タグを含む動画 : 701件
概要 東日本旅客鉄道株式会社 East Japan Railway Company 基本情報 会社の種類 株式会社 略称 JR東日本、JR東、JR-EAST、JRE 市場情報 東証1部 9020 本社...続きを読む
関連タグ
JR東日本 を含むタグ一覧
初音ミクがJRの発車音楽を歌ってみました
【初音ミク 40mP】STEP TO YOU(PV version)
できっこないをやらなくちゃ/サンボマスター
JR東日本 駅発車メロディメドレー Live in 早稲田祭2007
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/31 19:22投稿
車窓風景 津軽線(津軽二股→蟹田)
以前アップしたものとは別に撮影した通しの車窓風景となります。車両はキハ48です。その他車窓動画など⇒mylist/6863061その他走行シーン⇒mylist/6863061寝台特急あけ...
海峡線いつのまにか消えてた 例の標識あったな 海峡線合流 海峡線絡み? 大平 おおひらって...
2010/01/10 11:00投稿
ヤンデレだらけのフリーゲームを実況 2雫目【止マナイ雨ニ病ミナガラ】
次回うpは一週間後位になるかと思われます!マイリス:mylist/17014561 次:sm9403075 まとめ:mylist/10128524
あやめ手抜いてる?w www 七年前の動画かぁ! ふんふん ええw ww wwwwww ははw w うん こわw ふける 大丈夫? ははw 妹♪ えーw ちがうw かわいね うぽつ びっくりしたwwwwwwwwwwwwwwwww こっちはサシプロやっ...
2009/12/28 10:32投稿
【JR東日本】湘南ライナー券の売れ行きを30分くらい定点観測
21時00分発・湘南ライナー11号の発車時↓21時30分発・湘南ライナー13号発車直前までの映像です。ムーンライトながら号の発車時刻まで時間があったので撮影。ホーム到着時...
この、列車は、4つドア、15両です。 昔のアナウンス「この、列車は、15両です。」 すごい勢いで減って行く これ中央ライナーでもやってほしいな 発車5分前までしたっけ 早さでなく快適さへの投資だからね 普通列車グリーンより安いですし 1~5号車は前売...
2009/12/27 11:22投稿
JR東日本 発車メロディー集(テイチク編)
JR東日本の駅で使用されている発車ベルをまとめました。未使用・未採用の曲も一部収録されています。※変換時のミスにより、音声が一部抜けている箇所があります。また、...
青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線青梅線 東大宮オンリー はやい 赤羽赤羽赤羽赤羽赤羽赤羽赤羽赤羽赤羽赤羽赤羽赤羽赤羽 消えた消えた消えたボケナスがあ 越中島...
2009/12/17 19:43投稿
鉄道博物館
0系→sm9045571 485系→sm9046992 103系→sm9047721 113系→sm9054427115系→sm9054746 6000系→sm9062072 キハ52型→sm90629507000系→sm9076181...
鉄道博物館 ? 。? www 20系客車の車内に入りたいな。 wwwwwwwwwwwww Too much シリーズktkr パターン接近。 おぉ―。 プロ運転士の動作運転ですか。 いいですね。 ゆったりと眺めたり観たりする感じで。 展示してある実物...
2009/12/09 23:26投稿
【鉄道車両】103系 通勤電車
0系→sm9045571 485系→sm9046992 113系→sm9054427115系→sm9054746 6000系→sm9062072 キハ52型→sm9062950 7000系→sm9076181 寝台特急 北斗星→s...
半ズボンでふくらはぎがまっちゃいろになったことがあったw !? くらいwwww JR「雨水大嫌い」 毎回違う乗り心地で困るんだが 103系「飛びます」 これで立川まで行ければなあwwww 前面展望はほぼできないよな 名鉄7000系「変電所の問題なんて...
2009/12/03 12:39投稿
前面展望 奥羽本線その⑤(赤湯~上ノ山)
その⑤ 赤湯~上ノ山間です。その⑥ 上ノ山~山形へジャンプします。①福島~赤岩⇒sm8973451②赤岩~峠⇒sm8972802③峠~関根⇒sm8968706④関根~赤湯⇒sm8977262⑤赤湯~上ノ山...
中川と羽前中山がよくごっちゃになる まだまだ田んぼだらけやな。いまは… 駅前の寿司屋がまだ古いだと! ここのドライブインが懐かしい…。何て名前だっけ ←中山の間違い 中川と羽前中川がごっちゃになって「う、羽前中川だっけ?」ってなることがある。 ウエノ...
