タグを含む動画 : 22件
NHK杯テレビ将棋トーナメントとは、勝ち抜き式トーナメントでで行われる将棋の棋戦である。単にNHK杯と呼ばれることも多い。 概要 その名の通り日本放送協会(NHK)が主催。Eテレでは毎週日曜日の10時...続きを読む
関連タグ
NHK杯テレビ将棋トーナメント を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/17 21:32投稿
【将棋】 森内俊之vs谷川浩司 【名局】(解説:羽生善治) 1/2
終盤凄すぎです! 次sm7076496
どういう心配w ? 卍www 後手、2四歩 先手、5八金左 後手、3五歩 先手、6五歩 後手、7一玉 先手、3九玉 後手、7二銀 先手、3八銀 後手、6二玉 先手、4八玉 後手、5二金左 先手、6八飛車 後手、4二飛車 それでは棋譜読み上げの安食さん...
2021/10/31 15:01投稿
【ゆっくり将棋】 藤井聡太三冠vs深浦康市九段 第71回NHK杯テレビ将棋ト...
いつもご視聴ありがとうございます。▼概要棋戦 :第71回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2021年10月31日主催 :NHK▼対局者▽藤井聡太三冠▲深浦康市九段~~...
雁木絶対コロスマン誕生の瞬間である 徹子の部屋出演記念 ↑少年時代は5連敗の時は泣いてたからな もちろん、シン・将棋星人でもお断り 研究手順は正確に指さないといけないので難しい 年間勝率は未だに更新出来てない 最強なら乗り越えて見せろ ありがとうござ...
2021/01/10 20:01投稿
【主催者許諾済】山崎隆之八段vs青島未来六段 第70回NHK杯テレビ将棋トー...
動画内で「お互いミレニアム」と言っていますが、考えてみたら、正確には先手はミレニアムではないんですよね。対振りでの8九玉を狙った時点でミレニアムの意向、と考え...
6四桂で同金なら7三歩で7二金ができる 二人共何やってるか分からんね…… 6二歩は筋違い 6三歩同銀4一角5二桂2一龍でいいと思う 銀を取って2四に打ち込みたいんだけどな 違う、引くから銀は4三にいるな うーん ああー、でも3四桂の前に4三銀がくるか...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/12/13 21:59投稿
【主催者許諾済】豊島将之竜王vs杉本昌隆八段 第70回NHK杯テレビ将棋トー...
▼概要棋戦 :第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2020年12月13日主催 :NHK▼対局者▼豊島将之竜王①名人への軌跡(自戦記集)https://amzn.to/3cTH2o2②豊...
月下の棋士かよ… 稲葉だったらずっとA級と当たり続けることに… 師匠どうなってんねん 草 A級2人をなぎ倒してまたA級ってどういう状態やねん 振り飛車BGM 当時の久保王将との王将戦で相振りやってたような 無茶しやがって 石田流 もう負け確定だな ?...
2020/11/29 20:47投稿
【主催者許諾済】谷川浩司九段vs斎藤慎太郎八段 第70回NHK杯テレビ将棋ト...
▼概要棋戦 :第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2020年11月29日主催 :NHK▼対局者▼谷川浩司九段 ①完全版 谷川流寄せの法則 (将棋連盟文庫)https://amz...
←それは北海道のw マスクしろよ! 「さいてょ」だろ!間違えるんじゃねーよ!! おーつおつ うぽーつん おつ〜 そっぽな感じがするけど 矢倉? 神戸? うぽつ おつおつ 角の筋が止まると先手は楽になるな うぽつ
2020/11/22 19:41投稿
【主催者許諾済】藤井聡太二冠vs木村一基九段 第70回NHK杯テレビ将棋トー...
★新刊★藤井聡太のいる時代★11/20発売★https://amzn.to/3mAFTr2▼概要棋戦 :第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント2回戦公開日時:2020年11月22日主催 :NHK▼対局者▼▼...
ほそいせめ ただでもあり、銀取りを防ぐ意味もある 会心譜だな… 見やすい・聴きやすい 目頭が熱いな このへんの解説だよな おじおじかっけー テレビで見ててお茶吹いた 笑ってやってくれ(主) 力はいっちゃったw(主) だっせーwwwwww( ´,_ゝ`...
