タグを含む動画 : 40件
タワーPCとは、デスクトップパソコンの一種である。タワーパソコン、タワー型PCとも 概要 筐体外観がタワービルのように見える事からこの名が付いている。タワーPCの筐体はその大きさに応じて幾つかの呼び名...続きを読む
関連タグ
PCケース を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/22 02:20投稿
真面目なダンボールPCケース
「マザーボードがよく見えるケースsm8006166」にその役目を引き継ぎ引退するまで実際に職場で24時間運用で1年半ファイルサーバーとして稼働したダンボール製ケースで...
すばら うぽつ~ 段ボールと言えばネモ船長。もとい、大塚明夫。 ゴム管じゃ駄目だったのか? おおおおおおおおおおすげえええええ すげえええええ 段…ボール? これで埃とか言ってる奴はPCの中見たことも無いだろ PCケースが放熱するかアホ、空気で冷やす...
2010/01/07 01:30投稿
PCケースつくってみた
はじめまして、なおかむと申します。以前自作したPCケースのネタを投稿します。何年かぶりにムービー編集などしてみたのですが、フリーのWMMゆえ、あまり編集には期待し...
製品をバラすと安くつくことがある。 私は、前後逆向きで使っています。 おもわずやったぜ。って書き込むところだったあぶないあぶない・・・ おいそれって・・・ !? wktk でかいw 網戸のあまりにしよう!! アルミだしな軽いほうだろう 自分の好きなよ...
2009/08/22 11:24投稿
「マザーボードがよく見える」PCケースを作ってみた
透明なアクリルでマザーボードがよく見える自作ケースを作ってみたギラギラ光るケースは本当は好きじゃない何事も勉強、可能性の追求ということでやってみた。動機は衝...
3:ドリルで円の周りの一ヵ所だけ穴を開けて、電ノコで丸く切断する:4特別なコンクリートなどに穴を開ける道具をつかう以上穴の開けかたでした ※穴の開け方1:真ん中をドリルで開けてから広げる方法2:ドリルで円の周りに穴を開けてからヤスリで整える方法の2が一般的
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/07/15 18:56投稿
中学生はケースを1500円で自作する 【自作PC】How to make a Wooden PC Case【DIY】
初ゆっくりなので見苦しい所があるかもしれません。ご了承ください。_(._.)_ / /////注意事項///// このチャンネルの動画を参考にするのは構いませんが 自己責任で。 何...
正面はもう一工夫欲しいな 88888
2025/02/23 23:55投稿
すずきつづみを『PCケース』にしてみた【偏愛】
突貫工事だし突貫編集「それ爆発するぞ」とかあればコメントしてください。まだ電源つけてないので。PCの構成は前回の動画を見てねsm44686783CeVIO AI すずきつづみ ト...
気になればやするので... 120℃ぐらい耐えてほしい それな いいね つづみちゃんの裏側のざらざら・・・ つづみちゃんの[削除済み] 5000で古いパソコンケース買えばいいのに… なんか頭良い動画だ アカネチャンカワイイヤッター お~つっかえ 生体...
2024/08/31 18:56投稿
【自作PC】煙突型のPCは見た目通りに排熱を上に押しやってくれるのでしょ...
自作PCをVOICEVOXで語らせてみた動画になります。まぁ今更過ぎる内容でかつ一発撮りなので結構グダグダだから、申し訳ないですね……(n度目)余ったパーツとケースを使いま...
www おつです。 fm モンキーでええやん やめてくれカカシ upotu うぽつ おつ うぽつ
2024/05/10 17:00投稿
【自作PC】ASUS Prime AP201と言うマイクロATX対応のケースを買ったのでメインP...
今回使ったケース → https://www.asus.com/jp/motherboards-components/cases/prime/asus-prime-ap201-microatx-case/twitter → https://twitter.com/T43868473ニコニコ...
エボラかな? 異常が見えなくて事故になりそうなんだが うおっまぶしっ おおおお 向きが下だと思うんですがw なにがGJやねんw それで自作PC 本体ってゴツ目が多いのか、今やっとわかった 何故投げたし 五月蠅くなりそう 塗りムラ多すぎん?w 言い方ァ...
