タグを含む動画 : 1,548件
Kerbal Space Program(カーバル・スペース・プログラム)とは、ロケット建造・打ち上げ・宇宙探査を自分の手で行える、宇宙開発シミュレーションゲームである。 動画タグはスペース無しでつな...続きを読む
関連タグ
Kerbal_Space_Program を含むタグ一覧
ガン掘り・スペース・プログラム.mp4
【KSP】 科学の力で宇宙旅行 【サイエンスモード】 1日目
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/02/07 20:08投稿
【KSP1.6.1】未来科学で太陽系開発Vol.30【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり太陽系開発をしていきます。久しぶりの太陽系開発です。なんだかんだ1ヶ月以上放置してました。ゆっくり進めていきませう((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆マイリス...
そりゃもう緑が飲んで腹の中に入れて口移しよ 超人の家かもしれない ペイロード150tなら一度に二本いけたのでは? あるある ←確かに! ふぅ クルクル メーデーメーデー!! メーデー民はどこにでも湧くな いい絵だ 夜の離陸も趣深いな エンジニア緑が欲...
2020/02/01 12:00投稿
【KSP】似せろ!そして飛ばせ!実機再現プロジェクト part2「Fー16」
新年明けましておめでとうございます。このシリーズは月1ペースで投稿して行こうと思います。↑追記:月1で投稿すると言ったな、あれは嘘だ。sm36150666←前回「F-15」/ ...
これで戦争も終わる。実は俺、基地に恋人がいるんすよ。戻ったらプロポーズしようかと思って。(フラグ) ところでこれ推力とリアクションホイールでゴリ押ししてるように見える...見えない? 片羽のPJ wwwwwww うぽつでした いつもの ふおぉw どう...
2020/01/08 22:07投稿
前編:Dunaえかなり小型化したロケットで行く!
※無音での視聴推奨※低品質※無編集(いつもどうり)※マニューバ実行中再生時間とばすの推奨次回:ジュールへ小型ロケットで行く。
はえ~すっごい......
2020/01/07 22:37投稿
【KSP】行け、ルノホート!【起き上がるプロトン】
建造、撮影半日。編集30分(エンコ時間除く)。肝心のルノホートはあまり似ていない。主に前半を見て頂きたかった。可動パーツをフル活用でございます。BGMはムラヴィン...
いっけーーー!!! かなり柔らかくしてるね>バネ 一気に降りるんだ 目指すは月! 自走式燃料タンクw ソビエトロシアでは、ロケットが列車を運搬する! ルノホートかわいいよルノホート 実用性のある蓋 ? 押せッ‥ 乙 おおお かっこええ なんかこわいw おつ
2020/01/06 18:37投稿
今のところかなり小型化できたミンマスへ行くロケット
ロケットはまだ小さくしていくつもりです。※無音で視聴するの推奨※編集無し(いつもどうり)※低品質
この状態からでもミンマスに辿り着けるのか… 緑君は軽量化の為の致し方ない犠牲となったのだ むき出しじゃねぇか! 最新版;重量(4.57t)パーツ数(19) 重量(5.011t)パーツ数(20) 今度試してみます(主) kerbin上層大気でブレーキを...
2020/01/05 19:40投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 最終回【日本語字幕...
失踪すると思った人、先生怒らないから正直に言いなさい。-- あらすじ -- Laytheからの脱出に成功し、合流を果たしたJebたち7人。ついに出発の日を迎え、Kerbinに帰るた...
88888888 うおおおおおおおお 惑星間爆撃計画が 主の構成力よ KSP2は開発が消滅したせいでクソゲーになりましたとさ 888888888888888888 アポートタワーは本物同様回転しながら引き離すように機能する 8888888888888...
2020/01/04 16:04投稿
【KSP】Apollo35_前編【船内視点縛りドラマ風】
色々とひどかったsm35427924が、マシになって帰ってきました。船内視点だけの地味な動画を2シリーズも上げるわけにはいかないので、今回は技術的な解説を廃し、別撮り...
ここのずれは直さなかったのか 草 スカイクロラか 草 おおお 窓からのムンの大きさで高度を測った!? よく作ったな ベテランはフラグ(メーデー民感) 888888888888888 おっとwww 無駄に本格的ww インターステラーw やっぱここはアポ...
2020/01/04 15:48投稿
【KSP】Apollo35_後編【船内視点縛りドラマ風】
デイヴ船長の月面に立っての第一声は、モデルとなったデイヴィッド・スコット飛行士の月面第一声「As I stand out here in the wonders of the unknown at Hadley, I so...