2020/08/30 22:38投稿
8/30NHK杯_糸谷哲郎八段vs青嶋未来六段
ぴよ将棋で棋譜解析をしています。
2020/08/16 15:35投稿
20200816NHK杯「佐藤康光九段vs杉本昌隆八段」
終局後、Aperyで詰みまで検討しています。
2019/03/18 13:58投稿
気になる棋譜を見よう1505(羽生九段 対 郷田九段)
2019年3月17日 第68回NHK杯テレビ将棋トーナメント決勝羽生善治 九段 対 郷田真隆 九段前 sm34761425 後 sm34830949マイリスト mylist/64593921今...
おせーよ !? つえぇ 衰えても一般棋戦優勝とかどういうことだよ 親の顔 なんか最近更新少ないなぁ・・対局がないだけ?(´・ω・`) 衰えた為、一般棋戦しか優勝出来なくなりました ↓勝率8割越えは羽生のみ。準優勝でも勝率が下がってしまう 「NHK杯し...
2017/12/14 22:00投稿
気になる棋譜を見よう1202(羽生二冠 対 中川七段)
2007年10月1日第57回NHK杯戦2回戦第11局羽生善治 二冠 対 中川大輔 七段前 sm32409921 後 sm32425169 マイリスト mylist/58818599 今...
勝勢 ひふみん「ぴったり詰んでます」 頓死 罠だなこれ 罠 ひふみちゃん ん??? ん? これこそあれれだろwww 30秒将棋だからねえ 伝説の棋譜 千日手かと思った ※激指の評価は1手遅れで出るのが仕様。 ▲9八角の後、ここまで先手は間違っていない...
2017/07/23 22:00投稿
気になる棋譜を見よう1078(中村太六段 対 山崎八段)
2017年6月12日第67回NHK杯1回戦第16局中村太地 六段 対 山崎隆之 八段前 sm31609250 後 sm31627926 マイリスト mylist/58818599 今回使用した...
ん! ん 山ちゃんさすがや 次の相手が羽生という地獄w おわた これで後手有利になったか 反撃 雁木 よくわからん序盤 和服なんか着ちゃってたな ほんま変態将棋ばかりの山ちゃん 横綱相撲 つええ やっぱ激指が人間らしくて勉強になるわ この音楽最高 袖...
2017/03/26 15:05投稿
気になる棋譜を見ようその979(佐藤九段 対 佐藤六段)
2017年3月26日 第66回NHK杯決勝佐藤康光 九段 対 佐藤和俊 六段前 sm30881356 後 sm30903416 マイリスト mylist/52354410 今回使用したB...
現在佐藤和俊さんは2017年の下半期NHK将棋講座の講師をしています 激しい 佐藤が勝つな 第2ラウンドおk 将棋ウォーズかな? おしかったな こええ また互角 一気に安全になった 後手にふれたな これが定跡とはな いきなり 佐藤対決 終盤はコンピュ...
2017/03/18 22:00投稿
気になる棋譜を見ようその973(佐藤九段 対 佐藤名人)
2017年3月12日 第66回NHK杯準決勝第1局佐藤康光 九段 対 佐藤天彦 名人前 sm30837877 後 sm30854602 マイリスト mylist/52354410 今回使用...
角頭歩ダイレクト向かい飛車穴熊? 開始10手で爆笑してしまった 天彦城 こうなればいつもの角交換振り飛車 角頭歩角交換向飛車穴熊 名人玉くっそかてえ 両方玉が見えねえwww 安定の天彦玉 何この凄まじい囲いの穴熊 風林火山のop BGM叩く人嫌いなん...
2017/01/15 22:00投稿
気になる棋譜を見ようその926(佐藤名人 対 渡辺竜王)
2017年1月15日 第66回NHK杯3回戦第5局佐藤天彦 名人 対 渡辺明 竜王前 sm30432403 後 sm30439334 マイリスト mylist/52354410 今回使用し...
面白すぎるw wwwwwwwwww ひええ うお 天彦強すぎる。 お互いに警戒しまくってるな… 寄せも綺麗だな ヒールが負けると嬉しいわ みうみうに3連敗してたからビビった竜王ww 三浦竜王いつ? これはうんざりするだろうな 三浦先生訴えていいと思う...
2016/06/06 22:00投稿
気になる棋譜を見ようその773(谷川九段 対 阿部六段)
2016年5月2日 第66回NHK杯1回戦第10局 谷川浩司 九段 対 阿部光瑠 六段 前 sm28983349 後 sm29009737 マイリスト mylist/52354410 今回使用したBG...
