タグを含む動画 : 36件
E501系とは、JR東日本が所有する交直両用通勤型電車である。 概要 常磐線(土浦駅〜いわき駅)で、普通列車として活躍中の電車である。 古い415系の置き換え用として、「特急ひたちと同じ速度で走る(当...続きを読む
関連タグ
E501系 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/09/03 23:43投稿
常磐線 E501系 出発 その1
常磐線 E501系 が出発するところです。その2 →sm2147439アップリスト mylist/4713217
いいな!!!!!!!!!! 最初の音レじゃね? 画質悪すぎwww 聞いてるとレファミファソラシドレミファソ...
2007/09/03 23:30投稿
常磐線 E501系 出発時と停車時の車窓
常磐線 E501系 出発時と停車時の車窓です。あのドレミファインバーターです。藤代駅出発→取手駅停車→取手出発です。アップリスト mylist/4713217
←同感 やっぱ加速ゆっくりの方が上品に聞こえるわ 今は無き直流発車音 ♪というお話だったのさ 加速が遅い 加速早くね? ↑E501系は歌う電車1世です。(京急2100が2世) 久しぶりに電車のりてえなあ KEIKYUのN1000にはこれがないんだよね...
2009/12/19 17:47投稿
【迷列車で行こう/東日本編】大人の事情で首都圏から姿を消したE501系
Chapter 9さぁいよいよ東日本の本丸に乗り込もうか。諸般の事情で、異色な存在となってしまったE501系が今回のオカズ…もといネタ。今回は専門外のことも入れないとなら...
E501系が今度九州に行くのか この頃の東は結構海外製機器を採用してたね これを石岡に作っちゃったのが最大の失敗だよなぁ エフュージョン尼崎ミサイル号いる 悲報 2025年ダイヤ改正でE501系が運用終了確定… あーそら難しいわw 松本から ハイスペ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/02/10 19:38投稿
水戸線 小山→川島
少なくなった小田林・東結城通過列車。聞き取りづらいですが自動放送でもその旨流れてます。
付属だからな 朝一かな? あ、降りなきゃ。 歌わないorz 川島駅停車 東結城駅通過 結城駅停...
2008/05/02 02:06投稿
E501系
常磐線用 E501系15両編成です。かつての雄姿を模型で再現
BGM京急w ベルズwwwwww スーパーベルズwwwwwwww wwwwwww ↑すみません、あってました; パ...
2016/04/19 06:47投稿
E501系を走らせてみた
inじゃねぇの?!
↑え、本当ですか。それは良くないですね。 もう一両足りない? ↑マジで?! 変色してたw 9両・・・基本編成には気1両足りんし、付属編成には4両多い すご これTakkiyさんの動画やん、無断転載すんなや ランランルー 野呂辰樹さんですか?
2015/05/07 09:19投稿
JR貨物・JR東日本/コンテナ貨物列車と臨時試運転電車 警笛付き 東北本線
#0:00 3054レ EH500-80 AW-2型ホイッスル警笛(#0:07)付き#0:30 試8124M E501(5B) 水カツ K754編成#0:43 3050レ EH500-39 北海道ジェイアール物流 UM12A・UM13A積載マイ...
画質w
2014/03/18 02:00投稿
常磐線
KATOのE531系とトミックスのE501系です。
てか、なぜスローモーション?(笑) グリーン車ナシ時代のE531k持ってるけど、かっこいいよなぁ E501 E531 おおおお
2014/02/09 09:24投稿
【常磐線】雪特集その1 E501・E531編
2014/2/8撮影茨城にも雪が降ったので報告とさせていただきます。その2sm22846853
E501久しぶり! 1
2008/01/27 03:10投稿
常磐線 E501系 出発 その2
常磐線のE501系の出発するところですモハE500-6撮影したのは2007年春のダイヤ改正前日(2007年3月17日)の上野から出る最後のE501系です。撮影地は上野ではありません。上...
おめでとうwwwwww レから始まってるようにしか聞こえない 寿命 歌う電車 ファソラシドレミファソ~~~~~~~~~ w 絶対音感なんて持ってないからw ファソラシドレミファソ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 最初がドに聞こえる奴って耳が悪...
