タグを含む動画 : 14件
「MD版シルフィードプレイ動画リンク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
MD版シルフィードプレイ動画リンク を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/02/15 19:53投稿
メガCD版 シルフィード ステージ12で時間切れ
メガCDのシルフィード(ゲームアーツ)の最終面で時間切れで・・・。裏技のステージセレクトを使用。ひじょ~にニッチな動画となっております。あと、実機でプレイし...
特に演出とかはないのか シャープネス上げ杉かな? エンコが綺麗なのは2分だから 負ける気満々な装備w すごいシャープないい画質!エンコ方法知りたいですね 画質いいなー なつかしい
2015/01/14 23:44投稿
メガ-CD版 SILPHEED STAGE01 惑星軌道上 - ノーショットクリア
スマートフォンでご覧の方は[設定]メニューの動画画質を「画質優先」に変更すると、60フレームでご覧いただけます。「安定性を優先」にすると、本来の画面とは若干異な...
おおーここで敵が同士討ちしてるのか ノーショット? 演出今見てもカッコイイな ヌルヌルやなw BGMが際立っていいねー 乙ー きっついなー 地形描画にフラクタルつかったっていうアレかー
2007/10/26 15:47投稿
メガCD シルフィード 非公式トレイラー(高画質版)
プロジェクトシルフィード非公式トレイラー(sm21090)に触発されて作っちゃったものです。内容はsm1224861と変わりませんが、手元に残ってた高画質WMVを元にVP6でエンコ...
ワシは宇宙の帝王ザッザッザッザッ 構成めちゃくちゃ上手いなー感動した! やっぱレイストームはシルフィードの影響受けてるな すげー すごいなー ほえー かっこいいなー おっわ ひょえー うんうん いい編集だ1!!!! もえもえ かっこええなー プロジェ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2007/10/07 20:40投稿
メガCD シルフィード 非公式トレイラー
昔のニコ動に上げてたものの再掲です。プロジェクトシルフィード非公式トレイラー(sm21090)に触発されて作っちゃったものです。OPの構成とか微妙にインスパイヤしてたり...
!? すげぇ… これはいいセガ人 なんなんだこのカッコ良さはwおかしいだろw シ縫ううう セガ<宮路兄弟が捕まらないからムリ(´・ω・`) このワープ空間の表現は好きだったわ 93年ってのが信じられんwwwwwwwww 初めて見たけどメチャメチャかっ...
2007/04/05 12:59投稿
MD版シルフィード1面
オープニングStage2
今2022年6月12日。メガドラミニ2にシルフィード入った!みんな買おう! MCD壊れるとか自分のは2020年時点全く故障無しだよw 壊れる壊れる言っているけど自分の初代MD+MCDは2019年現在でも故障しないで健在だけど?? ワタシハウチュウノテ...
2007/04/05 12:35投稿
MD版シルフィード10面
Stage9Stage11,12,ED
この面カクついてるな。処理重いんだなFractal 演出的には艦隊戦で技術者的にはこの面なんだろうなぁ GAは発売延期多くて何度も何度もショップかよったなー セガハードは職人メーカー多かったな 色が多すぎてフレームレートがっくがく 処理落ちでBGMが...
2007/04/05 12:27投稿
MD版シルフィード9面
Stage8Stage10
またこいつかw 若い時ってこれを殆ど当たらずに進行してるんだな 今ならすぐ死にそう。当事は若くて反射神経も シューティングはジョイスティックじゃないと精密操作が出来ない俺w このゲームちゃんとパターン組めばクリア出来る作りになってるよ 当時なんでクリ...
2007/04/05 12:19投稿
MD版シルフィード8面
Stage7Stage9
一々レイストームを引き合いに出す奴が居るがそれの元になったのがこのゲームだからなw この面録画下覚えがあるな メガCDはCDドライブにも68000積んでデュアルCPUなんで出来る芸当。さらにSuper32X付ければトリプルCPU ベタ描画というか、基...
2007/04/05 12:11投稿
MD版シルフィード7面
Stage6Stage8
こいつシルフィードが始祖とか思ってそう・・・・同じファンだと思いたくないわ レイストアンチは惨めだなw オマージュねwオマージュ なんでオマージュと言えない奴らが多いんだよw パクリじゃなくてオマージュとこう言うのは言うんだよw 知ったかぶりたい年頃...
2007/04/05 12:04投稿
MD版シルフィード6面
Stage5Stage7
レトロパイ液晶モニターを直に接続している場合モニター側にも電源さしておくとリセットされない レトロパイはプレイしているとたまに処理しきれないでリセットされる時有るよw ブル㌧納得w 今のは火星か こっちはアステロイドベルトか 普通にむずいゲーム でっ...
2007/04/05 11:58投稿
MD版シルフィード5面
Stage4Stage6
スターウォーズに始まってスターブレードを経てこれだ サンダーホーク言った奴いい酒が飲めそうだw 敵の出現時に「ぶおん」と言う効果音が鳴るのも盛り上がる ポリコンゲームはこれとスタークルーザーで十分! BGMがなんか変 意外とシールド警告鳴ると集中力増...
2007/04/05 11:50投稿
MD版シルフィード4面
Stage3Stage5
PS2版はステージが単調なことを除けば悪くない ムービーとか言っている奴等ムービーの再生できる画像の範囲は当時フルではなかったんだよw ショボ・ボス セガサターンで出せば売れるレベル ザコ敵が地上物に激突して吹っ飛んだぞ・・・マジかよ・・・ ひい 敵...
2007/04/05 11:44投稿
MD版シルフィード3面
Stage2Stage4
←色数が極端に少ないからできるんだよ 戦艦というより突撃艦なのかな? 逃げた くっ・・・...
2007/04/05 11:32投稿
MD版シルフィード2面
Stage1Stage3
ボスの形は前作のオマージュ 注)ここは隕石ではなく氷の塊 これとスタークルーザーで大満足だよw 曲名が「アステロイド」なんだけど SFCが凄いとか言ってる奴等サンダーフォースで比べて見ろ(腹筋崩壊w データウエストのDAPSと同レベルの変態技術 「だ...
関連するチャンネルはありません
MD版シルフィードプレイ動画リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る