阿部は受け駒がないね 集中砲火 先手堅くなった 苦しいな これ感動した 角変わりより ここすごい タニー 解説の中村さんが羽生世代全盛期のときに孤軍奮闘してた人だから若干劣勢でも大丈夫wwって言ってた 6・2じゃないの? 会長かっこいい まるっきり作...
2016/04/03 22:00投稿
気になる棋譜を見ようその725(村山七段 対 千田五段)
2016年2月22日 第65回NHK杯決勝 村山慈明 七段 対 千田翔太 五段 前 sm28555591 後 sm28570655 マイリスト mylist/52354410 今回使用したBGM ...
20台決勝対決 ここで負けなら4二玉型に無理があったような 角換わり なお順位戦 村山NHK杯か...
2015/09/21 22:05投稿
気になる棋譜を見よう!その533(菅井六段 対 村山七段)
2015年8月24日 第65回NHK杯2回戦第7局菅井竜也 六段 対 村山慈明 七段前 sm27204511 後 sm27217731 マイリスト mylist/52354410 今回使用したBGM...
888888888888888 なかびしゃ ゴキゲンを捨てきれない振り飛車党 中飛車対居飛車急戦 角道塞いだの? 先手の玉が狭かった 必至かな? 角の二段ロケットはきつい この曲は初めて聞くなー !?
2014/10/09 20:49投稿
気になる棋譜を見よう!その122(羽生五段 対 加藤九段)
1989年1月9日第38回NHK杯戦4回戦第1局羽生善治 五段 対 加藤一二三 九段 前 sm24640587 後 sm24660192 マイリスト mylist/44136096
米長先生「おー」 米長「おお!やった!」 五段詐欺 伝説の始まりか ソフトは5二銀も淡々と考慮するんだろうな 5二銀のみならず角換わり棒銀の戦型としても手本のような一局 米長先生「△2七歩はプロ向き、△2八歩は素人向きですね」 加藤さんおこってるね ...
2014/03/18 20:12投稿
NHK杯記憶に残る勝負その22(羽生四冠 対 村山八段)
47回大会決勝 羽生善治 四冠 対 村山聖 八段 前>sm23116680 後>sm23643381マイリスト mylist/41394871
メリメリと剥がされていくw これ穴熊の暴力来ちゃう感じじゃない? これが敗着だった この前々対局で村山さんは森内八段(当時)を破っている 映画、良かったよ ああああああああああああ ハーデス 聖の青春 村山八段が6勝と羽生四冠が6勝 この対局前の通算...
2014/03/16 23:31投稿
NHK杯記憶に残る勝負その19(島前竜王 対 櫛田四段)
第39回大会決勝戦 島朗 前竜王 対 櫛田陽一 四段 前>sm22938215 後> sm23116634マイリスト mylist/41394871
なんかこんな棋譜道場でよく見るわ 歩ただやん 櫛田・・・1回戦:高橋八段、2回戦:真部八段、3回戦:浦野六段、準々:神崎四段、準:中原棋聖 島朗・・・2回戦:大内九段、3回戦:青野八段、準々:羽生五段、準:森下五段 何度見ても酷い棋譜だ 68銀は飛車...
2014/01/24 20:42投稿
NHK杯記憶に残る勝負その8(羽生五段 対 加藤九段)
第38回大会4回戦第1局 羽生善治 五段 対 加藤一二三 九段 前>sm22737151 後>sm22737244使用しているBGM 天下一将棋会 全国大会BGM>sm12357735マイリ...
以上、「伝説の絶妙手」でした 5一玉なら5二金→同飛→同銀成→同玉→4二飛→6一玉→7二銀→5一玉→6二角で即詰み これがピックアップされたのは広瀬先生の特集、角換わり棒銀の講座、村山慈明先生の講座と非常に多く歴史上の絶妙手になる 52銀のやつ? ア...
2013/10/13 19:21投稿
「豊島?強いよね」まとめ
2012年 4月22日 佐藤紳哉 第62回NHK杯1回戦第3局2012年 9月23日 中村太地 第62回NHK杯2回戦第7局2012年10月28日 橋本崇載 第62回NHK杯2回戦第12局2013年 1月27日 ...
!? は? CMから 13年越しにどん兵衛のCMにまで使われたネタ 豊島九段 どん兵衛CM出演記念(令和七年五月) 懐かしい w どん兵衛から来ました 元ネタ! 本家 そっちいるの草 本物なのに下手とはwww 草 現在は伊藤匠叡王が席次2位のため、現...
関連するチャンネルはありません
NHK杯テレビ将棋トーナメントに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る