タグを含む動画 : 37件
「Mr.HELIの大冒険」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
Mr.HELIの大冒険 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/17 01:05投稿
R-TYPE FINAL 全武器使用 101機使用 歪んだ生態系 / ±0~R+1~R+2 (04/14)
強引に編集して全武器(3段階目)-MAX状態での波動砲を使用。 OP~st1[sm7066233] st2.2~st2.1~st2.0[sm7065046] st2.4~s...
フロッグマンすき ぱうたん 焼きプリンどころかもはや炭プリン 死んだらエネルギー出す仕様にしてほしかった 絶☆望 パウたん!パウたんじゃないか! pow! POW! 火炎放射器 どっちが敵だかわかんねえな 2面か レーザーつえーなw どうやってこんな形に…
2009/05/04 05:18投稿
Mr.HELIの大冒険-フル装備プレイ-(2/2)(STAGE4~ENDING)
Mr.HELIの大冒険をフル装備縛りでプレイした動画です。フル装備縛りだと5面ボスが最大の山場。ミサイル最強状態で倒さないといけないので、火柱を立てる弾の誘導がポイ...
翻訳サンクス 初代R-TYPEのステージ1みたいだな サントラには3面までしか収録してなかったなあ あ、食らった 一応人間なんだww 戦士に休息はないってことか ←ああ4面のボスだな 生物に友好的なバイド説好き さあきたw すごす フルだと適当に撃ち...
2009/05/04 04:39投稿
Mr.HELIの大冒険-フル装備プレイ-(1/2)(STAGE1~3)
Mr.HELIの大冒険をフル装備縛りでプレイした動画です。今回はフル装備縛りなのでミスは当然のこと、自機をパワーダウンさせる忍ヘリに触れてもアウトというルールでプレ...
アイレムは島が浮いてるステージ好きだよな 背景がバイドすぎる 背景がバイドっぽくなってきた はええw 敵も背景もキモい Final2に1面が収録されたので 腐ってもアイレムか(バイド化的な意味で) モロにアイレム産のファンタジーゾーンだった なんで振...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/09/18 03:16投稿
Mr.HELIの大冒険-ハードランクプレイ-(4/4)(STAGE6)
Mr.HELIの大冒険(アイレム)をハード設定で1クレジットクリアした動画です。6面だけで時間かかりすぎました。■1/4→sm4657745、■2/4→sm4658839、■3/4→sm4659301、■そ...
最終面の盛り上がり大好き コンティニューするとどうなんのw 最終面キツイです(´・ω・`) お...
2008/09/18 02:30投稿
Mr.HELIの大冒険-ハードランクプレイ-(3/4)(STAGE4-2~5)
Mr.HELIの大冒険(アイレム)をハード設定で1クレジットクリアした動画です。5面ボスはミサイルを最弱にしないと倒しにくく、火柱に変わる弾に当たると即死という厄介...
1個の回復購入→ライフ満タン表示だけど更に増えてるだっけか このゲーム岩男みたいに敵に...
2008/09/18 01:14投稿
Mr.HELIの大冒険-ハードランクプレイ-(2/4)(STAGE3~4-1)
Mr.HELIの大冒険(アイレム)をハード設定で1クレジットクリアした動画です。エネルギー小回復のギミックはPCE版でも可能。■1/4→sm4657745、■3/4→sm4659301、■4/4→sm46...
ダメージは受けてる。でもガソリン買いこんで体力を2倍近く補給できてるんで多少の被弾は...
2008/09/18 00:21投稿
Mr.HELIの大冒険-ハードランクプレイ-(1/4)(STAGE1~2)
Mr.HELIの大冒険(アイレム)をハード設定で1クレジットクリアした動画です。標準設定のクリア動画は既にアップされているので、難易度ハード設定に挑んでみました。■2...
HP(耐久力)は見た目以上に沢山溜まるので、ガソリンは買いこんで損はない 着陸時につかえる...
2008/09/14 18:31投稿
Battle Chopper Part 4/4
Mr.HELIの大冒険 6面 1987.12発売 開発/発売:アイレム Mr.HELIリスト→mylist/13992752 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→m...
おつ ラスト おもしろかったありがとう~~ 持ってたが2面で挫折した思い出 おつ ほんまな...
