タグを含む動画 : 820件
「モンタギュー家とキャピュレット家」とは、 Montagues and Capulettes - シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』に登場する2大名家のこと。 ちなみに、ロミオはモンタギュー...続きを読む
関連タグ
BGM:魔改造のマーチ を含むタグ一覧
【迷列車で行こう/東日本編】3年で消えたよくわかんない電車
通勤電車103系 新たなる伝説【迷列車列伝#08】
発車メロディ流星群・前編
迷列車で行こう 速達編 第5回 JR九州の暴走?
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/11/08 11:20投稿
ちょっと迷?な飛行機 第一回 ボーイング737-900
あのヘタクソうp主が1年ぶりに帰ってきました。今回はみんな大好き737の迷(?)な型式のお話です。間違っているところなどがありましたら、コメントいただけるとありが...
南西航空w 737MAXは迷飛行機 短!もっと小さいジェットでいいだろ 737MAXは迷だろうなぁ それよりも、ボンバルディアやエンブラエル等のリージョナルジェットのサイズアップによる突き上げをもろに受けたことが大きい。 ←ANAは900型は所有して...
2014/10/14 00:19投稿
迷列車で行こう山陰編 #18 祭りのためなら変えてやる
また1つ年をとったうp主です。今回は、松江水郷祭における1日限りの一畑電車の本気をご紹介します。また、今回画像を快く提供していただいたSatoshi様、ばたでん様に心...
大曲では新幹線を増発すっからな 指宿枕崎線の五位野までならもっと多いぞw 歩他歩他 ポタポタwww 川越線は日中も本数倍にしろよ はやすぎwwwww ズームカー「かつては山登ってました」 なお、花火打ち上げ中は列車が出発しない模様 ポタリングじゃね?...
2014/07/25 22:39投稿
【迷列車で行こう 古豪編】箱根を走る関東最古の現役車両
迷列車シリーズは初投稿です。初投稿で見苦しい所もありますが、どうか見ていただければ幸いです。前々から気になっていた、迷列車シリーズでは取り上げられていなかっ...
←あっただ広電は除く ←広島のその年代の車両は新性能化した時に既に廃車になってるぞ がんばれ 文字通りの迷車だww ロングシートってのも廃車されない一因 ベルニナ号を作ってみたが詰込みが利かなかったんだよ言わせんな恥ずかしい この編成(サンナナ)に乗...
2014/07/01 00:53投稿
迷列車で行こう山陰編 #16 さくら2号の謎
レポート地獄なうのうp主です。今回は、忘れ去られかけている若桜鉄道のある車両のお話です。なお、九州の新幹線やブルトレの話ではないのでご注意ください。【迷列車山...
部品取り用? 改造も金かかるからね ふりむかないことさ なんやこれ… ?? 流産かな? ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww 若桜☆ ワロタwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww...
2014/01/24 20:30投稿
【迷列車で行こう 宇烏篇】第12回 幻のE231系近郊型
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします、主任39です。さて、今回は悲しくも営業線を走れなかったE231系近郊型の車両のお話です。BGM・SE:ニコニ...
あーあ ださっ ああああああ wwww まじかw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww ああ うぽつ ひどいwwww 先頭でグリーンを無理やり挟む211もか...
2014/01/13 10:44投稿
名/迷列車で行こう山陰編 #12 2014年一畑電車初詣輸送①
あけましておめでとうございます。うp主です。今回は、所用の合間をぬって1月3日と4日に一畑電車に行ってきたので、その時の様子をお伝えします。全2回になる予定。【迷...
草 上信電鉄の高崎駅じゃあないんだからwww 大宮鉄博にもちょいと用途は違うが似たような扱いの「ランチトレイン」てのがありまして あった、あった。 むしろ、旧型車時代は毎年初詣ダイヤにおいて、大社線での4両運転締め切り扱いやってた。 なんと言う逆発想...
2013/12/05 19:02投稿
迷列車で行こう山陰編 #10 見て楽しむ381系やくも
無事に自動車学校を卒業したうp主です。今回は迷…と言うよりかは小ネタ、前回のやくもの話に関連して、現在見ることのできる改造車を簡単にまとめてみました。うp主はあ...
←開かなきゃ意味無いでしょ まあ他の車両も窓と座席が合わないし多少はね まぁどうせ座席換えないといけないからこうしてよかったと思う これがJR西だったら食パン化不可避 おいこの写真www 空気輸送w くろしおでもそうだったからな。歴史は繰り返すww ...
2013/11/14 00:01投稿
【迷列車で行こう】 '13春、迷い逝く金沢駅の号車案内 中編
生きていれば、不覚を取ることもある。それにどう対応するかで、そのものが名ととられるか迷ととられるかも、また変わってくるのだろう。…はい、遅刻組第一号ですorz ...
