タグを含む動画 : 993件
VRアカデミア とは 【なんとなくバーチャルっぽい人とかが、 ためになるっぽいお話をしたりする集団、活動、 あるいはそれらに関連したタグ】である。 元々、ゆっくり動画講座のような検索タグがバー...続きを読む
関連タグ
VRアカデミア を含むタグ一覧
結月ゆかりと量子力学01【黒体放射】
人工知能がイラストレーターになってみた
【空中浮遊10分越え】空中浮遊ベイブレード=磁石×めちゃでか超伝導 ...
磁石と超伝導でベイブレードを浮かせたかった動画【固体量子】【VRアカ...
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/05/31 09:17投稿
ちょこっと物理【分流器】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【合成抵抗(直列接続)】sm36946585 ←→次【倍率器〕sm36959796・...
電流計のコイルより太い電線を使うとかね うぽつ うぽつでち うぽつなのさー 電流計の抵抗が小さいのにその何倍も小さい抵抗を正確に用意するのは難しそう
2020/05/30 21:00投稿
【宇宙物理たんbotオマージュ】トポロジカル物質は裏表のない素直な人で...
宇宙物理たんbotのアストロフィジカルトークhttps://www.youtube.com/channel/UCiJs55TAqhMfj-H-BA5RwxAVRアカデミア2周年を記念して特別企画:どこまで宇宙物理たんbot...
今回ネタおおいなw 誰だお前は!!!?? 科学者特有の嬉しい おつ!! まいどー 毎回これでやってくださいw 面白かったので次はヨビノリさんでお願いします いつものでたのむぞ アセンションなかった うぽつ
2020/05/30 06:46投稿
ちょこっと物理【合成抵抗(直列接続)】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【合成抵抗(並列接続)】sm36941036 ←→次【分流器〕sm36953147・...
うぽつなのさー おつ うぽつ うぽつでち
2020/05/29 21:00投稿
【法学動画化プロジェクトさんとコラボ】法学・物理学の思考プロセス【...
法学動画化プロジェクトさん:https://www.youtube.com/channel/UCA9h6oEb3en-sNgFwg6aMfg/featuredとのコラボ動画です!法学と物理学での思考プロセスの違いについてお...
法と物理はどっちが強いですか? 法だけに「ほう」・・・ 趣旨とか大事よね。 国際法vs物理ですね(´・ω・`) 最近だと大阪大学の地震波捏造問題とかあるね 賄賂で学位を取得って言うのもあるな あと研究の盗用っていうのもあるな ヘンドリック・シェーンや...
2020/05/29 08:01投稿
ちょこっと物理【合成抵抗(並列接続)】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【電力】sm36935694 ←→次【合成抵抗(直列接続)〕sm36946585・ち...
ムズー うぽつなのさー おつ!! うぽつ おつおつでち うぽつでち たすかる うぽつ
2020/05/28 21:00投稿
【物理学70の不思議】乱流は難しい?【固体量子】【VRアカデミア】
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php20.乱流は難しい?:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/2016/05/71-05_70...
風洞実験施設ってやっぱり必要なんだな マージャンの流れも制御できますか? 神に聞きたいのは、なぜ乱流をお作りになったのかだbyハイゼンベルグ おつ!! 乱々流! まいどー 乱流にホイホイされました まいどー うぽつ 1000ぐらい
2020/05/28 06:48投稿
ちょこっと物理【電力】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【抵抗】sm36930580 ←→次【合成抵抗(並列接続)〕sm36941036・ち...
おつ!! うぽつ うぽつなのさー おつおつでち うぽつでち
2020/05/27 21:00投稿
【物理学70の不思議】なぜ暗黒物質はいまだ見つからないのか【固体量子...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php19.なぜ暗黒物質はいまだ見つからないのか:https://www.jps.or.jp/books/gakk...
無駄ではない いつか宇宙に進出するなら知って損はないし 重力で既知の物質に作用するなら銀河越しの光が想定より歪んでたりして気づきそうなもんだが… 暗黒物質って辻褄合わせっぽいから微妙に感じる。 おつ………… 7まいど~ どんだけ税金を無駄遣いするねん...
2020/05/27 07:15投稿
ちょこっと物理【抵抗】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【オームの法則】sm36925321 ←→次【電力〕sm36935694・ちょこっと...
