タグを含む動画 : 2,222件
VOCALOID(ボーカロイド)とは、ヤマハ株式会社が開発したデスクトップミュージック(DTM)製作を目的とした音声合成技術、及びその応用製品の総称である。 また、ニコニコ動画におけるカテゴリタグ(※...続きを読む
関連タグ
VOCALOID OR 初音ミク OR 鏡音リン OR 鏡音レン OR 鏡音リン・レン OR 巡音ルカ OR MEIKO OR KAITO -VOCALOIDランキング -日刊VOCALOIDランキング を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/14 13:48投稿
【簡易3次元ディスプレイ】初音ミク Holograph Ver.3.0(制作本番)
360度立体ピラミッド型3Dディスプレイ Holograph (HIGHスペックPCで実行しました。)滑らかな動きに、(ぼかしを修正)さらに鮮明に見えます。(解説ホームページ(...
なんか中国発祥みたいな動きがあるけど・・・ れぅw 単に4方向から見られるってだけ? 画...
2009/12/11 13:00投稿
【簡易3次元ディスプレイ】初音ミク Holograph Ver.2.9
(LOWスペックPCで実行しています。)[Ver.2.9の改良点]動画出力(高画質)、ミクの明るさを調整、ピラミッド頂にライト追加。(解説ホームページ(作成中): http://ww...
技術はいいんだからもっと動画の作り方を考えてくれ 低画質で高フレームレートにしろよ。...
2009/12/11 18:24投稿
【JAXA】 金星探査機にミク絵を貼りませんか? 【あかつき】
★2010/01/06を持って署名を締め切り,最終的に約14000人の署名が集まったそうです!多数のご声援,誠に有難うございました! ■ JAXA様の粋な...
あかつき健在なり! 署名余裕 反対してる人多いけど、初音ミクはすでに日本の看板音源だし...
2009/12/08 08:27投稿
【簡易3次元ディスプレイ】初音ミクネギ振り試作 Holograph Ver.2.1
(暗い部屋に)360度立体ピラミッド型3Dディスプレイ Holograph 例:http://www.youtube.com/watch?v=jIcsYBZSQ48& amp; amp;feature=related)これを簡単なプラ板ピ...
? 上から投影だよね、これ? 内部の回転体の発光残像のやつ? お化け屋で使えるw 説明たのむ ...
2009/12/06 15:34投稿
光るアクリル板をスプレーを使って作ってみた
今回は、くもりガラススプレーを使って光るアクリル板を製作してみました。 動画製作は不慣れなので見苦しいかもしれませんが、生温かい目で見ていってくれると...
おおお てってってー やるじゃん 箱はいつ作った!! innocenceか! 秋月っぽいw この動画につられ...
2009/12/02 04:01投稿
自作ラックマウントサーバ
ラックマウントサーバってかっこいいよね!そう思って、うちのWebサーバ兼ファイルサーバをラックマウント式にしたんだ。ちなみにスペックはAtom330(1.6GHz)/DDR2 512M/...
排熱は? ねぇ排熱は? 10000再生おめでとうございます!!!!(10000再生get) 凍結記念 機械的寿命は長い これはラックマウントですね間違いない ケーブルwwww 限りなく廃熱性の高い構造! えええええええwww 逆にやばいで所w 初音ミ...
2009/11/30 06:26投稿
LEDでネギふり【痛自転車】
sm8830749で作ったPOVを、自転車に付けて走ってみた。POVの詳細は http://www.s-m-l.org/anipov.html 。肉眼の方が残像残りやすいので、ホイールの回転速度に対して見え...
わかるわw これおもろい Amazonで同じようなもの売ってるよ(5桁) ああああああああ wwww 採用されたんだがw やりますねぇ! おおおおおおおお!!!!! おぉ 明るいっ! wwwwwwwwww おお !? これすげええええええええええええ...
