タグを含む動画 : 102件
「MT-32」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
MT-32 を含むタグ一覧
X68000 グラナダ全曲集(MT32)
X68000版 パロディウスだ! 音楽集(内蔵音源 + MT-32)
X68000 PHALANX (ファランクス) FM+MIDI版 OP
初音ミクがX68000と一緒に歌ってくれました LoveSong探して
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/04/03 17:14投稿
ねぐせ (Roland MT-32)
CZ-500C + CM-64 → XPC-4 → SC-500N1/DVI音ズレ等ご了承下さい。外部エフェクタ等未使用。あまりパーシャルを使わないと思いLA音源でいけるかと放送終了後なのに取り掛...
この曲大好きなので感激 ギエピー!すごすぎるッピ! 音色名がおもしろい LA音源でそれをやるかw すごいー! すげえ!細かいトコまで完コピ!!!
2013/01/01 00:18投稿
Vampire Killer(仮想SC-55独自パート追加版) Roland MT-32
X68030 + SX-68M + CM-64 → XPC-4 → SC-500N1/DVI外部エフェクタ等未使用。内蔵音源(sm19722761)ときたらやはり次はMT-32。手動でいろいろ修正しているので本来の演奏...
一部EDITされた音色使ってる? ch不足とか全く感じないくらい自然だわ、素敵 ひゃー ここいいなw 仮にパートが足りても、パーシャルが足りない可能性がある SC-55しかもってないLAってこんな音色だったのか ええじゃないですか! ああ、これは素晴...
2012/10/10 19:37投稿
太陽曰く燃えよカオス (Roland MT-32)
CZ-500C + SX-68M + CM-64 → XPC-4 → SC-500N1/DVI定番のモタリ、音ずれ有り、外部エフェクタ等未使用。TVサイズのまま放置していたので今更ですが無貌にも続きを作って...
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! この時期ってユーザーの方が凄い物作ることが度々あったねw 不安を煽るとこがこの曲のミソですがなw 音程ゆらぎすぎだな 鋸波結構いい音するな なんか不安になってくる メンテしながら使っているんだろうけど030...
2012/02/20 20:06投稿
りりかるたいぴんぐ(ふたりのきもちのほんとのひみつ)(Roland CM-32L)
X68000XVI + CM-64 → XPC-4 → MonsterX-iいつものMIDI再生動画ですが、せっかくなので映像をX68000の歌詞タイピング同人ゲーム「りりかるたいぴんぐ」用のデータにして...
実に正確で素晴らしい BASICファンクションキー?! @
2012/02/02 23:11投稿
【耳コピ】サンサーラ・ナーガ2のフィールド曲を色んな音源で演奏
やぁ(´・ω・`)へっぽこDTMテラタワーの人ですよ今回はウチにある機材を次々に切り替えて、名曲と誉れ高いサンサーラナーガ2のフィールド曲を流してみるよ。流れる順...
ソフトで間に合うけど、ハードのfm音源持ってみたいなぁ KORGとは言え案外DTMっぽい鳴り方す...
2012/01/21 23:40投稿
幻影都市 OP (MT-32版)
幻影都市のOPです。MT-32版を収録。200ラインだと画像縮小で汚くなるので400ラインにしています。うpリスト->mylist/4783713。
全然違うな 百鬼丸=結城信輝。同名のパクリイラストレーターとは別 MT-32だとまた雰囲気が違うね~ MIDIだったので、買ってみたソフトだったな~ midi版も結構打ち込み凝ってるな MIDIユーザーだった俺歓喜、うp乙 雰囲気が好きだったな 1
2011/11/26 01:00投稿
戦国合戦絵巻 関ヶ原のOPをMT-32エミュで演奏してみた
1991年にアートディンクより発売されたPC-9801のゲーム「戦国合戦絵巻 関ヶ原」オープニングを、MT-32エミュレータを使用して演奏してみました。MT-32エミュ自体はまだ...
かっけえなあ 1
2011/10/28 00:30投稿
スーパーハイドライド(ハイドライド3)【MT-32アレンジ】
メガドライブ版ハイドライド3のオープニングをMT-32でアレンジしました。色々な機種に移植され、とてもバージョンが多いですが、一番好きなメガドライブ版(アレン...