金沢らしい 斜めストライプww ××××× ♪貼りに行くのが選ばれた者の定め~ えーw w サンダーバー三打婆ー BGM,hip hop shit ひ、ひどいwww 下の広告にガムテープwwwww 予備ですか? wwwwwwwwwww wwwwwww...
2013/11/10 11:57投稿
名/迷列車で行こう山陰編 #9「381系やくも」の30年
どうでしょう最新作を楽しんでいるうp主です。迷列車で行こうシリーズ4周年おめでとうございます。4周年ということで多少は気合を入れて作ったつもりです。どうぞご覧く...
273系の導入により定期列車を置き換えました。 振り子傾斜方式継承した273系が導入されました。 遅くとも2020年くらいには後継出るやろ思ってたけど、結局2024年まで引っ張ってくるとは… 大泉洋さんがサイコロ3で紙パンツ披露してた車内っぽい 慣...
2013/10/20 05:29投稿
【どうみても】自転車を魔改造してみた【ママチャリ】
車齢14年のシティサイクル(27インチ内装3段)を魔改造してロードバイク風ママチャリにする過程の記録です。うぷ主にたいした改造スキルはありません。なお、貧脚です。コ...
草 出るゾ。それもかなり。 34661円だな 4万位かな ざわざわ 23Cヤヴァ過ぎワロタwwww フォーク曲がってる? フレーム以外 全とっかえかよw そこまでやらない そうだね ルック車ww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2013/09/26 01:36投稿
【迷列車】退化電化 赤い電車たち「迷北10」
学園都市線が電化グランドオープンを迎えてもうすぐ1年。しかし、電化されても「迷」は起きていた!電化された事で巻き起こるカオスとは何なのか?迷北動画、記念すべき...
札沼線から出禁とか草 森山周一郎R.I.P. この遭難についてのまとめとかってあるのか? 続編もこちらも待ってます!! 721もクロス どっちや 中途半端 っっっっっっっっw 冷房率 末赤色 末期色 セブンイレブン 711 文句あるならED75+50...
2013/09/15 11:30投稿
迷列車で行こう山陰編SP 北海道旅行記第一夜
こんにちは。うp主です。北海道旅行記の第一夜、米子から仙台までの旅路を紹介します。ただ移動の過程を紹介しても面白くないのでいろいろ詰め込んでいます。北海道に...
地元のPRも欠かさない投稿者の鑑 地味に東京から北関東3都市に普通で行くのは辛い 首枕と保湿マスクあるだけで全然違うよ こんどいくで 静岡にようこそ 兵庫にようこそ! 訓練www はぁ? そりゃそれ買ったら乗れないからな いきなりだから深夜なんだろw...
2013/08/28 11:55投稿
【迷列車で行こう】 '13春、迷い逝く金沢駅の号車案内 前編
貧すれば鈍するのは、個人(うp主)も法人(鉄道会社)も変わらぬものらしい。 中編→nm22249844、前作→大糸線のラッピング列車が○○だった件(nm19338371)、次作→リバ...
そして斜めストライプ うぽつ 仕方ないね(レ) 6号車だけ復活とかありえるからな(棒 在庫切れかwwww サンダバの案内がすでにおかしい ww wwwwwwwwwww 雑やな BGMww なぜそんな面倒なことを・・ トワイライトもそうなるのか? また...
2013/08/17 10:26投稿
迷列車で行こう【乗車券】第5回 ゆいレール開業10周年
今回はゆいレールがテーマです。2013年8月10日に開業10周年を迎えました。ゆいレールの乗車券にも迷はあるようです。うp主投稿動画(迷列車で行こうシリーズ) mylist/38...
乙 ゆっぴー 24時間券いいね 魔改造の極み(( ひもひっぱるやつ なつ 小さい() 牧志駅メロディ いちゅび小節 祝!浦添延伸&3両編成運行開始! せめて那覇バスと沖縄バスが民営化していなければ… 懐かしい 次とまりません ATC 0 むしろ外国人...
2013/06/29 15:28投稿
迷列車で行こう【乗車券】つてつの乗車券軌跡①
迷列車で行こうシリーズ。津軽鉄道の乗車券:1津軽鉄道には世紀を超えた乗車券が存在していた。古いものを大切に発売していた駅のお話です。迷列車で行こう【乗車券】つ...
17倍ジャナイデスカー えwww 2等て なんと! ってか飯詰まで700円てそれまたたっかいなぁ・・・...
2013/06/10 01:22投稿
【迷列車】 元客車、覚醒 10両「迷北9」
「続・学園都市線編」とか言いながら、今回は学園都市線電化の影響を受けた他路線のお話がほとんどです。電化された事で巻き起こるカオスとは何なのか?新たなステージが...
