タグを含む動画 : 44件
DIYとは、TLAの一種で「Do It Yourself (自分でやれ)」の略。 つまり「自身でものを作ろう」ということ。 曖昧さ回避 ニコニコ動画においてはDetonate It Yourself(...続きを読む
関連タグ
DIY を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/02/27 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part11 -
初めまして、11日目です。2024年初日の整地です。リアルが慌ただしくてこんなに期間があいてしまいました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆山にある数十年手...
おつ!! うぽつ!! 嬉しかったよー! うれしい!!! これ地味に身体痛くない? これ何十年かかるん おつ 宙がきれいだ 人の目を気にしないでいいのも・・・いいな 落ち葉のベッドか おにぎり 太陽を動かすとは・・・やるな すっげ うぽつ ぱっぽー(再...
2025/01/19 12:10投稿
【第313回】YouTuberごっこ②と、板金屋さんと、球遊びと、ねこ巻き
#Vlog #猫 #手書き 第313回「YouTuberごっこ②と、板金屋さんと、球遊びと、ねこ巻き」・お盆に親戚みんなでyoutuberごっこをする中田商店の皆さん・仕事用の車を修理す...
2024/08/16 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part10 -
初めまして、10日目です。2023年最後の作業日です。整地してるとふとマ〇クラをやりたくなってきてしまいます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆山にある数十...
許す 食べたら死んだゾ ビヨンドだね 山でざっくざくしている様子が好きなので問題無し。 10回でここまで整地できたの凄いと思う、それも1回あたり4時間程度で そんな事じゃない、目印は来年になっても動かないけど怪我は一生ものになるかもよ きれいね 少し...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/12/29 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part9 -
初めまして、9日目です。今回、人によっては結構閲覧注意です。道中、霧が濃すぎて地上に雲ができてました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆山にある数十年...
楽しそうw 巨人のミニスカ美少女がいる? いいから整地せぇw 気にし過ぎw そろそろテントで1泊して2日かけて作業するのも出来るかも? ホウキでやれよ しょうもな 呪詛だぬきでもいたのかな いいなあ まそうだろうなあ UPT 見たくないからいいよ… ...
2023/11/24 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part8 -
初めまして、8日目です。今回、人によっては少し閲覧注意です。だいぶ作業効率が上がってきました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆山にある数十年手付かず...
転んだときに肛門とかに刺さらないか心配 カマドウマ好きなん?w わざわざここまでポリポット捨てに来ないやろ エビ味 おつです。 いいか...? 蛍光テープで縛れ 秘密基地のロマン、自爆装置 次の人のために!やさしい~ で、味は? よし、食おう www...
2023/11/03 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part7 -
初めまして、7日目です。だいぶ暑かったので持っていった数リットルの飲み物が綺麗になくなりました。全身汗でビショビショです。超デトックス。ーーーーーーーーーー...
2,3年乾せばいい薪になる BOXが欲しいねぇRVボックスか強度のある衣装箱か 自然の厳しさですw 勉強させてくださいな どうせゆっくりやるんだからとりあえず根腐れ待てば? エーザイ ゲームじゃないんだから 絶対無駄 前回あんだけで帰ってるの笑う 開...
2023/10/20 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part6 -
初めまして、6日目です。暖かくなってきたので休憩で座るとハエの羽音が凄かったです。もしかしたら今後虫とか動画で出てくるかもしれません。その時は念のため注意書...
マイクラはすぐに1日終わるじゃん 地獄に落ちるわよ いつ見ても貧弱装備 竹ってバイオテロ兵器じゃないの? 持ち手短くしたらせっかくのてこの原理が 小さいのは除草剤とか撒いて落ち葉とか一気に片す方が楽だとは思うな 根っこを何とかしないと季節ごとに一気に...
2023/07/14 07:00投稿
整地生活、始めました。 - Part5 -
初めまして、5日目です。年最後の整地作業です。範囲内を剪定バサミでひたすら刈りこんでいきます。地道。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆山にある数十年手...