2023/12/11 12:18投稿
【自作PC】HYTE Y70 Touch 簡易レビュー【PCケース】【自腹】
最新PCケース「HYTE Y70 Touch」を購入しましたので簡単ですがレビュー動画を上げました(´・ω・`)あまり参考にならないと思いますが、観て頂ければ幸いです00:00 挨拶...
なんかこのずんだもん喉潰れてね サイズ的には普通のミドルケースだな。高さってのは値段の事か なんだよ、こんなクソ高いケース買って馬鹿かよw たけぇw レビュー助かる 何が写っていたんだw おつです。 買おうか悩んでたから助かった まぁ在庫ないんだけど...
2023/06/24 09:00投稿
【小ネタ】サイドのガラスパネルのネジが無いPCケースってどうする?【...
サイドパネルが閉まれば多分問題無い。twitter → https://twitter.com/T43868473ニコニコ動画 → https://www.nicovideo.jp/user/1452011パソコンネタのメインチャンネ...
おつおつ おつです。 ぷぷーてってれー ええやん うんk- ぷぷーてってれー
2023/03/24 17:00投稿
【自作PC】玄人志向のSEIGI-3GOUとか言う検証用のベンチ台ケースを購入した...
見た目は超地味だし設計も古いですが問題無く使えます。twitter → https://twitter.com/T43868473ニコニコ動画 → https://www.nicovideo.jp/user/1452011パソコンネタ...
懐かしいわ 高くね? おつです。 ぷぷーてってれー
2022/10/10 20:16投稿
0円PCケースをハードオフに売ってきた。
某ショップで0円だったPCケースを分解清掃してハードオフに持ち込んだら買い取って貰えました。今回からゆっくりも復活出来ました。参考第一作(sm40916955)第三作(sm4...
こんな動画見てる奴らはじっくり見たいからね… カットより倍速のが好きかも おつです。 ドスパラのMonarch-Xってやつかなぁ? 一般人はノートPCしか選ばないと思って生産を減らされた哀れなベイ内蔵型SDリーダー 同色で字が読めん♪ 酔うね
2022/10/07 17:11投稿
【PCケース】ANTEC P7 Silentと言う静音ケースにケースを交換します!何故な...
メインPCのスペック → https://youtu.be/I2gPM54qqt8twitter → https://twitter.com/T43868473パソコンネタのメインチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCBg...
この会社のやつには全身メッシュで中身丸見えなケースもあってな おつです。 おめでとう 宣伝が激しい ヤーポン滅ぶべし CPUクーラー用には多分抜けが悪い 正攻法 割とアドあるやないかい うぽつ なんちゅう服着てるんだか うぽつ まぶしいからLEDいら...
2022/08/20 17:00投稿
【フラクタルデザイン】POP Silentを紹介してみた2
PCケース紹介を撮り直しました。今回はモザイク無しです。BGMはMusMus様よりお借りしました。フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp
いいね 肥えとるな 漆喰いいね 5:4という時代遅れ感が価格の秘密か。 おつです。 破格の値段 5インチ使うならR5がまだ売ってるからそっちがいいかも Core2系統にブルーレイビデオは力不足! こんなベンチ知らんのですがwww やすい フロッピーw...
2022/08/16 17:00投稿
Core2QuadPCを2022モデルのケースにいれてみた【POPSilent】
使用ケース フラクタルデザイン POP Silent今まで使っていたantecのsoloが設計が古かったのと移動させるのに重かったのでPCケースを入れ替えました。今回部屋が散らか...
「XP時代」でも95や98対応のは8.1以降でインストールすらできなくなってるのもある。 DVD-ROMを入れたままにしないと動かないタイトルはかったりぃ ケースに対して中身が古すぎるwww このケースの5インチベイ エアフローの邪魔しないから良いよ...
2022/06/19 21:47投稿
ダイソー材料でオープンフレームキューブ型PCケース自作してみた。
どうも、ケーサンヨーシです。ダイソーのポリプロピレン素材を使ってPCケースを作ってみました。【ねじセット】https://amzn.to/3sPHAnt【SFX電源】https://amzn.to/2O5...
