タグを含む動画 : 573件
VRアカデミア とは 【なんとなくバーチャルっぽい人とかが、 ためになるっぽいお話をしたりする集団、活動、 あるいはそれらに関連したタグ】である。 元々、ゆっくり動画講座のような検索タグがバー...続きを読む
関連タグ
VRアカデミア を含むタグ一覧
人工知能がイラストレーターになってみた
結月ゆかりと量子力学01【黒体放射】
【空中浮遊10分越え】空中浮遊ベイブレード=磁石×めちゃでか超伝導 ...
磁石と超伝導でベイブレードを浮かせたかった動画【固体量子】【VRアカ...
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/05/26 07:41投稿
ちょこっと物理【オームの法則】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【電流】sm36920039 ←→次【抵抗〕sm36930580・ちょこっと物理 myl...
Rの逆数はコンダクタンス、単位gamhoやsiemens 6 おつ!! うぽつ mhoだっけ? うぽつでち うぽつなのさー
2020/05/25 21:00投稿
【物理学70の不思議】核融合エネルギー発電は実用化するか?【固体量子...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php18.核融合エネルギー発電は実用化するか?:https://www.jps.or.jp/books/gakk...
核融合はちょっとした変化で即座に止まるので、大事にはなりにくいって聞いた まいど! まいどー うちの県がめっちゃ頑張ってるぜ 技術も難しそうなんだけど何よりヒトの運用で事故りそう・・・ まいど〜 おつ!! まいどー あとeastはDT運転しないからi...
2020/05/25 07:08投稿
ちょこっと物理【電流】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【気柱の固有振動(閉管)】sm36914202 ←→次【オームの法則〕sm369...
おつ! うぽつ うぽつなのさー おつおつでち うぽつでち
2020/05/24 21:00投稿
【物理学70の不思議】マテリアルの性質を光で変える? 光誘起相転移の...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php17.マテリアルの性質を光で変える? 光誘起相転移の挑戦:https://www.jps.o...
光のマテリア? フェムトお姉さん以外がフェムト言ってるの初めて聞いた まいど〜 おつ!! まいどー うぽつー すごいな まいどー
2020/05/24 11:32投稿
ちょこっと物理【気柱の固有振動(閉管)】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【気柱の固有振動(開管)】sm36907252 ←→次【電流〕sm36920039・...
おつ!! 開口タン・・・ ツンデレカワイイヤッター! うぽつ うぽつなのさー うぽつでち うぽつ
2020/05/23 21:00投稿
【リョーコ3分クッキング】銅酸化物超伝導体YBa2Cu3O7-x【VRアカデミア】
~3種類の粉で簡単に作れて液体窒素で超伝導~材料(4枚分:過酸化銅(3.5821 g)、酸化イットリウム(1.6948 g)、炭酸バリウム(5.9243 g)固体量子(2020/5/23)間違いの指...
すごい 小数第4位まで量れないっす 楽しそう 浮いたー 一時間w 乳鉢メノウじゃないんだ 子供にも分かりやすい実験、いつもありがとうございます おつ!! でんこちゃんひさしぶりww あらかわいい ご家庭では手に入らなそう あ、京大の授業で使われた人や...
2020/05/23 07:17投稿
ちょこっと物理【気柱の固有振動(開管)】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【弦を伝わる波の速さ】sm36901394 ←→次【気柱の固有振動(閉管)...
おつ!! うぽつ ああ、リコーダーは開管に相当するのか。考えたことなかった うぽつなのさー うぽつでち
2020/05/22 06:57投稿
ちょこっと物理【弦を伝わる波の速さ】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【弦の固有振動】sm36896160 ←→次【気柱の固有振動(開管)】sm369...
うぽつなのさー 線膨張率→線密度 うぽつでち おつ!! うぽつ ギターで弦が細くて短く押さえるところだと音が高くなる感じ…⁇
2020/05/21 06:40投稿
ちょこっと物理【弦の固有振動】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【うなり】sm36890975 ←→次【弦を伝わる波の速さ】sm36901394・ち...
おつ!! うぽつ うぽつなのさー うぽつ うぽつでち
2020/05/20 21:00投稿
【物理学70の不思議】テトラクォーク? ペンタクォーク? グルーボー...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php16.テトラクォーク? ペンタクォーク? グルーボール?:https://www.jps.o...