ビームサーベルとか持っとけ このモザイク…ファミマ? おつです。 そらこのハサミじゃあね 鎌とノコギリが欲しいね 開拓というか、伐開? これ、年に通えるのが両手の指で足りる程度なら電動導入して効率上げないと年越しの度に堂々巡りのような…? そこまでは...
2023/06/26 21:29投稿
変なおじさんとこの 鶏さん399 お手製滝の稼働状態
今回は 鶏は出てないんですがお手製で滝のようなものを 作ってみましたまぁ 小さな砂防ダム?が実際の所なんですが。。。
2023/06/26 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part4 -
初めまして、4日目です。土地の図面をもらったので範囲を調べます。実は刈りこみ作業する場所も動画では分かり難いかもしれませんが結構な傾斜だったりします。※この動...
向こうのほうが本業(意味深)の人だったりして 腰言わすぞ こんな一瞬で済むなら箒わざわざ持ってこんでええやろ ちょっと埋まってるwwwwwww はっや 食べるのか!? あーあ逮捕だな Oh 階段そんな毎回掃く必要ある?どうせまた溜まるのに 竹箒とかナ...
2023/05/16 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part3 -
初めまして、3日目です。慣れない長距離バイク移動でナビをちらちら見るのは割と怖いし大変です。少しずつ道を覚えてきたので気持ちも楽になってきた気がします。が、...
死刑のボタン連打してやる スイセンだねぇ 腰大事にね 壊れる前にはだいたい予兆があるので早めに対処を 枝と棒で箒作ろうぜ そしてある夏の日、一斉にすべてがダメになる(1敗) なんてこったい うちの近くじゃみないのでびっくり いばら? ん? 落ち葉すげ...
2023/04/08 12:35投稿
【大掃除】劇的ビフォーアフター【キッチン編】
皆様こんばんは。無職さんと申します。無職です。キッチンを掃除して、片付けました。ただそれだけのことを、編集の力でなんとか動画にしました。自分を褒めたいですね...
扉開けないのかよ!!! 扉付近は汚い 配置に。 この禍々しさよ ついに拭いた IHだと 拭き掃除しない勇気 捨てない勇気 !?
2023/01/27 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part2 -
初めまして、2日目です。夏の間、道具箱が雨で流されたり悪い人に盗まれたりしないかとずっとヒヤヒヤしてました。 ※ 読み上げについて ※前回は読み上げの音声をそのま...
水が出るのが強いな 乾燥して薪マキ 失礼だけど手の感じからして、良い年齢いってそう 境界確かめるのは今日かい? 握力が死ぬ これつかれるぞ なかないで ガタックかな? せめて鎌を… 温泉の温度次第では除草剤としても使える(熱湯まくと雑草の根が死ぬ) ...
2023/01/05 18:00投稿
整地生活、始めました。 - Part1 -
初めまして、初日です。いつかここに住めることを夢見て楽しみながらこつこつ頑張ります。※読み上げ音声ソフトが苦手な方はYoutube版をご視聴下さい。※この動画は「未開...
埋まってますな、まずは階段の発掘からか シャベル小さいな ななちゃんすき 黒魔導士でしょ? これ古墳とかじゃないよね? たけの土嚢つくらんと・・ ここをキャンプ地としろ エンダーチェスト すげえええ うし。牛を用意する この状態なら剣先スコップがベス...
2022/11/15 18:00投稿
【告知】整地生活、始めました。
初めまして。告知動画なのでダイジェスト式に作らせて頂きました。まだまだ色々と拙いのは承知の上ですがほんのちょっぴりでも楽しみに思って下さったらとても嬉しく思...
こういうのたのしそう いりぐちよし! 片道1時間半の土地開拓してるけど維持だけでも大変だよ がんばれ! 何この俺好みの動画 150坪=約495m2=約306畳 これは期待、応援してる 腰にベルト巻いてノコと鋏をケースに入れておいた方が仕事楽だよ ノコ...