2009/11/28 11:20投稿
100ミクロンの光って動くミクを作ってみた。
はじめまして。動画作製はなれないので拙い出来ですが、モノは気合を入れて作りました。11/29追記 確かにこの動画だと本当かどうかわからないですね。わかりやすい検証...
ミク型にみえる最小ミク ほう これは... ほう、 ホログラムじゃね? 大学でAFM使ったわあ 更新されたね ええええええ 暫定一位www 目が怖い 偏光顕微鏡? もう7月だけど・・・ もう3月だけど・・・ 目が怖いwww あんたが優勝 AFMとかク...
2009/11/24 18:13投稿
MTM04 : ブレッドボードミニで作るスタバカップアンプ
11/22に開催されたMake: Tokyo Meeting 04に参加しました。空きが出たということで、飛び入り参加したワークショップ、「ブレッドボードミニで作るスタバカップアンプ」...
次はドトルアンプカップを スタバじゃんいwwwwwww なんちゅうw スモーキーよりデカいから鳴っ...
2009/11/17 12:11投稿
LEDでネギを振ってみた(RGB PLCC)
POVの詳細は http://www.s-m-l.org/anipov.html 。音楽はOtomaniaさんのIevan Polkka (Miku ver.)サムネが変更できんだと!そう言えば投稿時どっかに書いてあった気がす...
(悲報?)Amazonで売ってた Y? ん~? 指輪。幸せなうp主だなあ どんなプログラムなんだろうw おおおおお すげえええ 機械式テレビから、ニプコー円盤を取ってLEDに換えたものと考えればよいでしょうか? おおお www おおおおおおおお うは...
2009/11/14 04:29投稿
初音ミクのヘッドセット作ってみた
初投稿です。bun150と申します。 友人がミクコスをするか迷っていたので、先に小道具作ってしまえばやらざるを得ないと思い、作って...
!? うごっ・・・ww 私…厚紙と百均のヘッドホンと折り紙で作った… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ちょwwwwwwwwwwww...
2009/11/11 16:21投稿
ハプティックデバイス「SPIDAR-mouse」を作ってみた
初音ミクに触れてみたい!!そんな想いから、PIC24USBとマブチモーターを使って、力を提示することができるデバイス(ハプティックデバイス)を作ってみました。製作方法...
初音ミクが巨神兵をもてあそんでおるわ マブチモーター?プラモに積むような?凄いな、お手...
2009/11/09 06:19投稿
圧力センサでネギを振ってみた
はちゅねミクさんに再びネギを振っていただきました。手ごろなところに圧力センサがあったので使ってみました。 前回はWiiリ...
おおhsp まさかのhsp製wwwwww 発想は斬新だwwww しかし誰が得をするのか めんどいなー 1回目は流れに救われた こらは前回と同じ かわいい歌声 歌ってみたにもその優しさ半分ぐらいわけてやれよww ニコニコ手芸部を作れ おまえらマニアック...
2009/11/05 23:05投稿
MEIKOのハンコを作ってみたPart2
9時間前に挙げた動画(sm8717953)のハンコ作りは、実はウォーミングアップだったんだ。ちょっと本気出して、MEIKOハンコ作ってみた。MEIKO生誕祭2009出品イラスト・編...
プロか・・ すごい えええええええええええええええええ かわいいいい うわあ すげええww...
2009/11/05 14:28投稿
MEIKOのハンコを作ってみた
ミクさんのハンコはあるようですが(sm1532718・sm1789379)、めーちゃんのハンコはないようです。消しゴムハンコが流行っているようですが…、そこにもめーちゃんの姿を...
欲しい かわいかった~ 良く彫れてるね 讃! かわいいよ。 おぉ、彫り仲間がいた!なんかう...
2009/11/01 19:32投稿
【卓ゲM@ster?】初音ミクを作ってみた【一寸フィギュア】
3Dデータをフルカラーで立体出力する技術の研究と布教をしていますが、さらに広く知らしめるために、有名キャラクターを今回の題材に選びました。まだまだ改良の余地が...
