タグを含む動画 : 1,768件
FM音源とは、電子音源の一種である。 概要 FM音源のFMとは「Frequency Modulation」の略であり日本語に訳すと周波数変調となる。 ↓参考動画 周波数変調による音源は元々「クロスモジ...続きを読む
関連タグ
FM音源 を含むタグ一覧
UFOキャッチャー
【東方】 Reincarnation
イース2 オープニング比較動画【ほぼ全機種】
ファンタジーゾーン 全曲集
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/06/29 20:57投稿
Farad Night 4(後半)
■2014/12/14[日]に放送した「Farad Night 4」の後半です。■ゲスト:Jupiter-Bさん■トークテーマ:マニアック過ぎて、きっと誰もついてこれないFM音源トーク・後半は、Ju...
2015/06/29 19:15投稿
有料
Farad Night 4(前半)
■2014/12/14[日]に放送した「Farad Night 4」の前半です。■ゲスト:Jupiter-Bさん■トークテーマ:マニアック過ぎて、きっと誰もついてこれないFM音源トーク・FM音源につ...
2010/03/07 17:20投稿
【MD】バットマン BGM集
良BGMの多いMD版バットマンのBGMをまとめました。作業用にどうぞ。
BATMAN発売30周年!!! 89年ってだいぶ初期のタイトルだったんだな ほぼ当時の全機種で出てるなバットマン… 当時バットマンはゲーム化されまくってたな、当時の機種は全制覇してるんじゃね? この曲もいいんだよなあ 脂が乗ってた頃のサンソフトはやっ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/07 16:38投稿
【DEMO】 YAMAHA DX5
これがリアルFM音源! DX7の上位機種、DX5登場。(動画・タイトル・本文すべてYouTubeから転載)
氏家克典 FM音源 MUSIC_TRACK ガラケーの話だな ビッグベン 癒される音色 ドラクエ FM音源 素のFMの音じゃなくてエフェクトかかってるだろ、これ この時代でこれはスゲー 【DEMO】 YAMAHA DX5 ばつぐんによござんすね おっ...
2010/02/25 10:27投稿
星原戦記アストロプランの主題歌(OPL3版)
Win3.1のSB16FMドライバ使用
d@xz SFC風にできあがってるな アストロプランも悪くないな おおいいじゃん どうでもいいけど...
2010/02/19 18:07投稿
パソコンミュージック ジーザス/ガンダーラ/ 羽男2
ウィングマン2のトラックが4つしかないって…出オチだけど自分専用なんです(ノ∀`)FM77でまたジーザスがやりたくなってきたので、オクで探そうかな…(´・ω・`)
蒼い無限(Ending) コーヒーブレイク 蒼い無限、じゃなくて勝利の旋律か カセットもってた ドラクエっぽいw 作り直したのかな? これなつかしい泣けてくる カセット持ってました 振り返るとそこにはいつもケン坊の笑顔があったっけ・・・ 気がつくと私...
2010/02/14 17:08投稿
【初音ミク】 メグメル 【W48H】
ファミコンニート氏作成のメグメルのMP3にテキトーに絵を貼り付け W48HのFM音源使いっぷりが素晴らしいです
GJ FM音源使ってる所が得点高いな~ 得した気分 ぽえ~ん 読んで 着メロ音源だwww きっと 伝えて 残さず 君まで 遥かな 言葉も思いも全部 光の中揺らめいた 未来が見えたら 小さな 手と手の中に 重ねた 静かに身を寄せて 僕を待っていて 大気...
2010/02/11 18:11投稿
FM音源でノーザンクロスを打ち込んでみた 【May'n】
TVアニメ「マクロスF」より、後期ED「ノーザンクロス」のTVサイズバージョンです。ギャラクシーツアーFINAL@パシフィコ、楽しかったなぁ…(いつの話だ) inブドーカ...
!? GJ!!! サーセンw これは無理だろ スパロボJあたりの音かな? すばらしい おお つ...
2007/04/01 23:50投稿
DISC STATION メドレー(FM音源Ver.)
コンパイル発刊「DISC STATION」の13~17,20号に収録されていたゲームの音楽メドレー。音質劣化がキツイ(・ω・`) 御伽噺はCD紛失、壁紙のみ。話題のFM音源ですが、こちら...
