タグを含む動画 : 199件
NHK全国学校音楽コンクールとは、日本放送協会と日本教育音楽協会、全日本音楽教育研究会が主催する合唱コンクールである。全日本合唱コンクールと並んで2大合唱コンクールと称されることも多い。通称「Nコン」...続きを読む
関連タグ
NHK全国学校音楽コンクール を含むタグ一覧
合唱曲 虹
Nコン2009 課題曲の『YELL』をいきものがかりが。
【高音質】NHK合唱コンクール課題曲 いきものがかり 「YELL」
YELL を本人が歌ってみた '10 歌詞付
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/01/08 21:00投稿
手紙 拝啓十五の君へ
youtubeより転載
氷室 森園 氷室ローランド 森園おくと 氷室ローランド 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 容姿より性格だ一生懸命してんのをそう言うと...
2008/11/20 17:03投稿
「新しい人」に
宮城県第三女子高等学校音楽部の演奏です。残念ながら本番の演奏ではなく、三女高80周年記念のコンサートのものです。他、三女音楽部やOG合唱団のリクエスとなどあり...
だね、四声の厚みのある合唱も良いよね この曲は混声向けだね この時に歌った「山中幻想」...
2008/11/12 00:04投稿
合唱曲 タンポポ
ようつべから転載 平成10年度NHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲です。 演奏は札幌市立手稲東中学校(金賞) この頃の手稲東中学校の発声が好きですw
この年のNコン課題曲は小中高すべて神だった 緊張感持たせる間が上手いな 上手い・・・ 文化祭で歌う人いる? だから ここ好き だすぇ ピアノカッコいい~~ むずっ!! ここまでは大丈夫なんだよww 文化祭で歌う 今練習してるww ユウユウキ ヨワムシ...
2008/10/24 01:09投稿
あしたはどこから
平成15年度、宮崎学園高等学校の演奏です。
遅いからこそ各パートの素晴らしさが分かる ほのかソロの子めちゃくちゃ性格キツかった すっごい溜める この曲に合った発声 名演 このハリのある声がめっちゃ合ってるよなぁ ためるなぁ 出だしからズレそうな曲だな また、あしたといい三枝は頭おかしい曲作りが...
2008/10/24 00:49投稿
また、あした
平成10年度、島根県立松江北高等学校の演奏です。
課題曲の中で曲も歌詞も一番良いと思う 昔の課題曲は良かった このテノールっていま劇団四...
2008/10/24 00:41投稿
砂丘
VTRが残されていない中での苦しい投稿。しかし諦めずに投稿し続ける自分。
男性たかいんだよなー(自分バス) 手稲東は女声の大人っぽさがいいよなぁ ここめっちゃすき 改めて素敵な曲だったんだなー スーパーさらさらタイム・・・ 何年? 母校だぁやっぱ最強!! 合唱部のときこのぐらい真剣に合唱しておけばよかった この時に全国コン...
2008/10/02 23:29投稿
【合唱曲】朱鷺の声(鈴木輝昭「朱鷺」から)
○女声合唱とピアノのための組曲「朱鷺」から「朱鷺の声」 作詩/高野喜久雄 作曲/鈴木輝昭 ○演奏は平成17年度の出雲北陵高等学校。
圧倒されるなぁ… さすが音楽科の生徒たちだなーー もしかして多いなw むずいからw むじう...
2008/09/20 15:04投稿
海の不思議
平成元年、青森県八戸市立根城中学校の演奏です。
一番深い所へはとてもじゃないがまた行けない嗚呼月より遠い海なのだ 地球の海は 月の石まで持ち帰ったか 人間は宇宙へ飛んで シーラカンスが泳いで泳いでいる 絶滅したと思ってた 五千万昔 海の不思議も限りない 海は~広くて限りなく これ、中3の時歌ったな...
2008/09/20 14:53投稿
平成元年、宇都宮市立旭中学校の演奏です。
2-1明日歌います!!! 中学二年の頃の課題曲だった・・・懐かしい 今練習中 今、練習中… 沖中...
