タグを含む動画 : 36件
「MMDモーション講座」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
MMDモーション講座 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/10/02 16:46投稿
【MMD】10分かからないで簡単にできる走り講座
体育祭がんばってね。次回は高速(短距離走)&ゆっくり走りの予定です。動画は出来てるんだけど編集と字入れが時間かかるのよ。前々回sm8104806 前回sm8192500 mylis...
BGMこわいお;; なるほど、10Fで登録してコピーして削除して8Fにペーストね プレミアムでもわからんw この辺よくわからん……中間10? エリーゼでミクっていうとMerchenかなって思うw ありがとうございます‼おかげでモーションが出来ました!...
2009/09/11 01:15投稿
【MMD】簡単にできる歩き講座移動編
前回の歩きは定位置だったのでセンターボーン、全ての親ボーンを使っての移動方法です。使用した足ポインターはwikiとまくPの道具箱に http://u10.getuploader.com/ma...
やっぱり自分にはMMDは無理だな 全ての親ボーン開設は12分からです 親ボーンはこの後、説明読んでからコメしてね もう全ての親で良くない?最後に指定するより一個一個指定したほうが滑り防止になるし この+1って何 簡単ってなんだっけ ここからさっぱりわ...
2009/09/01 13:48投稿
【MMD】12分で簡単にできる歩き講座
MMDの補間機能を利用して、触るボーンをできるだけ最小限でやってみました。まずは定位置での歩きです。音源はsm7225974よりお借りしました。つんでれんこ使用。myli...
ためになりました! ものすごく勉強になりました。 おかげ様で無事に歩かせることができました!!! ありがとうございます 2019年現在 ここ至言 おおおお すげえええ 参考にさせてもらいました!!!!わかりやすかったです(*^^*) めっちゃわかりや...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/06/08 00:57投稿
【MMD】初心者による初心者のためのスムーズな動き【講座】
某生放送にて何度か上がっているMMDの一技法を自分なりに解説動画にして見ました。見苦しいところ多々あるとは思いますがご容赦くださいな疑問・捕捉・訂正・文句等...
脳トレみたいだな おおおおお 古い動画だな らじわりすご まる! ろっかっけ うおおおおおおおおおおおおおおお www 分かりやすい ゆっくりか..... へー 本当にわかりやすかったです!この動画の伸びは一桁足りないよ! コレ分かりやすい くいだお...
2008/09/28 02:25投稿
【MikuMikuDance】MMD初心者のためのウマウマ講座~第1回~【やらないか】
前回のあらすじ→sm4709279そんなわけで、これからMMDをさわってみたいって方は見るといいかもしれません。それにしても、講座動画って作るの難しいですね・・・。動画内に...
ありがとうございました 髪にもIKってあったんですね 昔はここまで手動だったんですが!? ふむふむ 3つでいいんだ! 参考になります なるほどなるほど ありがとうございます! 今はじどうだもんな…服髪 りんかわ リンwwwwwwwwww ウルルルルル...
2008/09/22 21:31投稿
【MikuMikuDance】MMD初心者のためのウマウマ講座~第0回~【ハメられた!】
今回はまだはじまりません。プロローグですから。えーと、これはいわば、再現VTR?いろんなPに勝手にキャラ付けしてますけど、あんまり気にしないでください。よんPは...
曲なついわwwwwwwww 888888888888888888888 「コンピューターおばあちゃん」・・・・・NHK「みんなの...
2024/03/27 20:12投稿
⑦モーショントレースの過程を丁寧に説明していくPart7【足首、EX、指、手...
最終回です動画Part2~Part6までの項目を繰り返す [#0:40]足首ボーン [#01:31]足先EXボーン [#5:48]指ボーン [#8:22]最終チェック [#12:15]最後のあいさつとフル再生 ...
流し込みだけで爆上がりしそうなモーション 配布モーションのありがたさがよくわかりました おつかれさまでした 一心同体とはこのことか ありがいたいですよね すっごいなああ こんなに細やか ほんとですね ぐらぐらしてない ありがとうございました!すごく参...
2024/03/27 20:10投稿
⑥モーショントレースの過程を丁寧に説明していくPart6【腕系】
腕ボーンだけは少しハンドル操作も使用する(便利)肩ボーンの説明 [#0:19]肩ボーンを打っていく [#2:30]残りの腕系の説明 [#7:01]腕系を打っていく [#12:42]センターZ軸...