ちなみにこの時点でSEGAに身売りはされてる まさかのリメイク発売 月刊では無く季刊だったはず 艦これやったときこのゲーム思い出したSLGだし これ聴くと、あの頃を思い出す… 親の声より聞いた戦闘BGM! 3のハヅキ好きだったわ あ!だからクソみたい...
2010/02/09 07:15投稿
【FM音源】 ビッグブリッヂの死闘【MSX&DX7Ⅱ】
「ひとつだけお願いがあります。MSX2用のFFが発売されていたこと・・・ときどきでいいから・・・思い出してください」from FFXシーケンサ:YAMAHA MSX2 CX7M/128+FMミ...
MSX/MIDI版か オルガンの音はそのまんまだなw シューターホイホイなプレイヤー名wwww なまえw 綺麗な音ですね YM2151を付けていいのだろうか? ってか、FF3までは植松さんはMSXで曲作ってたらしいが・・・ MSXの音じゃないけどいい...
2010/02/04 12:34投稿
SNATCHER(MSX版)の音楽をシンセとサンプラーで再現してみた ACT 3-3
ACT 2の続きです。1998年ごろに製作。シーケンサーでFM音源ドライバのような音が出せないか?という実験をしてみたくて作りました。さらに、「もしもSCC音源がステレオ...
総評・・・「コピーして他の楽器で演奏しました」だけで終わってるのが残念。 LamentforDeath.....
2010/02/04 12:17投稿
SNATCHER(MSX版)の音楽をシンセとサンプラーで再現してみた ACT 2-3
ACT 1の続きです。1998年ごろに製作。シーケンサーでFM音源ドライバのような音が出せないか?という実験をしてみたくて作りました。さらに、「もしもSCC音源がステレオ...
いいじゃん PSGドラム頑張ってるなw 音色はSCC意識してるね 総評として「耳コピ」は良いんだ...
2010/02/04 00:44投稿
SNATCHER(MSX版)の音楽をシンセとサンプラーで再現してみた ACT 1-3
1998年ごろに製作。シーケンサーでFM音源ドライバのような音が出せないか?という実験をしてみたくて作りました。さらに、「もしもSCC音源がステレオ仕様だったら?」と...
相変わらず、ここのフレーズはMSX版が随一だな すげー 地味にいいんだけどバカにはわかんねえんだろなぁ Oh my *** Oh…mywy お前ら御託はいいから良いのを作ってくれ SDの方が曲良いじゃ 音が安っぽいね やはりSCCはネ申 キラキラした...
2010/02/03 00:13投稿
沙羅曼蛇(MSX版)とLIFE FORCEの音楽をシンセとサンプラーで再現してみた
1997年ごろに製作。FM音源ドライバを使わずにどこまでそれっぽい音を出せるかを実験したくて打ち込みました。それと、「もしもSCCがステレオだったら?」という想定で作...
ドラムとベース以外はやっぱいいね 相変わらずウワモノは良 FMっぽいキラキラとジューって...
2010/02/02 21:58投稿
GRADIUS2(MSX版)の音楽をシンセサイザーとサンプラーで再現してみた
1997年ごろに製作。FM音源ドライバを使わずにどこまでドライバで打ち込んだかのような音が出せるかという実験をしてみたくて作りました。それと、「もしもSCC音源がステ...
メロディーの音色があんまり似てなくて退屈だなw イントロはまんま 良いですね〜 いぃ..鳥肌もん 実機はアホみたいに低音強調してたよね 鳥肌きた すげ おぉお ドラムスが似てますね FMで良くできてると いいじゃん んでも、実機とCDじゃパートバラン...
2010/02/01 17:34投稿
うる星やつら MUSIC CAPSULE 1のB面をMSX-BASICで再現してみた
A面のつづきです。1995年に製作したデータを実機から録音したものです。実機の調子が悪くなる前に形に残したいと思ってアップしました。今思えば技術的には当時はまだま...
ただならぬ情熱を感じました。楽しい時間をありがとう いい仕事してはる すべてがなつかし...
2010/02/01 17:16投稿
うる星やつら MUSIC CAPSULE 1のA面をMSX-BASICで再現してみた
1995年に製作したデータで、実機から録音しました。当時はFDDの寿命にビクビクしながら必死こいて打ち込んでました。最近実機を動かしたらFDDでセーブ時のみ「Disc I/O ...
