タグを含む動画 : 22件
Core 2はインテルが2006年7月に発表したCPUのブランド名。基本となるCore 2 Duo、これを2つ並べたCore 2 Quad、ハイエンドモデルのCore 2 Extremeなどのバリエー...続きを読む
関連タグ
Core2Quad を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/10/30 13:09投稿
ドリームキャストにCore2Quad 2.8Ghz・フルセグ・Windows7を搭載してみた-後編
ホームページ変更しました⇒ http://www.crazydiypc.jpセガのハード事業復活を信じて、最終兵器Dreamcastを大改造してCore 2 Quad Q9550s 2.8Ghz・フルセグ&リモコンを...
まさかゲーム機よりもグラボの体積の方がデカくなる時代が来るなんて… 1.0ニキはpc買い替えてw w 著作権法違反では? これは恐れ入った PS3パソコン化計画 エリーカwwwwwwww 8888888888888“88888 なんだこれ core2...
2007/07/30 06:28投稿
合奏
笛の合奏です。拾い物ですが初めて聞いた時は( ゚д゚)・・・特に1分50秒辺りからの演奏は・・www
消えてない歌詞は2009/09/01過去ログで見れます なつ 聖剣伝説にありそう 字幕やめろw 四人でやれ草 もちっと遅くても誰も怒らんよw !? 鬼タンギング 主コメ理解 サウンドとしても素晴らしいぞ ゲーム音楽みたいだ 歌詞職人絶対音感? いまだ...
2009/03/13 20:25投稿
君が望む永遠 Core2Quad Q6600で速瀬ベンチを動かしたら目視不能だった
i7 4770K版:sm25037175カラフルPUREGIRL 2001年8月号付録の「君が望む永遠」体験版CD-ROMが見つかったので、現在使っているPCで動かしてみました。体験版ではPCのスペッ...
ぶwwwwww はええぇwwww wwwww はえええええww 突風じゃんww はやwww これが噂の・・・ wwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 台風だwww !!? wwwwwwwwww !? 揺れすぎだろw 暴風じゃねーかww...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/02/20 11:42投稿
メイン機のストレージ壊れたからマルチブート環境作ってみた
XP、Vista、7、8.1、10、11を1TBのSSDに全てインストールしました。Windows 7 kb3138612更新プログラムhttps://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=kb3138...
うぽつ SSDも同じ番地ばっかり使っているからそこの部分の読み書き耐久が過ぎてダメになっちゃうわよ♪ ブートするディスクは同じ場所ばっかり読み取るから、そこがすり減ってすぐダメになっちゃう めちゃくちゃ強くて草
2023/12/17 21:32投稿
【検証】【自作PC】Core2Quadは2023年以降も戦えるのか!? 【ジャンクPC】【C...
当時としては相当強かったんだろうな~主のTwitter https://twitter.com/miku_JK_Jb【使用した音源】musmus様
おつです。 草 むしろソッチの検証が見たかった ハイエンドグラボ入れてもCPUがボトルネックになりそう ピン曲がり気になる修正したい この時代は結構熱かったような 流石に厳しいのでは
2023/02/27 22:27投稿
(ゆっくり)富士通「CE/B40」を強化改造する動画(リメイク改造)
もうやだこのPC(´・ω・`)富士通「FMV DeskPower CE/B40」を強化改造しました。(だいぶ前に本機の改造動画をつべでUPしてたので今回はリメイク改造っす)ライザーカー...
よくここまでベンチとったのすごい 思ったより低いな スコア的にSATA2接続なのかね R15じゃないとスコアがどれくらいかわかんね ライザースロットが長いやつはx16対応だったはず Vista用意できなくないけど面倒だな 確かに初見ココはまったわ ま...
2023/02/22 23:47投稿
【地声で1分間だけ失礼します】知識も無しに古いCPUの比較を行った結果…...