あるある おお~ 存在は知ってても使ったことなかったです、ハンドル うわあm もったいなさすぎる 見える 完走される方々ほんとうにすごい すごい ほえええ どんどんイキイキしてきた 繊細なんだな おお あたたたt 位置か ありがたい やるやる へえ~...
2024/03/27 20:08投稿
⑤モーショントレースの過程を丁寧に説明していくPart5【首、頭、足】
足の伸ばし方は小技程度首、頭の動きについて [#0:28]首頭を実際に打っていく [#2:43]足ボーンの動きについて [#8:04]足ボーンを打っていく [#8:40]足の伸ばし方 [#10:0...
すでにめちゃくちゃキレイ Y軸60度ぐらい回ってるなーって時に、首と頭を30:30で回す感じ(分割) ふむふむ 全然違う ぶんかつ 複数一度にできるの初めて知りました この足首くるりんぱに悩まされてたのよね。 本打ちでもglobal操作なのかー 体幹...
2024/03/27 20:06投稿
④モーショントレースの過程を丁寧に説明していくpart4【上半身、上半身2...
今回の項目がトレースの完成度に関わると思っているので一番丁寧にやっています(特にセンターX移動の補間曲線)上半身の動きについて説明 [#0:29]実際に打っていく [#3...
足ボーンを消すのはなんでですか? この踊り手さん、ベルトが見えるから下半身の傾き分かりやすくていいな… はみでてない! すごい 見る目を鍛える必要もあるのか やせw 補完曲線よくわからない 半透明! 経験値 勘かあ 丁寧な説明ありがとうございます ほ...
2024/03/27 20:04投稿
③モーショントレースの過程を丁寧に説明していくPart3【足IK、足仮打ち】
足IKだけなのに動画が長い足IKの基本的な動かし方 [#0:26]足ボーン仮打ちの説明 [#5:31]足IKの移動について打つ [#7:03]難しそうな動きを説明しながら打つ [#13:42]本家...
なるほどなあ 採用してへんのんかーいw 採用してへんのんかーいw 足の処理って、足IK回転派と足IK無回転+つま先IK移動派とか、足首ボーンの使用不使用とか、個人差もかなり多いとこだし説明しづらい つま先使いたくなさすぎて自分もこれw 足首弱いモデル...
2024/03/27 20:02投稿
②モーショントレースの過程を丁寧に説明していくPart2【センター仮、下...
センター仮打ち、下半身仮打ち、補間曲線について仮打ちはイラストの下書きみたいなものです今回の仮打ちで次回に打つ足IKが打ちやすくなりますトレスをする区間決め [#...
ダメだ...3つの違いが全然分かんない... センターキーを打つタイミングというか、見極め?中々分かり辛くてトレス諦めてたけど、これ分かりやすい モーション元の頭がZ移動した時はどうしますか? めちゃくちゃ滑らかだ ない方がマシ、あるあるw ←映像ズ...
2024/03/27 20:00投稿
①モーショントレースの過程を丁寧に説明していくPart1【準備編】
モーショントレースをする準備編ですトレースをする動画や音源をDL、変換等 [#0:25]背景AVIを作る [#1:41]MMDでカメラの位置設定 [#4:39]トレースモデルについて(余談) ...
とても丁寧に説明してくれてありがとうございます モーション汎用性の問題でデフォルトの付属モデルに合わせる人が多い印象ある>モーフ名 破綻ばかり目につくけど気をつけよう。 全角か半角で作っているか表記したほうがいいなと感じた。 モデリングの配布にリード...
2023/06/03 20:27投稿
MMMモーショントレース講座③(音量弱小注意)
~ センター&グルーブ 後編 ~※あくまで現時点での自分のやり方を紹介しているだけです。 自分でも毎回やり方が少しずつ変わります。トレース方法は十人十色だと思う...
主)補間曲線でやってみてムリな時はキーをずらしたりしてます グルーブの補間曲線も動作でかなり変わりますね 貯める時は補間曲線をずらすのですか ↑すいません。先に言っていますね グルーブからセンターより先に打っちゃっていますね。(異論は認める) センタ...
2023/06/03 14:52投稿
MMMモーショントレース講座②(音量弱小注意)
~ カメラ初期設定 センター&グルーブ 前編 ~※あくまで現時点での自分のやり方を紹介しているだけです。 自分でも毎回やり方が少しずつ変わります。トレース方法は...
