タグを含む動画 : 214件
F1の話をしましょうか?とは、F1(Formula One)の面白さ・楽しさを解説するゆっくり解説動画である。 概要 制作は「にぃ」氏。かつてのF1ブームの熱狂を日本に取り戻すべく、F1にまつわる様々...続きを読む
関連タグ
F1の話をしましょうか を含むタグ一覧
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd73「韓国GP」
【紲星あかり】F1 2023シーズンの話をしましょうか?Rd13「第13戦・ベル...
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?特別編「佐藤琢磨」
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?SP「アイルトン・セナ」
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/10/18 07:00投稿
F1 CM集①「スクーデリア・フェラーリ編」
個人的に集めたF1のCMをテーマごとに紹介します。第1回目は赤い跳ね馬・スクーデリア・フェラーリをお送りします。フェラーリのCMは2000年代の黄金期に多いようですね。...
おもしろかった! What Will Schumi Do Next? 2021年、日本からシェルブランドが消える ミント菓子だっけ GPS対応したころのカーナビ マクラーレンから移った 髪がまだある 23万か 70年代前半からいきなり90年代後半に飛...
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd53「A・ナニーニ」
「僕が人生に望むのは全てに自由であることだし、自分の将来について他人が会議をしてるなんておかしいでしょ?」 byアレッサンドロ・ナニーニ毎回1つのテーマを取り上...
ナニーニじゃなくてヤニーニって呼ばれそうwww 元F1ドライバーで菓子屋で公務員で... 世界最速の菓子屋で草 ここのCGなぜかMP4/7なんだよね 本居宣長エンジンェ…… マゼピンみたいやなw ヤニカスやんけwwwww ………… ううう !?!? ...
2016/08/29 15:00投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd52「F1の歴史②(1950年~1955年)」
「1950年5月13日、F1世界選手権開幕。」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第52回目は約2年半振りに「F1の歴史②」として1950年から1955年...
今(2021年)もアルファロメオはいるけど、中身ザウバーだしなぁ をやる意義があるとも思う この教訓も含めてモータースポーツ あれか?モグタンか?全然知らないけど ×ランチャ○ランチア シルバーアロー!シルバーアローじゃないですか! 2019年ザウバ...
2016/08/03 01:01投稿
【MAD】Truth ~20th anniversary ver~/T-SQUARE feat Evolution-K Ver.2
うp主の投稿動画「F1の話をしましょうか?」OPテーマ「Truth ~20th anniversary ver~/T-SQUARE feat Evolution-K」のMAD動画・2016年版です。OPフルバージョン→mylist/5...
ここほんとすこ 師匠w GJ ティレルP34とか昔のF1は形が自由だなぁ シューマッハ殴り込み事件w セナプロ セナの記録超えを聞かれたシューマッハだっけ 歴代ドライバーズチャンピオン いつの時代でもスタート直後はドキドキする おおお 熱い!!! グ...
2016/08/03 01:00投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd51「番外編④」
「50回SPでのお祝いコメント、本当にありがとうございました!!」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をお伝えします。第51回目は番外編④として動画製作中の話や皆さ...
↓おいこらwww 草 USA! マジかよ! ん~~…これ、F1動画だったはず。 スペックの低いPCをお使いの人はすぐにピットインせよ! ピカのことか おお、泣ける…、この曲のレコードを持ってますよ 知ってますw 私の兄はこの作品のスタッフでした 32...
2016/06/23 01:27投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?SP「アラン・プロスト」
「僕たちは皆いつかは死ぬ存在だ。そのことを常に忘れずに生きてゆくべきだと思う」byアラン・プロスト毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。...
←1989年最終戦オーストラリアGPも不出走だからサンマリノと合わせて199か201で揺れてるね もしトサかタンブレッロかを明確にしてたら違った結果だったろうか f1 1993 総集編 ヒェッ…それはトラウマにもなるよ…… プロストからしても同じレベ...
2016/03/21 21:35投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd49「女性F1ドライバー」
「R.I.P.Maria・・・」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第49回目は今年の1月に亡くなられた史上初の女性F1ドライバー、マリア・テレーザ...
自分のマシンというのが凄い!! いいCMだなぁ この人もかっこよかった。怪我さえなければ・・・ ペースこそあれだがガチなライン取り ここのセリフ悲しい このCMがかっけえんだ・・・ 超ギラギラしてる くっそ難しいコース 2人共楽しそうだな 偉大なる0...