チョイスが素晴らしいなww 街の曲が超好きだった この地割れが宇宙船の通った跡だとは・・・
2011/10/11 17:40投稿
[akiraDEMO] No.05 -Original- Metroid2 [Roland MT-32]
1988年、18歳の頃に作成。TAPE録音。 FCD版メトロイドの続編『METROID2』OPテーマを妄想して作った曲です。1のエンディングの続きで新たな惑星に旅立つイメージ。 Sound...
欠番だったNo.05です
2011/09/05 00:36投稿
ドラゴンクエストⅠ~Ⅳ フィールドメドレー【Roland MT-32】
時代に逆行してハード音源を再び使い始めたので録音テストがてらアップします。LA音源のMT-32の「squarewave」がやたら気持ちよくて好きな音だったので、鍵盤でドラクエ...
ジャスラックのほうからきました SquareWaveだけでご飯3杯いける(゜∀゜) しみじみ もょもと ピアノで弾いたのおもいだすよ‥ スクエア波抜きにゲーム音楽は語れない 1曲足らないよ~? すばらしい... いやされ MT-32持ってた。懐かしい...
2011/08/02 22:11投稿
YO-KAI Disco (Roland MT-32)
1980年代のLA音源でYMOっぽくなるかテスト(なっていないですね、はい)。こんて~氏のRYDEEN_.CM6を参考にさせていただきました。 なにぶん昔の音源の為、パーシャル...
MIDIだし旧機種だし、モタリはしゃーない かっこいい 普通の古いMIDIプレーヤーか FM音源プレーヤー? もたついてるのかわいいなw いいねえ の間なんだyな RydeenとMad Pierrotno ピッチベンドすげぇww 若干モタっているのも...
2011/07/21 17:04投稿
【MT-32】ソーサリアン全曲集【その6】
iOS 対応の高音質版をリリースしました。【その6・改】→sm26627360海外版『ソーサリアン』の音楽を MT-32 で奏でています。【編集後記】音量が最大の『氷の洞窟』の曲...
原曲忘れて聴くと良い感じかもw おうっふ 最後まで気が抜けない!ありがとうございました~~ おい…。この曲音とりやすいだろうに…。 感動でなく、失望で泣いてしまうレベルのアレンジだね。 なんとか全部聴いたw 主さん乙であります upotu
2011/07/21 02:47投稿
【MT-32】ソーサリアン全曲集【その5】
iOS 対応の高音質版をリリースしました。【その5・改】→sm26620305海外版『ソーサリアン』の音楽を MT-32 で奏でています。シナリオディスク2の『ロマンシア』では、...
ちょっとやる気出した?w 腹痛いw www 荘厳ww 適当だなww ちょっとイースっぽいw これでもまだ原曲残ってる方だな・・・ なぜRimShot・・・ すごく重たいw なんじゃこりゃw 感動じゃなくて神キレるわ!こんな演奏w おい、原曲どこいった...
2011/07/19 19:56投稿
【MT-32】ソーサリアン全曲集【その4】
iOS 対応の高音質版をリリースしました。【その4・改】→sm26619321海外版『ソーサリアン』の音楽を MT-32 で奏でています。【編集後記】約60曲の録音・編集を終え、...
原曲が思い出せないw タイムボカンみたいなw エラいラテンチックなノリだなw なにこの間 ヒドいにも程がある 何だこのコードw 笑い死ぬ パーカッションが笑いを誘う・・・w おい、音採る気ないだろw なにこれ 耳直しにあとで実機立ち上げよっと シエラ...
2011/07/19 03:05投稿
【MT-32】ソーサリアン全曲集【その3】
iOS 対応の高音質版をリリースしました。【その3・改】→sm26603883海外版『ソーサリアン』の音楽を MT-32 で奏でています。前回は、未使用版のブラッディ・リバーが登...