2008/09/20 01:18投稿
合唱曲「ともしびを高くかかげて」
とてもいい曲。合唱って、いいよね。ソース不明。
黄ブロックこれで金賞とってた赤ブロックだった... ご冥福をお祈りします 冨田先生追悼 転調すごいな 空えじゃなくて空へだよ この曲大好き youtubeにあるやつよりいいな いいなあ 歌詞が子供っぽいんだよなww ウチのクラス指揮者が悪かった。それ...
2008/09/15 12:52投稿
言葉にすれば
平成19年度、和歌山県立田辺高等学校の演奏です。
同じく よおに 塩の 砂の まるで 遠くえ遠くえ あなたはでていく 孤独の部屋を 震える声で旅立ちの名を呼べば 震える声で僕たちの名を呼べば 夢を見ていたい はてしなく ずっーと 数えきれないみらい 言葉にすれば僕たちがめぐりあい 数えきれないくらい...
2008/09/15 12:21投稿
Gloria
平成19年度、島根県出雲北陵高等学校の演奏です。
日本語曲のが合ってるなとは思う 音楽科のある高校ですよねここ 足りてない?あなたなにも...
2008/09/15 12:10投稿
男声もお願いします ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ △▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△...
2008/09/15 11:49投稿
平成19年度、埼玉栄高等学校の演奏です。
ソロやりたかったなー まじ地元 うまい これはもっと評価されるべき 男性独唱かとおもった ...
2008/09/14 18:21投稿
平成19年度、北海道帯広三条高等学校の演奏です。
オルガ・イツカ ピッチあってる?ww たかなるよろこびが うめー きれい 今や全国大会で文部科学大臣賞受賞の演奏校^^♪ 永い旅を続けるなら 空を渡る星のように あなたがかなえる 心に一つ約束があればいい 明日へ明日へ 見知らぬ街であなたとすれ違い ...
2008/09/14 18:09投稿
無伴奏同声合唱のための「梟月図」~何が泣いただろうか
平成19年度、福島県立安積黎明高等学校の演奏です。
うちの学校じゃ最初の部分が不協和音だったなー これ歌う^^ 歌詞希望 ちょっと棒読みか・・...
2008/09/14 00:43投稿
去年の合唱コンクールで歌った! いいね歌だな~~ 最近のNコンは商業ベース 若干早過ぎるって日本語おかしい気がする 賞なんか関係なく、安積黎明トーンが好きです ←それな おーおおーお 音楽室で先輩たちの合わせ聞いて泣いた… あかかかかかかかかあかかか...
2008/09/13 17:57投稿
平成19年度、杉並学院の演奏です。
これレベルがえぐい… これ卒業合唱で歌う(;~;) つごう 合唱コン終わったのに聴きに来てしまう。 シキシヒニヒササチキヒニイスツケスチミスニチキネニシステツキチキキツニキキチチチヌフシヌクフミフツククスヌカキスツニナミニキキスツニタハチキスヌミサツ...
2008/09/11 20:51投稿
ミスター・モーニング
昭和60年度、熊本大学教育学部附属中学校の演奏です。
ピアノも素晴らしい ああそうだよ、モーニングと言う名前だけでクラス合唱に採用だよ。モ...
2008/09/09 21:58投稿
ある真夜中に(全体合唱)
平成18年度【ある真夜中に】の全体合唱です。
岐阜県2校しか出場してないのか・・・ 司会のテンションと曲調明らかにマッチしてなかったよなぁこれ この年は岡高が一番好きだった 今聴くと、確かに葬式っぽい 8 かわいい mc…w ほしのあきじゃねぇよw NHKもわかっとる どこの高校??? 金賞 ミ...
2008/09/03 20:46投稿
平成10年、宮崎女子高校の演奏です。
元気さとか出したい曲だけど頑張りすぎると絶対事故る曲だからやりにくいよな 昔は女声合唱レベルたかかったんだね 倍音すごい また、あした いい夢を見て 疲れたらおやすみ 君はけして負けないだろう たとえ世界が勝ったとしても 世界と君は戦っている 迷いを...
2008/09/03 20:02投稿
平成10年、岐阜県立岐阜高等学校の演奏です。
フレーズの作り荒すぎて草 ソプラノ音程きついな 壮大な駄曲 三枝さんの難局をここまで歌えるのはすごい ついでについでに ピアノ難しいよね・・・。 黄身のことが でも まぁ私も金賞はとったことはあるのでwww いいですね。。。 やばいwww ピアノこえ...