なにやってんだよwww なるほどトラスの先にアンテナつけるのか… 面白かったー! 88888888888 手動を考えると上手いなぁ・・・推進剤枯渇させる自信があるwww おい、この曲はマズいぞwwwwwフラグだwww いいやん おおー この表現面白い...
2020/01/04 00:54投稿
【KSP】元ネタと比較3本
sm29799181 と sm34105664 と sm35989852 の元ネタとの比較動画です。誰も作ってくれないので自分で作ってしまう。自分を追い込む意味でフロム・ザ・レイスの最終回告知...
13, stand by for mode one-bravo. FIDO, how we looking? Booster, can you confirm that the center engine cutoff? 最後の緑くんがnot go言...
2019/12/31 18:33投稿
【CeVIO実況】Kerbal宇宙開発日誌 第31回(Ver1.8)【さとうささら実況】
お久しぶりです!今回はVer1.8で新たに追加されたダクテッドファンを活用し、汎用ローバーSCIRovをVTOL化。幾多の失敗を乗り越え、Kerbin山岳地方調査での実証を実施。...
この時点ではVABがまだレベル2だったのか 飛行機にある翼面がなぜ必要か分かりましたね うぽつ そっちはダメ!あーん! なるほど…… いい実験結果が得られた 凄いね大気 激しすぎィ! もりもりだぁ ソフトランディング pathfinderすき 空飛ぶ...
2019/12/29 12:00投稿
【KSP】似せろ!そして飛ばせ!実機再現プロジェクト part1「Fー15」
初投稿です。動画内で8か月ぶりといっていますが、YouTubeの投稿が8か月ぶりなだけです。音小さいから大きくしてクレメンス(普通に小さいです音調整ミスった)次回「F-16...
BDArmory入れるんだよホラホラ 普通のデルタ翼だからミグっぽい «ストライダー1が墜落した!» グリム上げなきゃ…(謎の使命感) そういう方法で追加の燃料タンクぶら下げる事も出来るんじゃないっけ 翼端形状がF-15らしさを打ち消してるな うぽつ...
2019/12/28 19:19投稿
月に変わってお仕置きよ!
初投稿です。セー○ラーム○ーン要素はありません。
問題なし? 草 いつもの それはそれとして 草 投コメの○の中には何が入るんですかね…… 誰でもそうなるんやって 懐かしいBGM あるある 草 草 ええやん! 先人と同じミスしてんの草 僕はっ…(絶命) 白坂小梅 親の顔もおばあちゃんの顔ももっと見て...
2019/12/28 00:06投稿
限界までロケットを小さくしてみた-0
自分なりにロケットを小さくしてみた。
音割れというか、音飛び?スペックかなぁ 録画したのと周波数の設定が違うのかな? 次回からは水平速度を稼ぐようにしてみます 水平速度をもっと稼いでもいいのよ。 Q音割れってどうやったらなくせるの?
2019/12/27 15:39投稿
【KSP1.6.1】未来科学で太陽系開発Vol.29【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり太陽系開発をしていきます。気がつくともう29回目…前シリーズではサクサク行くような宇宙開発も、地球では本当にゆっくり。ようやく月面開発が進...
アレ入れると変な軌道に入れるとどっか飛んでくのよね、ラグランジュの大切さがわかった 水素は軽いからロケットかさばるんだよね www またデブリ増えてる… もっと伸びれーー! 長いー 火力がぁ… 言ったらダメじゃん おおおおおおおおおおおおおおおおおお...
2019/12/25 01:17投稿
【VOICEROID実況】KSPのクリエでなんか作成して遊ぶ part1【Kerbal Space Program】
(KSPは)初投稿です PSDtoolkitの習熟も兼ねてます爆破要素はすくなめですワールド設定とかModの説明を入れ忘れていたのでそちらはpart2で ちなみにフライトのやり直し...
あっ(察し) 己の運命を悟り絶望と苦悶と怨嗟の表情を浮かべる緑くんたち デデッデデッデゲデゲデ(迫真) 草 いまので本番いくのか…(困惑) 貴重なオレンジ緑が… きのこっぽいw 熱計算と熱表示と空気抵抗計算で違う? でも内側でエアブレーキ使っても効く...
2019/12/21 00:11投稿
【KSP】有視界ドッキングを三倍速で眺めるだけ【アポロ・ソユーズ?】
船内視点縛りの着陸船につけてたドッキングマーカーを応用し、アポロ・ソユーズテスト計画の真似事をしてみました。バニラパーツだけなので機体の再現度は・・・うん。...
ドッキングマーカーの仕様がわからん。 未だにソユーズ使ってるし、本当に基礎設計が優秀なんだろうな うまいなあ おつ ドッキングした 違うか、ドッキングアダプタだけつけたままアダプタを打ち上げた機体から離したのか 離れた。ドッキングテストかな? ドッキ...