あれ?w 王国のBGM、緊張感あるなw しかも封印とメロがごっちゃにw ブラッディ・リバーとメロがごっちゃになってない?w えw 笑い死ぬ なんじゃこりゃ なぜwwwww ここでブラッディリバーwwww 原曲が思い出せないw まて、これは何だ? ちょ...
2011/07/17 18:44投稿
【MT-32】ソーサリアン全曲集【その2】
iOS 対応の高音質版をリリースしました。【その2・改】→sm26600007海外版『ソーサリアン』の音楽を MT-32 で奏でています。1曲目の神官デヒテルは2ループにしてあり...
ベースソロ お、ストッパーかな? なってない音があるような 苦労だけがにじみ出てる作りですなぁ うん、頑張ったね ここまでアレンジするならATのみオリジナル曲でやったほうがよかったんじゃないかなw やっぱり単に採譜ミスなのかな アレンジ自体が変だから...
2011/07/17 05:59投稿
【MT-32】ソーサリアン全曲集【その1】
iOS 対応の高音質版をリリースしました。【その1・改】→sm26593569海外版『ソーサリアン』の音楽を MT-32 で奏でています。【編集後記】『MT-32』を入手。音の出...
なんかコレジャナイ感がすごい あきらめんなよ とりあえずベースとドラム押さえてあとはテキトー 駄目だwイライラしている時に聴く動画じゃねーなこれww ??? やっつけ仕事だなぁ 酷ら 適当に鍵盤で弾いてみましたって感じだな は? 何故外すw zuko...
2011/05/25 10:00投稿
[X68000] グラディウスⅡ オリジナルサウンドコレクション MT-32/CM-64ver.
X68000版『グラディウスⅡ』の全曲を収録したCD音源です。 ※音源はMT-32/CM-64verになります。おまけBGMとして、NOWLOADINGの店頭デモバージョンも収録致しました。...
FDでも曲の途中でロードは終わる こんな曲を用意しなきゃいけないほどロード長いのかw 今は...
2011/05/12 19:52投稿
【海外版】ソーサリアン【OP曲】
元データは、MT-32用。前半は、SC-88ProのCM-64音色で演奏。後半は、SC-88Proのオリジナル音色で演奏。video: 800x600, 1fps, 150kbps;audio: 44100khz, 400kbps;【総合...
「SIERRA版は音痴」という言い伝えがあってですね・・・その真相がこれですw 初代のサウンドブラスターでもアカン? ひっでぇな…ほか野も酷いがw 1
2007/10/31 23:48投稿
X68k + TOWNS版『38万キロの虚空』オープニング
システムサコムのノベルウェア「38万キロの虚空」のオープニング『THE FAR PLACE』です。元々アップされていましたsm1283422が内蔵音源版でちょっと残念だったため、音...
サウンドのレベルだけずば抜けていたシステムサコム、斎藤学さんの曲もっと聴きたかった いい曲だなぁ 皆49年にまたこの動画に書き込みな これをはたちくらいの若者が作曲してるとは… よお、12年前にコメントした人 10年前に投稿された動画か・・・ 今20...
2007/10/13 03:10投稿
X68000版 グラナダ プレイ動画 4/4
X68000版グラナダです。実機からキャプチャしました。BGMはMT-32Verです。オープニングデモ sm813718、ステージ1~3 sm1265276、ステージ4~5 sm1265167、ステージ6~7 ...
ガス欠なんだよ トヨタ製か 転ばないのねw この曲はMT32の方がいいな メタルサイト ちなみにこれの開発メンバーは後にウルフチームを抜けて、MDのエクスランザーを手がけた 影wwww MD版はMDの基板が背景に描かれている 連れて行かないのか アス...
2007/09/29 23:16投稿
youtubeからの逆輸入です。元動画→http://jp.youtube.com/watch?v=e6OJq_s1EKk
カービィから レコード持ってるよ ADPCMでミクが歌ってる? 80年代臭 ↑まだ配布してっからエミュレータとMDXDRVも落とせば使える この曲たしかもう一回別の歌詞で歌があったよね? X68kのテーマw コレが一番良い かわいい おおうまい だれ...