2016/03/06 12:52投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd48「2016年・F1全チーム紹介」
「古舘さんで脳内再生。」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第48回目は2016年・F1開幕直前として変更された主なレギュレーションとエント...
グロ注意wwwwwそっちじゃねぇwwwww すっきりしたIDE分かるw ★顔面ストックホルム大聖堂★ 銀行支店やめwwwwwwwww wwwwwwwww マシンに若葉マーク付けろwwwwwww は? いらんことするなw すっきりしたIDEで草 まず飲...
2016/02/12 10:20投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd47「F1珍車列伝④」
「謎のZUNTATA無双・・・」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第47回目は珍車列伝・第4弾をお送りします。今回も様々なタイプの珍車が登場...
かっこいい 一応言い訳として「冷却用」だと言っていたそうだけど、フロントのラジエーターも無くなってるしちゃんと冷却もしてたんだなw 実現して欲しかったなぁ……ホンダ対スバル対いすず 伝説の勝利率100% それならFA1の方が陳謝じゃん HONDA v...
2015/12/30 00:57投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd45「R・パトレーゼ(後編)」
「ナンバー1ドライバーはどっちかって?それはストップウォッチが決めることさ!」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第45回目は「史上最...
グランツーリスモのBスペでパトってww強すぎww すごwwwwww ウィリアムズナイスサービス マンセル涙目 パトレーゼはジェントルマンだよ セカンドドライバーに戻る。 この頃はパトレーゼはエースドライバーでは! ここで思い出したwww この頃のウィ...
2015/12/24 21:08投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd44「R・パトレーゼ(前編)」
「F1ドライバーでいぶし銀といえばこの人でしょう!」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第44回目は「史上最強のセカンドドライバー」リカ...
←なに笑てんねん張り倒すぞ 当然だが、絵にかいたような狼狽え方やな 弾むタイヤ 飛躍してリニアと言うかもしれません。 知ってるwww カペリの悪口はやめるんだw ハントはマジ最低野郎! wwww F1詳しく知らないけども、ガス欠ってあるんだね クソ ...
2015/12/17 23:58投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd43「2005年・日本GP」
「この時代のエキゾーストサウンドの心地よさといったら・・・もう・・・」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第43回目はF1ベストレース第...
この年の国歌斉唱はEXILE TRIBEの本家グループwww 知らないから聞いてるんだろ テーレッテー かつてのモナコのような ライコネン引退発表されたので見に来ました 脇阪さんwww やめいwwwwww イケメンだな~ wwwwww 浮気野郎 現地...
2015/12/05 23:39投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd42「フェラーリ641/2」
「最も美しいフェラーリ→641/2・最もかっこいいフェラーリ→F92A」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第42回目はフェラーリで「最も美しい...
旧レイアウトに戻してくれぇ~~~!! ロクヨンイチスラッシュツー ちょっと丸っこすぎんよ~ F92Aこそ至高 市販車でもサーモスタットが開きにくくなるのよね 上から見るとのっぺりしてる感。この角度は好き 本当に美しいな 今は中央の野球場があった部分に...
2015/12/05 23:25投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd41「番外編③」
「毎回皆様からのたくさんの再生・コメント・広告に本当に感謝です!!」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をお伝えします。第41回目は番外編③として動画製作中の話...
2013年?公開の映画「ラッシュ」で人気上がったけどハイブリッドエンジンだからなぁ... 2019年、レッドブルと手を組んで大躍進ですよ 安全はしゃーないけど…ねぇ 言ってそう (ちょろい…) 音の強弱のほうがきになったわ フリーはビットレート下がる...
2015/10/28 10:08投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?SP「ミナルディ」
「みんな2番目にミナルディというチームが好きなんだよ。」byポール・ストッダート毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第40回目はスペシャ...
リップじゃない、父親とも話して本気だったそうだ 英断だな ナイス判断 モトーリモデルニは疫病神 まあリップサービスなんだろうけど・・・ いらん ここまで来たら逆にすごい記録だと思う チンカスエンジンを変えたら、途端にこれだ そのままフォードでよかった...
2015/08/30 00:09投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd39「ロベルト・モレノ」
「ベネトン時代、ピケよりもベテランドライバーに見えてしまうモレノさん。」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第39回目はあの薄い頭髪が...
