タグを含む動画 : 820件
「モンタギュー家とキャピュレット家」とは、 Montagues and Capulettes - シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』に登場する2大名家のこと。 ちなみに、ロミオはモンタギュー...続きを読む
関連タグ
BGM:魔改造のマーチ を含むタグ一覧
迷列車で行こう 速達編 第5回 JR九州の暴走?
【高音質】どこかで聴いたクラシック ver.2
通勤電車103系 新たなる伝説【迷列車列伝#08】
発車メロディ流星群・前編
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/05/16 02:14投稿
【迷機関車?】もうひとつの飯田線専用型式【魔改造?】
迷列車シリーズを「あーボクも作りたい!」と思って作ってみました。テロップとかサイズや様式がバラバラなのはご容赦下さいorz【追記】音声とBGMのバランス、あと絵が...
なんだよこれ!? あ~るwwwww アレはドラシャ保護にモーター電源をカットするのが予想通りの事故に繋がっただけ wwwwwww 声小さいから音量あげたらBGMがうるせぇw 乙! 飯田線のバラード!? 何故オリーブの首飾りw ホテルニューコシガヤ~ ...
2010/05/14 19:14投稿
【迷駅へいこう!】知られざる新宿駅(ターミナル)
「迷」シリーズとしては初投稿です。ほかの作者さまでも番外編ではよく出る「迷駅」。この動画はその迷駅を主題とした動画です。へたくそな点はどうかお許しを・・・。★:...
ここよく行くよ たまに使うね 新宿駅は日本一のダンジョンとも言われてるしあながち間違っちゃいないかもな DBは階段使わねぇから安心しろ またきちまった そ・・・そのとーり(棒) www うーー どや(聖蹟桜ヶ丘) それな 疲れてるな 1557万人ww...
2010/05/05 09:36投稿
迷列車で行こう【客車編】Vol.2 ~瀬野八の裏番人~
やっと2作目のうpに漕ぎ着けました。 今回は「瀬野八」がテーマです。 番人である機関車の裏に隠れて、ある客車が存在していました…。 ●迷列車【客車編】マイリスト→...
編成美を整える拘りを感じるw カヤ27かよ 小野田セメント でもかもめは広島で繋いでたけどね この頃と車両変わってないよね? 早く字幕を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 字...
2010/05/02 19:03投稿
ロメオとジュリエット(プロコフィエフ)
1990年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 銀賞 自由曲:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より モンタギュー家とキャピレット家、ジュリエットの...
Tp,Tb,Hrが力不足、Clは論外 止まりそうやん、単に練習不足やろ 俺といいとこ見つけようと思...
2010/05/01 16:00投稿
【ニコニコ全国楽しい船旅】鹿児島風はいびすかすの手抜き改造仕立て
晋どん、もう、こんなもんでよかえ?屋久島航路復帰?http://www.yakushimaferry.com/tanegashima★ニコニコ全国楽しい船旅★【他の動画はここから!→】sm11849044今まで...
船の世界ではLCCは参入しにくいのね 種子島の航空路線、飛ばないことあるしなぁ…出張で延泊して船で帰ったわ お前らはバカいわ◯きなんかに騙されるなよ コスモライン「わかさ」を使っときな ※なお鹿児島種子島航路にはこれよりも格好いいRORO船が運航して...
2010/04/30 01:00投稿
[旅m@s]やよゆきと行く、スタークルーズの旅[第10話]
韓国上陸のお話。といっても滞在時間が短かったので、ほとんど何もできませんでした。竜頭蛇尾のような展開だなと。後、韓国人のお婆さんに日本語で話しかけられたのは...
未森さん 船はそんなもんだ 完結したのが奇跡だと今は思う・・・ なぜ,「魔改造のマーチ」w
2010/04/29 22:01投稿
偉大なる凡車 キハ40系【迷列車国鉄編 #07後編】
sm10340604の続きです。ご覧になってない方は前編を先に視聴されることをお勧めします。●補足・・・「2階級特進」というのは普通→急行→特急、という意味です。料金的な...
60年は余裕だから後20年は走りそうだな・・・w 去年南九州で4両が処刑されたな・・・w 指宿は2編成シーサイドが入ってきて40減ったかな? 簡素な分、手間をちょっと掛けた艶っぽい色ではある 高速列車と同一路線走らせるのが醍醐味 九州は相当後まで残る...
2010/04/28 02:29投稿
【迷神話の人の迷列車シリーズ】東武初のVVVF電車。
おはこんばんにちわ(^-^*)。スサノオの迷伝説の次に迷列車の動画を作成してそれをうpしました(^-^*)。今回も様々な人の動画を参考にして作ったため、その人たちの物に似...