すごい便利 こんなに丁寧だからモーキャプみたいな仕上がりなんですね 説明が具体的で理解しやすいです お疲れ様でした センターでも補間曲線打っているのね ゆるめで良いのね センターでY回転する方もいますね。 MMMでのエフェクト導入で何故かうまく行かな...
2023/06/01 11:22投稿
MMMモーショントレース講座① (音量弱小注意)
※すみません音量めっっちゃ小さいです!広告との音量差にご注意ください。講座5から音量回復します!~ 基本操作と便利機能 ~[#2:33] 動画とモデルの読み込み[#3:41] ...
複数選択してるのに空白になっちゃたけど、0フレームのキー解除したら補間曲線付けれた! 声ちっさ!!! ありがたい……! MMMいいな…! 便利 すご~ とても分かりやすいです ←PMXEでモデル改造して、表示するボーンを変更しなくてもいいってことだと...
2021/08/18 18:00投稿
【MMD】(あまり)根性のいらない根性打ち講座
music : daniwell様 SUPER NYANCO RUN "Main Thema" sm30237731 model : Tda様 / 金子卵黄様 Tda式初音ミク デフォ服ver im2975205私が制作で使用している根...
根性打ちのネーミングが分かりやすくもじわじわ来る 面白かったしなんかできるような気がしてきた! なめらかだ…… 888888 勉強になる なるほどなぁ すげえ ただただ教えるだけじゃなく考えさせてくれるの有難い・・・ すごい やばすぎる 今ので理解で...
2020/08/21 21:21投稿
【MMD】今さら他人に聞けないてっぽの持たせ方(けん銃編)【20夏MMDふぇすと...
【20夏Mふ本祭-アクション】と【20夏Mふ本祭-勇ましい】でいいのかなぁ・・・よく分からん PS 最後までご視聴いただくとかぷめんができます 誤字訂正(1:08辺り) ...
うまい すごい wwwwwww 装弾数8だから最大9発まででは? 888888888888 かっこいい 勉強になります うぽつ 格好いい おぉ! 勉強させてもらいましたオオキニドスエ ポーズとモーション配布して欲しい うぽつです!!@沈黙 姐御 いや...
2020/04/24 15:45投稿
ガチ初心者によるガチ初心者のためのモーショントレース覚書【足ブルパ...
前置き要らなければ開始30秒くらいは飛ばしてください!【追記: 温め中華様,虚無w様 広告ありがとうございました!】足がブルブルブルブルブルブルするアレに一週間くらい悩...
参考になりました!感謝です 全然違う 流し込みでもよく発生する問題 仲間がいて嬉しいです! こういう動画ありがたい おお
2020/04/16 09:00投稿
【MMD刀剣乱舞】伊達組の簡単MMD寸劇講座 前編
気軽にMMDで本丸の日常動画作って楽しんだり癒されようぜー!!初めて作った拙い講座動画ですが、これを観ながら作業すれば簡単に寸劇動画を作れるはず!多分!というか...
すごい こういうの助かる なるほど こんなに細かい作業してるんですね.... 影を入れるだけでかなりレベルアップした感じがする! 自然で素敵なんだよなあ8888888 この動画を見て、初めてMMD動画(本丸の日常)に挑戦しました。ありがとうございまし...
2018/11/10 19:47投稿
MMDでアニメーションを作ろう!!~後編~
将来的な削除を回避するため音源変更&スローペース化。MMDver7.23現在での基本的な使い方からちょっとしたワザまで幅広く解説しました。★前編→sm34152760 ★中編→sm341...
ありがとうございました 分かりやすかった!感謝!! ありがとうございます!! すごくためになりました!! upotu 1
2018/11/10 19:32投稿
MMDでアニメーションを作ろう!!~中編~
将来的な削除を回避するため音源変更&スローペース化。MMDver7.23での基本的な使い方からちょっとしたワザまで幅広く解説しました。★前編→sm34152760 ★後編→sm3415298...
すごすぎ 勉強になります! 参考になりました 知らなかった ピンク うぽつ ありがとうございました 1
2018/11/10 19:08投稿
MMDでアニメーションを作ろう!!~前編~
将来的な削除を回避するため音源変更&スローペース化。MMDver7.23での基本的な使い方からちょっとしたワザまで幅広く解説しました。★中編→sm34152867 ★後編→sm3415298...
