タグを含む動画 : 77件
「NT京都」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
NT京都 を含むタグ一覧
おっぱいマウス作ってみた
【NT京都】銃型FPSコントローラーを作ってみた【COD MW3】
歌うあの楽器 【作ってInnocence演奏してみた】
【ミニ四駆】レイスティンガー作ってみた その2【レッツ&ゴー】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/12 00:39投稿
【まとめ動画】ダイソンのあれを作った人たち【忙しい人向け】
ダイソンのあれプロジェクトについて簡単に紹介してみました。BGM Light Song(sm3055567)、仏具でてってってー(sm5335851)
あぁ~ おいBGMwww w wwwwwww 蝉丸Pwwww チーン w 音楽がかわいそすぎる...
2009/03/25 01:51投稿
【フェルト】たこルカ(帽子型)をつくってみた【NT京都】
2009年3月21日のNT京都で展示した、たこルカさん。作成途中とNT京都での写真・動画が、ちょっとだけ有ります。NT京都では装着写真うp快諾、どうもありがとうございまし...
うわw >ワ< クトゥルー 乙 ほほえましい うまそうだ ネギwwwww 楽しそうだwwwww
2009/03/24 16:05投稿
NT京都レポート(前編)
NT京都のレポート前編です。後編→sm6531762自作動画>mylist/3016166
ガワがねぇw 今シンクロスコープがw 俺も行きたかった… 尻P先生乙です 男ばっかだな 先生な...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/03/23 23:25投稿
【NT京都】あの楽器 春日モデル
あの宮司さんプロデュースで、akira_youが回路。ソフトつくりました。ま、みんなの注目するところはそこじゃないだろうけど。他の説明はhttp://rogiken.org/daemon/mtm03/
キャプチャソフト教えてください @ 3月の時点でここまでのもんが! うわ♪ コードでてるww !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 小山力也さんですね、わかります。 KASUGAって書いてあるじゃん>ハルヒカスガ ↑いくらぐらいするん? ゆ...
2009/03/22 20:48投稿
ニコニコ技術部京都勉強会 俺中心レポート
3月21日に京都の西院春日神社で行われたニコニコ技術部京都勉強会の俺中心レポート。サムネはたこルカをかぶった私ですwこの人の出展でした→http://nodefla.hp.info...
あの楽器だ めちゃ、楽しかった。またやってください 楽しそうだな いいなあ よくやったw...
2009/03/22 17:40投稿
ニコニコ技術部勉強会@京都(H.264)
ニコニコ技術部勉強会@京都(NT京都)の様子をダイジェスト形式でまとめました。全部を撮ったわけではないので、映っていないものもあります曲は撮影できますP氏の「wkt...
安い溶接機買っちゃったw プログラミングは苦手だ ↑訂正。左だったww ちょww右俺の...
2024/03/02 17:07投稿
NT京都2024 展示予定作品紹介
コロナ禍で中断していたニコニコ技術部展示交流会 NT京都が帰ってきました!https://wiki.nicotech.jp/nico_tech/?NT%E4%BA%AC%E9%83%BD2024今年はルール無用JCJCとかミ...
うぽつー お疲れ様です
2020/03/21 16:06投稿
【NT京都2020】曲げられる大きな電光掲示板を作りたかった
NT京都2020に出展予定だった曲げられる大きな電光掲示板。NT加賀などで展示した例のテープLEDを並べたモジュールを3つ使う予定で基板とかも作りましたが届かず完成しな...
あらら すげえww Aliexpressからも荷物がこないよー 切ない… かなしいなぁ おぉん なんと… 読み方w 現実はきびしい ワイいつも届くまで何もしないw おつらい ある意味コロナで中止になったNT京都らしい動画でした。 なんと・・・
2020/03/21 15:44投稿
【NT京都2020】PCエンジンをMIDI音源にしてみた
NT京都2020(実質)すべり込みセーフ!(アウト!)PCエンジンをMIDI音源にする基板を作りました。PCエンジンの波形メモリで演奏できます。名称は悩んだ結果、ふぁみみ...