2022/07/08 07:24投稿
変なおじさんとこの 鶏さん324
大雨跡 水が緩やかにいい感じに流れてる時のご様子
いい雰囲気
2022/05/12 18:02投稿
のんびり田舎暮らし計画 #2(石垣作り始めました。)
山林内が明るくなりましたが、傾斜が多くて快適とはまだまだ程遠い状況です。斜面を整地して快適に過ごせる平地を造成しましょう。石垣は作ったことはありませんが、か...
おつ うぽつ おつ 囚人道路 大きい方が排水するんじゃないんだ 詫び石積んでる すっごいな すげ なるほど うぽつ 数百年後の歴史研究者が首を捻りそう 鳥も何してるのか興味あるんやろな 孫の代で完成するかどうか 似てる 穏やかな目つきになったな 身体...
2022/05/01 11:07投稿
のんびり田舎暮らし計画 #1(最初は除草と間伐作業)
古い山荘に移住しました。長年に渡って空き家状態だったため、いろんなところがボロボロですが少しづつ家の手直しをしつつ、庭をいじりながらのんびりと隠居します。そ...
おつ うぽつ おつ うぽつ フラクタルではない。 マキタの電動工具つかってくれ すっきり こっわ 勝者タヌキ コナラあるねクワガタ食べれるね 廃墟かな? カメ五郎基準で「マシ」=一般人基準では喫食不可能 食べよう 🍗的に 林業指示厨は草 田代まさし...
2021/07/31 17:01投稿
【素人養蜂 Part65】またスタートです
ニホンミツバチに魅せられたので 本格的に養蜂したいと思います! 現在までの投資額 1,003,779円投稿の遅さはリアルが忙しさを言い訳に・・・w 今回、録画的な意味で色...
蜂の移動は面倒だよね。県とか都に許可申請と、蜂の病気の有無の検査しなきゃだし (*'ω'*)蜜蝋譲って欲しいです・・・・ (*'ω'*)じょじょに足さないと・・・大丈夫かな・・・・ (*'ω'*)小さいのに巣箱3段とかにするとまたスムシが・・・・ (...
2021/07/10 22:00投稿
不器用な人でも楽しく出来る弓作り!
竹から弓を作りました!
2021/05/11 22:00投稿
素人でも4時間で出来た‼パワープレイで植栽を剪定
コロナでもDIYなら三密回避で楽しめます。おっさんですが、よろしくお願いいたします。
2021/02/14 20:19投稿
ぴ【田舎暮らし】竹切ってDIY 庭用食卓テーブルを作る
今回はDIY動画です。大木切り倒す動画はこちら→https://www.nicovideo.jp/watch/sm38366623
こんな樹勢のきんもくせいは都会じゃ見ないなw おつでした 軍手しなくて大丈夫? しかし、チェーンソー無いと大変ですね upotu 1
2020/05/03 19:36投稿
世の中怖いから家庭菜園で作った野菜で自給自足_2020.5.3
YouTubeからの転載動画ですhttps://youtu.be/PTnjmfX7VaYコ〇ナで外出もままならないこのご時世。巣ごもりに備えて、家庭菜園を始めます。DIYでレイズドベッド(底なしプ...
2020/04/26 21:42投稿
レイズドベッド作って自然農で野菜を育てていくシリーズ[家庭菜園]_2020.4....
YouTubeからの転載動画ですhttps://youtu.be/MD-5v01_rpYコロナで外出もままならないこのご時世。巣ごもりに備えて、家庭菜園を始めます。今回はリアルマイクラ回で、DI...
うぽつです
2020/04/09 21:49投稿
【素人養蜂 Part59】リスタートです
ニホンミツバチに魅せられたので 本格的に養蜂したいと思います! 現在までの投資額 798,341円養蜂はあきらめません!つらい事も多かったですが再始動します♪ 一応...
沙羅曼蛇? グラインダー使うとき手袋してたわ。火花で熱いから 7月でも小さい群れが巣から追い出されて小分蜂を作ることがあるらしい 分蜂は5月いっぱいらしいですから、まだまだ希望はありますよ~ 西洋ミツバチにもチャレンジしてみては? 果たしてそうかな?...
