BVE5

タグを含む動画 : 151

このタグをフォローする

ログインするとこのタグをフォローできます

ログイン

BVE5とは、mackoy氏が作っている鉄道運転シミュレーター"BVE"の最新版である。 2017年03月17日にバージョン 5.7 が公開された後、しばらく更新がない。 概要 詳細はBVEへどうぞ。...続きを読む

  • 2014/12/06 19:00投稿

    4:22

    【Bve5路線作成支援講座】第八回~停車場の設定~

    動画内ではメモ帳等で作成する場合の打ち込み方法を示しています。エクセル等の表計算ソフトを使用した場合、コンマは必要なくセルに各設定項目を入力しcsv形式で保存し...

    ずっと思っていたんだけどBEV5の車両って何で車両の前面がリアルの写真に感じる。もしかして俺だけ?? 他列車構文の説明待ってます うぽつ! 他の回で次回のリンクが貼られていないので付けてくださいお願い致します そして神鉄 おつー うぽつ

    • 再生1,257
    • コメ7
    • マイ4
  • 2014/12/04 21:47投稿

    4:11

    BVE5 北総7260形(Ver.1.00) 試運転

    ■車両はkeikyu1719様制作の7260形(Ver.1.00)です。URL→http://blogs.yahoo.co.jp/keikyu1719 ■路線データはmackoy様制作の京成千葉線を使用しております。URL→http://...

    お見事 うまいww 1

    • 再生923
    • コメ3
    • マイ5
  • 2014/11/20 19:13投稿

    4:40

    【Bve5路線作成支援講座】第七回~サウンドの定義~

    OPテンプレって楽ですね。今回は立ち絵(詳細はリンク・親作品から)を入れてみました。最初で最後…かも?みくれち氏の企画。路線作成実践講座(sm24943157)がスタート...

    うぽっ つんでれんこの声か うぽつでーす filepathよりsoundkeyのほうが適切かもね うぽつー う...

    • 再生956
    • コメ6
    • マイ6
  • 2014/10/14 00:17投稿

    4:57

    【Bve5路線作成支援講座】第六回~制限速度・地上子の設置~

    ATSプラグインについては各プラグインで設置方法が異なるのでご注意鉄道の日おめでとうございます。今回よりOPを変更しました<第五回> sm24358397<第七回>sm24954764

    ↑付属のATSプラグインも誤通過防止です(送信データは停止位置までの距離) ←Unicorn氏の「snp2...

    • 再生1,146
    • コメ15
    • マイ6
  • 2014/10/11 03:13投稿

    4:39

    BVE5 東武9000系 副都心線内運転

    ■車輛はvertah様より10/10に公開された東武9000系を使用させて頂いております。→公式サイト http://vertah.sakura.ne.jp/■路線はしゃとる様より10/10に公開された東京メ...

    うめえ 9000が一番クセあり&定速機能無しで一番ムズい

    • 再生391
    • コメ2
    • マイ3
  • 2014/10/11 03:00投稿

    4:52

    BVE5 東武9050系 副都心線内運転

    ■車輛はvertah様より10/10に公開された東武9050系を使用させて頂いております。→公式サイト http://vertah.sakura.ne.jp/ ■路線はしゃとる様より10/10に公開された東京...

    1コメGet

    • 再生410
    • コメ1
    • マイ2
  • 2014/10/11 02:49投稿

    BVE5 東武50070系 副都心線内運転
    4:46

    BVE5 東武50070系 副都心線内運転

    ■車輛はvertah様より10/10に公開された東武50070系を使用させて頂いております。→公式サイト http://vertah.sakura.ne.jp/ ■路線はしゃとる様より10/10に公開された東京...

    アップ早いのうw

    • 再生308
    • コメ1
    • マイ1
  • 2014/09/16 23:55投稿

    bve5 近鉄奈良線を9020系で運転(階段制動階段緩め+残圧停車)
    2:42

    bve5 近鉄奈良線を9020系で運転(階段制動階段緩め+残圧停車)

    Coffee & Sleep様制作の近鉄奈良線をBantetsu様制作の9020系で運転してみまし­た。(1区間のみですが...)Coffee & Sleep様:http://ec207.exblog.jp/Bantetsu様:http://bn...