へーー おおーーーー なるほど、わからん。 おいw うへえ うぽつ いいね$ 8888888888 文字がぼやけてる? ほう てってってー 波形も自作アプリで自作、凄い コア構想のおかげ? 888888888888888888888888888888...
2020/03/21 15:06投稿
Hackfon for M5Stack デモ
電話機を入力装置にする hackfon のM5Stack版です。開発元に許可もらってM5Stack版をプライベートで開発してものが公式になってしまいました。デモではキー入力をIFTTT...
時間差があるからわかりにくいけど、電話(?)でライトを遠隔操作してるのね ふむ うぽつ ふむ
2020/03/21 14:03投稿
【NT京都2020】某犬型ロボを遠隔操作させたかった・・
これは、NT京都2018の時の動画です今はプログラミングツールが公開されているので遠隔操作はそちらで作成中今年のNT京都2020でお披露目予定でしたただし、実開催が中止...
wwwww 88888888 wwwwwwwwwwww 某犬型ロボ、昔のデザインの方が好き あれか うぽつ 88888888888888888888888888 めでたいやつだwwwww
2020/03/21 12:40投稿
【NT京都2020】わたあめ機作ってみた
NT京都2020(実質)が開催されるので飛び入り参加、一発ネタでわたあめ機作りました。小学生の夏休み工作レベルです…みんみ。使用BGM:nc162705Twitter→@yuuitirou528JR...
うぽつ ブレない! おお 全裸風呂わたあめでもいいな 作業はやいね はえー わたあめもえそう 頼りない感じww 綿あめは原価が安く、子供に大人気なので屋台で一番儲かる 100均のハンドミキサーで代用可能 手首骨しかないな 良かった 手で持つのかw 考...
2020/03/21 04:01投稿
NT京都2020 NT京都フレームアームガール轟雷ちゃんとお話しできる台座つく...
関西圏の春の訪れを伝えてくれていた、NT京都2020は現実空間での開催は流れてしまいました。しかし、僕らには、インターネットがあるじゃないか!はい。ということでNT...
草 もう3年前なのか・・・ おつです 草 888888888888888888888 進歩がわかるw この子パンツ丸見えに見える 質問者さん、活舌良いけどうp主さんなのかな 日経平均から撮影日が推測できるな すごい なるほど うぽつ 既製品一切でこの...
2020/03/20 20:21投稿
【NT京都2020】プロジェクションマッピングキーボードで打ち上げ花火 #NT京...
プロジェクションマッピングにより、花火を撃ち出すキーボードをつくってみました。いままでNTなどでたくさん展示してきましたが、今回はUnityでイチから実装し直しまし...
ファンタビジョンかな うるせぇキーボードだなw きれい すごい… GJ すげー! 8888888888888888888888888 た〜まや〜 夏も終わりだな…(えっ うぽつ キーボードの上にプロジェクターで投影してるのか 押したところから打ちあがるのね
2020/03/20 17:30投稿
自動伸縮する電動ライトセーバーを作ってみた_NT京都(実質)用の展示
2020年3月21日開催のNT京都(実質)の展示用動画です。昨年12月にアップロードした電動ライトセーバーの動画を再利用していますが、最後の方で現在の最新試作機である試作...
すげーー! 何回見てもすごい この人は…既婚者か? 送風機みたいで草www おぉ すっすげーよ。。先輩 笑笑 006P はどうだろうか こんな時のリチウムポリマーでしょ? もう少し長ければリアルかな みたい 短い スリム化期待! おー これはえっちな...
2020/03/20 13:00投稿
【作成途中】動力付き上半身外骨格
NT京都2020で展示予定だったものの紹介です。3/21にはこの手の動画がたくさん上がると思うのでそっちも見てね!以下コメント返し>>腕の回転動作は背中部分で行う...
