タグを含む動画 : 69件
国立研究開発法人海洋研究開発機構(かいようけんきゅうかいはつきこう、英:JAPAN AGENCY For Marine-Earth Science And Technology、略称:JAMSTEC(...続きを読む
関連タグ
JAMSTEC を含むタグ一覧
東北地方太平洋沖地震震源海域の海底映像(2011年8月15日公開)
お手軽に水中ロボット作ってみた
気象衛星ひまわり第四話「私が信じるあなた」
【ゆっくり解説】気象衛星の打ち上げに失敗!地上と宇宙で大ピンチな日...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/09/05 20:28投稿
アナガッチンガーが海底下を暴く!深海底は穴だらけ!音声付き
JAMSTECの無人潜水機「ハイパードルフィン」が「アナガッチンガー」を駆使して深海底での世界初の巣穴型どりに挑んだ.そのハイライト映像の音声入り版,ここに公開!!...
物語見てから来たけどすげーな・・・ 888888888888888888888 ちきゅうはさっさとマントル採取してこいよ グルグル うわあああ 水のなかだと樹脂ってこんななるんだ! ありがたい 何の巣だろう おお 手作り採取装置 この先生面白いんだよ...
2013/09/03 15:43投稿
西スマトラで行われたHARIMAU2011について (その2)
サイエンス・ミキチャンネル Vol4 おまけ→sm21750024JAMSTECの服部美紀さんに、東南アジアで行われた観測プロジェクト HARIMAU2011について聞きました。東南アジアで...
2013/09/03 12:46投稿
西スマトラで行われたHARIMAU2011について (その1)
サイエンス・ミキチャンネル Vol3JAMSTECの服部美紀さんに、東南アジアで行われた観測プロジェクト HARIMAU2011について聞きました。その2 は http://www.nicovide...
2013/09/03 11:27投稿
冬期アジアモンスーンが赤道域の海大陸の降水に与える影響
サイエンス・ミキチャンネル Vol2 Vol3→sm21743609 冬期アジアモンスーンが赤道域の海大陸の降水に与える影響!? えっ、そもそもモンスーンって赤道域まで届くの?...
kawaii ぜんぜん打ち合わせしてねーな,このふたり キョーコちゃん,擬音語おおいな こーるどさ...
2013/09/02 12:33投稿
梅雨前線の研究してみよう
研究っていうと難しく思えますが、気象庁で公開されているデータを利用して興味のある地域を幾つか調べてみるだけでも、研究の端緒とすることが出来ます。JAMSTECの茂木...
2013/09/02 10:49投稿
北極海がアツい!
JAMSTEC(海洋研究開発機構)の猪上さんに、北極海で発達する低気圧についてお話を聞いて来ました。なにやら北極海がいろんな意味でアツいみたいですよ。
略しすぎ
2013/08/05 20:26投稿
海の生物多様性~見える多様性、見えない多様性
アクアリウム
神様ご乱心の時代 H2Sを使ったのは硫黄細菌 オドントグリフス 攻殻フォントw タグ理解 のび太、こんなに立派になって… カンブリア爆発 どうみても このなれーたーの 生物の始まりは本当に海か? uwaaaaa 「のび太」タグこれかw えー 縞状鉄鉱...
2013/05/07 21:21投稿
MAD ガルガンティア × JAMSTEC(海洋研究開発機構)
海、船つながりで。 登場 「ちきゅう」「みらい」「よこすか」「しんかい6500」「うらしま」「かいよう」
掘削櫓がマスドライバーに見えてきた JAMSTEC 海洋研究開発機構 かいよう! うらしま ちきゅう 横須賀にいこう かあよう しんかい6500 ちきゅう よくわからん しんかい6500 友達がJAMSTECでこれ見て嬉しがっていた。 何のアニメ??...
2013/04/02 21:29投稿
JAMSTECスケーリーフット特別見学会『水槽』
JAMSTECスケーリーフット特別見学会で見学した水槽の様子です。ゴエモンコシオリエビと黒スケーリーフットとなります。※注意:無音です。
最近見つかった鉄の貝か 生きてるの!?
2012/10/08 17:26投稿
ちきゅうTV Vol.19 下北八戸沖石炭層生命圏掘削 サンプル採取に成功
以下、動画解説文よりこれまで誰も手にしたことのない海底下深部からのサンプルを手にした研究チーム。2012年7月から2か月にわたり青森県下北半島八戸沖で実施された研...
地圧と地熱で植物プランクトン等の生物の死骸が石炭化したのか 乙 うp乙です
2012/10/08 16:58投稿
ちきゅうTV Vol.17 海底下深部生命圏と炭素循環システムを調査せよ!