2009/12/02 08:25投稿
前面展望 奥羽本線その④(関根~赤湯)
その④ 関根~赤湯間。その⑤ 赤湯~上ノ山間にジャンプします。①福島~赤岩⇒sm8973451②赤岩~峠⇒sm8972802③峠~関根⇒sm8968706④関根~赤湯⇒sm8977262⑤赤湯~上ノ山⇒sm8...
穀倉地帯をひた走る ヨ太郎が居る レチからの無線の発車合図 潤三 公園がない…だと? ←「おいたま」だよ ←山形鉄道フラワー長井線 前方の橋が出来る前はここにも踏切あった 遊歩道まだ建設中だな 今はこの辺に跨線橋ある 米坂線のキハが1両もいないなんて...
2009/12/01 20:06投稿
前面展望 奥羽本線その②(赤岩~峠)
その② 赤岩~峠間。その③ 峠~関根間にジャンプします。①福島~赤岩⇒sm8973451②赤岩~峠⇒sm8972802③峠~関根⇒sm8968706④関根~赤湯⇒sm8977262⑤赤湯~上ノ山⇒sm8985632...
立売は今でもやってるけど日によっては1つも売れないらしい てっちゃんわんさか ハイル ヒットラー 部落って... おまえらの先輩 ハイル ヒットラー 赤岩(現在は廃駅) 立売は今でもやってるよ 人いっぱいだ(ほとんどてっちゃん) 手前に集落あるから ...
2009/12/01 12:02投稿
前面展望 奥羽本線その③(峠~関根)
その③ 峠~関根間。その④ 関根~赤湯間にジャンプします。①福島~赤岩⇒sm8973451②赤岩~峠⇒sm8972802③峠~関根⇒sm8968706④関根~赤湯⇒sm8977262⑤赤湯~上ノ山⇒sm89856...
やっと米沢の町に入った スマホの普及もにわかてっちゃんが増やす要因になった ここからは楽になる 力餅の立売は今でもやってる 50系 スイッチバックは全廃、赤岩は駅そのものが廃止 草むらに潜む撮り鉄を探せ状態 スイッチバック廃止後用のホーム作ってるのか...
2009/11/08 01:53投稿
【中野あずさ】特急あずさ中野行 側面展望【新宿工事】
2009年11月7日、新宿駅跨線橋架替工事の影響で、中野発着となった中央線特急「あずさ」の、立川~中野間の側面展望(+α)です。貴重な「中野行」のアナウンスや、緩行...
神田に止まるかいじあったっけ...... 時速99999999999999999KM スーパー 南武線205懐かしい 瞬く街並みじゃないの? 立川式だから打ち返ししなくても放送被るよ サンクス(コンビニ)の遺影… じゃあ武蔵五日市駅は終点だからターミ...
2009/11/08 00:39投稿
【東京メトロ(営団地下鉄)】全線車両紹介【乗り入れ各社】
2009年版。最新版は『sm23650025(前編)/sm23649886(後編)』へ。
懐かしい南。小田急9000系 北綾瀬支線5000系 15000系(05系14時車) 07系 05N系(05系13時車) 05系初期車 5000系は2007年に引退。 現在は13000系で運転されている。 現在、2000系も運転されている。 尚現在は1...
2009/11/04 04:09投稿
【走行音】キハ40 磐越西線
磐越西線を走るキハ40系の走行音です。225D、会津若松→喜多方間(全区間完全版)。キハ40 549にて、2009年1月1日収録。エンジンはDMF15HSA(220PS/1600rpm)磐越西線の...
4人掛け、2人掛け、ロングと揃って良いじゃないか… 直結段入った もと利府支線ワンマン車かな この発メロ好き♪ ビーーーー このエンジン音好き!ローカル線の旅がフラッシュバックされる これはまだいい方。2ドアオールロングシートもあるぞ。 小牛田だかど...
2009/10/25 16:16投稿
【走行音】ありがとう103系仙石線(あおば通→松島海岸)
2009年10月18日に石巻まで特別運行された仙石線103系RT-235編成の走行音です。1123S、あおば通→松島海岸間。モハ103-343にて収録。・・・車内混み合っております。やや...
懐かしいなぁこのメロディ かんなぎ 抵抗制御の走行音はいいね
2009/10/21 00:12投稿
【日本の車窓から】弥彦線(吉田-東三条)
携帯のカメラ(au W44S)にて撮影しているので手ぶれ・画面の傾き等は容赦。逆側の窓の車窓は sm2712438 を参照。わしの上げているその他鉄道動画: mylist/1827161
音ww 三条市立三条小学校 つばさん つばめーつばめー この辺は携帯が圏外になるww なつ...
