タグを含む動画 : 19件
この記事は曖昧さ回避です OP オープニング(opening) 音声があるコンテンツのオープニングテーマ曲のこと。 映像作品におけるオープニング映像のこと、とくにアニメ作品におけるオープニングアニメー...続きを読む
関連タグ
OP 永井豪 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/07/21 04:53投稿
ゴッドマジンガー OP 「Dreamy My Love」
テレビサイズ、アナログ音声、MP4。
これEDじゃなかったんか いい曲だけどオープニングっぽくないな 名曲!アニメは見てなかったが! マジンガーしかなくなってスランプだったんだろう ED EDじゃないのこれ? この頃は、ロボットアニメでもこういう訳の分からん歌をOPにしてたっけなあ。 何...
2021/01/05 23:31投稿
1974年04月04日 TVアニメ ゲッター OP
1974年04月04日 TVアニメ ゲッター OP映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554 ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121特撮ソングmylist/665175...
このカットのカード持ってたな~
2020/06/11 00:00投稿
懐かしいロボット(?)アニメのOPED『ゲッターロボ』
1974年4月4日~1975年5月8日
連載「たのしい幼稚園」「おともだち」「テレビランド」「ディズニーランド」 EDの歌はかっこいい
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/05/28 00:00投稿
懐かしいロボット(?)アニメのOPED『マジンガーZ』
1972年12月3日~1974年9月1日漫画は最初週刊少年ジャンプで連載するも打ち切り
画質良すぎ スクランダークロス!!!! メインライターの藤川桂介さんは「ウルトラマン」「ウルトラセブン」でも脚本を担当していた 高久進さんは「キイハンター」「Gメン75」といった東映アクションドラマのメインライターでお馴染み 1972年は昭和51年で...
2019/11/01 20:53投稿
ゲッターロボG OP『ゲッターロボ!』歌 - ささきいさお
『ゲッターロボ!』作詞 - 永井豪 / 作曲 - 菊池俊輔 / 歌 - ささきいさお
菊池俊輔のイントロが素晴らしすぎて、タイトル変わってもこれは変えられなかった名曲
2019/11/01 20:23投稿
マジンガーZ OP「マジンガーZ」歌 - 水木一郎
オープニングテーマ「マジンガーZ」作詞 - 東文彦 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎
指から逆噴射してんだなw 作詞 - 東文彦 / 作曲・編曲 - 渡辺宙明 / 歌 - 水木一郎 オープニングテーマ「マジンガーZ」 ^旭通信社 制作 東映 マジンゴー マジンゴー マジンガーZ (コロムビアレコード・朝日ソノラマ) うた 水木一郎 作...
2018/06/10 00:55投稿
キューティーハニーF オープニング比較・同時再生
キューティーハニーFのオープニング三種類と最終回のエンディングを同時再生です。
タイミング調整 新アイテム挿入 テキスト・肌・スポットライト色指定変更 縦スクロール速度・長さ調整 地味に変化に気付かなかった テキストタイミング調整 色指定変更 光量調整 花畑・空色指定変更 花びら枚数変更 なつい 音声は劇場版か。。。 敵が出ると...
2017/12/23 07:53投稿
[UTAUカバー] キューティーハニー [ルー/Roo]
私は私の友人のウィルのカバーを聞いて以来、私はこれまでカバーしたかった何か。もともと私はKemonone Rouでこれをやりたいと思っていましたが、彼はちょうどフィット...
2016/12/27 04:25投稿
キューティーハニー OP&ED【1973】...
久しぶりの投稿てすが、仕様が変わっててびっくりしました。
だって だって なんだもん だって だって なんだもん だって なんだもん だって なんだか こっちを向いてよハニー (コロムビア・朝日ソノラマ) うた 前川陽子 作曲 渡辺岳夫 作詞 クロードQ 伊藤アキラ 主題歌 主題歌 プクッと ボインの 女の...
2016/03/17 20:22投稿
世界各国のグレンダイザーの歌を聴き比べてみる
わかっている限りで並べてみました。個人的にはフランスが一番好きです。フランス→アラビア諸国→韓国(本放送版、ビデオ版)イタリア→日本
ちなみに今歌ってるのは画像の人じゃない ささきいさおが世界的にも屈指の歌手であることをあらためて実感できた なんという安心感 ええやん 原曲の雰囲気強めで良いね パチソンから ノリノリっすねえ。ディスコミュージックですよ 歌手つかれないの? これと台...