    ←通過駅をカタカナにしたい気持ちわかるよ俺もこうしてる うめぇ うめぇなw 2 1get

    • 再生486
    • コメ5
    • マイ0
  • 2014/09/01 00:02投稿

    BVE5都営浅草線
    2:45

    BVE5都営浅草線

    やっぱり交通局の白い悪魔を走らせるのはこの路線しか無い!1段制動階段緩めをやろうとしたけど失敗w

    おいおい...w 相変わらずの運転ww

    • 再生564
    • コメ2
    • マイ1
  • 2014/08/30 21:56投稿

    【Bve5路線作成支援講座】第五回~信号機の設置~
    4:36

    【Bve5路線作成支援講座】第五回~信号機の設置~

    信号現示定義の際、参照するストラクチャはストラクチャリストで定義した名前です。<第四回> sm23901191<第六回> sm24686562

    なるほど うぽつ サムネェ… 、 サムネww うぽつ 西武線だ うぽつ 1

    • 再生1,674
    • コメ12
    • マイ11
  • 2014/08/14 04:00投稿

    BVE5 800形826編成(Ver.1.05)試運転
    4:07

    BVE5 800形826編成(Ver.1.05)試運転

    ■車両はkeikyu1719様制作の800形826編成(Ver.1.05)です。URL→http://blogs.yahoo.co.jp/keikyu1719 ■路線データはmackoy様制作の京成千葉線を使用しております。URL→h...

    三段制動二段緩め成功!! 3段制動2段緩め成功! 60fps羨ましい うまいw

    • 再生716
    • コメ4
    • マイ1
  • 2014/08/11 02:46投稿

    BVE5 都営5300形 試運転
    4:03

    BVE5 都営5300形 試運転

    ■車両はvvvf_vvvf様制作の5300形です。URL→http://keikyu-siemensvf.jimdo.com/ ■路線データはmackoy様制作の京成千葉線を使用しております。URL→http://bvets.net/(BVE...

    臨時だw 動きぬるぬるしてる・・・www 千葉線に入線している この区間70km/h制限だぞw 運転が...

    • 再生779
    • コメ7
    • マイ1
  • 2014/07/24 20:51投稿

    BVE5.5 乱数と天井関数を使ってみた(RandとCeil)
    4:27

    BVE5.5 乱数と天井関数を使ってみた(RandとCeil)

    変換元データ 路線:701系連結シーン[BVE2] 車両:701系[BVE2]今回は運転技術よりも速度制限が再読み込みするたびに変化するというもの※決して動画の編集によるもので...

    関数の紹介だから別に良くね なるほどね せめてもう少し練習してから撮れ

    • 再生932
    • コメ3
    • マイ1
  • 2014/07/23 14:58投稿

    BVE5 2100形東洋IGBT(機器更新車)試運転
    4:02

    BVE5 2100形東洋IGBT(機器更新車)試運転

    ■車両はvvvf_vvvf様制作の2100形です。URL→http://keikyu-siemensvf.jimdo.com/■路線データはmackoy様制作の京成千葉線を使用しております。URL→http://bvets.net/(BVE...

    ドレミもいいけど更新車もいい! 1

    • 再生564
    • コメ2
    • マイ1
  • 2014/07/02 02:23投稿

    bve5.5の紹介
    2:15

    bve5.5の紹介

    bve5.5の正式版が公開されたので、少しですが紹介したいと思います。●修正#1:20 付近 ×距離を上回る場合 → ○距離を下回る場合失礼しました。

    おっ、惨事車 3次車と言えばスリップして車止め突破したのを思い出す。 そういえばinclude使...

    • 再生1,402
    • コメ11
    • マイ2
  • 2014/06/30 23:46投稿

    【Bve5路線作成支援講座】第四回~ストラクチャ設置構文~
    2:23

    【Bve5路線作成支援講座】第四回~ストラクチャ設置構文~

    大変お待たせしました<第三回>sm23195917<第五回>sm24358397

    いちいちRepeaterを書き換えてたわ。。。参考になります なるほど、わからん うぽつ

    • 再生1,207
    • コメ3
    • マイ5
  • 2014/06/22 16:51投稿

    BVE5 800形826編成(Ver.1.02)試運転
    4:17

    BVE5 800形826編成(Ver.1.02)試運転

    ■車両はkeikyu1719様制作の800形826編成(Ver.1.02)です。URL→http://blogs.yahoo.co.jp/keikyu1719■路線データはmackoy様制作の京成千葉線を使用しております。URL→ht...