2019/12/20 22:28投稿
【KSP1.6.1】未来科学で太陽系開発Vol.28【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり太陽系開発をしていきます。NORADにサンタが捕捉される時期になりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか_(:3」∠)_前回のフラグを回収して新...
ニブって何かと思ったら斜体のゴか 大気圏内の輸送や弾道輸送に使ったり? かっこいい! 貨物スペースがひろい! まぁKSPの先は何もないし・・・ 民間転用とか面白そうだよね ジェブ「やったぜ」 フライトシミュなら良いが、KSPで飛行機は苦手なんだよな・...
2019/12/14 22:19投稿
【KSP】安土桃「ボス戦かな?」←暴走するロケットを見上げながら
KSPはやっぱり見てて楽しいですね。作成者の性格が出ますし。というわけで安土桃ちゃんがそれをやっていたので切り抜きました。一回目のアーカイブは非公開みたいなので...
草 生きとったんかワレ! 大惨事で草 もう助からないぞ♡ 困り眉すこすこ侍 し、死んでる… へんなの おかしくない? 予想外の事態に緑くんもニッコニコ 変形=脆弱性 忌み子 かっけえ なんで基本ふにゃふにゃなのw wwww 首が座ってないみたいだ ふにゃん
2019/12/13 16:35投稿
【KSP】アポロ35号-予告編-【船内視点縛り改良版】
全部ふつうのノートパソコンでやってるからカクカクなの・・・ゆるして・・・色々とひどかったsm35427924が、マシになって帰ってくる!?ほんとは全部完成させてから投...
えー かっこええんじゃ... ...すっごい これ窓から見てるのか カメラワーク大変そう グリップパッド付エレベーター(柵なし) おおお インターステージ切り離しって第二段点火前じゃなかったっけ うぽつ おつ! かっこええ! うおー、本格的 こっから...
2019/12/09 00:38投稿
【KSP VOICEROID2実況】KSP業務日誌 番外編7
御視聴ありがとうございますVer1.3.0前後とVer1.6.0の動画ですsm31554204←『番外編6』|『本編?』→本編・・・?KSP分 mylist/46909864下記の素材を使用しています○茜...
地面はげそう 男の夢がぁ!!! これはひどいw ああ、ウチにもあるわw 嘗て英国では真面目に空中機雷を作っていたから強ち間違っていない こマ? ゴリアテだ! ラプターwww 爆発物投げるとか素人か? 宇宙って遠いね 乙 なつい ラピュターw でかいw...
2019/12/06 19:17投稿
【KSP1.6.1】未来科学で太陽系開発Vol.27【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり太陽系開発をしていきます。一回の打ち上げ重量が少ないので何度も繰り返し飛行しています…(でもちょっとだけ面倒になってきてるのはヒミツじゃ...
豪華な使い捨てステージだぁ 回収かな? デブリ課を作らなきゃ もはや長距離輸送トラックのおっさんだよな 緑「再び来てしまった…」 ジュールとかサルの探査はまだ先になりそう ドゥナとかイギーにステーション建造してほしい 緑「また?」 速 加 バッサリカ...
2019/12/06 00:29投稿
KSP ランデブーの練習
無駄に長いです編集無しKSP総play時間:1858時間
YES! 昔のKSPプレイヤーが作ってそうな機体w原点回帰かな? A:ロマンで作った機体なので多分無理です この形は大気のある天体への飛行、もしくは再突入も考えてるのか 燃料もったいねぇwww これだけ重いなら羽は必要ない気がする 音がぶつぶつー、な...
2019/11/29 19:11投稿
【KSP1.6.1】未来科学で太陽系開発Vol.26【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり太陽系開発をしていきます。アメリカを繋いでました。次は月まで繋ぎたいと思います_(:3」∠)_マイリスト→mylist/65563831sm35958006←戻る 続き→...
現実だと垂直式のが安いけど緑の製品はそもそもオーバーホール頻度が少なくて住むんだろう 軌道上にこういう航空力学無視できる機体置いとくのエコだし楽しいよね いい形になってきたな。 これは原子力は原子力でも核融合の方だから現代の核分裂炉よりは色々とマシで...
2019/11/27 20:55投稿
【VOICEROID実況】kerbal space programやるよ22【きりたんと仲間たち】
きりたんのお部屋には謎の液体が入ってるペットボトルがたくさんありそうでいいよね前:sm35849594次:sm36346210KSPマイリスト:mylist/64224074ロロナのアトリエ:myli...