GJ カップリングとな!? でけえ No image ほう ゆっくり うぽつ いっそ握っているレバーに連動でもいいような パワードスーツ! ハーディマン的なかっこよさ wwwwww www ww 腕の回転動作は背中部分で行うのですか?それとも未実装?...
2020/03/20 17:14投稿
折り紙で現場猫折ってみた
何だか知らんがとにかくヨシ!twitterに上げた初期バージョンより改良してあります。mylist/2749512
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれゲーセンのUFOキヤッチャーにあった奴WWW ...
2020/03/02 14:38投稿
【NT京都2020(実質)】開催告知動画_修正版
詳細→「ニコニコ技術部wiki」NT京都2020 http://j.nicotech.jp/ntkyoto2020毎年、京都市 西院春日幼稚園・春日神社境内で開催されていたNT京都ですが今年は、感染症等の...
こんなのやってたのか 何これ綺麗 うぽつ どう、パワーアップするんだろう・・・? このロボ、かわいい ニコ生でバーチャル展示したらイベント感あるな これ、光ってる写真が凄く良かったよ(Twitterで見かけた 会場で開けないのは残念だけど、ニコ動に作...
2019/03/26 16:46投稿
【NT京都2019】MIDI制御演奏装置による「ヤツメ穴」合奏
NT京都2019(3/24 西院春日幼稚園)で行われた、MIDI制御演奏装置による合奏の様子です。本家 sm20342896 sm30531878 sm30861552参加した楽器@dominodaosi106 テスラコイ...
好き 二番の音程違うの再現しててすき 電磁開閉器がシュール ここの電子音すき ここすき うぽつー うぽつです(*´ω`*)
2019/03/22 00:50投稿
初めてのロボはなんでしたか? ファミコンロボット踊らせてみた
NT京都にむけて改造していたファミリーコンピュータロボット。なんとか動くようになったよー。ハジメテノオト( sm1274898 )を聞きながら、思い出したんだ。ハジメテの...
俺もこういうことやりたい なんか、感動しちゃう… うぽつ おー! うpおつ コイツ、いびつな目の形してんのね
2019/03/18 00:47投稿
ファミコンロボットを踊らせたい。NT京都2019
2019/3/24のNT京都までに制作は間に合うのか??? とりあえず踊る所まではいったけど、若干リズム音痴なファミリーロボット君になってもうた。制御は照明制御用のDMX...
なぜ躍らせた 元がこの速度じゃ動かないロボなので、ほんとにギアから異音がしはじめて慌ててグリスアップした・・・・ 驚くほどなめらか すぐ壊れそうだなw いいすね
2019/03/09 23:07投稿
あのロボットを踊らせたい、予告
2019/3/24のNT京都までに制作は間に合うのか??? 元ネタが解らない人は、ファミリーロボットでぐぐろう。幼稚園の頃、親父が気まぐれに買ってきた時には、我が家に未...
うぽつです
2019/03/06 08:19投稿
NT京都2019に出品予定!FlashAir羽ばたき機
先日参加したハンズオンで、東芝メモリさんのSDカード型無線デバイスFlashAirがおそろしく高機能のすぐれものであることを知り、さっそく羽ばたき機に応用してみました...
この手の空飛ぶ虫が存在しないのはなんでだろうな えずらが... 赤い夜光塗料で縁取りしよう 夕暮れに飛ばすもんじゃねーな スカイフィッシュ 電気喰いなので、バッテリー積んでかつ飛ばすのは開拓者ですね。 完全にナウシカの蟲や 蛾みたいな模様つけたらヤバ...
2019/03/06 07:12投稿
NT京都2019出品予定!ホバリング多葉羽ばたき機 Doppeldecker II
昨年末に開催された「つくろか!」でデビューしたDoppeldecker初期型は、奇怪な飛びっぷりで来場者の目を惹きましたが、飛行中の安定性には欠け、操縦が難しい機体でし...
