タグを含む動画 : 26件
JointBlockの使い方とは、MinecraftのMOD「JointBlock」の使い方説明や検証記事につけるタグである。 概要 あるべ氏の提供する「乗って遊べるプラモデル」がコンセプトのJoin...続きを読む
関連タグ
JointBlockの使い方 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/11/17 20:55投稿
【Minecraft/ゆっくり解説】JointBlockの使い方 第一回 -Mod概要とパーツブロッ...
※本動画には誤った情報が含まれている可能性があります。※唐突に訂正、再投稿が行われる可能性があります。「動かせるプラモデル」がコンセプトの「JointBlock」Modの解...
うぽつ!解説ありがてぇ… うぽつ! ぴん とは? うぽつです
2020/06/11 20:05投稿
#Minecraft モデルを出力する手順 #JointBlock
JontBlockは、カービングして作成したユニットをobj形式で3Dモデルとして出力する事が出来ます。今回はその手順の解説です。手順としては1.ユニットをアセンブル2....
うぽつぅ! うぽつです うぽつ
2020/05/13 20:34投稿
#Minecraft ラジコン操作の穴掘り機にメイドを載せたら? #JointBlock
アイテム拾ってくれるかな?と思って試してみたけどダメでした座席に乗ってると拾ってくれませんねザンネンアイテムをロックオンさせて、ロックオン中はメイドさんを降...
うぽつ やあ うぽつー うぽつです
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/01/06 22:06投稿
#Minecraft 体をねじるテスト #JointBlock
静画で上げたやつを動画で撮ってみた。5分割パタカしたものを、1層毎に別パーツにしてしまって、スライダーで一か所に纏めるそんでそれをそれぞれ7度程度曲げると、そん...
うぽつ うぽつ!
2019/06/15 14:25投稿
#Minecraft 続センサーチャネルの競合を避けるヤツ #JointBlock
im9365683静画であげたやつを動画撮った。R.I.N.G.を1周する毎に使うセンサーを変えてる。こうするとウェイトノード入れるより早くリングが回る。キー入力待ちなんかで...
2019/06/09 12:18投稿
#minecraft 草刈した#Jointblock
放置してると草って生えてくるのね。
うぽっ! うぽつです~
2018/12/23 19:37投稿
#Minecraft 電を、スケジュールR.I.N.G.で踊らせてみた #JointBlock #艦これ
「何Tick後にどのポーズを取るか」を制御するR.I.N.G.です。普通だと1Tick以下の同期はとれないのだけど、代入ノードを並べてポーズ指示のタイムステーブルを作り、ロ...
テンション上がってきた で、霧島ネキ何してんのさw気が付いてないとでもww リングって1tick(1/10秒)毎に動くプログラムなので、音楽に合わせるの難しい おつー! ww ほぉ~ 多分まからさんの作るものがすごすぎて一般JB勢には理解できてない ...
2018/08/19 01:36投稿
#Minecraft 2時ロックR.I.N.G. #JointBlock
7月から一人暮らしっポイ物を始めて、PC持ってってないので久しぶりにマイクラしてるまからです。Rex-X さん が楽しそうなの作ってたので2時ロック、つまり偏差撃ちR....
偏差しない方の射撃 ですね、相対速度ががんがん変わるとたぶん当たらないです(笑) 不安なのは自機の移動による角度や距離の変化がどう影響するか、ですね 標的の移動方向が変わっても精度よく偏差できてる・・・すごい やっぱりジョイントブロックスゲーー
2017/09/21 23:19投稿
#Minecraft 今度はフレイマーで水しぶきを作ってみた。 #Jointblock
前回>sm31958180前回スラスターでやったけどイマイチだったので、次はフレイマーでやってみた。前キーに合わせてフレイマー部を海中に沈めていく事で水上に出てる分を...
うぽつ
2017/08/27 19:38投稿
#Minecraft ロボットを作るMOD JointBlock Ver0.7.3の導入手順
非公式フォーラムが閉鎖されそうなので、DL先はWikiを確認してください。乗り込めるロボットを作るMOD、JointBlock2017年4月にリリースされたVer0.7.3のダウンロード...
