タグを含む動画 : 239件
H-IIAとは、日本の主力大型液体燃料ロケットである。※正しい表記はH-ⅡAであるが、H-IIA、H2Aなど表記がいくつかある。→ 「H-IIA OR H2A OR H-ⅡA OR H-2A」でタグ検...続きを読む
関連タグ
H-IIA を含むタグ一覧
秘密結社 鷹の爪 NEO 第7話「こだわりの世界征服」
かぐや搭載H2Aロケット発射
【最強型】H-IIAロケット11号機 打ち上げ映像集【高画質】
はちゅね初!宇宙へ 【最終回.H-IIAで㌧じゃったw 】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/02/06 01:57投稿
H-IIAロケット32号機打上げハイライト
2017/01/24 16:44(JST)種子島宇宙センターから H-IIAロケット32号機によりXバンド防衛通信衛星きらめき2号が打上げられ 打上げは成功しました。
そういやそろそろKaバンドの時代なんじゃ 雲さん 一気に上がってくな ふぅ、、、 見えねぇ・・・
2018/05/31 01:20投稿
H-IIAロケット38号機打上げハイライト(720p)
H-IIAロケット38号機は2月27日 13:34に種子島宇宙センターから打上げられました。打上げ日(Launch Date):2018/02/27打上げ時刻(Launch Time):13:34'00"ペイロード衛...
何のせてるのかはトップシークレット パカ うぽつ おつ
2018/01/03 04:48投稿
H-IIAロケット37号機 機体移動
2017.12.22 20:30から行われた機体移動の模様です。H-IIAロケットは打ち上げの半日前にVABと呼ばれる大型ロケット組み立て棟から、500m離れた射点にロケットを移動させ...
さくらさくら あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします 思ってた以上よりも移動速度速いんだね かっこいいねー おお~ この前打ち上げたばっかなのに早いですねー あけおめです 明けましておはようございます
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2017/12/29 18:00投稿
H-IIAロケット37号機打ち上げ NVS中継時の映像
2017.12.23 10:26:22 H-IIA Rockey F37 Lanch at Tanegashima Space Center中継時の映像です。上層の水蒸気も少なく、打ち上げ日和でした。撮影時の姿勢が悪く追尾に失...
ただの記念撮影に億単位で金出せるのなんてNASAかスペースXくらいのもんだ 未だに日本はカメラ追跡は手動なんだね ローリングシャッター? 良き サブロケットが良く見えるね
2017/12/24 23:49投稿
H-IIAロケット37号機 「しきさい」/「つばめ」打ち上げ(リモートカメラ)
2017.12.23 10:26:22に打ち上がったH-IIA 37号機の打上げの様子ですJAXAの許可の元約500mの地点にリモートカメラを設置して撮影しています。
特撮みたい 近いな 衝撃が来た 月に日本も人着陸とかできんの? 素晴らしいね 迫力あるね 近くからだと望遠とは違って排気モクモクの迫力が全然違って見えますね
2016/02/17 19:33投稿
H-IIAロケット30号機の打ち上げ
H-IIAロケット30号機の打ち上げを東京都三鷹市にある国立天文台構内から撮影しました。H-IIAロケット30号機に搭載されたX線天文衛星「ASTRO-H」の優れた観測によって天...
おおおおおおお yuuyaminonakadakaramierundaroune good job! いってらっしゃーい 東京から見えるんだ…
2015/02/19 00:10投稿
H-2Aロケット27号機 機体戻し【SD360】
H-ⅡAロケット27号機は1月29日の打上げに向け、前日の28日21時に一度射場へ移動をしましたが、打上げ時に規定以上の氷結層の発生が予想され、天候条件が打上げ基準を満足...
オカエリナサト あさのかんじがいいのう ういてるー ごごごごごっごごごごご お戻し これで...
2014/08/29 02:07投稿
H-IIAロケット25号機 コア機体報道公開
2014年7月30日 三菱重工業飛島工場でH-IIAロケット25号機が報道陣に公開されました。打上げは10月7日、午後14時16分~18時16分を予定しており、ペイロードは気象衛星ひ...