2008/09/14 13:12投稿
Battle Chopper Part 3/4
Mr.HELIの大冒険 5面 1987.12発売 開発/発売:アイレム Mr.HELIリスト→mylist/13992752 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト3→m...
おもしろかったありがとう@ セコセコプレイで遅いから飽きたんだろ 見る奴少ない 1
2008/09/14 12:47投稿
Battle Chopper Part 2/4
Mr.HELIの大冒険 3~4面 1987.12発売 開発/発売:アイレム Mr.HELIリスト→mylist/13992752 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト...
おもしろかったありがとう* 背景の石がきれい この頃のアイレムは面白いなぁ 乙 1
2008/09/14 12:20投稿
Battle Chopper Part 1/4
Mr.HELIの大冒険 1~2面 1987.12発売 開発/発売:アイレム Mr.HELIリスト→mylist/13992752 リスト→mylist/11032851 リスト2→mylist/19401019 リスト...
おもしろかったありがとう~ おもしろそう グラフィックがきれい せこー やべぇぇぇ 音小さ...
2024/08/05 20:04投稿
ただいま♪Pシー子ランド!X版まとめ【語るの?アリサ!】
ニコニコ復活おめでとうございます☆ニコニコ動画が休止中にTwitter(現X)で公開された「Pシー子ランドX版」をまとめたものです今回のゲームはPCエンジン版ミスターヘリ...
ロックマンでも似たギミックがあった X版ということは18禁ってことやな( うぽつ アトミックロボキッド+ファンタージーゾーンて感じ なんか犬っぽくねえよなあ? 金!金!金!シューティングとして恥ずかしくないのか! そっかァ~~… 暗くなったり明るくな...
2023/05/10 19:04投稿
【PCエンジン】Mr.HELIの大冒険 アーケードモード ノーミスクリア【レトロ...
1989年にアイレムが開発・発売したPCエンジン版「ミスターヘリの大冒険」のアーケードモードを、ノーミスでエンディングまで攻略します。1987年にアイレムからリリース...
ほほう きっついw おつー こういう歯車って何か味がある 地形かな? カバードコアだ ここ好きだった うぽつー おつおつ バイド「なにそれこわい」 うぽつ 自機のパワーアップに合わせてボスの耐久力が爆上がりするしね うぽつです~ おつです うぽつです
2022/11/14 20:00投稿
【実況】レトロビット ジェネレーションを本気で遊んでみた。【マオー】...
いい大人達のマオーがレトロビット ジェネレーションを本気で遊んでみました。本人は至って本気でプレイしておりますが、腕前の方はお察し下さい。今回チョイスしたゲー...
敵がメタルスラッグもびっくりのグレネード脳 間違えるというか、うっかり真剣にやり込んで時間使い過ぎないようにわざと雑プレイしてる? スラップファイトでも思ったけど、さすがのコナミもこのパワーアップ方式で知的財産権訴訟起こすほどの心臓はなかったのだな ...
2022/11/05 09:53投稿
『R-TYPE FINAL 2』のオマージュ元ステージ集:Zコース編
前回までもそうですが、一部のステージはFINAL2側にある武器・構成だけでプレイしています。Xコース編:sm39008291Yコース編:sm41329506#0:00 ステージ1(『ミスターヘ...
ギミックが大胆で面白そうだなぁ 派手なギミックはアイレムの持ち味だったね SIN-Gになるシンジ君 茜ちゃんがやってたやつや!! 見慣れた絵になった 急にBGMがハデに! BGMがシンプルでコワくね?! ちなPCエンジン版はアーケードより音がショボい...
2022/10/04 10:19投稿
【R-TYPE FINAL2.5】DLCset7,8
通し練習
ミスターヘリな。患者運んでどうするw もしかしてドクターヘリがモチーフのステージ? スーパーマリオ出てきてもいいステージw 終わった…この星、終わった… さすがバイド… これもうどっちが侵略者かわかったもんじゃないな すさまじい出オチ感 このボス詐欺...