2008/01/14 14:49投稿
常磐線 E501系ドレミファインバータ
常磐線 E501系ドレミファインバータその他マイリストhttp://www.nicovideo.jp/mylist/7861371
お 関の湯だぁ Keikyu(京急) 勿来っていわきの近くだぞ? もうすぐ勿来(なこそ)駅 おおおお!!! おおおおおおおおおおおおおおおお 静か ドアのボタン 土浦以北じゃね 勝田以北? 内郷 湯本 勿来、植田 おおおお 北のほう? どこ? ご当地...
2013/03/11 20:08投稿
2013・3・16 JR東日本ダイヤ改正直前特集 「常磐線」.wmv
というわけで ダイヤ改正直前の常磐線をまとめてみました
てってってー 乙です コンテナ積載・卸下も懐かしいな~土浦駅 これが新しい奴か… デッド...
2013/01/30 22:03投稿
1999年 上野駅 常磐線ホームその3 +α
その3です。低画質ご了承ください その1はsm14488839です。上野おばさんの放送はほとんどかき消されてしまっています・・・
貴重な7+4(上野→)編成 全車ロングシート ん、いわきからって言った…? みかん電車 とにかくなんでもいいから電車撮っとくべきだな かわいう 国鉄っぽいねー オー115系だ 211系 シーメンス 北斗星いた 大宮?? うえのぉ しーめんす聞きたい ...
2012/08/22 19:52投稿
Victor_GZ-HD5テスト_E501.mp4
ビデオカメラを初めて買ってみましたが、あまり綺麗に撮れませんねこのカメラw
うえええええええええええええええ 歌を忘れたE501系 1
2012/08/01 19:30投稿
E501 K702
2012年8月1日、常磐線E501 K702編成 A102でした。SIEMENS!
!? K702編成 E501系 常磐線
2012/07/19 22:04投稿
【常磐線】常陸多賀~日立 右側車窓【E501系】
E501系、K702編成の常陸多賀~日立間の車窓&走行音です。更新前に乗れて良かったです^^ 撮影日:2012年3月26日
常陸多賀~日立 常磐線
2012/07/19 21:47投稿
【常磐線】水戸~勝田 右側車窓【E501系】
E501系、K702編成の水戸~勝田間の車窓&走行音です。水戸発車後しばらくは緩めの走りで、綺麗な音階にはなりませんでした。撮影日:2012年3月26日
2012/06/23 15:42投稿
鉄道友情物語in常磐線④ E501系の過去‐2
第4話です。やたら強引な感じですね…。今回から、音源に、TAM Music Factoryさんも使わせていただきました。魔王魂さん(http://maoudamashii.jokersounds.com/)も継続し...
お前もなwwww やけにあっさりだなおいw うぽつ!
2012/06/11 18:30投稿
鉄道友情物語③ E501系の過去-1
E501系の過去の前編です。第2話はsm18060834へどうぞ。音楽は、http://maoudamashii.jokersounds.com/ (魔王魂)から6月23日に第4話うpしました。sm18171189
↑失礼しました@うp主 モーター×インバータ○ モーターじゃなくてインバータが原因 日立か...
2007/12/17 01:55投稿
E501とE531のすれ違い【Nゲージ】
現実ではもう見られないE501とE531の15両編成でのすれ違い
歌ww 130kmくらいに感じるw なかなかのスピード感えすな 早くね? うた wwwww w...
2012/05/11 01:48投稿
【常磐線】JR東日本E501系走行音【シーメンスGTO】
■JR東日本の交直流通勤型電車、E501系の走行音です。■収録区間:水戸→高萩 収録車両:モハE500-3 収録月:2008年1月■機器更新により、そう遠くない将来に消滅すると思...
←たぶん流し起動じゃないか? シーメンスは日本の撤退事業から撤退するらしい。。。 途中で歌うのを止めるシーンは結構珍しい 次はサルです(難聴) ウォータークラウンだ 降りる準備しなきゃ 自動放送 タイムスリップしたら聞けたのになぁ・・・ 元祖ォォォォ...
2012/03/07 10:07投稿
E501系走行音(忙しい人のための聴き比べ動画)
2種のE501系電車を聞き比べることができる、一粒で二度おいしい動画です。
↑❌♯⭕♭シ→♭シ え?熱海? そこ ソレーソレーソレー♪ ラミーラミーラミー♪ ファ#ーミーレドシラソファ#ミレドォォォォォォ♪ ソォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォファ#ーミーレードシラソファ#ミレドォォォォォォォ♪ ソーラー...