以下、動画解説文よりIODP第337次研究航海 共同首席研究者へのインタビュー。地球の炭素循環に海底下深部の生命圏が関係している?この航海の科学目標と計画をご紹介し...
乙
2012/09/30 21:04投稿
【日本の技術力】プレート境界断層への長期孔内温度計の設置に成功!
とてつもない深海底掘削技術を持つ日本。そして今なぜプレート境界の断層の温度を測る必要があるのか。ちきゅうTV Vol.18 【プレート境界断層への長期孔内温度計の設置...
ooooooo ちきゅう7? すばらしい 無人でできるんだ・・・ 深海は宇宙より遠いよ。 ちょっとズレ...
2012/08/30 09:43投稿
潜水調査船「しんかい2000」を撮ってきた(新江ノ島水族館)
潜水調査船「しんかい2000」を撮ってきました「しんかい2000」自体はずっと展示されてるみたいですが同時開催の深海イベントが8月末までなので慌てて行ってきましたた...
うぽつうちもいってきたぞ
2012/06/27 17:55投稿
【日本の技術力】 巨大地震・津波発生の解明に向け地球深部へ
ちきゅうTV Vol.16 【巨大地震・津波発生の解明に向け地球深部へ】東北地方太平洋沖地震調査掘削で航海終了間際まで挑戦し続けた「ちきゅう」研究チームが辿り着いた先...
スパコンも乗っ取る こんなもんまで乗ってんのかw みんな興奮気味だ ここはscarly fabric って...
2012/05/31 13:39投稿
【日本の技術力】 いよいよ掘削開始!ターゲットはプレート境界断層!
ちきゅうTV Vol.15 【いよいよ掘削開始!ターゲットはプレート境界断層!】7000mもの深海底での遠隔操作は困難を極め、現場では厳しい挑戦が続く。「ちきゅう」はプレー...
国際プロジェクトだぞこれ サッシャこんなとこで仕事してたのか 船はあるのに日本人の研究...
2012/05/20 22:12投稿
AkirA
3キロくらい潜れる 最初の2行と最後の2行を理解するのに1分くらいかかったおれはばか どう...
2012/05/13 01:55投稿
しんかい6500 マニピュレータ実演
2012年5月12日に開催された、海洋研究開発機構・横須賀本部の一般公開にて、「しんかい6500」に装備されているマニピュレータの作業実演を撮ってきました...
かっけーーー! 操縦士がプロだろうから当然だけど上手い事動かすね。 ティン! 俺の見た回じ...
2012/05/02 14:59投稿
【日本の技術力】 水深7000mへの挑戦!はたして到達できるか?(後編)
ちきゅうTV Vol.14 水深7000mへの挑戦!はたして到達できるか?(後編)日本海溝の掘削海域に向け、ついに出航した「ちきゅう」。予想を超えるハプニングの連続で大水...
ネジゆうてたで ふつうはできないぞちきゅうが普通じゃないだけ とべコンテュニュード カメラにカンダタが映ったら怖い 地球さん、胃カメラいきます なんとまぁ・・・ どうやって定点で止まってるんだろ ケーシングかな? 潮や風に流されないように自動で位置を...
2012/05/02 14:46投稿
【日本の技術力】 水深7000mへの挑戦!はたして到達できるか?(前編)
ちきゅうTV Vol.14 水深7000mへの挑戦!はたして到達できるか?(前編)今回チャレンジする大水深掘削とは? それがどれほど難しいことなのか?海洋科学掘削史上に刻...
←M9というエネルギーは動いた断層面全体の合計数値だけどね 滑った時の摩擦熱がまだ残ってるのか? 穴って単語に反応したガキがいるらしい… 地震兵器陰謀論者って無知なクセに学ぼうとしない… 沖縄や北海道出身の人みたい 政治タグやめて。馬鹿がよってくるか...
2012/05/02 08:51投稿
【日本の技術力】 改造後の「しんかい6500」 【5月12日一般公開!】
つべより直輸入したス。以下その動画解説より。改造後の「しんかい6500」を、運航チームの櫻井司令がご紹介します。2012年5月12日(土)に開催される、JAMSTEC横須賀本...
はじめて乗る先生方は多少びびるらしいですよ。行く場所が深海だけに…… 6500m以下も耐え...
2012/03/30 04:57投稿
レアメタル採取に新手法「熱水噴出」沖縄で成功
海底から鉱物を含んだ熱水を噴出させ、レアメタルなどを採取する新しい方法に海洋研究開発機構が成功しました。
ニュートンに乗ったの? ここに予算をつぎ込まないと newtonに載ってた まず共同研究で下朝...