H3の性能向上分だね こう見ると巨大なタンクだとよく分かる フラッシュ使ったの誰だよ... 衛星さん(*´ω`*) 地味にナレーション音声の調整がうまい お疲れ様です。 直接は関係ないと思う すげぇ9割以上燃料か 二段高度化とは関係ないのかな ほー
2014/08/29 01:45投稿
有料
【単発カンパ動画】H-IIAロケット25号機 コア機体報道公開【HD】
アス比・・・
2014/05/28 01:04投稿
【だいち2号】H-IIAロケット24号機打上げ【追尾、広角、ハイスピ】
2014年5月24日 12:05:14 種子島から打上げられたH-2Aロケット24号機の映像です。ペイロードは・だいち2号 ALOS2ズーム追跡は #0:05引きの映像1 #02:30カウントダ...
綺麗だな 素晴らしい すごい どんだけ機材投入してるんだw 東に落ちていく 頭の形は中身で変わるのかな? ふおッ?! これ面白いな ほんとに種子島射場、きれいだよねえ 音割れがおしいけど来るぞっていう雰囲気は分るね ヤカンはH-2Bやで 下請けだけど...
2014/01/23 04:29投稿
H-IIAロケット23号機 コア機体報道公開
2014年1月16日 三菱重工業飛島工場でH-IIAロケット23号機が報道陣に公開されました。打上げは2月28日、午前3:07を予定しており、今回は打上げが延期されても打上げ時刻...
おお へー 「打ち上げ前に取り外せ」 もう使わなくなってたけどマウントだけは残ってたの...
2013/02/01 00:38投稿
【デュアルロンチ】H-IIA22号機打上げ【情報収集衛星】
2013年1月27日 13:40:00 種子島から打上げられたH-2A 22号機の映像です。アップ追跡が2シーン、広角映像、スロー撮影となっています。ペイロードは・情報収集衛星レー...
あれ晴れたと思ったのに 反重力エンジン早く作ってね 美しい 興奮した ごおごお 素晴らしい...
2012/05/30 03:26投稿
H-IIAロケット21号機 第1段燃焼停止まで【しずく、KOMPSAT-3、SDS-4、鳳龍...
2012年5月18日 01:39:00 種子島から打上げられたH-2A 21号機の映像です。第1段エンジン燃焼停止まで追尾しています。ペイロードは・第一期水循環変動観測衛星『しずく...
両方ぷらす空気が乾燥している(水分がない) 液体はメインエンジン。固体はアルミ粉だか出すことで推力上げてる 実際ブースターは原理的に花火と同じ カメラマン上手!! 綺麗だね りふとーふ♪可愛い いっけえええええええええええええええええええええええええ...
2012/05/22 16:22投稿
H-IIAロケット21号機撮影【しずく、KOMPSAT-3、SDS-4、鳳龍弐号】
2012年5月18日 01:39:00 種子島から打上げられたH-2A 21号機の映像です。アップ追跡、広角固定、ハイスピード撮影の3つとなりますペイロードは・第一期水循環変動観測...
プレス席 JAXAのはキーンっていう地上設備の音あるからすぐわかる 光学追尾のカメラとか個人持ってるわけがない 888888888888888 宇宙まで行くんですよ ぐぐぐぐっとぉ〜〜〜 ぐ、ぐ、ぐ、ぐっとぉ〜〜〜〜〜 綺麗~ おおおおおおお!! す...
2012/05/19 22:02投稿
H-IIAロケット21号機近接撮影【しずく、KOMPSAT-3、SDS-4、鳳龍弐号】
2012年5月18日 01:39:00 種子島から打上げられたH-2A 21号機の映像です。射点より約700mより許可を得て、タイマー式にて撮影。ペイロードは・第一期水循環変動観測...
そもそもメインエンジンは煙出ない。ブースターの これであかるくなったろう おくれてきこえるよ 有るか無いかでいうと・・・有る SRB-A点火リフトオフ メインエンジンスタート 全システム準備完了 フライトモードオン ウォーターカーテン散水開始 一段液...