やったぜ。 やったぜ。 ショスタコビッチだ どうせなら帯広まで電化してくれ・・・山線でエンジン音うるさいんじゃ。 この構図いいな やはり目覚めたのね すげえ 趣味人のノスタルジーだねえ しかも室蘭仕様をTOMIXが製品化 昔の田沢湖線も485系以外の...
2013/05/11 20:17投稿
迷列車で行こう 北越編 第21回 485系国鉄色の運用原則(一応)
【2012年度時点の内容です】皆さまのお役に立てるよう485系新潟車の概要や運用に関する動画を、と思ったら原則は(一応)で例外だらけのような気がして次作 nm21234548...
みんな大好き春日山駅 ムコナくんひどい事言わないの 糸魚川快速もステップ付きだな ←盗む頭オカシイ人が出そう 半室G? 勝田車 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz...
2013/03/20 22:44投稿
迷列車で行こう山陰編 #2 駅間距離、徒歩8分。
最近疲れ気味のうp主です。山陰編の第二回は、境線のとある駅ととある駅の駅間距離の話です。今回はあるネタ要素に色々な情報が錯綜していたため、確証が持てる範囲で...
もっとすべきところあったろうに… 松浦鉄道佐世保中央-中佐世保「呼ばれた気がする」 指宿枕崎線( 鬼太郎のお父さん=毛玉おやじ 新京成みたいだ 境港には魚買いに行ってる wwwwwwww ちかい・・・ まあ赤字対策で路面電車的運航で客乗せようという考...
2013/02/19 01:51投稿
迷列車で行こう JR九州編 第1回 特急崇拝主義
迷列車シリーズ・・・っていうか、動画制作に初挑戦しました。よかったら見ていってくださいw 第2回→nm20399492JR九州編マイリスト→mylist/36034432twitterID→series...
鳥栖のアウトレットモールの最寄り駅やね みなさん!春日のここ(待避線)、開いてませんよ 大原「何?九州の普通列車のダイヤがおかしい?」中川「先輩だ・・・」 「はるだ」です。。 昔あかつき上りに乗ってた時つばめが追い抜いてってたまげたわw てか、さすが...
2013/01/26 20:09投稿
迷列車で行こう 北越編 第19回 名車200系の迷?リニューアル
2013年3月16日に定期運転を終了する200系新幹線に対する餞別動画です。毎度突っ込みどころ満載につき補足・指摘点がございましたらコメいただければ幸いです。新幹線編...
別に豪雪地方でも伝わるんだから必ずしも誤りではないだろ 東海「おろろろろろぐふぇ!」 JR東日本の怠慢で新幹線神話が崩壊した。JRに鉄道を運営する資格はない。今すぐに営業停止にすべきです。← は? 日本の鉄道がきらいなの? じゃ新幹線の めっちゃブレ...
2013/01/08 22:25投稿
迷兵器で行こう ハーレー パート1
ハーレーの軍用バイクの話です。 mylist/99486 131216追記:XA自体は現在HD本社・米国・英国・日本に各1台以上存在しています。
水平対向ぉおwwwwwwwwwwww 裁判大国アメリカでそれやるんかwwwwwwwwww 装甲つめよw XAだな XAとかね ...
2012/12/29 23:00投稿
迷列車で行こう 悲劇が生んだ20系最凶編成物語
1961年、20系に突如襲った危機その窮地を救ったとある編成の物語最近、20系ネタが増えてます(笑)続編うp出来るかな?お詫び随時法ではなく、隔時法だったみたい ちょ...
また阪和線か! 注:スハネ30は戦前製の寝台車です! 8~13号車が全部逆だよ。 殿尾前科 やく三倍のそくど キャンブックスのブルートレインっていう本に実際の写真が載ってる スハネ30はやべぇww 長距離列車でたった100円引きとは・・・ それこそ昔...
2012/12/25 20:58投稿
迷列車で行こう 北越編 第18回 身延線からキムワイプ 115系2000番台
【一部重機のごちそうになりました】新潟に在籍する暖地仕様と称される115系2000番台の現状、迷列車駿豆編氏の動画 sm12208443 に対する返答?のようなものです。毎度突...
配属なだけで富士駅近くに電車区がありました。 12,345でした。 現在再生数123,45です クーラーピッカピカ キムワイプwwwww JKワイパーww さらっと紛れ込むクハ111w ぶっぶーですわ! ♪anohito no waltz♪ もうN2...
2012/11/12 13:05投稿
【迷列車で行こう】大糸線のラッピング列車が○○だった件
「三つ子の魂百までも」 今年で誕生から三周年を迎えた「迷列車」と、四半世紀を迎えたJR。それぞれ節目を迎えた両者の今後は、どのようなものになるのだろうか? 前...
ポンッ♪ そして斜めストライプ 幡 生 フォッサマグナか WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW そして斜めストライプ ええええええええええええええええええええええええええwwwww チキンラーメンwwwwwwwww ダズル迷...