    後ろ4両はし~め~き~り 後ろ2両はドアカットか トンネル抜けたwww 真の変態加速はshift+f7 停止位置が4両だぞ これ作ったの俺の知り合いっていう この辺ちょっと音が遅いな、ギア切り替わったら一気に上がっていく ナニコレスゲェ これ作ったの...

    • 再生1,360
    • コメ13
    • マイ1
  • 2014/06/21 23:16投稿

    BVE5.5beta2 江ノ電600形を運転してみた(自動空気ブレーキ)
    3:39

    BVE5.5beta2 江ノ電600形を運転してみた(自動空気ブレーキ)

    BVE5.5beta2でインチキ自動空気ブレーキが実装されたので試してみた。運転技術は相変わらず・・・いや、それ以上にダメBVE5.5beta3(beta2の修正版)はBVE公式サイトの開...

    長谷 結構ブレーキ早く効くんだな (ry もうこれ以上彼をいじるのはやめよう 2 1

    • 再生1,369
    • コメ5
    • マイ1
  • 2014/06/01 17:35投稿

    BVE5 N1000形GTO(β版)試運転
    3:58

    BVE5 N1000形GTO(β版)試運転

    ■車両はvvvf_vvvf様制作のN1000形GTO車(β版)です。※β版の為、ワイパーカバーが異なる等の不備がありますがあくまでもβ版ということをご承知おき下さい。URL→http://ke...

    this train sounds very nice うまwwwwwww ぅ^_ま 非同期→同期切り替えタイミングは25km/hだよ すげえwww止まり方が美しい ワイパーカバーが2100になってないか 1個目ゲット

    • 再生1,066
    • コメ7
    • マイ3
  • 2014/05/14 16:29投稿

    BVE2/4/5&実写 京成千葉線(比較)
    4:19

    BVE2/4/5&実写 京成千葉線(比較)

    右上:BVE4左上:BVE2(再生速度:約1.08倍)左下:BVE5右下:実写(sm9600556)http://youtu.be/EnZzW4g4-L8

    本物やっぱうまいな ここ一致 koko 右下はBVE8かな? 右下運転うまいな w オーバーラン乙 wwwwwwwww BVE4つええええあとBVE5 如何に実際の運転が効率的か分かるww またエクセレか ww 1

    • 再生1,178
    • コメ16
    • マイ2
  • 2014/05/04 10:43投稿

    「ウソ電」BVE5にセルフラップ式自動空気ブレーキが実装されたようです
    0:53

    「ウソ電」BVE5にセルフラップ式自動空気ブレーキが実装されたようです

    BVE5でED75を運転してみました。今となっては本体で実装されましたね~

    うまいwww 手ブレーキ

    • 再生721
    • コメ2
    • マイ0
  • 2014/04/18 03:53投稿

    BVE5 2100形(正式版)試運転
    3:58

    BVE5 2100形(正式版)試運転

    ■車両はvvvf_vvvf様制作の2100形(4/11公開版/正式版)です。URL→http://keikyu-siemensvf.jimdo.com/■路線データはmackoy様制作の京成千葉線を使用しております。URL→h...

    わこつ ここらへんも別の速度の音が混じってる ここらへん音がかみあってないな うぽつ 4両...

    • 再生1,113
    • コメ6
    • マイ3
  • 2014/04/17 22:27投稿

    BVE5 MOTOR MAN 青函トンネル2015
    4:28

    BVE5 MOTOR MAN 青函トンネル2015

    正直、編集が大変だった。

    88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 最深部の再現スゲェ 乙 88888888888888888888888888888888 何故に0系www すごっ! ...

    • 再生1,083
    • コメ8
    • マイ4
  • 2014/03/28 15:15投稿

    【Bve5路線作成支援講座】第三回~曲線・勾配構文~
    3:47

    【Bve5路線作成支援講座】第三回~曲線・勾配構文~

    Legacy構文は基本的に使いませんが、あえて紹介してあります。(…だって計算楽だもん)<第二回>sm23041352<第四回>sm23901191

    (名古屋市営地下鉄上飯田線接近チャイム) ゆゆ式は神アニメ Legacy.CurveにもCurve.Endは使えます ←Legacyの方は主に分岐器で使います ※Begin0の時はXからRZまでの値は記入しません ちょwwww なるほど わからん ナ...