地声で1分間だけ失礼します。最近は機会が減りましたが、一時期ジャンクPCの修理(と言っても、動くのが分かっている本体にCPUやメモリ等を追加するだけのお手軽なもの...
2022/11/14 21:55投稿
Dell「Vostro220s」を強化改造する動画(ゆっくりボイス)
【20221118追記】 どうやら電源は以前の持ち主が換装した市販品のようです。 間違った情報を流しちゃったよヤベェヨヤベェヨ…。ちょっと遅かったんとちゃう?(自戒)Dell「Vo...
【追記】電源は以前の持ち主の方が換装した市販品だったみたいです。間違った情報を流しちゃってサーセンした! メモリ2スロは厳しいね うちのQ9650と同じようなスコアだ これだけグラボストックしてるのすごいわ よく検証したね 最近C2Qマシン組んだけど...
2022/08/22 22:31投稿
【LGA775】Core2 Quad Q9550でゲームできるのか⁈フォートナイトも検証‼
今回はジャンクで購入したCore2 Quad Q9550の動作検証を色々やってみました。2008年発売のCPUですが意外と健闘していると思います。うぷ主のTwitterhttps://twitter.com...
@倍速 ヒートシンクモリモリのマザー懐かしいと思ったけど最近は再びモリモリになりつつあるなw(VRMとか) おつ おつ うぽつ 3人目の視聴者
2022/07/09 12:52投稿
【迷CPUで行こう】 第一回 ~クアッドコアのその裏で~
どうも、「Celeronニキ(せれろんにき)」といいます。初投稿です。至らぬ点しかないと思いますがよろしくお願いします。ジャンル設定これであってますかね?────────────...
A「Are you native?」 コアじゃなくてダイね ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ www 発熱大魔王 AMDの対抗製品があるというより、AMDに対抗するための急造品としか 水冷化待ったなし 今まさしくC2Q Q945...
2022/05/18 22:44投稿
【LGA775】Core2 Quadを限界までオーバークロックしてみた!!
Core2 QuadもCore i5も同じ4コアのCPU、なのでオーバークロックしたら抜かせるんじゃないかという安直な考えのもと、この動画を作成しました。うぷ主のTwitterhttps://t...
優秀とされる45nmのYorkfieldなら余裕だろうが… 扱い方が男らしすぎるw LGA775と1366はいじっててすげぇたのしいよな xeonの771を無理矢理認識させる奴してほしい おつ うぽつ 面白かった、おつー 88888 赤いww ww ...
2022/04/09 21:52投稿
【500円ジャンクPC】10年以上前のつよつよパソコンを、昔を懐かしみながら...
懐古しながら小ネタをはさみつつ、のんびり分解清掃する動画です。おっさんホイホイ。youtube版 → https://youtu.be/Z8X_Hrsh5SUtwitter → https://twitter.com/akisho2...
面白かったよ おつです。 分解清掃したからか? それでも古いゲーム機の録画には使えるかも。 グラボのミニDIN端子はS端子じゃない。コンポーネント映像端子だ。 25ピンはパラレル。 FF14は蒼天を最後にDX9ベンチ出来なくなったからなぁ ゴールドじ...
2020/12/14 00:25投稿
【ジャンクPC】閲覧注意の最強にヤバい他作PCを魔改造!! ~修理編~
☆後編の改造編はこちらから!!https://youtu.be/2pBToCXMr1Y今回は、ResponsePC史上最強にヤバいジャンクパソコンをなんとかしていく動画です!何年も前に誰かが作った自...
マザーボードのチップセットはGPUの無いタイプだ。 ファンこわれる 部品が見えるだけ綺麗だと思うけどな 半導体が欠けてそれを吸い込んじゃう恐れあり おえきたねえ、、、 というか、絶対にするなよ。特にメインPCとかは wwwwwwwwwwwwwwwww...