静電気大丈夫か? セッチャコ... うぽつ 草 ドリルあるなら本体もネジで固定したらそれっぽくない? それなりの形になってるね ホッチギス止める 夏場 パソコンの熱で剥がれる 100円ショップで選ぶより素直にホームセンターでプラスチック用接着剤を選べ...
2022/04/30 21:00投稿
【Fractal Design】小さくても冷える!Torrent Nanoでオシャレな自作PCつくってみ...
やぁ~!モノだよ!今回は、前回に引き続きFractal Designのケースレビュー!!なかなか魅力のあるケースだねこれは...提供:株式会社アスク代理店公式ページ:https://...
でか うぽつ おつ うぽつ デスクに乗せる用途なら静音重視の方が・・・ 厚みがかなりあるし・・・十分圧迫感が・・・ これはいいな 海門は宗教的にNG でっか ぽいんよ オッツオッツ 5インチベイくん・・・ 静穏ケースじゃないんだ フラクタルは許し...
2020/05/14 23:34投稿
【ゆっくり】NZXT H510を2000円で手に入れた話【自作PC】】
幸運を使いきってしまったその後が怖いうP主ですご視聴ありがとうございますTwitterです。→https://twitter.com/NG51429388いっこまえのどうが→普通の画面をタッチパネ...
本職奪われる 前面透過じゃないからかな? 本体の末端価格相当だからヘーキヘーキ やりますね いいなぁ~~~~~~ ありがたいねぇ よろしくー
2020/05/04 20:42投稿
【続5・ゆっくりと作る】5000円でRTX2070を手に入れた勢いで本格水冷までし...
Twitterです。→https://twitter.com/NG51429388皆さん、お体は大丈夫でしょうか?私は動画投稿をしなければというプレッシャーで気がめいっていました。許してください...
シーリングは付いてるので大丈夫です!(´∀`)b シーリングしないで大丈夫け? このケース結構高いだったよね・・・。 ポーラだwww あこれはたしかドイツ製のフルタワーケースか、たしか高いだったような・・・。 知ってた(曲 www 次もたのむよ~ や...
2020/03/26 22:06投稿
【続・ゆっくりと】5000円のRTX2070を本格水冷化する話#1【自作PC】
M.2SSDの取り付けと、本格水冷ブロックを組み込むお話です。ゆっくりしていってね!!いっこまえのどうが→sm36481353RTX2070を5000円で手に入れた話 第一話→sm36297487...
たまに曲がってるのを見る VAPE MAT…蚊取り? NVMeはなくSATAのみ 火 火 火 火 ←確かに 編集が第1回に比べて上達してる!!!! おい窓割れたぞww いいねー ww フリー音源です! コメントありがとうございます。お...
2020/03/08 20:56投稿
【続3・ゆっくりと】5千円のRTX2070を組み込むPCケース買った【自作PC】
遅くなってしまい申し訳ございません。また資金が底に着きそうです…いっこまえのどうが→sm36352174RTX2070を5000円で手に入れた話 第一話→sm36297487普通の画面をタッ...
しかし世界的に流行する感染症で高騰することになるのであった。 いい作業スペースだな た...
2019/09/04 19:32投稿
【自作PC】テストPCマザーボードの取付と電源ユニットを光らせてみた
【自作PC歴 12ヶ月のツッコミどころ満載動画】★素人の私ですがアイデアを形にできるものを見つけることができました。独学なのでまだまだ勉強不足ではありますが自作PC...
動画の通りでいいと思います。 グリスは、"CPUの真ん中にちょこっと"にしています
2019/08/12 22:36投稿
□【自作PC】メインPCを水洗いでピカピカ(前編)
【自作PCツッコミどころ満載動画】★50歳半ばを過ぎアイデアを形にできるものを見つけることができました。独学なのでまだまだ勉強不足ではありますが自作PC関連の動画に...
リンクないやんけ 必要性より暇つぶしのためのようにしかみえない
2019/08/11 23:08投稿
□【自作PC】メインPCを水洗いでピカピカ(後編)
【自作PCツッコミどころ満載動画】前回の続きでメインPCのクリーニング後の組立です。★50歳半ばを過ぎアイデアを形にできるものを見つけることができました。独学なので...