2016/03/15 21:00投稿
韓国版「グレートマジンガー」OP (歌詞コメント入り)
変なOPばかり作る7.80s韓国パクリアニメが多い中で、1.2を争うくらい良アレンジな曲。多分、日本語で吹き替えても通用する程の出来かと。途中の女の掛け声のやる気が半...
があ~↑って上げるのはグッドアイデアだな お近くの先さ~ん グレートマジンガーさんぞお テコンVの国で本家放送されてたとは… たいよーたいよージンーガー ※以下、繰り返し ダダッダン! グレートマジンガー! 俺はマジンガー 嵐を呼ぶぜ グレートマジン...
2016/02/02 22:39投稿
韓国版マジンガーZ OP
韓国国内での本放送は75年で、当時はモノクロ放送だったので、おそらくこのOPは、再放送時のOPか、ビデオソフト時に新規製作したOPだと思われます。曲のアレンジは韓国...
このサビに入る瞬間の映像がマジンガーのシーンとかじゃなくて分身を作ってるキングダンx10なの結構好きだわ 歌はド下手でもテコンVより作画いいのが判りますねぇ! テコンVじゃ無いのか? OPは変えずに兄貴のまま歌詞字幕でやったほうがいい希ガス どんなも...
2015/05/26 18:22投稿
ゲッターロボG OP ゲッターロボ!
拾い物、画質良くないですまとめてみたい方へ→mylist/49754235
ちゃんと脹脛からも尾翼が出てる このラストカットのセンスが凄い… メカニック作画も演出も凄い… あの時代でこの描き込みは凄い。オーパーツレベルだ。 ネオゲはちゃんとこの辺リスペクトしてるのね 原作マンガの三人組で『約束のネバーランド』の子供たちを助け...
2015/05/26 16:45投稿
ゲッターロボ OP ゲッターロボ!
斧をメイン武器にした主役機は当時でも珍しかったろうなぁ ゲッタービーム最初カスと聞いて 目がー ドワォオオオ!! 小説版ではゲッター形状記憶合金に違う周波数のゲッター線で4種類に変形する なんだこの画質!? 本当に懐かしいぜ 全く無駄なカットが無い凄...
2008/03/04 20:35投稿
Xボンバー OP オープニング 本放送版
本放送当時のオープニングです。一部画面が乱れますがお許しください。テロップの「プレゼント」は現在終了しています。
Xボンバー! この枠はローカルセールス枠である為、系列局であっても関西テレビやテレビ西日本のようにこの番組を放送しなかった地域があった。 フジテレビで土曜18時に放送された。 時報!? 以外とおぼえてるもんだな 例として、自社制作番組を最優先で放送し...
2014/08/17 19:05投稿
マジンガーZ イタリア国営放送1ch(RAI UNO)版 OP, 1980年
ようつべからの転載、冒頭抜けてる&変な字幕入りだが。曲はオリジナルを踏襲しつつ転調・アレンジがなされている。
感動した
2008/01/22 13:15投稿
24カラオケ動画;Xボンバー
24MADエックスボンバーBOW WOW
Xボンバーってジャックバウアーの事だったのか このチョイス天才 どきどきキャンプ 人 Xボンバー! ソルジャーインザスペース Xボンバー! はまり杉ワロタ 充分に、24のPVでした♪ 聴かせるなぁ。 この間奏がいい 負けそうだよ…… なぁにこのくみあわせー
2012/06/03 22:29投稿
Xボンバー op フランス 1983
フランスの名 Bomber X
だんだん好きになってきた! Les Francais sont un grand destructeur de OP ぼんばー♪いーくっす♪ なかなかいい曲だ オシャレなリズムだ なんか中国語っぽな。 これは貴重な映像だ感謝! 1
2011/11/18 14:26投稿
初代キューティーハニー OP&ED 【高音質差し替えバージョン】...
※[アス比修正依頼が来てたので新たにうpします→sm16348984]キューティーハニーOP&ED【高音質差し替えバージョン】が完成しました。高音質音源に差し替え、更にE...
めっちゃ綺麗だ むね ・゜・(ノД`)・゜・。 ノスタルジックですねぇ^_^ 女神様みたい この表情とか胸にグッとくる かわいいなぁ イントロから神曲 びやくオイル→日焼けサロン ケッコウ仮面の人だっけ 抱きしめたくなるね! 歌うまいなあ 本放送でE...
関連するチャンネルはありません
OP 永井豪に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る