2012/11/11 09:47投稿
【迷列車北陸編】 第16回 逆襲の京阪特急
迷列車3周年おめでとうございます!・・・そして半年以上放置してしまい大変申し訳ございませんでした。京阪特急色になった10030系のその後をご紹介します。第17回でき...
1? そうだよな 良かったな やればいいのに 凄いな すげえ 聞こえてた ひでぇ 可哀想 覚えています KFC スパイファミリー 富山でも放送しろ! 焼 鳥 おジャ魔男 どれみ ...
2012/11/11 00:52投稿
迷列車で行こう 北越編 第17回 新潟の塗り間違えたタラコ (前編)
迷列車三周年おめでとうございます。当方に取っては一周年、今回は(ようやく)気動車について紹介します。毎度の事ですが新津(新潟)の車両動向は突っ込みどころ満載...
!? wwwwwwww うぽつ JRQはキハ40が走りまくってる気がするが お、この楽曲は! 沼 垂 し て い っ て ね ! ! ! 我が炎上のアルカディア~上越線上SOS~ ディーゼル・シロッコの歌ww ...
2012/11/10 08:05投稿
迷列車で行こう 名客車20系の中の異端児
祝・迷列車で行こう惨周年 もとい 三周年おめでとうございます客車列車全盛の時代、ボロくなった10系寝台車の代わりに投入された奴とは?
帯の色も12系に合わせてあるよね まさに12系併結専用でした むしろ国鉄末期まで残ったな よく持った方だろ 末期色のサンパチもどきwwwww ←24系は12系、14系と同じ440v電源なのでおそらく未改造 ←ナハネ20-1000番台のみ変圧器が載って...
2012/09/17 09:21投稿
【迷列車で行こう 名鉄運用編第17回】順番が逆?
はい・・・ネタがないのです・・・。今回はちょっと面白いかな?と思って取り上げただけです。迷要素は薄いかと。まぁ、きっと特急がのろのろにならないように時間調整...
普通を先行させて新清洲で接続させたら? ノロノロ運転確定 名古屋鉄道5300系(特急名古屋ゆき)呼び出しワロタwww。 wwいいぞもっとやれwww やっぱりだよ 金山で普通が先発するんでしょ? メロディ収録地:京浜東北線大森駅 . ダ...
2012/09/08 18:36投稿
電車でローン ~もしローンで電車を買ったら~
一個人が電車を買う。普通に考えればあり得ない話ですが、ローンを組めばひょっとしたら・・・?なんてアホな事考えて勢いで作ってしまいました。結果はまあ・・・とり...
※電車を買っても置き場所に困ります おつでした! うぽつです! 無謀ってレベルじゃないwwwww 例のまとめサイトは2024年9月時点で閉鎖されているよ。 2024年9月現在ご覧のサイトは閉鎖されています。 いけるううううう やっす wwwwww 毎...
2012/09/06 23:25投稿
【迷列車】Last Express Ⅰ「迷北7」
『不思議な寝台車たち』 意外と知名度の低い、地味な列車のお話です。自分は何度もお世話になっていて、大変思い出深い列車なので題材にしてみました。(学園都市線ネタ...
まるで意味がわからんぞ!? はまなすはもう少し残ってほしかった・・・ 北都交通 客車ァ 何のコントだよw 逆車 14系15形ならこの顔だが・・・15形は北海道おろか東日本に1両も継承していなんだよなぁ(西か九にしかいない) オハネフ24の改造車 古く...
2012/09/03 10:56投稿
迷列車で行こう 北越編 第15回 期間限定 越後に湘南色の助っ人参上
昨年湘南色に塗装された115系3両N2編成は、元JKワイパーもとい1000番台リニューアル車で組成され特に迷要素はありませんでしたが、2012年4月~7月にかけて動きがありそ...
幕wwww なんとなく西が40Nをやった理由が分かったかも…ww 東は当時115系の置き換えやってないから持ってこれないのか これ高崎地区で役に立たないww ↑京都はもうなんか慣れたんだよな ←山田君、木久蔵さんの座布団全部持っていってついでに燃やし...
2012/08/19 14:26投稿
【迷列車で行こう 名鉄運用編第15回】6500系の魔☆改☆造
シリーズ初の魔改造。これは結構手の込んだ動画です。 なぜかねぇ、名鉄フォントで「1」を使ったらズレていくんです。なのでズレは仕方ないと思ってください(;´Д`...
ただの塗装変更? 313系と同じ音じゃね? 6510は第10編成、6513は第13編成、6516は第16編成、6517は第17編成と呼ぶ。 つまり、6500系の6504は第4編成、 金魚蜂や 鉄仮面が登場したのが6000系の9次車だなww 一部だけひ...
関連するチャンネルはありません
BGM:魔改造のマーチに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る