2012/03/28 14:35投稿
【日本の技術力】 有人潜水調査船_しんかいの系譜
映文連アワード2011で優秀企画賞を受賞した短編映像『有人潜水調査船_しんかいの系譜』の全編を、例によって動画容量の関係で画質を落としてうp。2012年 3月27日、独...
未知との遭遇には友人派ですよ 夢人機だね なるほどー かっこいい!! 高井せんせだ 無人潜水艇では 再使用型じゃないんだ 海水を入れるの? 気圧差がね 過去形… 88888888888888888888888888888888898888888888...
2012/03/11 01:09投稿
Helios としんかい
NASAの無人ソーラープレーン実験機と日本の深海潜水艇
無尾翼機 面白いくみあわせw
2011/08/26 08:46投稿
北極海に直径100キロ超の巨大な渦
北極海に水温の高い海水が流れ込み、直径100キロを超える巨大な渦を巻く現象が観測されました。2011/08/25
沈黙の艦隊 太陽オタには知ってたシリーズ 昔からあるっしょ 温暖化が嘘である事は数年で...
2011/05/12 18:35投稿
LEGO(R) しんかい6500 <しんかい6500 潜航の舞台裏 ダイジェスト>
LEGO(R) しんかい6500http://www.cuusoostore.com/hpgen/HPB/entries/10.html本編では、しんかい6500の現役パイロットさんにインタビュー!深海の世界を楽しめる「しん...
深海の生物かわいい 次は深海9000を開発だ ちょっとほしい
2011/04/23 01:13投稿
【日本の技術力】しんかい6500【技術立国】
宇宙へ 深海へ。日本の技術力は凄過ぎると思う。「はやぶさ」とか宇宙航空産業も含め日本の技術力は留まる所を知らないかのように。少々古い話題で、かつようつべから...
草薙は朝鮮人だろ 江戸っ子2号はまだなのか 日本の技術力は世界一ィー! 原材料作成は地味だ...
2010/11/01 20:55投稿
地球深部探査船「ちきゅう」カフェ_ファシリテーターパート
講師:倉本 真一さん(JAMSTEC)2010年9月25日に東京都三鷹市「星と風のカフェ」にて行われた、地球深部探査船 「ちきゅう」をテーマにしたサイエンスカフェです。主催...
本当に大丈夫なんですかね 3 この前ポーアイに泊まってるの見た 1
2010/10/17 04:33投稿
ちきゅうTV Vol.5 熱水海底下生命圏を調査!
youtubeからの転載,http://www.youtube.com/watch?v=tXMn5Euj_jg (HD版あり)英語版,http://www.youtube.com/watch?v=ZvhVBwUqt2EJAMSTEC IODP公式ページhttp://www.j...
うわ・・・一瞬で おおおおお otu
2010/10/10 02:45投稿
ちきゅうTV Vol.4 熱水海底下生命圏を調査!
youtubeからの転載http://www.youtube.com/watch?v=EHSDl57wN3E (HD版あり)英語版http://www.youtube.com/watch?v=NPfaEOc-qDw JAMSTEC IODP公式ページhttp://www.j...
観賞用・保存用・布教用 研究者は興奮するだろな 8888888888888888888888888888888888888888888888888 8888888...
2010/10/10 02:36投稿
ちきゅうTV Vol.3 熱水海底下生命圏を調査!
youtubeからの転載,http://www.youtube.com/watch?v=wRRXr7dS5bA (HD版あり)英語版http://www.youtube.com/watch?v=p6M45mMUgDI JAMSTEC IODP公式ページhttp://www....
あったよw 数センチてすごいな 今回はどこら辺が「公式が病気」だったんだろ 当たり前だが...
2010/10/10 02:27投稿
ちきゅうTV Vol.2 熱水海底下生命圏を調査!
youtubeからの転載http://www.youtube.com/watch?v=GX6uiko3rMg (HD版あり)英語版http://www.youtube.com/watch?v=t_d-Zi9xH1MJAMSTEC IODP公式ページhttp://www.jam...
また明日も見ようー 楽しげだなぁ さっしゃ 1
2010/10/10 02:19投稿
ちきゅうTV Vol.1 熱水海底下生命圏を調査!(後編)
youtubeからの転載,http://www.youtube.com/watch?v=1DTrP4EnxZ4 (HD版あり),英語版,http://www.youtube.com/watch?v=ZGxodnZkZF8 ,JAMSTEC IODP公式ページ,http://...
面白い! いい動画をありがとう しかしええ声やなあ たかってるw 話わかりやすいなー 何気に...
関連するチャンネルはありません
JAMSTECに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る