それほどF1は尖った面子ばっかりだってことなのか・・・ \バキィ/ ほんと顎は大嫌い しかもこれ自分のマシンが不調で、急遽乗ったピケ用セッティングのTカーらしい 但し、ここでの待遇はナンバー1扱い ほんと顎大嫌い 後にこの時に乗ってりゃ良かったみた...
2015/07/28 03:55投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd38「インテルラゴス」
「ビアンキ・・・(ノД`)」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりとお伝えします。第38回目はサーキット特集・第3弾として、インテルラゴス・サーキット(アウ...
家に向かないから苦情も来にくいのかね? これからも空の上からルクレールとガスリーの事を見守っておくれ… 今の美祢は時計回りで運用してるよ イモラも左やね 空耳w 祝2019ホンダ1-2記念! ダ・マッタは、トヨタに居たなぁ。 顔面リオデジャネイロ な...
2015/06/29 13:56投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd37「2000年ベルギーGP」
「本当に本気でアタックしているときに危険は存在しない。すべては自分のコントロール下にあるから。(ミカ・ハッキネン)」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっ...
総監督w 塩原w あー…まさかあれか……? BUCK-TICK ←スウェーデンやノルウェーだって頭ぶっ飛んでるぞ? 塩原さんは全落の実況の方が似合ってるw なんでこんなにダサいのか…(この写真だと帽子w) 乙 サラッとすげーこと言ってるw 今年(20...
2015/06/03 19:07投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd36「G・ベルガー(後編)」
「1位になるより2位になる事の方が大変な事だってあるんだ。」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第36回目は前回に引き続き、ゲルハルト・...
セナベルコンビが一番好き ほんとかよwベルガーって反省するんだw 火に油を注ぐなw アッ、パトさんのやつや だから乗せるなと言ってんのにww この写真かわいいw セナベル大好きだわw オーナーやぞwww このOPカッコいい 教授にはイタズラしてないの...
2015/05/21 01:22投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd35「G・ベルガー(前編)」
「僕とセナの違いは、セナの愛読書が聖書で、僕がプレイボーイ(エロ本)なだけさ!」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をお伝えします。第35回目はゲルハルト・ベル...
うぽつ やるときゃやる男 高齢ドライバかよw 下半身には人格が全くないがなwww スキッドブロックを装備して最初のウイナーでもある ←怒ってはいる。深夜の激論があったのは確か。 「地/獄からの帰還兵」ってのもありました 「地獄からの帰還兵」ってのもあ...
2015/04/30 17:28投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd34「F1珍車列伝③」
「名車を紹介したら次は当然・・・」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第34回目は珍車シリーズの第3弾をお送りします。F1の歴史を掘り起こ...
アンジェリス… ドライバーが可哀想になってくる クソデカポット それが2022復活だからなあ…感慨深いなあ… サメの口っぽい ww DSQ MP4/4の元ネタ ←スバルコローニ「え?」 急須の様だ 500psぐらいしか出てなさそう 平べったい…72!...
2015/04/13 00:31投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd33「ジョーダン191」
「マレーシアGPでのエディ・ジョーダンの超ハイテンションな司会っぷり。」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第33回目は久しぶりに名車シリ...
エディ 安らかに RIP エディ… キラービージョーダン! 伝説の始まり。 下手するとフォードワークスのベネトンを追い越す勢いだった。 審議の対象になったが彼の一生懸命な姿でペナルティー免除になった粋な計らいが当時人間味があった世界の証明でもある。 ...
2015/03/02 17:35投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd32「2015年・F1全チーム紹介」
「はやく良くなって、アロンソ!」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第32回目は2015年F1開幕直前として変更された主なレギュレーションとエ...
まっ、ノーマル車 これは..... 魚雷 魚雷 フェルスタッペンは文句ばっかりの人間 欧州企業が勝っている場合には極端なレギュ変更はありません(定説 うぽつー スペインGPからのカラーリングが好き あ… なお ー 不動の右下、タキ井上さん ゲオw ...
2015/02/20 19:52投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd31「番外編②」
「1周年を迎えました!」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第31回目は番外編②として動画製作中の話や皆さんからのコメントに応えます。「番...
フフフフフフフフフフフフ 首から下があるだと? この『Turn Down The World Tonight』大好き♪何回聴いても良い曲☆彡♪ ここすき eeyann さすがに旅行くらいええやろw 同じ人間として尊敬するわ あじゃどう! 俺も両方好き...