2009/10/15 21:13投稿
【前面展望】夜間走行 津軽海峡線 函館→青森 PART3
津軽海峡線の夜間前面展望です。PART3の区間は蟹田→青森。もう少し・・・もう少しで到着なのにッ!!!ところで,私がナゼ以前から青函特急に拘っているかですが,両親がト...
当時209系は青森や直江津に疎開留置されてた 大都会青森 東だけはレチからの発車ブザーなし 隣りが弘前行のつがるだな 疎開留置中の209系だ。この後改造されて房総地区へ転属されました。 新潟色485 青い森鉄道線はこの時間列車無いのか? この辺りから...
2009/10/11 01:54投稿
【走行音】115系 辰野支線
中央東線の115系1000番台走行音です。塩嶺ルートに続きまして、辰野支線をアップしてみます。148M、塩尻→辰野間。クモハ115-1528にて、2009年9月25日収録。・・・この列...
ATS切替 123系は、現在小野田線全線、宇部線全線、山陽本線新山口~下関間で走っています。 !? ATS 常磐を爆走してた415を思い出すぜ えぇすごw 目頭が熱くなってきた… ←フランジ音な 加速凄まじいなwwwww 加速度パネエ いい警笛 ジョ...
2009/09/28 09:05投稿
【701系IGBT更新車】普通列車青森行き 車内の音【弘前→津軽新城】
2009年9月27日の弘前発青森行きの普通電車の車内の音です。(701系N35編成)うp主の関係上弘前から津軽新城までのみです。音量小さめです。ついに念願のIGBT更新車に乗...
音的に小田急3000初期+E721÷2だな E721の音だ 迷列車w 自動放送じゃねえw 1 おや? 回生の音...
2009/09/17 02:58投稿
JR京葉線走行音(南船橋~東京)
JR京葉線:南船橋~東京他走行音:mylist/11397268東京メトロ走行音:mylist/18296418バイノーラル録音なのでヘッドフォン推奨です。目を瞑ると臨場感が少し増すと思...
南船橋~東京 京葉線 次の駅は? 東京行き 南船橋~東京 京葉線 二俣新町って微妙な位置にあるよね いい音 南船橋→西船橋の途中でグッと来るポイントがたまんねェ 次は フタマタシンマチ NextFutamata-Shimmachi 次は二俣新町 Mi...
2009/09/02 23:38投稿
ホテルからの鉄道風景10倍速@品川 (作業用BGM)
2009年8月の日曜日早朝撮影。 品川プリンスホテル メインタワー客室で定点撮影した品川駅(横浜・新宿方面)の10倍速映像です。 時間の目安として、品川を発車する下り...
27階でこのアングルの部屋泊まったわww 京急はドコダ? サンライズ 京急が一番忙しいな、...
2009/08/17 13:05投稿
【走行音】湘南新宿ライン・東海道線下り特別快速【新宿~国府津】Part2
ファイル容量の関係上3分割化しております。Part2は横浜~茅ヶ崎です。09年8月8日3140Y列車3号車熱海方車端にて録音。新宿~横浜sm7960091、茅ヶ崎~小田原sm7960454、...
1
2009/08/17 12:28投稿
【走行音】湘南新宿ライン・東海道線下り特別快速【新宿~国府津】Part1
ファイル容量の関係上3分割化しております。Part1は新宿~横浜です。09年8月8日3140Y列車3号車熱海方車端にて録音。横浜~茅ヶ崎sm7960270、茅ヶ崎~小田原sm7960454、...
墜落インバータ ここ好き マジで音だけ?wないないない
2009/08/09 16:02投稿
【前面展望】090315[JR]南武線 川崎→立川(ダイヤ改正で西府駅開業)
うp主マイリストmylist/15174450 090314ダイヤ改正で西府駅開業しました。 登戸から子供の声が入っています。親は注意せず・・・ 運番:1139F 編成:横ナハ39@オリジナル...
立川駅 終点 川崎駅 始点 川崎~立川 南武線 動画だとえらい遅く感じるな この車掌さんも南武線長いよなあ 立川駅 終点 川崎駅 始点 南武線 一度川崎行って帰りに南武線で寝ながら帰ったのはいい想い出だ ざまあwwwwwwwwwwwwwwww 地味に...