(投稿日時を確認)この時代からあったのか3Dプリンター 可愛らしいw たこるかというよりクト...
2009/11/01 07:21投稿
ARToolKit(拡張現実)&Wiiリモコン
いまさらですが、マーカー認識によるARとWiiリモコンを組み合わせて出来る事の紹介動画です。C#でNyARToolKitのサンプルソースを少し書き換えて作りました。モデルはフ...
ほおお ぬつ おおお おお!? おおおお 目標物をネギでやってくれw おつ おおお? 世界の新着動画49.9%だったのかな? おー おおおww 世界の新着動画に、瞬時にコメントが押し流されたな… www 技術部カテゴリおめ みっくみく! おおおおおお...
2009/10/27 13:28投稿
ハプティック技術推進協議会(ニコニコ技術文化祭の様子)
ニコニコ技術文化祭で、力を提示することができるデバイス(ハプティックデバイス)SPIDAR-mouseを展示しました。 仕組みや製作...
おつ カップル(゚∀゚)o彡゜カップル(゚∀゚)o彡゜ ミクキター(*゚∀゚)=3ハァハァ これどうや...
2009/10/12 15:31投稿
【2.発熱対策】 フリスクでUSB電源を作ってみた
放熱面を外へ出してみた。■ ども、@きよし(Akiyoshi)です。前回 sm8424178 の続きです。突っ込みが入ってしまったので少し改良してみました。■ BGM: 初音ミク「発熱」...
せめて大きいケースに入れてよ さらに放熱強化は?? 思ったんだがスイッチングレギュレータなら熱問題解決じゃね?効率いいし。 フリスク金属ケース化かなw wwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww oooooo wwwwwww oooooooo...
2009/10/08 03:02投稿
あの楽器を手に入れたゾ
あの楽器iPhone版むけのハード(iPhoneケース)を作成中です。使用した楽曲など、原曲(sm1826238)Innocence 3D PV(sm5480792)BGM(sm3505467)パッケージイラストは、...
ww ついに市販されたんか! 箱ください IPODか? こwれwはww ピアニカ wwwwwwwwwwwww 激しくほ...
2009/10/07 21:43投稿
【MikuMikuDance】ミクを異世界各地で撮ってみた - Where the Hell is Miku? -
API Hookを駆使して、MikuMikuDance上の3Dオブジェクトを、別の任意のDirectXゲームの3D空間上に「出現」させるツールを開発してみました。せっかくなので、これを使っ...
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE ミクさんwww敵かよwwwwwwwww なんてことをwwwwwwwwwwwwwwww 寒そーwwwwwwwwwwwwww クソ邪魔で草 !? !? なんか知らんが泣けてきた ごきげんそ...
2009/10/05 02:39投稿
【1.初期版】 フリスクでUSB電源を作ってみた
あり合わせの部品だけで出来ちゃったw 例の自作ファミマ入店音発生器(というか和音キーボード sm8309405)でDCプラグがブラブラして接触しそうになる不安を避けようと...
ジャンクACアダプターの出力が6V以上12V以内なら可能 これ、簡単に作れるよw 材料は?? 店員「いらっしゃいませー」 初音ミクは困るよ… 2A出せるACアダプタは1000円くらいするからなぁ ↓↓しんぞうwwww wwwwwwwwwwwwwwww...
2009/09/23 12:05投稿
ニコ生アラート機能 in 初音ミクロック 0.9 取説動画
2010/10/14 昨今のニコ生事情に合わせて調整した32ビット版バイナリのみ置いておきます。 http://dl.dropbox.com/u/559243/software/HatsuneMiclock1.4.zipただの初音ミ...
@ 最小化時にタスクトレイに入ってくれるとうれしいです。 職人がニコニコを楽しくしてく...
2009/09/20 15:56投稿
【初音ミク】 みくみくにしてあげる♪2周年・自作ピコピコ音源演奏
2周年ときいて思わず...1年以上前にうpしたピコピコみくみく sm3603017 の進化版。当時はまだなかった自作ピコピコ音源(YMZ294 x 2 = 最大6重和音) + あの楽器エフ...