スターダスト計画の話した? 慈しみの塊 面倒くさいは真面目に取り組めばすべての母 νガンダムは逆方向に押していたけどw エスコン良いね まだ飛べない雛たちみたいで普通にかわいいと思う ブラボー! 緑くんの重さを600m/s動かす能力だから単独ダイブだ...
2019/11/23 00:00投稿
【KSP】無人の星でサバイバル:フロム・ザ・レイス 60~62日目【日本語字...
エンディングまで、泣くんじゃない、俺-- あらすじ -- Kerbinに帰還するための宇宙船を完成させ、Laytheからの脱出を試みたJebたちだったが、打ち上げに失敗して不時着...
bill「いつも通り、Jebがアホなだけだよ」 アポロ13見直したくなってきた カメラワークも映画をなぞっているのでみんな見よう ヒャアがまんできねぇ0だ! AKIRAのバイクは乗ってみたい ktkr すげえ おおおおおおおおおおお 「いいかげん、お...
2019/11/15 21:30投稿
【KSP1.6.1】未来科学で太陽系開発Vol.25【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり太陽系開発をしていきます。月周回軌道で君も研究しよう!!\('ω')/(帰還は5年後ですマイリスト→mylist/65563831sm35924629←戻る 続き→sm360...
near futureシリーズは適度に未来感あるし挙動もバニラと近いから初めてmod入れるのにオススメ そういえば緑がおやつを必要とするようになる(ないとたまに気絶したりサボったりする)modもあったな 指定したパーツにアブレーターを塗る(その分重く...
2019/11/10 02:32投稿
KSPゆっくり実況 part02
お疲れ様です。11月中にもう一本上げれたらなと・・・。あと私の中でイロイロ思うところがありまして名前を変えさせていただきました。始り:sm35851635前回:sm3585163...
月に行って まあ宇宙センター敷地内なら98だから2パーセントしか変わらないけどな パラシュート開いてると抵抗大きすぎてほとんど修正出来ないね お金は税金で支払う うんうん いいよ おつ 設定で自動回収ってあったな ぱんころ~ これで立つのか… you...
2019/11/08 10:37投稿
【KSP1.6.1】未来科学で太陽系開発Vol.24【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり太陽系開発をしていきます。数年ぶりの…月だ…(現実なら数十年ぶりとかになりそう((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆マイリスト→mylist/65563831sm35893930←戻る 続...
ジェブとヴァレンティナはイカれパラメータがonだからな 宇宙だと翼が完全にデッドウェイトだしなぁ… お疲れ様でした。 ドラッグストア エアブレーキ ギアブレーキ ^ω^ おおおおお おやくそく おおおおおお おやくそく ⊂ニニ| =|ニニニ|<| ∀...
2019/11/07 20:47投稿
迫真宇宙科学部 不殺の裏技 第二回特別編
宇宙に行かないマジもんの詐欺回です
ぐはー☆ うんち投下竜すき ジオング!!!! は? ようやく生存ルートが…長かったな… ヘロンの蒸気機関 ぜったいあんぜんカプセルやめろ 草 あっ 宇宙専用だろ!いい加減にしろ! バックトゥザフューチャー うせやろ? 草 草 天才 草 グラディウスか...
2019/11/02 21:29投稿
SSTO?でドリフト KSP
一応宇宙まで行ける機体です。20分くらいで作った飛行機。3世代め。
音割れじゃなくて処理落ちだねこれ 音割れは使っている機器によっては起こらないかもしれません(主) スリップだよな いっそ無音の方が見やすいのでは これ音割れか? この機体一応102Gに耐えた機体です。 緑に付いてるスラスターで機体を押せば軌道に乗れま...
2019/11/01 20:23投稿
探査機の着陸テストしてたらガバが発生した!
なんでこんなふうに動いたんだろー?
このパラシュートドラッグシュートだからそこまで減速性能無いね。ドゥナあたりの低大気惑星の探査船あたりを予行演習しているんじゃないかな ←KSPのパーツに故障の概念は(基本的に)ないです。KSPやらせて無駄に故障に配慮させて発狂しそう(小並感) これは...
2019/11/01 18:31投稿
【KSP1.6.1】未来科学で太陽系開発Vol.23【ゆっくり実況】
未来科学技術でゆっくり太陽系開発をしていきます。次のステップに向けて準備を進めていきます_(:3」∠)_マイリスト→mylist/65563831sm35862113←戻る 続き→sm35924629KS...
冷やすためのエネルギーを生産するにも冷やす必要のある原子炉が必要…ムズカシイネ ビル「俺の職業、何だっけ?」 クーラーの要領とかでタンク側の熱をラジエーターに移動してラジエーターから放射冷却する他ない気がする(冷凍ビーム技術でもあればまた違うだろうけ...
関連するチャンネルはありません
Kerbal_Space_Programに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る