2008/09/03 19:49投稿
平成10年、高松市立高松第一高校の演奏です。
島田先生w また、あした いい夢を見て 疲れたらおやすみ 君はけして負けないだろう たとえ...
2008/09/02 00:27投稿
言葉にすれば【関東甲信越ブロックコンクール】
平成19年度の関東甲信越ブロックコンクールです。mylist/8165988
空席が目立つな 天才どもめ… テノールがいいね 素人には分からんだろうけど、顔が変な分頑張ってる証拠ですぞ 369»それすっっごい分かる。ただの差別じゃね 飯イクわ 彼女がいるんだが 2-5 175、吹いたwww 顔笑ってる奴ほど「俺初心者です」って...
2008/08/30 23:30投稿
合唱曲 はじめに・・・(混声/女声)
平成12年度NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部の課題曲。演奏は混声版が札幌市立北野台中学校合唱部(H12)、女声版が福島県立安積女子高等学校合唱団(H12)。北野台中...
この当時の中学生にしちゃめちゃくちゃ上手くない? ズコーーーーー ええええええええええええ うそぉ 微生物とともに めずらしく男声のほうがすばらしい 中学生!? え、混声の方が良いと思う。 かっこいい 泣けてくる wwwwwwwwwwwwwww そり...
2008/09/01 19:34投稿
平成19年度、宮崎学園の演奏です。mylist/8165988
フォルテがもっと大きい方がいいかなー。 尊敬しますわ♪ うまいでらっしゃる ここで色々言っても意味ねえだろw えぇ…単純にうっま… あ、あー 言葉にすればー あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ...
2008/08/30 21:01投稿
平成19年度、愛知県立岡崎高等学校の演奏です。mylist/8165988
文化祭歌う 偏差値73ですけど? 無知さらしてんじゃねえよwwwwww 指揮近藤惠子先生 ソリは屋だよ
2008/08/30 20:40投稿
平成19年度、千葉県立幕張総合高等学校の演奏です。mylist/8165988
ちっさ ソロ二人で歌うことになったけど一人の方がよかった…… 「耳を澄ませば~」のとこ毎回鳥肌立つ!!! 隣のクラス歌うー俺歌いたかったー その歌声俺によこせーー 誰か歌詞お願いします! やっぱいい! 7 おーーー ネ申†=“ 俺今中3でもうすぐ卒業...
2008/08/30 19:38投稿
平成19年度、香川県立坂出高等学校の演奏です。mylist/8165988
女子版もいいね 鳥肌 888888 坂高合唱部いいねー うま! 実はメゾのパートにいたりする。 きれい 合唱の音程はつられてぶら下がりがちだからねー 弱めに入って強めてきたのがかっこいい。 音程w ぴっちが M田先生か 坂高音楽科入学予定の僕が通りま...
2008/08/27 21:44投稿
この愛を
平成2年NHK全国音楽コンクールの島根県立松江北高等学校の演奏です。その他の合唱曲もあります。mylist/8165988
このへん「未来」に似てる ↑平成2年だから見つかんないんじゃない? なぜ映像がないwwwwwwwwwwww
2008/08/27 21:19投稿
君は夕焼けを見たか
昭和59年度のNHK全国音楽コンクールの高松第一高等学校の演奏です。その他の合唱曲もあります。mylist/8165988
音楽科あるからな 一高か 黒澤さんももうお爺さんか・・・・ 確かにアルト弱い。ていうか、女性が弱い。札幌市立北野台中学校の方が上手い。ただ、ピアノはこちらが上手い。 あいーーー そして・・ 誤解与えてすまん、長い文で言うのもなんだから続けて表記したつ...
2008/08/27 20:49投稿
平成2年NHK全国音楽コンクールの大阪府立淀川工業高等学校の演奏です。その他の合唱曲もあります。mylist/8165988
あぁ、高校で合唱を初めて3年目が中心の合唱団だ。 これだけ歌えないと男声では金賞とれないんだぜ。 ここの言葉の表現ヤバイ 俺の友達歌ってた・・・・・!!!!!!!!!1 表現くどく感じる人もいるだろうけど、俺はわかりやすくて好き 金? !? いいね ...
関連するチャンネルはありません
NHK全国学校音楽コンクールに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る