前編はどこ? 汚れてねーし
2019/08/10 18:04投稿
□【自作PC】誰でもできる自作PCケース ノープランで解体編
【自作PCツッコミどころ満載動画】ファイルサーバーのケースを自作します。★50歳半ばを過ぎアイデアを形にできるものを見つけることができました。独学なのでまだまだ勉...
2018/05/09 04:57投稿
自作キャビネットでサンドブラスト
以前作成したDIYのPCケースをサンドブラストしました。 初めは適当な囲いで作業したら砂が飛び散るので、段ボール箱でキャビネットを自作しました。一部ビニールのため...
2018/02/06 15:56投稿
PCパーツを買いに行こう(PCケース編)
この動画は2018年2月地点の情報をもとに作っていますこれからパソコンを作ってみたい方やまだよく解っていない方の助けになればと思い作りました。今回はPCケースの...
←やめい やめい← 避ける→割ける かな? Defineシリーズは物も人気もいいよね 大丈夫? それな ミニタワーは組みにくい ミドルタワーうあろなあ 一番大事なのは見た目よ いい誘導だねえ おもしろい ←アシ(ス)タ(ン)トう だからじゃない? ま...
2018/01/25 01:40投稿
Mini ITX用PC Caseを作ってみた
ネット閲覧用PCのケースを自作してみました。こだわったのはサイズと2.5インチSSD用ベイです。次回製作の参考に色々意見を聞きたいので批評お願いします。ブログhttp://...
ドライブのネジ、手で絞められるやつにしておけばもう少しメンテナンス性良くなりそうですね おお おお スレで見たやつだ これは大変そうだ こういうのパッと作れる人ってかっこいいよな こういう動画を待ってたんだよ お疲れ様! カッコいい! 薄くてTV台に...
2015/10/01 01:04投稿
PCケース開封の儀.mp4
PCケースを購入したので。。。。。お約束のアレ(∩´∀`)∩
水洗い可能な奴か 工作精度良さそうねこのケース やっぱりコルセア ちっさいな www てってっ...
2014/11/17 22:51投稿
アルミフレームでPCケース作ってみたPart2
なんだかんだでマイペースですPart1 sm24834101Part2ここですPart3 sm25033727以下サイトの素材を使わせて頂きましたフリーBGM・音楽素材MusMushttp://musmus.main.jp/...
今日も良い天気 part1がない 全体かっこいいだろwwwww 先入れでナット入れ忘れは泣く おいくらしたん? amazon なんだこれw アルファ? 神曲 崩れる前にPCケースの中に隠れろ クマの檻…… MBはしっかりと固定しておかないと,グラボと...
2014/11/03 16:57投稿
アルミフレームでPCケース作ってみたPart1
どこにもない自分だけのPCケースが欲しかった。Part1 ここPart2 sm24937488全部入りマイリストmylist/49817458以下サイトの素材を使わせて頂きましたフリーBGM・音楽素...
mototaroで買えるよ.メーカーによっては直販もある メタセコwww この設計いいな 煙突か ミスミ...
2013/11/16 01:39投稿
自作PCケースを自作
自作PCケースを自作しました。形はEARってイギリスのオーディオメーカーのV12ってアンプをパクってPC用にアレンジしています。設計図とかは無しでほぼ現物合わせと勘で...
タグ理解 PS3をもでるにしたのかな? ファンの振動でうるさそう 作れもしないのは、黙ってみ...
2013/04/03 22:22投稿
自作記 PC編 第七回 ケースを変えた!
基本スペックCPU:インテル Core i5 2500K BOXマザーボード:ASUS P8Z68-V/GEN3メモリ:Corsair CML8GX3M2A1600C9B [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]SSD:Crucial m4 C...
力が入りにくいので、マザーボードを外すときにねじを回したときにスペーサーも回る。 まともに1台作るより大変な上見返りは皆無・・・ Z9だけは恥ずかしくて人に言えないもんね>< Z9から卒業おめでとー 熱処理大丈夫? 凄まじい労力かかるわりになんか得ら...
関連するチャンネルはありません
PCケースに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る