ファミコンみたい! 良いねー カウベル気になるw なんだこの完成度!本物聞いてるより面白い これ凄いでしょマジで ここ好き やべぇw FMバリバリの音だけど、何か似てる このCD、今日ちょうどポチッた シンセバリバリの曲はやっぱりかなり似てるなw S...
2010/01/31 00:05投稿
SPACE HARRIERとALEX KIDDの曲をMSXで再現してみた(訂正版 スペハリCOIN音追加)
楽曲と曲順はG・M・OレーベルのLP「SEGA GAME MUSIC VOL.1」を参考に、家庭用・PC用移植版SPACE HARRIERの曲を耳コピ&打ち込んだものを追加し、再構成しました。ALE...
なつかしーーー おおお おお、さすが ちょっと違う感じもするけれど、だが、それがいい! 味わいがあってイイね あんまFMPACに性能もとめんなよ・・・・2オペしか無いんだからな。 マークⅢのスペハリをこれでプレイしたいわ うっひょい! 二台w 何故か...
2010/01/30 08:55投稿
SPACE HARRIERとALEX KIDDの曲をMSXで再現してみた
楽曲と曲順はG・M・OレーベルのLP「SEGA GAME MUSIC VOL.1」を参考に、家庭用移植版SPACE HARRIERの曲を耳コピ&打ち込んだものを追加し、再構成しました。打ち込み...
「WINNER'S SONG」はのちに「WHITE SUMMER」へ改題 Welcome to the Fantasy Zone! Get Ready? yess!! ドラムも最高! ベースいい! 88888888! スタコラ、スタコラ、スタコラサッ...
2010/01/30 00:41投稿
OUTRUNの全曲をMSX-BASICで再現してみた
2000年に完成した当時、ベーマガに投稿しようと思ったんですが、リスト長すぎて断念しました。ですが、ここに投稿の機会を得たので皆さんに聴いていただこうと思いまし...
Good Job! ♪俺も名前ないし♪ ♪だって俺名前ないし~♪ ♪まずお前名乗れ~♪ ♪早く答えろはよ~♪ ♪お前こそ誰だよ~♪ ♪お前誰なんだよ~♪ ♪お前誰なんだよ~♪ 音が多いと一瞬もたつくのがいいなw OPLLですな なんだ天才か 付点とか...
2010/01/09 17:12投稿
【SHARP X1】 化物語ED「君の知らない物語/supercell」を作ってみた 【NRTDRV】
SHARP X1用新音源ドライバ「NRTDRV」で化物語ED「君の知らない物語」を作ってみました。NRTDRVはFM音源ボードの二枚挿し環境に対応した音楽制作環境で、X1内蔵のOPM×2+P...
これはすごい すげえ X1の音源手に入れたんだがアレからこんな音出るのか…すげえなぁ… あざす すげ いいね~ 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
2010/01/06 19:39投稿
鬼畜王ランス Ontology PC-98 YM2608 FM音源 アレンジRemix
耳コピーでMMLを入力してPMDで再生しました。なお、映像はAnex86のはめこみ画面です。再生環境:PC-9821 Xa7 + PC-9801-86ランスシリーズ曲集→mylist/18715857
おおお おおおお おお この音は……! ランス10でもOntologyが鳴りますように 個人的にはもうちょい低音強い方がラスボス感増すかな ほっほっほ・・ 合うねぇ いいな・・・これは かっけえええ 大おおおおおおおおおおおおおおおおおおお 乙 なぜ...
2010/01/05 00:42投稿
【DTM原点】アウトラン3連発【X1】
OUT RUNの3連発です。ベーマガで掲載されていたX1用FM音源ドライバを使用。1,Splash Waveベーマガの楽譜を参考に、イントロのギターコードが違ってたので修正しています...
PSGを1BitPCM化するんじゃよ 良くリムなんて作ったな Amやぞ めっちゃずれてるー!! カウベルの...
2009/12/31 00:14投稿
MSX2でけいおん!「わたしの恋はホッチキス」を演奏してみたフル
前回nm8957367のフルverです。今回は画像表示も全てMSX2です。MSX2(HB-F1XD)標準のメモリ(RAM64K,VRAM128K)とFMPACで動作しています。データはほぼバンドやろーよを見て...
泣いた かわええええ 初代ときメモを思い出した セピア風が泣ける この口や! 発売はよ!! ス...