2022/08/27 23:03投稿
部屋の棚の「R-TYPE FINAL2.5とMr.HELIの大冒険」を比較してみた。
R-TYPE FINAL2.5の追加DLC(SET7)に入っている「Mr.HELIの大冒険」オマージュステージ(StageZ1.0)を、原作と比較してみました。未プレイの方はプレイ後にご覧ください。...
Final2側は暗い雰囲気が良い感じ 敵の出現位置がいやらしいんだよね~ PCエンジン版での1ボスの名前はシュリンパス アイテム取得時のデェェェェェェェェェェン!!が欲しかった 無視できたんだ こうして比べるとあくまでオマージュであって完全再現では...
2022/08/20 07:30投稿
【R-TYPE FINAL2.5】DLCset7
新展開
淑女は地獄だろうなこのステージw ここで上方向に攻撃できる機体のありがたみがわかる 真上に出る系のミサイルがめっちゃ頼りになる おぉグロい 原作と違って壁叩いてブロック落としてきやがる ブロックは触ると死ぬから気が抜かない グランビアFのFはFEMA...
2022/08/17 18:28投稿
R-TYPE FINAL 2.5(PS4版) 字幕プレイ動画「プラチナ・ハートの小冒険?」 オマー...
グランゼーラから発売された横STG「R-TYPE FINAL 2.5」(PS4版)の字幕プレイ動画を作成しました。今回はB-5C「プラチナ・ハート」を使用して、「Mr.HELIの大冒険」1面オ...
乙 こいつ原作のほうがバイドっぽかったのに何でコミカルにしたんだろう 原典は見た目はコナミのツインビーっぽいけどゲームシステムはセガのファンタジーゾーンって感じだったな デェェェン!(幻聴) このステ苦手…
2022/08/09 19:58投稿
R-TYPE FINAL 2 オマージュステージ DLC Set 7 トレーラー
伝説のシューティングゲーム最新作“R-TYPE FINAL2”始動!昭和平成、令和と元号が2つ変わった中で令和の『R-TYPE』2022/8/9 オマージュステージ DLC Set 7 トレーラー動...
これすごい そして波動砲も撃てる 当たり前だがグランビアにもフォース付くんだな うむっ、緊急連絡だ
2021/08/19 21:53投稿
Mr.HELIの大冒険 in R-TYPE FINAL2 前編
九条一馬曰く、最強機体の一角
足が可愛いw ここ殲滅できるか 縦の分裂波動砲(ハッピーデイズ)みたいな感じ なんつー面制圧能力 赤クリスタルって前作でも出てたっけ? 激しく前後 芽キャベツうぜえ 秒殺 青強いな まあ波動砲は確かに強い 砕けたクリスタルが地味にいい仕事してて笑うw...
2021/04/04 20:05投稿
部屋の棚の「TP-3 ミスター・ヘリ」で出撃してみた。
R-TYPE FINAL2発売日まで、前夜祭的に手持ちのR-TYPE関連ゲームで遊んでいきます。第2弾は、TP-3 ミスター・ヘリが登場した「Hr.HELIの大冒険(PCE版)」です。コメント、...
おつです。このゲームもSwitch等で遊べる日が来てほしい FINAL版は再現度高いし強いしで、本当に恵まれてる ここの音色、PCEらしくて好き 大体の人がこの辺から気が付くわけですね… 個人的にはベルメイトの派生形という印象 やっぱりオマージュなん...
2020/08/01 09:22投稿
【VOICEROID実況】紲星あかりとミスターヘリの大冒険 後編
紲星あかりが『Mr.HELIの大冒険』をプレイします。今となってはプレイする手段が少ないのが難点ですね…。最新機種への移植が待ち遠しいです。前編:sm37245047【補足】...
もっと身近にパトロールが必要な所がありそうw BGM 最後の忍道思い出す 続編作るつもりだったのかな・・・?? いまコミカルなロボットのキャラって意外といないよね 中世だし気のせいかと思ったけどやっぱりこれパンダだよね?w そういえばこの時代で地形に...
2020/07/25 18:34投稿
【VOICEROID実況】紲星あかりとミスターヘリの大冒険 前編
紲星あかりが『Mr.HELIの大冒険』をプレイします。個人的に大好きなタイトル。紹介も兼ねて、FINAL2までに動画を作りたかったのです。後編:sm37280516 ※この動画では『...