いいっすねえ おお、これか いいなぁ きもいいい
2019/02/24 19:25投稿
自動演奏トイピアノを作ってみた
自動的に演奏ができるトイピアノを作りました。演奏は57秒からです2019年3月24日に京都で開催された「NT京都2019」2019年9月21~23に名古屋で開催された「NT名古屋」に出...
すごい NT京都で見たよ, いい音だった なにげにいい SLみたい ソレノイド面白い! ノレる ソレノイトと鍵盤の間にゴム挟んで密着させればカタカタ音は消せそう? カタカタ音がパーカスみたいですき 乙 カタカタ音がパーカッションぽくて好き カタカタ音...
2018/03/26 21:32投稿
NT京都2018】鍵盤ハーモニカが「千本桜」を演奏してみた【自動演奏】
鍵盤ハーモニカ自動演奏装置「ハモロン」で、黒うさP氏作曲の「メルト」を演奏してみました。2018/3/25に、京都で開催された技術系イベントに出展してきました。会場で...
概要欄メルトになってますよー 下手にコンプレッサー使うとめちゃくちゃうるさいからなあれ 3音以上同時発音は肺じゃむりだなw 昔の大型オルゴールみたい 動力供給は手動なのかw いちー 横で上下運動してて草 エアーは直結なのかな?タンクとか挟まないと空気...
2018/03/26 21:22投稿
NT京都2018】鍵盤ハーモニカが「メルト」を演奏してみた【自動演奏】
鍵盤ハーモニカ自動演奏装置「ハモロン」で、ryo氏作曲の「メルト」を演奏してみました。2018/3/25に、京都で開催された技術系イベントに出展してきました。会場での演...
うーん不思議 パイプオルガンも古式は尽力だったらしいが 自動(人力) メルト好きだー
2018/03/03 10:37投稿
NT京都2018/3/25 やります!
くわしくは此方 http://j.nicotech.jp/ntkyoto2018
ダーク尺余り 最後のヤツはAUTOじゃね!? NT京都2018で検索!だね。 25か頑張って行きたいものだ
2018/02/16 05:00投稿
【PV】電動ローラースケート【スマートモビリティ】
実はまだ作っていた。前 :sm25463246解説編:sm33007049※「エアトリック」と名乗るのをやめました。 理由1:原作からかけ離れてきた為 理由2:三菱自動車から同名...
これがランドスピナーですか 十分楽しそう 公道は走れないしな nt京都で実物見たよ。かっこよかった! 明らかに不審者だろ エステバリス久しぶりに聞いたわ 重そう 前二輪の機構がよくできてる デザイン素敵 KMFかエステバリスか... エアトレックかな...
2018/01/19 07:06投稿
祝10周年 NT京都2018のおしらせ 出展者募集
祝10周年 Inocenceはこちら⇒ sm5480792NT京都今年も3/25にやります。くわしくは http://j.nicotech.jp/ntkyoto2018
夢をみさせて~ うぽつです
2017/12/25 07:21投稿
ジャパリバス途中報告2
前回:sm32450052ジャパリバスをGoogle Tangoで作って見たいのです。ディスコンだけど。スマホをもって歩いて、決めたルート通りに自動運転するジャパリバスをめざします...
草wwwwwww 草 徐行 すげえ おいゴルア! 無能 草 おうゴルァ! 凄い人っているもんだなぁ アワワワワワ 凄い ※うp主の自家用車はFAUN RTF600-7 衣装ケース2つぐらいに収納できる外装案募集〜
2017/12/20 18:47投稿
ジャパリバス途中報告1
その2:sm32475817 ジャパリバスをGoogle Tangoで作って見たいのです。ディスコンだけど。スマホをもって歩いて、決めたルート通りに自動運転するジャパリバスをめざしま...
セーフティー機能って大事 i-cart-miniか。。。 草 !? こんなお父さん欲しい おおー アルミフレームか重いな ミスミのフレーム? タイヤの空気圧が低そう がんばって おおー! つくったー!???! !? タイヤのほうが限界っぽい すごいわ...
関連するチャンネルはありません
NT京都に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る