指摘、分からないところの質問お...
何が不正確なのかもわからねぇw 見た目立方体に収まってるようでこんな組まれ方してたのかダイヤモンド つぎまだー X線回折の実験でやったなぁ そして群論へ… イバッハ・リュートはもってる キッテルなつかしす まだ高校レベルでついていけてる…気がしている...
2019/01/27 09:57投稿
長旅Pのセンター物理解説2019【第1問 問4】
4問目は気体の圧力。定番の問題ですけど、解いたことがないとアプローチの仕方が分からないかも。【第1問 問3】 sm34524006 ←→ 【第1問 問5】sm34547060センター物理解...
手洗うがい栄養ドリンク(ちょっと高め)で予防している おつおつでち うぽつでち 乙 養生してね うぽつ
関連するチャンネルはありません
VRアカデミアに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る