タグを含む動画 : 56件
「ED75」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ED75 を含むタグ一覧
貨 物 列 車 が 吹 っ 切 れ た
鉄道模型16番(HOゲージ)のススメ2/2。仙台圏内仕様。一部房総
人間椅子「ED75」
でんききかんしゃトーマス【MAD】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/29 13:28投稿
東北本線 ED75重連 貨物列車 その2
2009年11月29日 白河~久田野間にて撮影。今日の3089レは現存するED75の中でも最も原型原色に近い1039号機と1034号機のペアでした。mylist/8008637
昔はいつでも見られたんだがな・・・ ここブレーキ使うから力行音はしない 今や赤同士の重...
2009/11/26 23:37投稿
東北本線 ED75重連 貨物列車
2009年11月22日 白河~久田野間にて撮影。現在、ED75が黒磯まで足を伸ばす唯一の運用である日曜の3089レを撮影しました。mylist/8008637
福山ぁ 終わった終わった終わった終わった あつまれどうぶつの森 コキ運んでるぅ 来たぉ 引かれるぅーー!!!!! 鹿島神社裏の羅漢前踏切 きた きた~ おっ!ここは・・・ 1
2009/03/26 16:55投稿
ED75重連臨貨
土曜日に運転されている臨時専用貨物列車です。定期運用が消滅した岩沼以南にもED75で乗り入れている貴重な列車です。
チキか 9562か キタ~ 画質いいですね。 南仙台だな 高画質だね テスト
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/03/03 12:07投稿
ED75 コンテナ貨物
国府多賀城駅を通過するED75牽引の下り貨物列車です。
ED75本物を撮影しに行きたいですね。 ED75-1034 お赤ガマだ o テスト
2009/01/27 07:41投稿
郡山駅を通過する東北線ED75重連貨物列車3089レ
2008.01.12 0800撮影3089列車(梅田発、宮城野行)と思われますコンデジ使用メチャ寒かった…
えええええええ こわw まもなく~ まもなく解体線を列車が通過いたします。危ないですか...
2008/08/29 16:59投稿
ED75専用貨物列車
5665列車です。現在は857列車となり高速貨に格上げされています。郡山タで撮影。他の動画→mylist/7987330
かーーー ED75 1008 キハE130 コキ50000 コキ250000 タキ18600 タキ5450 ED75 きはw 黄タキ 安治川にあるやつ?wwww 関西化成品輸送 コメント第1号行きま~す。
2008/08/15 23:48投稿
ED75前ソ機連結
郡山タでの3075列車の前ソ機連結です。本務機は111、前ソ機は1016です。他の動画→mylist/7987330
ED75やる気なし! ED75 え? 重連いいね カックイイ! 操車うまい やわやわ~ うまい やる気なさそーw wwwwwwwww みじかww 車体揺れたけど、後進での作業だからGJ! うまい 短いw あぁぁ 電気ぐらいバッテリーでおkだよ 最高 ...
2023/04/22 22:00投稿
【乗車記録】 風っこ仙山線春風 ED75 牽引 風っこ 電気機関車けん引の気動...
JR東日本 びゅうコースター風っこ による 快速 風っこ仙山線春風号 仙台 行 です。山形→仙台間で乗車いたしました。年に数回運転される仙山線の風っこ号、大抵土曜日に...
2023/02/09 20:49投稿
【配給列車】AT入場 台車検査のため ED75-759 2023年2月9日
AT入場
2023/01/15 03:18投稿
【鉄道模型】東北本線のコンテナ専用貨物列車【国鉄コンテナ】
最高速度95km/hのコキ50000系列によるコンテナ貨物列車です。ED75形を牽引機として東北本線をイメージしております。時代考証についてはザックリ適当に個人の...
2023/01/15 03:16投稿
【鉄道模型】空気バネ台車を装備した改50000系コンテナ貨車【配給...
いつもの2倍くらいの再生時間になってしまいましたが最後までご視聴いただけたら幸いです。コキフ10000を塗り替えてコキフ59000を、コキ10000の台車を...
2022/06/04 16:02投稿
ED75牽引 作並砕石工臨返空 仙台駅 2022.6.3
初投稿です。YOUTUBEもやってます。2022年6月3日に運行された際に撮影しました。
2008/06/28 13:10投稿
ED75起動音
3075列車 ED751028+ED751036起動音他の動画→mylist/7987330
機関車泥棒! 泥棒!? ナッナナ ピッピピ ウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン インバーター だれかきた パンタ上げてどれくらいで動ける? ニッパ+ザンクだったら、、、 ナナゴ行きまーす!! ナナゴ行きまーす! センニッパいいねぇ あかべこ...
2020/06/10 18:05投稿
はたらく機関車 ④
国鉄ED75形電気機関車ほか 峠を行く機関車たち:sm37005377
熊の注意点が私鉄沿線のトラウマか? 秩父のデキ それともトウモロコシ? お米の輸送かな 西武鉄道の電機 あさかぜ 貨物列車の牽引するED75型 かしこい電気機関車 ED75が客車普通列車を牽き、青森と新津を結んだよ! 人面貨車 働くヲキフは、イケメン...