おつー!! まいどー うぽつ
2020/05/20 06:33投稿
ちょこっと物理【うなり】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【音の速さ】sm36885752 ←→次【弦の固有振動〕sm36896160・ちょこ...
7 えなり? うぽつなのさー おつ!! 油揚げに寿司飯詰めたヤツだろ知ってる知ってる うぽつでち うぽつ
2020/05/19 21:00投稿
【物理学70の不思議】ブラックホールは宇宙一明るい? 相対論的ジェッ...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php15.ブラックホールは宇宙一明るい? 相対論的ジェットの謎:https://www.jps...
おつ!! ツナジェットってなんか美味しそう(難聴 まいどー まいどー うぽつ うぽつ
2020/05/19 06:02投稿
ちょこっと物理【音の速さ】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【熱効率】sm36880725 ←→次【うなり〕sm36890975・ちょこっと物理...
おつ!! あらあらかわいい うぽつ おつおつでち うぽつでち
2020/05/18 21:00投稿
【物理学70の不思議】原子核の形とダイナミクス【固体量子】【VRアカデミ...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php14.原子核の形とダイナミクス:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/2016/...
おつ!!! へー、だいたい球形なんやと思ってた・・・ まいどー まいどー うぽつ
2020/05/18 08:56投稿
ちょこっと物理【熱効率】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【気体がした仕事】sm36874958 ←→次【音の速さ〕sm36885752・ちょ...
仕事Wが、熱量Qの差になっている 加えた熱Qinに対して、どれだけ仕事Wをしたか ΔU=0 うぽつなのさー おつ!! うぽつ うぽつでち
2020/05/17 21:00投稿
【物理学70の不思議】宇宙のあらゆる階層に広がる磁場の起源【固体量子...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php13.宇宙のあらゆる階層に広がる磁場の起源:https://www.jps.or.jp/books/gak...
うぽつ うぽつ おつ!! まいどー まいどー うぽつ
2020/05/17 12:34投稿
ちょこっと物理【気体がした仕事】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【熱力学第1法則】sm36871161 ←→次【熱効率〕sm36880725・ちょこっ...
おつ 外部圧力を下げると、体積が増えて内部圧力が反比例して下がるので、温度が下がる? 温度Tを一定にするために、熱Qとして外部に逃がしてやる 温度を上げると内部圧力は上がるけど、体積も大きくなるので内部圧力は反比例して一定になる。体積は大きくなるので...
2020/05/16 19:56投稿
ちょこっと物理【熱力学第1法則】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【力学的エネルギーと仕事の関係】sm36861899 ←→次【気体がした仕...
特に工学系 うぽつ うぽつでち おつ!! うぽつ うぽつなのさー
2020/05/16 21:00投稿
【物理学70の不思議】惑星・衛星の起源―多様な惑星系はどのようにでき...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php12.惑星・衛星の起源―多様な惑星系はどのようにできたのか:https://www.jps....
うぽつ まいどー おつ〜 ヴェルタースオリジナル 宇宙ヤバイ 乱々流〜 まいどー 惑星は発見技術の発展がトピックとして面白かった 磁場ニャン うぽつ うぽつ 宇宙物理いいぞー
2020/05/15 21:00投稿
【物理学70の不思議】恒星の誕生と死【固体量子】【VRアカデミア】
訂正: 3:32- ×ペテルギウス 〇ベテルギウスです。日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php11.恒星の誕生と死:http...
でも誰も見たことないから全部仮説やんねw シミュレーションでは1秒くらいらしいです。詳しくは 恒星進化、核図表と何か関係してるとは聞くが、詳細把握してない悲しさ 太陽の寿命の推定から核融合の発見の流れだっけ? 神様に転生した時、恒星進化論を学んでいる...
2020/05/15 06:25投稿
ちょこっと物理【力学的エネルギーと仕事の関係】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【力学的エネルギー保存則】sm36856784 ←→次【熱力学第1法則〕sm36...