2015/01/30 00:47投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?SP「ジル・ビルヌーブ」
「Saiut Gilles(やぁ、ジル)」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。お待たせして本当に申し訳ありません!!第30回目は1周年スペシャルと...
多分、天国でセナと理想のコーナリング談議を交わしているかもしれません。 この悲劇を繰り返さない様にする事が今後のF1界の課題であった。 ジルやセナが生きててハゲたり太ったりしたおっちゃんになって…そんな世界が有ったらいいのにな… ジルは天国で…そうだ...
2014/11/21 23:30投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd29「1997年ハンガリーGP」
「アロウズA18のカラーリングはカッコイイ。」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第29回目はF1ベストレース第3弾としてデーモン・ヒルの...
ローラなんて無かった。いいね? うぽつき。 酒好きなら許す・・・w 二日酔いかな?w なんじゃあこりゃあ・・・ おいおいおい こりゃすげぇや すばらしい なんて??? コースレイアウトが違うんですが・・・ 当時はこの形じゃねぇんだよなぁ・・・ ↓テロ...
2014/11/04 19:27投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd28「A・ザナルディ」
「僕はアレックス・ザナルディ。ラッキーな人間。まだまだ若い、47歳。」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第28回目は元F1ドライバーで20...
こいつ自分が本気で走りたいだけだ! 「ゆっくりで良いから」 いやこれはピット入れよ まさにヒーロー! 2021の東京になぜ来れない(泣) レースの鬼だな わお なんて人だ ゲームと変わらんなw 離陸する気か? F1コースのブランズハッチで有償は熱い ...
2014/10/28 20:54投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd27「日本のスポンサー(後)」
「日本スポンサーを代表する5人のバブル紳士登場!!」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第27回目は日本のスポンサーの後編をお送りしま...
F1バブルバカ5人衆 まあ夢を応援する熱意も伝わってくる、いい意味で面白い話だと思う まぁその筋の商社がセッティングしたんじゃないですかね ヒルxヤマハは報われないのかね… 紳士=戦士 う~・・・w 目立ってたよね へ!? 中内姓の実業家にろくなのい...
2014/10/07 17:42投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd26「日本のスポンサー(前)」
「日本のスポンサーCMも少なくなりましたね。」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第26回目は日本のスポンサーを当時のCMを交えながらお送...
この頃の経験からかSFはホンダとトヨタのエンジンのどちらか 楽天カードマアアアアアン!!! 20年近いCMだな 想定外だな でしょうねw つるりだ おまけは今でも飾ってあるw もうそんな経つのかぁ・・・ むぅw 豪華やのう この頃セナはマクラーレンだ...
2014/09/09 22:01投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd25「フォーミュラE」
「F1のライバルが誕生か!?」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第25回目は2014年9月に開幕するフォーミュラEをお送りします。今回...
2024.3.30 東京ビッグサイト周辺で開催されるぞ 意外とモーター音がうるさい コンセントォ⁉︎w なんじゃそりゃw コイルの唸りだけかな 後ろ半分だけ見たらx2010 F-ZEROかよオイ まぁ日本人でやるなら筑波あたりが現実的かな? T-SQ...
2014/06/23 14:50投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd23「1979年フランスGP」
「これぞまさにドッグファイト!!」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第23回目は史上最高の2位争いと言われる1979年フランスGPを紹...
爽やかすぎる 無茶をする 30週の間押さえてるんですがそれは 牙を剥きあった激しいバトルが見たいんだよなあ… 誰かが言わなあかんことを彼らが言ったんだ ジャブイー「…」 F1ウィングカー復活って本当かな…だったらまたこんなバトルがワンチャン…! ジル...
2014/05/22 21:35投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd22「ティレル」
「たいれる。」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっくりお伝えします。第22回目は日本人ドライバーも多く在籍し、独創的なマシンでファンを楽しませてくれたテ...
トランスフォーマーのドラッグストライプの元ネタでもある。まああいつはメインカラーが黄色なんでどっちかっていうとキャメルのロータス・ホンダぽかったけど。 ひどすwwwww ん?019は018を大幅に改良したもので020は019ベースで……021の基本部...
関連するチャンネルはありません
F1の話をしましょうかに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る