エアクラフト型ですね あ、コントローラー落とした 今はフォーラムないからWikiから飛ぶのがいいですね コメント返信も見てみたいです! 頑張れ! 0.5~0.6までは新バージョンが出来たら最初のドロップボックスに入ってたから0.7も0.6までのドロッ...
2017/05/05 13:16投稿
スレーブの、当り判定範囲を調べて見る#JointBlock
てすとちゃんとスレーブに当たりますね。あたりまえだけど。あたり判定は上下にしか広がらず、左右は2ブロックだけみたい。全面シールドとかはむるぽいそして傾けてもあ...
回しても判定は回りませんでした(´・ω・`) うぽつ!
2017/02/24 13:47投稿
ゆかりと学ぶJointBlock~スレイブスラスターを使った飛行のやり方
スレイブ機を使って空を飛ぶ方法。これで飛ばなかったら設定間違っているか機体が重くて出力かエネルギーが足りないのでスラスターを増やすかノーマルブロックを増やし...
!? ちゃうグレートマジンガーや いや、グレートマジンガーか マジンガーZ! あかんやろw 分かりやすかった (消費0のスラスターモデルを追加するのは反則だろうか) うぽつ うぽつのアサルトアーマーです~ w 回復量だよね かっけーw 某静画で議論し...
2016/10/22 00:22投稿
回し蹴りのモーション様ギミックつくった【JointBlock】【Minecraft】
岸崎さんがユーゴーの回し蹴りで苦戦してたみたいなので、360度回るギミックをつくってみた。ユーゴー>im6187980通常の回転値ではなく、戻り量の方で遅延させて作った...
↑シャアザク1も忘れずに! ばね式の戻りで、なるほど ただ1tick分回ってるので、同じキーで他のアクションさせると、回ってるのが判っちゃう D2格で 0.7で作ってるけど、0.6で同じ事出来ます。消費数値コピーだけかな うわああああ!! w 島風か...
2016/09/29 00:07投稿
ゆかりと学ぶJointBlock~装備(モドキ)を作る
こちらの冒頭→sm29727574でやってたJointBlockにおける装備のやり方。正確にはスレイブモードにおけるプレイヤーへのくっつけ方探してもわかりにくかったから動画にした...
この解説超助かる! これ神機か うぽつ 基本モデルはいろいろ動画あがってるしなぁ スレイブもでるは消費ENが多くなるのも注意! IFFタグの登録も同じ屋根 後、パテ関連でよくある あるあるwww 本格的に解説するなら基本のユニット作成からのほうがいい...
2016/06/27 23:28投稿
着弾観測してみた。【JointBlock】【Minecraft】
バズーカBの射程を検証してみた。武器モデルは、エクステンダーに入れて%を変える弾速がかわるのです。ほぼ長さと比例してて、200%で2倍速、50%で1/2、1%にするとほ...
セガサターンww 「かも、しれません」のまから語です(笑) かもしれます、的な ↑すみません。これはあまり聞いた事がないだので書いたのですが「やめる」を押した筈が「コメントする」が押されて送信してしまいました。 所で「かもです」ってなんですか? へぇ...
2016/03/26 21:21投稿
ホバーじゃないホバー【JointBlock】
非日本語フォーラムの回答用ホバーと同様の浮き方をしつつ、高さを2ブロック以下に抑えたいとの事で作ってみた。車輪型コア直後に2つのローテーターを配置し、肘チップ...
私の質問のために動画まで作っていただきありがとうございました。 ローテーターもバネな...
2016/03/26 16:12投稿
あるかせてみた【Jointblock】
そんだけ。im5675119
うひー 6つの関節が前後に60度ぐらいまがってますからね~まるでタコあし 想像以上にべよん...
2016/03/10 01:33投稿
JointBlockで剣を舞わせてみた。【jointblock】【Minecraft】
昨日お話ししてたやつです。もう少しアレンジしたいところですね。コアのモードをスレーブに変更スロットを0これでプレイヤーにくっつきます。シートをインターフェー...