2009/07/31 14:29投稿
【JR東日本】701系(0番台・IGBT)電車 大館→碇ヶ関間【走行音】
シリーズ第21弾。主に秋田・青森県内の奥羽線・羽越線・東北本線・津軽線で活躍している701系電車(IGBT更新車)の走行音です。 収録車両はクモハ701-33(N33.編成)・収...
めっちゃ暖房効いてるww JRめ…701を更新しやがって… ↑それな 黒磯乗り換えで宇都宮から す...
2009/07/25 23:12投稿
【車窓】信越本線 新津→新潟(「SLばんえつ物語」進行方向右側)
とある初夏の夕方の、信越本線の新津→新潟間の進行方向右側の車窓風景をお楽しみください。「SLばんえつ物語」新潟行きはこの区間がラストスパート。特に日の長い夏場に...
荻川駅通過 SLばんえつものがたりのファンです まだボロい489がいたwww 良いねこれ まだ家がすくねえ さつき野通過 自分の家だわこれ こっち側じゃ運輸区が見えない 「ありがとうございました~」は各席あいさつ回り中の車掌さん いつも接続の新幹線で...
2009/06/07 10:55投稿
いつもの大宮駅(バイノーラル録音)
大宮駅の中をバイノーラル録音で撮ってきました。1・2番線ホーム(京浜東北線)3・4番線(宇都宮線上り)6・7番線(高崎線上り)8・9番線(宇都宮線、高崎線下...
新庄?じしょー? 大宮ww テラ地元 ご利用されているAdobeFlashPlayerのバージョンではニコニ...
2009/05/17 20:19投稿
【弘前~津軽新城】普通列車青森行き 車内の音(5月14日)【701系】
2009年5月14日の大館発青森行きの普通電車の車内の音です。うp主の関係上弘前から津軽新城までのみです。音量小さめです。大釈迦の前あたりで、うp主の前で、おばさん...
けっこう飛ばしてる 209系にそっくり 時間遅いね ATS確認 3両編成 流しノッチか あー、な...
2009/05/17 11:24投稿
平日8時、日暮里の複複複複複複線区間をウォッチング
2016年版sm304375792009年5月朝8時、通勤ラッシュで混雑する日暮里駅の喧騒と行き交う電車の走行音は谷中霊園の墓石と茂みの中に静かに吸い込まれて行く。【1】京成本線...
まもなく四番線に ATOS ナリス ポールでしょ? 駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め駆け込め 209。 スーパーきた! 211!? スカイライナー...
2009/04/26 08:16投稿
【ホテル客室展望】 東京早朝の鉄道風景 ~平日版~ (作業用BGM)
2009年4月撮影。 東京の浜松町~品川駅間にあるホテル(sm5701686と同じ施設)から撮影した鉄道の平日早朝風景(金曜日)です。 カメラは東京駅方面向き。 午前6時頃から...
セグウェイセグウェイセグウェイ〜 ←↑それないたいた ウォッチ今何時? ↑↑↑↑ ←←3Dでやっている 騒音的には地獄だろ。まあ慣れるらしいが 詰まってはなかったか 早くも詰まり出したwwwwwwww そろそろラッシュかな モノレール多いよね? よく...
2009/04/25 00:44投稿
車窓風景 寝台特急北斗星 ソロ2階部屋(大宮~宇都宮②)
引き続き 宇都宮までの車窓風景その②です。宇都宮に到着その③⇒sm6849087北斗星車窓動画リスト⇒mylist/16382053その他走行シーン⇒mylist/6863061寝台特急あけぼの車窓動...
小金井駅 小山駅 間々田駅 野木駅 古河駅 小山 間々田通過 古河 利根川 利根川 北斗星のソロ...
2009/04/24 21:18投稿
車窓風景 寝台特急北斗星 ソロ2階部屋(大宮~宇都宮①)
大宮発車から、栗橋通過までの車窓風景です。大宮駅では高崎線の列車との同時発車、栗橋駅付近ではスペーシアとの併走があります。引き続きその②⇒sm6843959北斗星車窓動...
線路の継ぎ目っぽい音の間隔からすると80km/hぐらいかな? 何が家畜車だ働け みんな働いてん...
2009/04/19 16:48投稿
車窓風景 寝台特急北斗星 ソロ2階部屋(上野~大宮)
上野~大宮間、ソロ2階部屋からの車窓風景です。雨に濡れた車窓風景もいいものです。引き続き宇都宮まで⇒sm6841843北斗星車窓動画リスト⇒mylist/16382053その他走行シ...
今月やっと乗れる。うれしいよ! 貨物か さいたまスーパーアリーナ 荒川か 廃止になるの時間...
関連するチャンネルはありません
JR東日本に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る