2009/12/30 23:26投稿
【Dante98】NALL BGM集(1/2)
今は亡きログインソフコン誌休刊号に掲載されていた、NALLというRPGのBGM集です。(織城かなん氏作曲)後半はこちら→ sm9248366
バグは自力で直したわ dong兄貴チーッス ああ、これだこれ。これだけはずっと覚えてたよ FLORAとGALT RIOTの曲も聴きたいな これやべぇ ストーリーはわけわかめだけど曲は一級品だったよね 掲載されたやつって途中にバグあって進まなくてクリア...
2009/12/27 22:42投稿
【FMP】PC9801の86音源でワルキューレの伝説メインテーマ
■要望によりFM3SSG3音版作りました>sm14954852■こんばんは、うp主です。FMPのふるいの発掘第三弾です。製作は1993年…■メインのストリングスを出すのにすごい四苦八苦...
2151でやってくれ あらかわいいw ベルがないな・・ かわええ おおお! 懐かしい~ あのイントロ私も大好きなんですが当時の私じゃ耳コピできなかったんですよねー(主 1コインクリア時のエンディングで作って欲しかった PCエンジン版もがんばってると再...
2009/12/27 02:03投稿
【FMP】PC9801FM音源でグラディウスII全曲
こんばんは、昨日sm9197512をうpしましたが、描いた画像をそのまま使いまわせそうだったので、昔FMPで作ったグラディウスII(AC版)を編集してみました。PC9801ノーマ...
単品でください メガドラに移植されてたらこんな感じだったのかな?同じOPN系だし 音色いいねー 26Kにしては頑張ってるなあ この絵で打ち返し来るのこえーよ てーおがーん もーさぽー ファミコンでは鳴らないね ふぉとぅんとぴどー 音取りミスに違和感・...
2009/12/27 00:54投稿
【FM音源】 MSXコンピュータ・ミュージック・コレクションvol.7
ヤマハFMサウンド・シンセサイザー・ユニット/ミュージック・コンポーザーのシーケンスデータとして財団法人ヤマハ音楽振興会より発売。(全9巻)今回のvol.7は洋楽2...
アレンジがなんかPC-88のデモにありそうな感じw 黒木永子 エロい体の黒木永子 げし!げしげしっ! スターバージンのテーマ曲だね この絵はかわいいな 研究員:「ついでにここには創刊当時からの毎日変態新聞のマイクロフィルムがあるぞ」 隊員:「ここじゃ...
2009/12/26 01:08投稿
【FMP】PC9801FM音源でグラディウス系何曲かメドレー
今度の冬コミでPC9801用FM音源ドライバ「FMP」の音楽ディスクが11年ぶりに製作されるとのことだったので、過去を懐かしんで、昔つくった曲を発掘してきました。ち...
!!! グラ3の隠し曲か ここでグラ2をもってくるうp主に愛を感じる 懐かしいなー モアイの鼻の上
2009/12/23 23:29投稿
【FM音源】 テラクレスタ BGM集【MSX&DX7Ⅱ】
MSX2版は残念ながら発売中止となった日本物産の縦スクロールシューティングの名作です。シーケンサ:YAMAHA MSX2 CX7M/128+FMミュージックコンポーザⅡ 音源:YAMAHA...
気になって見に来る 作業用とは言えない ああニチブツつながりだったのか 作られた年を考えてみろよ パロディウスよりこっちが先だろ 明らかにアソコまさぐってるよね? 感動のエンディング なんでやねん アーレー ガンバレ 見てんだよォ プログレ 絵は今の...
2009/12/23 00:14投稿
フリー(無料)のVST音源を弾いてみた♪2
前回に続き、貧乏DTMerの強い味方!フリー音源を弾いてみました。 つべにもよく似た趣旨の動画がありました(配布サイトの広告を兼ねているようです)→http://www....
!? これいいよねえ 乙です いいね かわいい kこれいいな きた サンプル音源 バックで鳴らす程...
2007/08/22 11:17投稿
サンダーフォースIII BGM集
コンフィグモードの MUSIC TEST にてちまちま録音。開始ステージが HYDRA(森林ステージ)なのは、うp主の趣味です。
ポポポポポポポポポ… THUNDERFORCEⅢ発売35周年!!! 何で旅立つ音源は心に来るんだろ、これとかグラディウス、シルフィード... 何で旅立つ音源は痺れるんだろ... 機体がゆらゆらしてたね ここの前奏に全てが入ってるんだ...
関連するチャンネルはありません
FM音源に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る