2011/12/14 04:31投稿
H-IIA 20号機打ち上げ【情報収集衛星 レーダ3号機】
2011年12月12日 10:21 種子島から打上げられたH-2A 20号機の映像です。射点より西側の規制エリア外より撮影。ロケットはまず東に向かい、そこから徐々に南に進路をとっ...
かっこいいなぁ たのむで お? ソニックブーム 音が伝わってくる H2A「やべ、携帯忘れた。」 私の気持ちは秒速2キロ つまり乳が膨らんでいないと。 ほぼ宇宙 分離 ミサイルは固体燃料で 個体で進行中 尖閣監視頼んだで 分離した ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ...
2009/12/12 21:14投稿
【ライブ中継風】情報収集衛星 光学3号機/H-IIAロケット16号機打ち上げ
2009年11月28日 10時21分(日本時間)に種子島宇宙センターから打ち上げられた、情報収集衛星(IGS) 光学3号機/H-IIAロケット16号機です。今回はJAXAのライブ中継が無...
「事実上の偵察衛星」なら放送できる MHIかJAXAの内部資料だよたぶん wwwwwwwwwwww ほう wwwwww wwww ...
2009/12/03 00:23投稿
H-IIA 16号機 現地気分でロケット打ち上げ
2009年11月28日 10:21:00 種子島から打ち上げられたH-IIA 16号機の映像です。ペイロードは情報収集衛星「光学3号」です。射点の西側から撮影。まわりは地元の方とお子...
もう当たり前のようにスムーズに・・・ 現地で音聴きてー H-IIAはだいぶ安定したなー 上手く...
2009/11/29 00:35投稿
【IGS】H-IIAロケット16号機打ち上げ 空撮【H2A】
今回も朝日新聞による素晴らしい空撮映像が。毎度凄いですね。映像はChannel ASAHIよりhttp://www.youtube.com/watch?v=Zp1mBMf67ZI関連:H-IIA15号機空撮sm5968679 H-...
瞬時に右に機体傾けさせてんのか 飛行制限ギリギリぐらいでこの距離よ 朝日は政治が絡まなければ結構良い新聞なんだよな これはすげえwwオネアミスみたいww おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 早いな TMR マックスエレ...
2009/11/28 11:19投稿
【ニコニコ生放送】H-IIA16号機打ち上げ中継
ニコニコ生放送にてH-IIA16号機の打ち上げ中継が行われたので、発射200秒前ぐらいから5分ほど録画しました。打ち上げの瞬間は3:15なので、せっかちさんはシークバーを真...
荷物はナイショ♥ 音すごい 晴れてればブースタ分離まで見えるのよ 俺も長谷で見てた 80 ...
2009/11/28 10:37投稿
H-2Aロケット16号機打ち上げ(ライブ版)
「H-2Aロケット16号機打ち上げ」本家様のライブ版です本家様HD画質版 1259770697打ち上げ予定時刻:午前10時21分~10時35分ペイロード:情報収集衛星光学3号機2009/11/...
入れたのか… 海老だね おおおおお 202型? 見忘れました うP感謝いたします。 うわぁ、私...
2009/10/24 23:15投稿
【完結編】遥かなる月へ2009 -月周回衛星「かぐや」の軌跡-
かぐやの、その先へ。2009年6月11日、「かぐや」は笑顔で見送られ、月に還って行きました。※sm3066918の完全版です。映像はJAXA channelより。 mylist/4244297
リポDあるし 本当にこういった洗練されたカオスな状況は見ていて面白い。 888888888 ←おうポータルやめろや 8888888888888888888888 うすださんじゃないか 次は探査車か おお じじいばばあは電話番な amazonでレビュワ...
