タグを含む動画 : 13件
PC-6001とは、新日本電気(1983年7月より日本電気ホームエレクトロニクス)が発売していたパーソナルコンピュータである。愛称「パピコン」。 後継機種としてPC-6001mkⅡ、PC-6001mk...続きを読む
関連タグ
PC-6001 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/04 09:08投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『Lost my music』を演奏・歌わせてみた
『God knows...』を打ち込んでて、こっちをやらないのは片手落ちなので、実はちょっと前に既に完成してました。でも、どうしても納得いかない部分(終盤の英語歌詞)が...
パピコンの孫機 これの凄さがわかる人は結構な歳やで。。。 障害者が歌ってるの? うぷ主のセンスに完敗 すげえなww天才かwwwww PC-6001にはまだ無限の可能性があったんだな・・・ ぱぴこん? 5 これはすげえええええええええwwwwwwwww...
2009/11/01 11:49投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『God knows...』を演奏・歌わせてみた
私のニコニコ初投稿は「ハレ晴レユカイ」でしたが、ハルヒ関連曲として当時からこの曲は作りたいと思ってましたが、バンドものをOPNでやるのは無謀だなと断念してました...
すげぇ… 66SRってキーボードが赤外線接続だっけ? 味があっていい ガレッガとか思い出すなぁ・・・w 20年以上前のPCだぜ・・・ イヤホンで聴くと耳潰れるw ライディーンみたいでかっこええやん すげ 職人すぎる 耳コピ能力が神wwwww おまけか...
2009/08/10 17:09投稿
【Mr.PC】PC-6601SRの『Cagayake!GIRLS』の演奏で唯が歌ったようです
sm7334647を作成するためにMr.PCのFM音源で作ったオケにホンモノのボーカルを重ねてみました。ちょっと音量のバランスが甘かったりしますが、まあ、こんなものかと。ボ...
え?talk文?じゃないよね?? カラオケボックスに居る気分 まだマシン本体持ってる俺が泣いた 声が個性的 イイネ コメントしづらい
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/07/12 18:15投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『ふわふわ時間』を演奏・歌わせてみた
という訳で、ふわふわ時間です。今回は唯パートに倍速再生を使いました。それにプラスして、無声音をミキシングする事で、声枯れハスキー唯を表現してみましたが、単に...
wwwww 動画も本来なら減色低解像度化だけではなく、紙芝居風にするべきなんだろうなw ろっぽ...
2009/06/17 11:32投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『Don't say “lazy”』を演奏・歌わせてみた(改)
けいおん!OPに引き続き、EDのP6動画版です。肝となったのはムギのショルキーの「ぴゅーん」という音と澪の目のアップ時のベース音のシンクロでしたがなんとかそれなり...
怖いよww 私は宇宙の帝王ザカリテ この音痴さんめw Z's-STAFF 中間色、すご・・・ わざと16色...
2009/06/13 22:07投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『Cagayake!GIRLS』を演奏・歌わせてみた(改)
先日うpしたけいおん!OP・EDは画面と音をシンクロさせることが出来なかったため一枚画でした。でも、なんとか合わせることに成功したので改めてアップします。■一枚画...
desuyone- あ~~~ふた~~~すく~~~るwww お!今のタムの所かっこいい! 66はz80だぞ ...
2009/05/30 13:38投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『Don't say “lazy”』を演奏・歌わせてみた
今回も勢い余っての作成です。この曲もOPNというチップを66SRのメモリ容量で鳴らすには無謀すぎる事はわかりきったことですが、反省は全くしていません。ボーカルパート...
888888888888888888 w 歌声怖いよ 曲は凄いと思う 警音 これはw これは...
2009/05/18 14:18投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『Cagayake!GIRLS』を演奏・歌わせてみた
勢い余って作ってしまいました。ギターとベースにFMを3CHフルに使ってしまったので、ドラムはPSGです。「ワッショイ」の掛け声はそれっぽくやってみましたが、「HereWeG...
あー、いいねこれ ボーカル抜きをきいてみたい いいじゃないか。俺は肯定世代だww FMのノ...
2009/05/05 07:59投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『私はマチコ』を演奏・歌わせてみた
私にとってある意味でのトラウマでもある「まいっちんぐマチコ先生」の主題歌です。当時小学生の私は、原作の漫画は買う勇気なんて無く隠れるように立ち読みし、アニメ...
画面が見れない・・・ 良き時代のセクハラ漫画 がしつわるい 高音出せてないw カオス 腹筋...
2009/04/10 15:01投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『残酷な天使のテーゼ』を演奏・歌わせてみた
なんとなく作りたくなったので作りました。前作「ハレ晴レ」以上に誤魔化しが利かなくてかなり残念な出来になっているので少しでも誤魔化すためにちょっとリバーブかけ...
雰囲気は出てる おおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!! あんなに音痴だったはずなのにw 6001...
2009/03/30 01:55投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『ハレ晴レユカイ』を演奏・歌わせてみた(改)
sm6537247の動画をP6風味にしてみました。元動画のフレームレートを10fpsに落としてコマごとにバラした画像をP6エミュに読み込ませてスクリーンショットし、それを再編...
アーケード風 マジ吹いたwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 来た来た来た来た来た来た モード6の320×200 15色ならこれくらいにはなる(実機なら64KBフルでも無理ですが) エニュっしょ 某ボーカロイドに似てますねぇ 涙...
2009/03/25 01:55投稿
【Mr.PC】PC-6601SRで『ハレ晴レユカイ』を演奏・歌わせてみた
なんとなく昔の機械をいじってたらハレ晴レのオケが出来てました。どうせだから歌も歌わせてみようという事になりました。オケはいかにもOPNって感じの音色だけど、音声...
888888888888888 歌初音ミクのおじいちゃん 唄うなwwww wwwwww よくぞここまで…涙 ミク以降のボカロしかやってない人間には無理な調教です すげぇ調律だ この時代のOCなら神だぞこれ すげえw BGMがFMしてるなぁ、なつかし ...
2015/10/15 00:52投稿
プログラムセレクトよりPC-6001mkII「ダンシングスター」
プログラムセレクト(PiO?)に投稿された作品です。うる星やつらのラムちゃんが音楽に合わせて踊ります。なぜか冒頭でノイズが入ります…デモBは音楽無しなのでカットし...
これは、Page3とPage4を切り替えて表示して、表示していない方の絵を書き変えているんですかね? かわいいwwww POPCOMプログラムセレクトで見たなあ うぽつ〜 なんでチラついてないんだろう? おお、これが8ビット時代のアイマスか P6持っ...
関連するチャンネルはありません
PC-6001に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る