うぽ おつ!! うぽつ うぽつなのさー おつおつでち うぽつでち 電気なつかしい
2020/05/26 21:00投稿
【謝罪動画 】電流誘起巨大反磁性論文2報を撤回しました【固体量子】【VR...
測定ミス解説論文:G. Mattoni et al., Appl. Phys. Lett. 116, 172405 (2020).https://aip.scitation.org/doi/full/10.1063/5.0006098arXiv(無料)https://arxiv.org/ab...
発熱起因の系統誤差にはよく悩みます。 まいど~~ おつ………… プローブの問題だったら既知のサンプルでテスト測定した時に気づきそうなものだが・・・ 誰がミスに気付いたんだろ? 間違いを認め修正出来るのは、当たり前のことでも偉いと思います。 おつ!! ...
2020/05/26 07:41投稿
ちょこっと物理【オームの法則】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【電流】sm36920039 ←→次【抵抗〕sm36930580・ちょこっと物理 myl...
Rの逆数はコンダクタンス、単位gamhoやsiemens 6 おつ!! うぽつ mhoだっけ? うぽつでち うぽつなのさー
2020/05/25 21:00投稿
【物理学70の不思議】核融合エネルギー発電は実用化するか?【固体量子...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php18.核融合エネルギー発電は実用化するか?:https://www.jps.or.jp/books/gakk...
核融合はちょっとした変化で即座に止まるので、大事にはなりにくいって聞いた まいど! まいどー うちの県がめっちゃ頑張ってるぜ 技術も難しそうなんだけど何よりヒトの運用で事故りそう・・・ まいど〜 おつ!! まいどー あとeastはDT運転しないからi...
2020/05/25 07:08投稿
ちょこっと物理【電流】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【気柱の固有振動(閉管)】sm36914202 ←→次【オームの法則〕sm369...
おつ! うぽつ うぽつなのさー おつおつでち うぽつでち
2020/05/24 21:00投稿
【物理学70の不思議】マテリアルの性質を光で変える? 光誘起相転移の...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php17.マテリアルの性質を光で変える? 光誘起相転移の挑戦:https://www.jps.o...
光のマテリア? フェムトお姉さん以外がフェムト言ってるの初めて聞いた まいど〜 おつ!! まいどー うぽつー すごいな まいどー
2020/05/24 11:32投稿
ちょこっと物理【気柱の固有振動(閉管)】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【気柱の固有振動(開管)】sm36907252 ←→次【電流〕sm36920039・...
おつ!! 開口タン・・・ ツンデレカワイイヤッター! うぽつ うぽつなのさー うぽつでち うぽつ
2020/05/23 07:17投稿
ちょこっと物理【気柱の固有振動(開管)】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【弦を伝わる波の速さ】sm36901394 ←→次【気柱の固有振動(閉管)...
おつ!! うぽつ ああ、リコーダーは開管に相当するのか。考えたことなかった うぽつなのさー うぽつでち
2020/05/22 21:00投稿
固体物理連続講義出張版「バンド図の見方2-使い方-」【VRアカデミア】
今回は固体物理講座出張版、バンド図の見方講座をしたいと思います。後編ではどう役に立つかって話しをしたいと思います代表的な2つの例、ネスティングによる磁気転移、...
おつ まいどー むずかしいす。。
2020/05/22 06:57投稿
ちょこっと物理【弦を伝わる波の速さ】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【弦の固有振動】sm36896160 ←→次【気柱の固有振動(開管)】sm369...
うぽつなのさー 線膨張率→線密度 うぽつでち おつ!! うぽつ ギターで弦が細くて短く押さえるところだと音が高くなる感じ…⁇
2020/05/21 21:00投稿
固体物理連続講義出張版「バンド図の見方1-バンド図とは?-」【VRアカデ...
今回は固体物理講座出張版、バンド図の見方講座をしたいと思います。固体物理を勉強してるとこういうごちゃごちゃした線の図、バンド図がでてきますが、見方がよくわか...
出たな「嬉しいのかというと」 助かる ちょうど足りなかった おつ!! まいどー うぽつ おつおつ、面白かった たすかる わかりやすかった 密です 不確定性原理のために? わかりやすかったです 良いこと聞いた!
2020/05/21 06:40投稿
ちょこっと物理【弦の固有振動】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【うなり】sm36890975 ←→次【弦を伝わる波の速さ】sm36901394・ち...
おつ!! うぽつ うぽつなのさー うぽつ うぽつでち
2020/05/20 21:00投稿
【物理学70の不思議】テトラクォーク? ペンタクォーク? グルーボー...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php16.テトラクォーク? ペンタクォーク? グルーボール?:https://www.jps.o...
