タグを含む動画 : 54件
「MSXゲーム紹介動画リンク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
MSXゲーム紹介動画リンク を含むタグ一覧
MSX ルパン三世 カリオストロの城
究極ピーチ
MSX 火の鳥
天使たちの午後 MSX版 プレイ動画
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/09 00:03投稿
【MSX】らんま1/2 飛龍伝説【OP・ED】
turboR専用ソフトとして1992年にボーステックから発売されたアドベンチャーゲームです。現在では常識の「台詞を喋る」機能は無いのですが、キャラクターの声が今でもま...
あっ(察し) イイハナシダナー この曲を聴きにきた じじいw wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www むずい wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2010/03/05 22:46投稿
【MSX】ディスク版・ナムコット・ゲーム集1&2
動画の前半はゲーム集のオリジナルシューティングゲーム『XVM』と『SHM』の序盤プレイです。後半は個人的に思い出にふけりたくなり、ナムコより発売されたMSX用ゲ...
当時では珍しい“アップグレード移植” コレ間違いなくMSX2以降対応だよね? 何か小っちゃくスパイダーマンみたいなのが居る件 ヽ(*´▽)ノ大好きな作品! SG版が…その…orz セガ民が本気で悔しがった作品…(ノД`) 何か『ZIG ZAG』(デッ...
2009/12/09 23:51投稿
【MSX】レトロシューティングゲーム序盤だけプレイ集 その4
アーケードゲームからMSX1へ移植されたタイトルを久々にプレイしました。自機のショット音や敵キャラへのヒット音が心地良いBGMです。収録ゲーム:タンクバタリアン(ナム...
押すと回避(別次元に逃げる) 普通のショット以外のボタンがあるんだけど ボムじゃなくて別次元に逃げるんだよな 初めてプレイしたことのあるゲームが来た それ言ったらAC版も敵戦車2台しか出ないぞw アーケードと比較しちゃうとちょっと寂しいな ポリゴンは...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/04/15 21:19投稿
【MSX】レトロシューティングゲーム序盤だけプレイ集 その3
収録ゲーム:ファイナルゾーン -WOLF-(1986年:日本テレネット),アンデッドライン(1989年:T&E SOFT)の2タイトルです。プレイ動画というよりはBGM集になってしまっ...
スプライトとスクロールの性能で、どれも似たり寄ったりのゲームになってしまうw V9938の性能じゃ表現できるゲームが限られるからねぇ スネアの音ww フォントがbasic臭くて笑うw X68000でやってたわ 現在までプレイしたことのあるのがない件に...
2008/11/10 22:43投稿
MSX ラダービルディング
エレベータアクション的な要素とクレイジークライマー的な要素をとりいれた斬新なゲームであった。最後までクリアするのはちときついね。そのときの運も必要とします。h...
♥ ○ひwww 幼稚園だったからストーリーとか知らんかった ぼけてる? これでもかビルが最後の...
2021/08/15 17:02投稿
MSX SKYGALDO(スカイギャルド)
1986年に「黄金の墓」で有名なマジカルズゥ(ストラットフォード・コンピューターセンター)から発売されたシューティングゲーム。同社RPG「アウトロイド」の続編。よく...
スクロールで酔いそう すげーな、これエンディングあったのか
2021/08/08 20:04投稿
MSX シャウトマッチ
1987年4月21日にファン・ファクトリー製(死霊戦線の開発でおなじみの)ビクター音楽産業から発売されたマイク付き(ソフトとは別にマイクが付属していてそのマイクに叫...
ボス
2021/08/01 00:51投稿
【潰せど潰せど】天才!ラビアン大奮戦(ソフトプロ, 1986) 紹介と表12面...
こあつゲー録 #13前回のテープ版をセルフリメイクした ROM 版のご紹介。ふんすさんの5年前のスーパープレイ(全面パーフェクトノーミスRTA…でもないのか?)https://www....
おっしゃるとおり、90-86ですね。すみませぬ m(__)m おおお、そんな単純な条件だったとは!あ...