鍵盤と音程が半音ずれてないか? 右3チャンネル左3チャンネル合計6チャンネルってこと? 時々...
2009/09/03 04:03投稿
紙粘土で、はちゅねミクさんをつくりました。
こんにちは、初音ミクさんの誕生日にダイブ遅れてしまいましたが夢ではまにあいました。きゅんとする元の動画様→sm7962668おかりしたBGM様ステキオルゴール sm611...
ん? ネクタイ!! ちょwwwww ww 可愛いね 予想外の出来の悪さ 手がマッチョ(?)wwww wwwww wwwww おめ! ・...
2009/08/23 11:50投稿
【GMC-4】インストラクション実行速度を測定………+α【大人の科学】
GMC-4のインストラクション(命令)実行速度って気になりません?? エミュレータなので速くないのはわかっていますが………というわけで測ってみたLED0と1をフォトカプラで...
すげー 乙 うp主です……数値が一部まちがっていました説明文参照下さいもうしわけありま...
2009/08/16 15:40投稿
【GMC-4】GMC-4キー入力速度の限界を……+α【大人の科学】
リレーボード、フォトカプラボード等作ってるとGMC-4のキーイン限界を調べたくなって、てきとうに調べてみたついでなので、秋月C基板(片面)でArduinoのシールドを作る...
ふぃぐのつかいかたすごいね おおおお wwwwwwwwwwwww かっけえwww 基盤にハンダつけするピンを少...
2009/08/15 03:46投稿
初音ミクがねぎを振る電波時計をつくってみた
8bitマイコンPIC16F887を二つ使って作った、40x16 LEDドットマトリクスによる電波時計です。なんか寂しいのと、MTM03以降ニコニコ技術部に興味があったので初音ミクにね...
あるある お経やめて(うん。) 醜い 気もい だれに はい 薄 めんどくさくなってる 音量下げて...
2009/08/02 23:30投稿
Vocaloidは架空楽器の夢を見るか? あの伍點伍
ご無沙汰です。メイキングとか作ってる時間が無いので取り敢えず出来た物だけ晒しておきます。自分のサークルのコミケの原稿がまだ手付かずなのでこれからそっちに巻き...
シースルー 凄い・・・ 東工大行って見てきた凄いわ ※音量注意※ 音量注意gj スケルトン...
2009/08/02 17:15投稿
【GMC-4】GMC-4で8本足のアイツにアレを……【大人の科学】
前作(sm7742214)のリレーボードをArduinoのシールド(拡張ボード)に+スタンドアロン動作(PCなし動作)出来るようにしてみたつくってるうちに発想祭に気がついた(そ...
どんどん進化していくなw へぇ きめえwwww wwwwwwwww はげしいなおいwww ...
2009/07/28 02:16投稿
初音ミクの皿とか作ってみた。
わたあめP様の【光る魔理沙を作ってみた】sm2922304に影響されて作ってみました。次回はエヴァとか作ってみる予定です。(`・ω・´) エヴァ予告編Upしてます。sm16987894
おお おおおおおおおおおおおおおお wwwwww wwwww かもせー ステンドグラス風味は出来ないのき...
2009/07/27 19:46投稿
【発想祭出品作】 たこルカ扇子を作ってみた 【わおーん】
去年はうちわ、今年は扇子...ども、@きよし(Akiyoshi)です。わおーんの出るキーボードを作った人です ■ 娘が(ボカロキャラじゃない)オリジナル扇子を作っているのを...
wwwwwwwwwww あばれだこだなw ? WAONwwwwwタグwwwww GJ いいじゃんw...
関連するチャンネルはありません
VOCALOID OR 初音ミク OR 鏡音リン OR 鏡音レン OR 鏡音リン・レン OR 巡音ルカ OR MEIKO OR KAITO -VOCALOIDランキング -日刊VOCALOIDランキングに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る