2019/10/06 10:02投稿
【素人養蜂 Part58】絶望的です
ニホンミツバチに魅せられたので 本格的に養蜂したいと思います! 現在までの投資額 730,611円今年は良い事が全くありません。次回うpはだいぶ先になりそうな雰囲気...
(^ω^)私も蜂始めます! 量が少ないのと酢入れた? うP主は重箱式よりも巣枠式の方が向いてると思うわ・・・・ そ分蜂の季節にそれをバーナーで熱して巣箱の裏に塗って庭に放置してみな スムシって釣り餌1パック300円くらいだっけか?w (´・ω・)来年...
2019/08/18 13:05投稿
【素人養蜂 Part57】手を尽くします
ニホンミツバチに魅せられたので 本格的に養蜂したいと思います! 現在までの投資額 730,611円現時点で出来ることはやりました。何とか元気を取り戻してほしいです。 ...
ひと (´・ω・)花粉はおかず蜂蜜はご飯 サラサラで糖度低そうだから早めに食べよう 給餌よりも蜜源増やしたほうが蜂のためになる 蜜絞って蜜蝋作らないと、それこそスムシ大発生しますよ (´・ω・)蜜給餌するなら気を付けないとダメ絶対!って言ってますた ...
2019/08/17 18:26投稿
【素人養蜂 Part56】苦難の連続です
ニホンミツバチに魅せられたので 本格的に養蜂したいと思います! 現在までの投資額 730,611円足怪を我しました。また1群全滅しました。 ツラいことが多くて凹みます...
液体メントールはあかん (´・ω・)上向けろやあああああああああああ (´・ω・)反対反対 規模が大きくなる前に失敗を経験できたと思うしか、次回に生かせばええんやで 分からんでもないねぇ、しっかりしてるトコは問題ないけど全体的に悪いイメージはある お...
2019/07/31 23:23投稿
【素人養蜂 Part55】再出発です
ニホンミツバチに魅せられたので 本格的に養蜂したいと思います! 現在までの投資額 618,245円新しく1群を迎い入れて計3群になりました。弱った群が心配ですが、元...
おつ そしてBGMなついw 100円ショップさまさまだなぁ 花畑にいくとか 心が豊かになりますな ミクさんがかわええ お いっぱい出てくるなぁ 刺されそうw たしかに これミツバチがやっつけたのかな 風向きとかで影響あるのかね 新女王蜂がいるのかね ...
2019/07/29 02:37投稿
【素人養蜂 Part54】いきなりピンチです
ニホンミツバチに魅せられたので 本格的に養蜂したいと思います! 現在までの投資額 618,245円 新しく迎い入れた群に元気がありません。1ヶ月しか経ってないのに不安...
うぽおつ~ これを機に、ジャンルを動物から自然に変えてはどうだろうか ジャンルが未設定になってるよ うp乙 出入口を広げようとしている? おつ! 延べ棒 頑張れ! 難しいなぁ えええ… なんてこった… 大丈夫かああああああ うひょ~ なんかオススメの...
2019/06/18 16:05投稿
ホモと学ぶスライダー付き温水プールの作り方.Primitive_Technology in Singapore
He looks fun(impression as a primary schoolchild)
濱口とタカトシの無人島思い出す 重機使って良いなら俺もドラえもん使って作るわ 証拠はたくさんあるし本人らも白状してるゾ それはそれでカエルの大量発生が問題になりそう 排水機能ないとか菌繁殖して死にそう 火起こし未ノルマ−114514点 次喧嘩したらこ...
2018/09/04 15:53投稿
【台風21号】飛ばされる屋上プレハブおじさん
プレハブおじさん
向かいの人窓閉めて草 後ろで流れてる曲の詳細分かる方いますか? 下歩いてるやつに直撃したら賠償金どうなんの やべぇぇぇぇぇぇ! あぁぁぁ おばさんかと思ってた あ〜良いっすね〜 SNS世代が横モニターの事考えて横撮りするわけないだろ!反論をいちいち書...
関連するチャンネルはありません
DIYに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る