小学生時代のトラウマボスだった エアロスミスに対するスミスさんみたいな クリスタル波動砲すき バトルチョッパー(直球) 3ボタン制なら空中から爆撃出来たり地上からミサイル撃てたりしたんだろうなあ、天下りJAMMAさえ無ければ おつおつ これあえて1ボ...
2020/01/20 19:00投稿
【実況・ファミコンナビ Vol.465】Mr.HELIの大冒険(PCEngine)
毎週月・水・金曜更新(C)1989 IREM
2016/04/08 17:36投稿
【ゆっくり解説】R-TYPE FINALの元ネタを検証 part18【プレイもするよ】
(公式ガイドブックより)>石井ぜんじ:系統図は全て九条さんが作ったんですか?>九条一馬司:はい。ストーリーを考えながらひとりで系統図を作っていましたね。『イ...
最初のノスタルジックな雰囲気と大違い 自我を保ったままバイド化した人類とか、もはや友好的なバイドなのでは フォースシュートしなきゃ! お金持ちの子が持ってる AI搭載の無人機なんだよね、自機 この自機がオモロイドとそっくりでなぁ・・・どっちが先だった...
2007/05/13 02:29投稿
PCエンジン Mr.HELIの大冒険 (1989)
アーケードモードでノーミスクリア。自機が強くなると敵もかなり強くなる(ボスの耐久力が上がるのが一番厄介)のでパワーアップアイテムの購入は控えています。動画サイ...
このクリスタルが気持ちいい ファンタジーゾーンの影響受けてるね ボムと上打ち楽しいんだよな これPCエンジンでやりこんだわ 今はなきアイレムか FINALデビューしちゃったな いきなり難しくなってないか? へぇ~これはこれで面白そうだ ヘリ可愛いよ、...
2015/04/09 20:12投稿
【ゆっくり実況】マッド・フォレストⅢでR-TYPE FINALをプレイ 外伝その2
注意この動画には"マッド・フォレストⅢ"は登場せず、R-TYPEすらプレイしません。なんというタイトル詐欺今回は「Battle Chopper」と「XEXEX」を紹介します。といっても...
こいつも見覚えが・・・ まぁそもそも煮るのは別にパクリではないしな・・・完全模倣がパクリや ヤマトかな? WW KONAMIっぽいなぁ はどうほ、ゲフンゲフン・・・ 声:島本須美さん? かわいい パイルバンカーかとおもた あかん、それ他社ゲームや ツ...
2015/03/03 23:31投稿
【プレイ動画】Mr.HELIの大冒険 Part3(ラスト)
ラストになります。全体的にボスの耐久値もノーマルより上がっているので長期戦になりがちです(´・ω・`)特にノーマルだとラスボスが出す追尾ミサイルは武器がフル装備状...
今更だけど、ヘリなのに宇宙空間飛んでるのかwww
2015/02/28 19:17投稿
【プレイ動画】Mr.HELIの大冒険 Part2
続きですー。5ステージの大量のミサイル地点で自機の攻撃が処理落ちで出なくなりますw実況ではないので声は入っていませんが、プレイ中「ちょ、弾出ないんですけどwww...
意外とボス勝てるもんだな 初落ちだー 岩が人面に見える ここ怖いなぁww 瞬殺www
2015/02/24 20:45投稿
【プレイ動画】Mr.HELIの大冒険 Part1
第6回はPCエンジンからMr.HELIの大冒険で、2週目のハードモードになります。お手頃な値段で購入出来る割には面白く、難易度もそれほど高いものではないので、シューテ...
懐かしい処理落ちひどかったなぁ 懐かしいので見に来ました
2014/05/19 21:25投稿
アイレム ビデオ インフォメーション
[PCE]最後の忍道[AC]メジャー タイトル[PCE]Mr.HELIの大冒険[FC]イメージ ファイト[FC]レジェンド オブ ヒーロー トンマ[GB] 快傑ヤンチャ丸Vol.2 sm23591834その他の投...
ゲームを映像で知る方法がCMかこれ位しかなかった時代だもんな こういうビデオおもちゃ屋で見るのが楽しみだったな 割と貴重映像
関連するチャンネルはありません
Mr.HELIの大冒険に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る