2021/07/15 11:51投稿
【そもそも舞台は】MSX用テープ版Rabbian (ラビアン, 1984) ソフトプロ 紹介 / 3...
後に ROM ソフトとしてリメイクされたばかりか30年経ってスマホで発展?した作品の原点です。1985年作品と言われていますが、著作権表記は1984年になっています。動画...
ROM版で劇的に進化 うぽつ
2021/07/05 07:29投稿
【今年だけで】MSX2版 アレスタ 各ARM一種縛りノーミス×8本同時 前編【...
MSX2版アレスタ(アレスタ1)でARM=特殊武器をそれぞれ一種類しか使わずにノーミスクリアした動画×全8種です。一時間ものの前後編になっています。前後編とも、セガマ...
うぽつ
2021/01/28 21:19投稿
【音楽とともに】MSX版 RIVER CHASE (リバーチェイス, 1984) ソフトプロ 紹介 / 23...
こあつゲー録 #9動画中にあった Commodore 64 用の動画は以下の2つです。https://www.youtube.com/watch?v=AV1g_9u20FkC64 Game - River Chaseタイトル付き。CYBERIA I...
お ラスボスですな 音楽の打ち込みは地味にレベル高いですね
2020/12/04 17:37投稿
MSX 超戦士ザイダー・バトルオブペガス
1986年にコスモス・コンピューターから発売されたアクションシューティング&RPGゲーム。詳しい説明はここにも書いてたけどsm22207033でやってるんで省略。Mマガにあと...
マイコンボーイ文太が攻略するぜ! クリアシーンを初めて見ました!仲間が全く役に立ってませんね… なつかしいな
2020/12/03 00:33投稿
MSX うさ雀(くちふうじのもりまで)
ディスクステーションスペシャル春号に収録されてたドンジャラみたいなゲーム。なんとプロジェクトEGGで無料です。皆さん遊びましょう。http://www.amusement-center.co...
2020/11/07 21:14投稿
MSX アシュギーネ 虚空の牙城
1987年12月にパナソフトセンターより発売。開発はT&ESOFT。みんな大好きPanasonic FS-A1のCMキャラ「アシュギーネ」が主人公の縦スクロールアクションアドベンチャ...
この雑魚、オッサン顔に手足が生えたやつだと思ってたなぁ 34年経って初めてエンディングみました グラはいいな この時代にこれかw FMPAC思い出す音楽
2020/11/03 01:26投稿
MSX 魔性の館 ガバリン
恐怖小説のベストセラー作家、ロジャー・コップ。彼の身に次々とふりかかる不思議な事件。それはある日突然一人息子のジミーが目の前から消えてしまったことから始まっ...
ぱっと見はアルカザールに似てる 勝ち確定アイテムktkr おつ 最終ステージも特にやることは変わらないw 親切だなw いやこれ効かないって思うだろ分かるかこんなの ピューって落ちる音がだんだんクセになるw ゼルダとスイートホームと魔城伝説と戦場の狼が...
2020/10/29 19:57投稿
MSX CHECKERS in TAN TAN たぬき
♪たん たん たぬきの××は~♪の音楽にのってフミヤを動かして下さい。フミヤがたぬきのところまで行き着くと、たぬきが仲間を集めに歩き出します。無事6人のメンバー...
しばらく眺めていてルールは理解したけど無茶苦茶難しくないか? 結構よくできたゲームだな チェッカーズと遊ぼう(意味深)
2008/06/25 22:27投稿
【MSX2版】コンパイル ルーンマスター1-II-三
ディスクステーションスペシャルクリスマス号収録ルーンマスター(1989年11月7日、DISK、3880円)、ディスクステーションデラックス1号ルーンマスターII(1990年4月20日...
またかw オレなら緑 やり直した?w SFCの横山光輝三國志盤義は続編ぽいぞ?w 6出して1ダメw 3って三國志だっけ? やあ… テンポくそわりいw これ友達とやりまくったなw 横山光輝三国志盤義じゃダメか?ww 6出して1ダメとかヒドイよなww オ...