うぽつでち うぽつなのさー おつ!! あらかわいい うぽつ
2020/05/14 21:00投稿
【物理学70の不思議】時空はなぜ 4 次元か?【固体量子】【VRアカデミア】
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php10.時空はなぜ 4 次元か?:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/2016/05/...
考えれば考えるほど宇宙どういうふうにできてるのかわからなくなる ほな いつ分かるの? 四次元以上じゃないとだめってことはなんとなく分かるが、五次元以上の可能性もあるな 2次元じゃ生物として成り立たない、三次元じゃないと生物になれない、それ+1かな 複...
2020/05/14 06:48投稿
ちょこっと物理【力学的エネルギー保存則】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【保存力がした仕事】sm36852704 ←→次【力学的エネルギーと仕事の...
うぽつ おつ!! うぽつ おつおつでち うぽつでち うぽつなのさー
2020/05/13 21:00投稿
【物理学70の不思議】ガラスは固体? 液体?【固体量子】【VRアカデミア...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php09.ガラスは固体? 液体?:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/2016/05...
こんな身近な物質にも分からん事があるんやね ガラスは液体? まいど~ 手がw おつ!! 相・・・(無関心 密です 一応固体とみなしていいみたいな話を最近聞いた覚えが うぽつー 昭和初期の一般家庭用窓ガラスは結構溶けて下のほうが厚く垂れてるね ほなな〜...
2020/05/13 14:00投稿
ちょこっと物理【保存力がした仕事】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【弾性力による位置エネルギー】sm36849367 ←→次【力学的エネルギ...
おつ!! うぽつ うぽつなのさー おつおつでち うぽつでち わかりやすい
2020/05/12 21:15投稿
【物理学70の不思議】クォークの閉じ込め:なぜクォークは発見されない...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php08.クォークの閉じ込め:なぜクォークは発見されないのか?:https://www.jps...
空間構造自体 へーそうだったんだ ほえーフシギダネ わかったような分からなかったような ほえー なんで? ほえー ここまでは分かる 色? なんで? aんで? 本当にあるの? どこにあるの? ほえー クォークグルーオンプラズマってやつやな おつ!!! ...
2020/05/12 20:44投稿
ちょこっと物理【弾性力による位置エネルギー】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【重力による位置エネルギー】sm36840983 ←→次【保存力がした仕事...
おつおつでち うぽつでち おつ!! 積分の方が納得いく感じ そりゃ女子力があるんだから男性力もあるよな(知ったか うぽつ うぽつなのさー
2020/05/11 08:24投稿
ちょこっと物理【重力による位置エネルギー】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【運動エネルギー】sm36834575 ←→次【弾性力による位置エネルギー...
うぽつでち おつです! うぽつなのさー おつ!! うぽつ! おはよう
2020/05/10 10:24投稿
ちょこっと物理【運動エネルギー】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【仕事率】sm36827768 ←→次【重力による位置エネルギー】sm3684098...
運動量と力積でも見たような関係式だ 時間tを消去した第三の式さんだ うぽつでち うぽつなのさー おつ!! うぽつ
2020/05/09 21:00投稿
【#StayHome】【見えるけど触れられない】窒素の氷、つくってみた【固体量...
皆さんは水を沸騰させたいときってどうします。私は真空にしま、嘘です。ところで、真空にすると水は沸騰するんですが、液体窒素を真空にするとなんと窒素の氷、固体窒...
宇宙じゃどうなるんだ ビーカーのほうがすごい もうすでに沸騰中 うそつけっ! wwww ↑サンキューせんせー! ↑各が違う 臍を使います(・ω・)ノ おー ←個体窒素だれうまww かわいいいいいあいいいい あ~テロップのおかげで安心したわ~ ww ↑...
2020/05/09 07:18投稿
ちょこっと物理【仕事率】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【仕事】sm36821902 ←→次【運動エネルギー】sm36834575・ちょこっ...
うぽつでち おつ!!! うぽつ うぽつなのさー
2020/05/08 08:02投稿
ちょこっと物理【仕事】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【仕事関数】sm36817507 ←→次【仕事率】sm36827768・ちょこっと物...
FX取引は一仕事 おつ!! うぽつ うぽつなのさー うぽつです うぽつでち
関連するチャンネルはありません
VRアカデミアに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る