2020/10/18 20:28投稿
(ゆっくりボイス)HP「Compaq 6000Pro All In One」を強化改造する動画
HP「Compaq 6000Pro All In One」を強化改造しました。(HP公式)https://jp.ext.hp.com/lib/doc/catalog/desktop/jdt10680_06.pdf(インバースネット)https://www.inv...
改造は色々楽しめるんだなって そんなことあるんだ...
2020/09/21 22:43投稿
Acer「EL1850 H22CT」を強化改造する動画
Acer「EL1850-H22C/T」を強化改造しました。仕様書はこ↑こ↓(インバースネット)https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/emachines/EL1850%252DH22C%252DT.htmlメ...
てかスリムPCにこだわりがあるのかというスリムおし 待ちくたびれたぜ!
2019/12/21 02:25投稿
【ゆっくり】無計画にCore2Quad強化計画(矛盾)Pt.2【PC改造】
10年前のPCを魔改造して、マシに使える様にしたい。そんなシリーズです。最初の仕様Core2QuadQ9300Geforce8500GTRAM:4GBPt.1: sm35861925
クリーンインストールしたほうが良い P35なら4GBx4積めるけどまず手に入らない 4GBじゃないのか おつ 左饅頭の透過ミス? の白いゴミが気になる キモいサブリミナルwww 一部等速で見てみたいな、むしろ Ryzenのシネベン見過ぎて10倍速に気...
2019/10/25 18:31投稿
【ゆっくり】無計画にCore2Quad強化計画(矛盾)Pt.1【PC改造】
10年前のPCを魔改造して、マシに使える様にしたい。そんなシリーズです。最初の仕様Core2QuadQ9300Geforce8500GTRAM:4GBPt.2: sm36112406
グラボだけで全然違うな 遅くね? Core2Duoでももう起動してるぞ 9600GTは熱で死んだ DPは滅びろ いやちょうどいいくらいだぞ 9000番台載るチップセットなら16GB行けると思うけど4GBモジュールがほぼ売ってない グラボだけ変えりゃ普...
2008/05/29 01:57投稿
PCSX2でFF10
好奇心。コントローラーの設定以外はデフォのまんまでとりあえず。 環境:CPU:Q9450@2.66GHz メモリ:UMAX Pulsar DDR-2 800 1GB×2 VGA:HD3650 HDD:HDP725050GLA360 ゲー...
↑言ってる事支離滅裂だぞ 戦闘シーンでも問題ないじゃん キャプチャ動かしながらでこれはスゴイ エミュってことを忘れてみてたわ wwwwwww ここのシームレスがいいよね じぇくどw メッシュ入ってるw ? かっけえええええ ブックオフで500円 自機...
2019/01/15 19:47投稿
パソコン不具合との格闘 その1
初の動画投稿にチャレンジしたが、編集時に起こったトラブルについて話していきます。長年メインPCとして使っていたのを若干アレンジして動画編集用としましたが、不具...
セリフとセリフの間は短くすること推奨 BGMの音量はもう少し小さい方がいい タグには気を使ったほうがいいぞ
2008/01/20 00:03投稿
Yorkfieldをオーバークロック
JMAX-HARDWAREにて
amdも驚き Penryn?? yourfilehostに見えた 極冷ってマイナーなんだね、LN2OC知らない人多い 倍率固定...
2012/04/02 15:01投稿
Core 2 Quad x5
BGM Oesch's die Dritten 「Die Jodel-Sprache」
? (#^ω^)ビキビキ
2007/11/24 15:49投稿
Core2が倒せない
先ほどアップしたやつの画質が悪かったので、新しいのと入れ替えました。GeForceが倒せないの人とは別人です。mylist/6728877
EPYCも性能で圧倒しましたね ice lake:zen3が倒せない 祝 ZEN3発売 おじさんのpentumDが通るよっと pentum.pentum2pentum3pentum4は死んでしまった! AMD>うーんpentumD流行ってるな~ AM...
関連するチャンネルはありません
Core2Quadに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る