2015/08/31 21:51投稿
MSX 天才!ラビアン大奮戦
ウサギに似てるところから付けられた名前ラビアン。とても働き者なラビアンは今日もせっせと仕事に励んでいます。ラビアンの仕事はオジャマモンスターを避けながら画面...
動きが美しい… このパーフェクトに懸ける執念のすごさ ていねいに作られてるなぁ 動きがなめらかになってる スクロールするのか いつの間にかスマホアプリに移植されてた 一面の時点で結構難しそうだな 初めて見たけどイイねこれ parfectwwww ↑↑...
2015/02/08 03:09投稿
MSX あかんべドラゴン
1988年7月26日にウインキーソフトから発売されたターン制ストラテジーアクションゲーム(昔のゲームでARCHONっていうゲームがこういう感じ)。チェスの要領でプレイヤー...
わざわざ曲を変えてるの細かいよね さすがにこのボスを無傷では無理か エディットも面白いんだけど対戦モードがあれば完璧だった 主、めちゃくちゃうまいんだけど 今でも偶に頭の中をぐるぐるするBGM ぎりぎりw なんでキングのデザインはグロいんだよ 格ゲー...
2014/08/27 01:48投稿
MSX PSYCHO WORLD(サイコワールド)
1988年12月9日に発売されたHertz(オーディオとかを製造していたヘルツエンジニアリングの子会社)の横スクロールアクションゲーム。主人公のルシアが実験中のモンスタ...
開発スタッフの有志でウインドウズ版で続編を…という計画があったみたいだけど動きがないみたいね 怒りの爆発力を甘く見たんじゃない…ジョジョのディオ様みたいに そういや製作スタッフの方がハイディフォスのステーシーエンディングなんてよく見つけましたねぇって...
2014/07/09 00:49投稿
MSX ゴジラくん
1985年に東宝から発売されたアクションパズルゲーム。開発はコンパイル。主人公のゴジラくんを操作し敵をパンチで倒したり避けながら岩を全部壊せばステージクリア。全...
真っ暗 ミニラ 礫殺 懐かしいなぁ親父といっしょにプレイしたよ パズル性あんのこれ?w トイレいってくる メッセ見たかった 懐かしい あtj どうせならROM内の隠しメッセージとやらも乗せて欲しかったというのは欲張りかw やっとパズルらしくなった 無...
2014/03/21 16:41投稿
MSX2 Darwin4078 / ダーウィン4078をプレイ!
1987年発売 価格5800円 敵の出現パターンが戻るシーン9の冒頭までプレイしてみました。mylist/39531020
MSX2のスプライトは単色だと横128ドットまでいける これVRAM128KiBで2Mロムなら、もっと良い移植になったろうな・・・予算的にきびしいけど 惜しい、ここまでデカキャラにこだわるのならチラつきまくってもブラックディームを再現してほしかった ...
2014/02/20 01:36投稿
MSX 幽霊君
1989年4月14日に発売されたシステムサコムの痛快コミカル・アクションゲーム。記憶喪失になってしまった幽霊君。おちょコ玉を引き連れて、閻魔様に会いに行く。幽霊君の...
良ゲーと思って調べたら、海腹川背の作者のゲームか。納得。 んん?よく見たらこの縦スクロールどうやってんだ?走査線割り込みか? 実はこのゲームすごいんです、面白いんです、お願いします、買ってくださいって広告がんけりゃ買ってなかっただろうな FM音源に対...
2012/08/08 14:30投稿
MSX ロマンシアをプレイ!
色々とすっ飛ばしてプレイしてますので、テロップで画面下のほうに解説を入れてあります。プレイの参考になれば幸いです。
長すぎて草ぁ! ありがとうございました! なんでだよww 天界でバトルとか熱いやんw マガジンだかのイラストコーナーで王子が「人間なんて信じられない」みたいなの書かれたやつあったなーw 天国のテーマ好き MSX版、シンプルで良いよなぁ アゾルバ王国以...