2008/05/16 11:54投稿
東北本線 ED75 重連貨物列車
白坂付近を行く3083列車
↑よく見ろ20両だ。東北のコキは昔から20両に制限されている。 今は泣き1039・・・ 白H 後ろ...
2018/04/15 00:41投稿
ED75-758 レトロ号 東北本線 御山踏切通過
春の臨時列車 ED75-758 レトロ号 下り 東北本線 御山踏切通過
2018/04/14 17:11投稿
ED75-758 レトロ号 東北本線 白石駅3番ホームから発車
ED75-758+旧客車 レトロ号 東北本線 白石駅3番ホームから発車
2018/04/14 16:55投稿
ED75-758 レトロ号 東北本線 白石駅3番ホームに入線
JR東日本 春の臨時列車 ED75-758+旧客車 レトロ号 東北本線 白石駅3番ホームに入線
2008/05/03 17:14投稿
75 最後の砦・常磐線
3094レ・小木津駅
どこだ・・・
2008/05/03 17:11投稿
75 最後の砦・常磐線~想い出のワム
5263レ・2004年7月1日・小木津駅甲高い音が又、良い感じ。これから、平で数時間運転停車の後、小牛田へ向かう。
平ってwwwww 最近までうちの前にも来てたのに・・・
2008/05/03 17:06投稿
5263レ紙返空+スーパーひたち上野行き最終2004年6月30日・小木津駅付近偶然にもすれ違いが撮れた!ワムとコキとの足音のハッキリした違いが面白かったがこれ は過去帳...
ひたち 京成か?音の変化。 京成か? 2 1
2008/05/03 17:00投稿
5263レ・大甕駅2005年3月31日。日立電鉄廃線の時に。画面上の跨線橋は、日立電鉄と共になくなった。
HITACHI 長いな・・・・ アポーふいたww 日立電鉄だ ひたち っゆ あ アポー ビバ日立
2008/05/03 16:53投稿
3092レ・2004年7月2日・小木津~日立札幌から21時間の長旅、後6時間で終点・隅田川へ到着だ。
1
2008/05/02 18:36投稿
3092レ・2004年6月30日・川尻~小木津。有効長の関係・峠を上る力を要しない事から常磐線には 75 がマダマダ健在だ。415-1500とすれ違い。
有名撮影地だな 川尻駅とかナツカシス 未だに川尻と言ってしまう罠 今は、川尻ではなく十...
2008/05/02 18:33投稿
5262レ・2004年7月1日・小木津~日立ここには今でも原色の75が現役で走っている。かつての旧客・気動車・415系と云い、首都圏の中でこうした古いものが最後の最後まで残...
画質が残念… コキ・・・ ワムー!くぁいいぞワムー! 1ゲットだあああああ
2008/05/02 18:28投稿
5262レ・2004年7月2日・小木津~日立この先はトンネル、手前でブレーキをかける。
やはり1だあああ
2008/05/02 18:22投稿
5262レ・小木津~日立・2004・6・30柱 の処理に苦労するが、カーブを勢いよく走ってくる場面を楽しめる。トンネルが先にある ため減速でもしたのか?
近くで解体でもやってんのか? うp乙
2016/09/25 20:47投稿
2016.9.25 ED75+旧客「レトロ会津まつり号」/磐越西線
毎年恒例の会津まつりに合わせた臨時列車ですが、今年はED75+旧客というこれまたレアな構成で運転されました。1日目は天候が心配でしたので、2日目に出陣して、いつもの...
この区間は撮影するより乗った方がいいよ。
2016/04/18 00:03投稿
ED75、力行!
2016年4月17日運転のレトロふくしま花見山号仙台行き、名取駅発車後の加速の様子。
リッコウ カ行(かぎょう)って何のことかと思ったら、力行(りっこう)か。 出た、高速域! いい音だ やっぱり吊り掛けっていいねぇ 縮まないように停車するのがプロ ノッチオフっ!! 凄い 止まってるときに連結器縮んじゃってるし、こんなもんでしょw 下手...
2015/09/12 13:13投稿
2015-08-11~12 貨物列車など・警笛付き(Colorful Container ジョイント音重視)
2015年8月11日撮影#0:00 3054レ EH500-552015年8月12日撮影#0:38 3064レ EF66 126U19Aフェリシモ積載#1:09 3086レ EH500-44#1:11 AW-5型タイフォン警笛あり#1:40 637M 2...
空コキ 対向列車は信号待ち? うぽつ お赤べこ
2015/07/04 17:10投稿
ED75-759号機牽引のELSLふくしまDC号
2015年06月28日に、五百川駅で撮影。D51-498は後ろにつながっています。復路→[sm26631548]投稿一覧→[mylist/50839914]
2015/05/25 18:52投稿
【常磐線】ED75+コキ 92レ【鹿島~原ノ町~磐城太田】
2010年6月及び2011年3月の撮影です。動画整理していたら出てきましたので投稿致します。他の投稿動画はこちら→mylist/35619986
なつかしい
関連するチャンネルはありません
ED75に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る