つよそう あとは、ローテータ、スライダー、スケーラーを汎用キーで動かしてます。 モードはスロットをスレーブの0にしてるだけで、 これどうやってモード変更してるんですか? ほええええ うぽつ~ ろまんがあるな おおお かっけえ イスなら作った事がある ...
2016/01/07 01:35投稿
#Minecraft 初期値の入れ方 #JointBlock
JointBlockの取説>http://makara.blog.jp/archives/9096704.html説明要動画■ブロック>モーションブロック>ジョイントローテーター>初期値・アセンブル時にここで...
Minecraft JP WikiにJointBlockのページができたんだね うぽつんダム
2015/12/13 14:48投稿
【Minecraft】二足歩行のジャンプ力を調べてみた【JointBlock】
>im5410206くわしくは静画で!↓設計図BR+LCAAAAAAAAACF1mtP0wAUxvHznK0yNnTqwLsiQbziVFS8CyGRiC8JX6CsS4apzKxV+VB+ABO/DeJdvN8vZ7ZrNWShPOdFc9b+1vXN/mlRpEecBS+c90Vk7u...
あ、これで下向きスラスターにしたらどうなるだろ ステップ時もジャンプ高度が高く32マス...
2015/11/22 04:15投稿
【Minecraft】ダンボーの顔を作ってみた 【JointBlock】
また、「ふ」と思いついたので。配布>ar861475
だから三角に見えるのか 円をそうやって表現するとは うぽつ
2015/11/18 02:30投稿
多軸稼動するモーションブロック【JointBlock】【Minecraft】
1ブロックに複数のモーションを入れる方法を思いついた例えば4つ仕込んで、360度動かせて撃てるバルカンとか作れるキーとマウスの操作で出せる命令数が限られてるので、...
実際やってみたけど結構いい ですねー、早速これ使ってガンタンクなおしてみたです 細かい造詣が難しそうですけどかっこいいですよねTF スライダーのおかげで色々できるようになったよねぇ 実写TFとかどうだろ? うぽつ
2015/11/03 21:00投稿
【Minecraft】Sakanaのひらきをスムーズにしてみた【JointBlock】
前回のひらきの動きをスムーズにしてみました。あと、乗り込んでも見やすい様に本体の向きが90度回ってます。(なのでSキーで前身、Dキーで後退)ほかにも細工を少々前...
半身だけかいw wwwww なめらかになったねw 自分の望む動きに近いものができた時すごい楽しい...
2015/10/31 13:49投稿
【Minecraft】魚のひらきを泳がせて見た【JointBlock】
連装砲ちゃんのアイデアを考えてる時、風呂でふと思いついたもの。うねうね動きます。作成時間30分程度適当に二足歩行モデルを作り、その後ろに適当に下半身モーション...
BGMで内容が頭に入ってこない おー かおかくさないの? ←できたよありがとう。なんか最大と...
2015/08/30 15:26投稿
#Minecraft 設計図の使い方(モデルの複製と保存) #JointBlock
JointBlockではクリエイティブのアイテム「設計図」と「コンストラクタ」を使い、モデルのデータをテキストデータにしてマイクラ外部に持ち出したり、同じ機体を複製し...
ACのカラー変更みたいだね パテなしでやれよw パテ 解説ありがとうございます jhgyhhj 普通にコピーした状態で/jbid打てばよろし さっきのコメントごめんなさい ようかんがえてあるのう 友人作のマクロスフロンティアのYF-30ですー あざっ...
2015/07/24 22:33投稿
【Minecraft】自分だけの乗り物を作ろうJointBlock【チュートリアル】
という事で JointBlock 多関節二足歩行の足 作成チュートリアルJointBlockを始めた人が躓き易い?足の作成をやっていきます三連休の時間をドブ(動画視聴 ゲーム等...
うぽチタニウムさん!! なんかこの声でアイギスを思い出す AT-ST スイー Ver0.7.3で条件なくなったね うぽつ w その設定でジャンプすると頭おかしい方向に足が動くんだけどどうしたらいいの おお bgmビルドファイターズやな GBF2 おお...
関連するチャンネルはありません
JointBlockの使い方に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る