    • 再生1,989
    • コメ30
    • マイ10
  • 2014/03/11 18:14投稿

    [BVE]ハマの赤いあんちくしょうが東〇線を走破していく-Part2
    4:26

    [BVE]ハマの赤いあんちくしょうが東〇線を走破していく-Part2

    Part2。自由が丘から武蔵小杉までです。数年以内にこの音も聞けなくなるので、ぜひ皆さんもお早目に。2100形のシートモケット欲しい東日本大震災で被災された皆様に心か...

    これはひどい www 空転w ファーンじゃねえよ 早すぎたのかwww !? 空転www 1

    • 再生660
    • コメ8
    • マイ1
  • 2014/03/07 22:32投稿

    【Bve5路線作成支援講座】第二回~連続ストラクチャ構文~
    4:29

    【Bve5路線作成支援講座】第二回~連続ストラクチャ構文~

    路線作ってたら公開遅れました(スイマセン<第一回>sm22752397<第三回>sm23195917

    新OP むつかしい なるほどわからん 未確認w いいOP (ノ゜ο゜)ノオオォォォ-!!! 編集凝ってるな 成田線我孫子口で209-2100・・・きてほしいもんだぁ・・・ なんという神編集 うpおつ さよならいおん 急停車しますご注意ください ┗(;...

    • 再生2,008
    • コメ21
    • マイ9
  • 2014/03/02 13:53投稿

    BVE5でATC-Pが吹 っ 切 れ た
    3:40

    BVE5でATC-Pが吹 っ 切 れ た

    ATC-Pが吹 っ 切 れ た!! 停車下手すぎwwww追記閉塞構文はExcelで作ったのでそれほど時間はかかってないんですよぉ

    ATS-P)暇なので吹っ切れます ATC-P)暇なので吹っ切れます ATS-P)暇なので吹っ切れます ATC-P)暇なので吹っ切れます ATS-P)暇なので吹っ切れます ATC-P)暇なので吹っ切れます ATS-P)暇なので吹っ切れます ATC壊れた...

    • 再生2,562
    • コメ139
    • マイ11
  • 2014/01/31 09:35投稿

    X形式をCSV形式に変換。【BVE】
    3:57

    X形式をCSV形式に変換。【BVE】

    ストラクチャのX形式をCSV形式に変換するだけの動画。XtoCSVhttp://topyodety.yu.to/x2c.html※テクスチャの変換機能はありません。(テクスチャがPNGやJPGであってもそ...

    • 再生1,028
    • コメ0
    • マイ1
  • 2013/10/23 05:00投稿

    BVE TrainSim 自宅運転台で運転 2 -警笛ペダル・EBリセットスイッチ設置篇-
    2:02

    BVE TrainSim 自宅運転台で運転 2 -警笛ペダル・EBリセットスイッチ設置篇-

    ご無沙汰しております。運転台の基本構造を変えましたので、これから再スタートです。今回は警笛ペダルとEBリセットスイッチの紹介です。金属パイプから木造に変わりま...

    すごいね 。え、神だろ 。え、まってすごくね これ223のMHと警笛に転用できるかな? 2段のマイ...

    • 再生1,557
    • コメ14
    • マイ6
  • 2013/10/19 12:37投稿

    [BVE5]京王線 調布駅で相模原線との同時進入 2
    0:40

    [BVE5]京王線 調布駅で相模原線との同時進入 2

    前回のコメントを見てやり直そうと思い、やり直しました。撮影に30分かかりました。

    • 再生391
    • コメ0
    • マイ0
  • 2013/10/16 16:51投稿

    [BVE5]京王線 調布駅で相模原線との同時進入
    1:45

    [BVE5]京王線 調布駅で相模原線との同時進入

    BVE5で調布駅の同時進入をやってみました。音量・音質注意!

    下り電車がこのタイミングだと確実に事故起こしてるぞw ATSか ka ATS うん wwwww 今は地下… 下...

    • 再生859
    • コメ9
    • マイ0
  • 2013/09/22 23:36投稿

    BVE5 阪急8200系VS関東標準軌連合(ウソ電・ウソ編成)
    2:09

    BVE5 阪急8200系VS関東標準軌連合(ウソ電・ウソ編成)

    ただの走行テストです。

    AE車は殿なのかよw くそったれが!8200のパンタ1基下りてるんじゃねぇか? うそだろ 早すぎwww !? wwwwww キモい車両www 逆走してるw いろいろ混ざりすぎ www なんじゃこりゃwwwwwww 交通局の白い悪魔www

    • 再生1,213
    • コメ12
    • マイ1

関連チャンネル