おつー!! まいどー うぽつ
2020/05/20 06:33投稿
ちょこっと物理【うなり】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【音の速さ】sm36885752 ←→次【弦の固有振動〕sm36896160・ちょこ...
7 えなり? うぽつなのさー おつ!! 油揚げに寿司飯詰めたヤツだろ知ってる知ってる うぽつでち うぽつ
2020/05/19 23:03投稿
【作ってみた】SATソルバを作ってみよう【論理学】
論理パズルを解くプログラムの簡単な解説です。この分野に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。youtube版: https://www.youtube.com/watch?v=GYrFliXBFEo【ソ...
思ったよりためになりそう。ノート買ってきて週末もう一回見直す 基本の単語から説明してくれるの助かる 再帰下降構文解析って全体を細かくわけてくやつか お声可愛い うぽつ ( /*>ω<)/♡ ソルバー作るとか怖い・・・
2020/05/19 21:00投稿
【物理学70の不思議】ブラックホールは宇宙一明るい? 相対論的ジェッ...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php15.ブラックホールは宇宙一明るい? 相対論的ジェットの謎:https://www.jps...
おつ!! ツナジェットってなんか美味しそう(難聴 まいどー まいどー うぽつ うぽつ
2020/05/19 06:02投稿
ちょこっと物理【音の速さ】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【熱効率】sm36880725 ←→次【うなり〕sm36890975・ちょこっと物理...
おつ!! あらあらかわいい うぽつ おつおつでち うぽつでち
2020/05/18 21:00投稿
【物理学70の不思議】原子核の形とダイナミクス【固体量子】【VRアカデミ...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php14.原子核の形とダイナミクス:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/2016/...
おつ!!! へー、だいたい球形なんやと思ってた・・・ まいどー まいどー うぽつ
2020/05/18 08:56投稿
ちょこっと物理【熱効率】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【気体がした仕事】sm36874958 ←→次【音の速さ〕sm36885752・ちょ...
仕事Wが、熱量Qの差になっている 加えた熱Qinに対して、どれだけ仕事Wをしたか ΔU=0 うぽつなのさー おつ!! うぽつ うぽつでち
2020/05/17 21:27投稿
小中学校の物理【VRアカデミア創立記念祭カウントダウンリレー】
VRアカデミアさん2周年おめでとうございます。毎日メンバーが動画を投稿したり生放送をしたりしていますので、よかったらご覧ください。高校物理に関連する内容を、小中...
おつおつでち うぽつでち うぽつ うぽつなのさー
2020/05/17 21:00投稿
【物理学70の不思議】宇宙のあらゆる階層に広がる磁場の起源【固体量子...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php13.宇宙のあらゆる階層に広がる磁場の起源:https://www.jps.or.jp/books/gak...
うぽつ うぽつ おつ!! まいどー まいどー うぽつ
2020/05/17 12:34投稿
ちょこっと物理【気体がした仕事】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【熱力学第1法則】sm36871161 ←→次【熱効率〕sm36880725・ちょこっ...
おつ 外部圧力を下げると、体積が増えて内部圧力が反比例して下がるので、温度が下がる? 温度Tを一定にするために、熱Qとして外部に逃がしてやる 温度を上げると内部圧力は上がるけど、体積も大きくなるので内部圧力は反比例して一定になる。体積は大きくなるので...
2020/05/16 19:56投稿
ちょこっと物理【熱力学第1法則】
長い動画がしんどいという方も、ちょこっと物理を勉強してみませんか?〇初回【速さ】 sm36522589 前【力学的エネルギーと仕事の関係】sm36861899 ←→次【気体がした仕...
特に工学系 うぽつ うぽつでち おつ!! うぽつ うぽつなのさー
2020/05/16 21:00投稿
【物理学70の不思議】惑星・衛星の起源―多様な惑星系はどのようにでき...
日本物理学会「物理学70の不思議」:https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php12.惑星・衛星の起源―多様な惑星系はどのようにできたのか:https://www.jps....
うぽつ まいどー おつ〜 ヴェルタースオリジナル 宇宙ヤバイ 乱々流〜 まいどー 惑星は発見技術の発展がトピックとして面白かった 磁場ニャン うぽつ うぽつ 宇宙物理いいぞー
関連するチャンネルはありません
VRアカデミアに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る