2012/05/15 15:50投稿
MSX レリクス(Relics) をエンディングまでプレイ!
1987年発売 価格7200円(ROM版) 一部のマップが簡略化されていて迷子になりそうでした。マイリスト→mylist/20738603
宇宙の次に部室が生まれたとな 薬を与えるところを衛兵に目撃されると敵とみなされ攻撃される 崖に見えないw MSX2より見やすくていい 異世界転生系の先駆けっぽいシナリオだな EDでストーリー明かされるのか、すごい 部室に宿ったか 飛ばしました>< テ...
2012/05/08 19:08投稿
MSX グラディウス(GRADIUS) をプレイ! 【SCC】
おっさんが懐かしむには8ビットマシンで十分だと思う。手連射は相当きつかったけど… マイリスト→mylist/20738603
緑カプセルは不要でしょ エクストラステージに行くからダブルでしょ ビッグコアは2週目以...
2012/04/02 01:52投稿
MSX フリッキー (Flicky) ラウンド01から50まで
...
久々にやりたくなってきた SEGA 袋小路はやばい うまいなー 多分当時はこの辺が限界だった このパターンもまだかろうじて覚えてる まだこの辺も覚えてるなぁ あーここかぁ このステージ嫌いだったw この辺から難しくなってくるんだよなぁ 上手い! 壁に...
2012/02/21 17:55投稿
MSX パロディウス (Parodius) をプレイ!(EXTRAステージ行き〼)
暴力!S◯X! ワープか ちゃんと安全 OPデモで「あんまりマジメにせんほうがええで」とあるが、シャレで遊べる難易度じゃ無い 6発でバリアが剥げたってことは2発被弾したか(このゲームのバリアの耐久は8発) 落盤地帯で減った可能性を考慮してバリア張り替...
2011/11/15 02:52投稿
MSX版 グラディウス2 を プレイ! Part.2
1987年8月22日発売 1Mロムカートリッジ 定価:5800円 こちらの動画は復路になるステージ8からエンディングまでを収録しました。51分の長時間ご視聴いた...
ひまーw 撃たない策かよ 反射対策の装備ないしな 帰るだけならいちいち惑星に立ち寄らなき...
2011/11/13 17:57投稿
MSX版 グラディウス2 を プレイ! Part.1
1987年8月22日発売 1Mロムカートリッジ 定価:5800円 ステージ1~7・中間デモまでを収録しました。何度か死んでますので難易度が下がっています。ガリウ...
MSX版は無印グラディウス2でAC版はグラディウスIIGOFERの野望、GB版はネメシスIIに分けてる 確かSCC搭載第1弾だった記憶、FM音源よりもアケで実績とノウハウのある音源を選んだとか何とかMマガにインタビューが 初めてやりこんだSTGだ。1...
2011/10/26 02:56投稿
MSX 夢大陸アドベンチャー LEVEL2 でプレイ!(ワープ無し)Part.2
ただいま~~~~! 運悪くこちらから見てしまった方はPart.1(sm15949689)から御覧ください。43分もの長い間、ご視聴ありがとう御座いました。
一寸ポーズをかけないと ディスタンス4ケタ 人間アピールw なぜポーズをかけなかった! キターー 余裕ww なんなん、これ・・・うますぎww すばらしい 乙でした~今更だけど雲無敵なし…はワガママだろうか 気付かなかったw 嘘だろ!! 完璧な8 わざ...
2011/10/22 02:26投稿
MSX 夢大陸アドベンチャー LEVEL2 でプレイ!(ワープ無し)Part.1
行ってきまぁ~~~す! 後半のPart.2はこちら→sm15990086
ちゃんと下一桁8に合わせたなww 殺す気満々www すげぇ見切りだ・・・まねできん 遠心力無効のやつ無しでよくできるなぁ うますぎ 隠しアイテム縛る気? コウモリとドッグファイトを繰り広げるペンギン この装備が主にとっての必要最小限ってことか 動きに...
関連するチャンネルはありません
MSXゲーム紹介動画リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る