2010/07/11 04:35投稿
浪漫ちっくストライク。 (Roland CM-64 + SN-U110-07)
最初にデータの送信があるのでしばらく無音です。またエミュレータではなくX68000実機のため編集機材に起因する画質等に問題がありますがご了承ください。 sm8709238...
カラオケ風w おおお!! よくやった おい よし決めたX680x0復活決定 そういや10月から著作権厳しくなるけど歌詞はどういう扱いになるんだろうな。 もうちっとリバーブ抑え目にした方がいいね。 まだまだLAは行けるな LA音源いいな お、TFだ t...
2010/06/06 20:00投稿
【MIDI】遥かに仰ぎ、麗しの より「風薫る朝」
遥かに仰ぎ、麗しの より「風薫る朝」使用音源は今(と言うかずっと)マイブームなMT-32 LA音源・・・のドラムはちょっと・・すごく・・使いにくいのでドラムだけSD-80...
なんかぶつ切れだな おおー3ポート使ってるデータだ
2010/05/23 03:09投稿
[MIDI] PHANTOM MINDS をMT-32に移植してみた
魔法少女リリカルなのは THE MOVIEよりPHANTOM MINDSをMT-32に移植してみた(元MIDI>sm9382496)MIDI生放送コミュの24時間リレー生中にLA音源に移植企画として作ったMI...
音が一瞬止まって聴こえるのが惜しい sugoi
2010/05/22 01:06投稿
[MIDI]Pia3 ”麦わら帽子の君” をMT-32にコンバートしてみた
多分それなりに名前が通ったギャルゲでMIDIが使われた最後の作品?2001年発売のPiaキャロットへようこそ!3のDiscが出てきたので・・・折角だからメインヒロイン、高井...
ヤマハでもgs音源良い音鳴ったからな(*´∀`*) 神ローランド r piaキャロ知らない世代が・・・ ...
2010/03/07 22:13投稿
MUSIC PRO-68k MIDI のデモ曲 の続き
2曲目から4曲目まで。なんというか懐かしむ為だけですが。あと、画像は変わりません。
うんずとは違うなー ぬこはないのか(´・ω・`) 音割れてるのはパーシャル切れかと 音割れとるよ 5
2009/09/18 22:14投稿
X68k版 スーパーハングオン MT-32+内蔵音源同期演奏 その1
お待たせしました。FM音源の方は下げなくて良いとの御意見が多く、そちらにしました。2曲繋げると11分とかで、あー という状態に・・・10分制限の為、1曲ずつとなり、...
ほとんど内蔵音源の音だな もってたつうか実家にある しかし何度聴いてもいい曲だ Should've know better って曲? 確かに似てる いい音出てるねえ 原曲に忠実なMIDIは良いねぇ いよっ まだ16歳 ♪Outride The Cir...
2009/06/21 14:00投稿
X68000版 サンダーブレード 2/2
X68k版サンダーブレードのMT-32モードです。
AC版としては合ってると思う 歯切れが悪いね プラスアルファ(ジャレコ)みたい がんばってるけど、ポルタメントって概念をですな・・・ パート抜けてるし やけにおとなしいアレンジだ・・・ 採譜できてねえ! さあサンダーブレードの本体きた このベースソロ...
2009/06/21 11:14投稿
X68000版 サンダーブレード 1/2
一応ものにはなるけど何かいつも微妙なSPS マイルドな音色だなあ LAはもっと波形いじれるはず・・・ midiなのに何故かへっぽこw 安心のSPSクオリティ SPSなぁ・・・ この曲のMDXは出回ってるの全部が、この部分ないんだよなw ちゃんと聴いて...
2009/04/08 13:02投稿
SION2 MT-32版その4
これで最後となります。他の音源はもう他の方がアップロードされていますので。X68kの内臓音源やLA音源の資産を眠らしておくのは勿体無いので、また機会がありましたら...
すげーな 是非MT-32版メタルサイトをお願いします とっとけばよかったなあ
2009/04/05 17:45投稿
SION2 MT-32版その3
画像が無いと寂しいので、実家で写してきました。10分制限の都合で2曲です。
関連するチャンネルはありません
MT-32に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る