なるほどね~ はぇ~ ほんまや…(今更) 練習だとボーン少ないのいいなあ 普通に分かりやすい xzzz ああ!なるほど! 気になって調べてた。投稿ありがとうございます なるほど イイネ! なるほど 勉強します 消されたのかと思ってびっくりした こんな...
2018/07/25 15:02投稿
【MMD講座】グググッ……って力を込めるモーションが作れるようになる動...
ちょっとミスがあったので上げ直しました。連動ボーンを使うとこんな風に作ったモーションに動きをプラスして良くするなんてことがしやすいです。これを見てみんなで力...
ふむ センターに応用すれば力強くかがむとかも出来るな あーなるほど ふむ 乙です~ うぽっつ~
2008/03/01 19:18投稿
3D初心者が作ったMikuMikuDance初心者向け講座 第一回
私はMikuMikuDance(sm2420025)に出会うまでこの手の3Dソフトは一切さわったことがありませんでした。つかっていくうちに、いろいろと気づいたことがありました。初心者...
www せのびー いっちに!さんし! ←同じですね(^_^) ←私10才のMMD初心者ですが?(⌒_,⌒) 助かる エニメ らんらんらんららんるーーーーー マジでどういう歌やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ノ...
2014/08/18 04:01投稿
【第13回MMD杯本選】初心者がたらいを落とすまで
これからMMDをはじめる方のお役にたてば幸いです。【theme:B】【予選:sm24057431】MMD杯公式サイト=http://mmdcup.org/本選公式1=mylist/43699671 本選公式2=mylist/436...
目に見えない下の支えが無くなったってことね ためになった。マイリスマイリス。 やるなぁ、うp主 あんたタライマスターか やったぜ。 なるほどw ふむふむ ry わかった ほんとに知らなかった ノシ勉強になりました!有り難うございます!! 決まり手キタ...
2013/02/21 22:32投稿
サイドステップで学ぶMMDの基礎操作
…というタイトルですが、基礎操作を別途学びながら、こんな感じでモーション作っていくといいかもね、的な事例です。基本的な操作・細かい操作などはWebや参考本などを...
すげえ… 初心者なので 着実に一つ付け足していくとこうなるのかぁ 30秒で判るMMDのステップアップ レベルが。。。。。。。 お手本のレベルが高s(ry 9www 俺は8までいくと、自然と9になってるwww レベルたっか・・・w 高レベル過ぎるwww...
2013/01/24 22:31投稿
第一回東北MMD勉強会#モーション 2/2
2013年1月12日に仙台で行われたMMD勉強会。4時間目「モーション」の様子です。とは言えいつもやっている生放送とそんなに変わった話ではありません。1時間目 カメラワ...
せきwwwww 乙です! 888888888888
2013/01/24 22:22投稿
第一回東北MMD勉強会#モーション 1/2
やっぱ腰の動きかわいいなぁ うわぁあぁすげー 88888888888 ラジPっぽい動きになったw 88888888888 ...
2012/09/22 21:16投稿
[MMD]ムーンウォークの作り方.mp4
一部手抜きもありますが、簡単なムーンウォークの作り方です。よかったら参考にしてください。マイリストはこちら(mylist/39487806)
おおお もう既にそれっぽい 動きが分かったら9分まで進んでもOKですよ(DT もう100まで進んだ! おもしろいな わかりやすい! 888 ありがとう フレーム構築力だなぁ しゃきんー ほぅ 勉強になります gj おぉ あぃ はい フレームの進めかた...
2012/08/09 19:45投稿
【MMD】超初心者向けちびプチモーション補正のしかた。
初めて小さいモデルを動かしたい超初心者向け ちび&プチモーション補正講座です。モーションによって X左右 Z前後と Y高低 の補正のしかたが違う物がありますので...
最新のMikuMikuDanceはそうですね・・・・ 範囲選択の右ボックスは「-1」入れたら全部選択されるとか ありがとうありがとう… ありがとうございます!! ありがとうございました こんなに簡単だったとは・・・・ やってみます おおおお… 思った...
2012/07/24 04:29投稿
【MMD】相対FK足モーションでウォーキング
「相対FKモーション」の概要と、歩行モーションへの応用方法です。ボーン構造のカスタマイズについてはかなり簡素ですが、ぶっちゃけそぼろ氏のプラグイン使うのが手っ...
参考になった、ありがとう おおお 全ての親を移動させると、不自然になるもんな いいなあ ...
関連するチャンネルはありません
MMDモーション講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る