2007/08/10 18:22投稿
H2A 3号機
H2A発射動画の中では一番天候が良いかな。mylist/3587925
三宅麻美たん SSB空中点火は男のロマン 野獣寒い(水素燃料) 思いの外ホモが沸いてなくてかなしいゾ… 野獣(激寒) この辺↑ ↑ ノウハウの塊だからね、SRBは。どこぞの国に盗まれても困るし N-2の、固体ブースター切り離しには負けるけどね H-I...
2009/04/16 04:41投稿
未来に向かってリフトオフ! H-IIBロケット
映像はJAXAより。mylist/4244297
H2Cも行けそう うちの近所 改造ってか結構別のロケットじゃね? か でけぇ ホント低コストだ...
2009/04/12 07:09投稿
【最強型】H-IIAロケット11号機 でDive in the sky
sm5552659さんの打ち上げを見ておもしろそうなのでうpしてみた。 画質が低いのでご了承のほどを
YouCopy?? やっぱり固体ブースター多いと加速早いね SRB4本装備してるのか?
2009/03/06 08:25投稿
STORYWRITERと種上げ
既出こわ
o <<<<<<<< <<<< <<<<< < < < <<<<<<<<<< <<<<<<<< <<<< <<<<<<<< < <<<<<< <<<<<<<< <<<<<< <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<...
2009/02/03 06:05投稿
対怪獣用決戦兵器「いぶき」打ち上げ
対ゴジラ決戦兵器「いぶき」いぶきの打ち上げに、それっぽいゴジラ系BGMを付けてみました。フィルター「敬礼」 = (`・ω・´)ゞ
うーん組み立ての時はもっと重厚な音楽でだね く(`・ω・´) ここはメカゴジラ曲にすべきだったな これシリーズ化お願い これで来年度の予算は0だな 本物は陰影のケレン味にかけるな 自分も三番煎じやらしてもらおうかな おおおお ポジションキープ ポジシ...
2009/01/30 02:37投稿
H-IIA15号機「いぶき」打上げまとめ
JAXAによるH2A打上げ中継と、リフトオフ後はいくつかの映像も加えてまとめてみました。80秒前~リフトオフまでの間はノーカット、途中の空撮はsm5968679、後に公開され...
風強いww いぶき打ち上げリアルタイムで見てたわ、よかったよね ぐ? 具が大きい おっ種a...
2009/01/28 04:16投稿
H-IIAロケット15号機 空撮
2009年1月23日打ち上げ関連 M-V7号機:sm1795387 H-IIA13号機:sm1786184 mylist/4244297
朝日も根性見せたなwww この後中共へ報告に行きました おい朝日、早く追っかけろ 朝日...
2009/01/28 03:21投稿
【高画質】H-IIAロケット15号機/「いぶき」打ち上げ中継 ダイジェスト
2008年1月23日12時54分打ち上げ。わりと高画質。mylist/4244297
ぐ さあ行こう!! 美しい… 後2分 カメラ揺れてる ロケットから出てる蒸気見ると凄く風に流さ...
2009/01/27 03:26投稿
衛星「いぶき」から見た分離映像/H-IIAロケット15号機
フェアリング分離・「いぶき」分離・太陽電池パドル展開の映像。動画はJAXAより先に分離された「いぶき」からの視点で、H-IIAロケット2段目の先端部に左から「まいど1号...
三浦折りじゃなくて三つ折りだろ。 開いたー たわみまで映ってるのは珍しいな おおお かっこいい@@ ホントにこうやって宇宙で動いてんだ・・・! オオオオオオオオお美しい おおおおおおおお 「だいち」と比べると、小ぶりなパドルだ SPRITE-SAT復...
2009/01/23 17:10投稿
H-IIAロケット15号機/GOSAT「いぶき・まいど1号他」打上ライブ配信【後編】
後半は相模原のYAC(JAXA宇宙教育センター)で放送されたライブ配信です(casTYひかり荘からの配信は前回のH2A14号機をもちまして終了、今回のH2A15号機からはYACから配...
PS3? バンザ〜イ 本家が繋がらなくてズッとこっち観てたwww ずるやめろwwww www 聞き...
関連するチャンネルはありません
H-IIAに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る