2012/02/19 14:43投稿
【走行音】JR東日本 E501系 上野→松戸
現在は茨城以北に追いやられてしまったE501系の走行音です。録音レベルがやや低めですがご了承ください。
あああああああああああああああああああ TX開業前か 懐かしい限りですぜ
2012/02/05 11:22投稿
E501系 大甕発車
水戸行った 帰りに撮りました。 この時に初めて シーメンス(通称・ドレミファインバーター)を聞きました。 間近で聞いて 鳥肌立ちました。
大甕(おおみか)駅: 茨城県日立市に位置、特急「ひたち」「ときわ」各一部列車が停車。 大甕駅 常磐線 おおみか 名鉄wwwwww 名鉄5000系wwwwww E501系 大甕駅 常磐線 2 1
2007/12/02 18:32投稿
【高画質版】常磐線(水戸線直通)上り 勝田→水戸
デジカメ撮影ですが、以前よりは良くなったはず。手持ち撮影なので手ぶれが・・・。ちなみに5両の付属編成なのでシーメンスじゃありません。756M 常磐線(水戸線直通)小...
水戸駅 ↖︎ ↙︎ E501系 For Oyama
2011/10/18 13:33投稿
【前面展望】水戸線722M 下館→小山【修正版】
撮影日:2011年10月8日 車両:E501系撮影:MEDIAS WP(スマートフォン)水戸線の下館から小山までの全面展望です。早朝及び深夜の一部列車は、東結城と小田林を通過するため...
長いね… E501だ 乗降良し戸良しブレーキ快感出発進行 下館から小山ってそんなに時間掛からないんだ のどかだねえ 投稿の日が俺の誕生日wwwしかもテラ地元wwww ←分かりやすかった。ありがとう! 昔、左側は連絡線(上野方面)。 ☆★☆★セクション...
2007/11/12 11:28投稿
JR東日本E501系
ようつべ由来拾い物
常磐線 ※京急より開発されたの先です 90%20⑨ ジー ファソラシドレミファソ~ 記録映像 京急の改造版 ⑨ 同期音が217だ 出だしの音がちょっと違うんだよね ←209より少しだけ板が厚いんだなこれが この音の目覚まし時計ほしいーーー 京急の ...
2011/05/21 01:07投稿
Siemenmenmenmenmenmen!音声のみ
一部の音声素材をあおでんさんから頂きました、ありがとうございました!その他の素材はHDDからかつあげ、廃車回送気味の作品。(動画はありません)
おぉー! おおおお!!!!! は? ァッ おいしいです ←気にしたら負けだぞぅ ここの放送とドアチャイム変えれば京急いける すげええwwww ツーカ なんでや!E231-800のほうがかわいいヤロガ! 音声のみでも十分凄い すこ。 おお おお 山手線...
2011/05/07 18:58投稿
常磐線E501系三の町踏切通過
三の町踏切通過です。
2011/03/08 01:33投稿
常磐!
常磐線の主役たいです。
はやさがちょうどよくていいいいいいいいいいいいいいい E531だ おお
2011/01/18 21:08投稿
常磐線 前面展望 土浦→石岡 [土浦~日立 1/5]
先頭電動車シリーズは一旦お休みして、新機材のテストに地元路線を撮ってまいりました列車はいわき行きですが、電池の都合で日立迄です…100分位しか持たないようで…因み...
土浦~石岡 常磐線 石岡駅 高浜駅 神立駅 ↑国道6号線 うわなつい!地元駅!! 20000V電線 危険 おとでけえw 石岡駅:茨城県石岡市国府 高浜駅:茨城県石岡市北根本 神立駅:茨城県土浦市神立中央 土浦駅:茨城県土浦市有明町 ww 見たかった ...
2010/12/27 14:10投稿
【シーメンスGTO】E501系走行音 内郷~植田
もうそろそろ聞けなくなりそうなE501系ドレミファの走行音です。車両:K703編成 モハE501-9収録日:2010/12/25収録機材:SONY ICD-UX512うpした走行音→mylist/35863701
ターボが効き始めたみたいなヒューンって音が好き。 水戸駅の3番ホームかな?通学でお世...
関連するチャンネルはありません
E501系に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る