103系とかの多段制御車よりはマシ 酷鉄w ニート状態やめい!w こくの字が違う 懐かしい、、、 うそ電だろこれ 酷鉄wwwww あ 今じゃ4両編成初のリニューアル車 根津家ww これはスペーシアのVVVF試験目的だろ 10080系より投稿主のほうが...
2010/04/20 01:06投稿
【めーれっしゃでいこー】穴が空いたタンク貨車[【迷列車で行こう】
神岡鉄道「使わなくなった貨車を有効に使いましょう計画」のお話 この話の詳しい資料が見つからず 当時 私はここへ通って関係者などから聞いた事により作成しま...
運輸局「・・・・・は?」 子作品wwwww 雨対策にひさし付けてるあたりに本気度が垣間見えるw バカだバカw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まあ青酸ソーダとか金属ナトリウムとかに比べれば硫酸ぐらいなぁ 正しく「迷」列車だな...
2010/04/18 00:26投稿
[旅m@s]やよゆきと行く、スタークルーズの旅[第8話]
この動画は横浜FCを応援しています旅も後半。実際には桜島に行って温泉にも浸かってきましたのですが、ストーリーの都合で省略。そのため1話で三日目は終了となっていま...
AVGNW ひでぇwww ですよねー 小鳥さんをはじめロングに描き替えましたものねw アイドルに変な属性つけるなよw 魔改造のマーチwww P・・・。 ちゃんと彼女いるんじゃないかw 仲間増やすなw こんな変態と船旅をしなければならないとはwww ↓...
2010/04/15 08:03投稿
ニコニコ鉄道 大山支社 第21話 妨害作戦
当初のサムネは6:07辺りになるつもりでしたが……。ちなみに、データ消えたのはガチです(ぉうpしたもの→mylist/16725028Simutrans 日本語版Wiki→http://japanese.simutra...
!? 混雑緩和のためのバイパス線だから本線の列車削減したら本末転倒でしょw うわあw 埋められるw でかい信号機のアドオンあるよね。 やっぱり~~wwww! おいw 駅が赤く染まってる www こまかけぇ 中間車の定員は500系の方が多いしね えええ...
2010/04/13 01:10投稿
全国の空港の国内需要予測と平成20年度実績
2010年2月頃に、公共工事の需要予測がgdgdだったという話題で騒がれた、そのもととなっている統計です。写真はとくになく、ただ文字だけ並べたスライドです。 ...
!? そっちか ドンピシャに見えるw 下方予測しすぎなだけだろ 福岡はもう物理的限界だろwww 仙台健闘したなあ まさかの庄内 今や静岡空港が大繁盛してるんだから何があるかわからんもんだ 離島僻地だって達成率が低すぎるのは役所の計算違い この辺はむし...
2010/04/10 08:58投稿
偉大なる凡車 キハ40系【迷列車国鉄編 #07前編】
1970年代の国鉄を良い意味でも悪い意味でも象徴するキハ40系。今回はいつものアレを特別仕様のBGMでお送りします。キハ66系についてもっと詳しく知りたい!という方は、...
「となりのマシンに抜かれていきますよ」 1つ78円はやっぱ高いな・・・ 確かに気合いが入った車輛よね 国鉄廃止直前から平成初期にかけて様々なイベントで販売されていた記憶がある。食った感想はフツーのしょうゆ味インスタント 以前の国産50のスーパーカブみ...
2010/04/04 23:17投稿
迷列車で行こう 静岡編 第3弾 大井川鐡道6050系
前回説明文に書いたとおり、3回目の作品も前作に引き続き大井川鐡道からのエントリーとなりました。どの車両を取り上げようか迷いましたが、リクエストのあった中から、...
Wikiでは2002年まで運転されていたと記載 うわぁwなんちゅうグロ画像じゃw この会社すごすぎ 名鉄は吊り掛け駆動車が魔改造された迷車のたまり場である、あとこいつは多分800形 「ファ」 放置プレイ チーーーン☆ 33-4 ボロすぎーーーーー 電...
2010/03/27 17:18投稿
【くるm@s_1st】#38_新幹線の憂鬱
このシリーズは、主に移動部(車載・展望)とイベント部と誤字脱字部と無駄な雑談部とおっさんホイホイにて構成されています。---------------------------------------...
せめてひかりは静岡標準停車にすれば静岡空港はいらなかった いいなあw シンカンセンスゴイカタイアイスw その分のぞみが速く感じるからむしろ止まってw ミノルが某番組の新幹線特集の時に食ってるのみてうまそうだと思って駅弁屋に買いに行ったなあ>牛肉どまん...
2010/03/25 23:08投稿
【迷列車?】新しい顔【で逝こう】
やっつけ感ではサンパチ君にも負けない彼でまた作りました。今回はウザいと言われそうなぐらいネタを詰めてみました。ネタに気を取られてオチが弱くなっちゃったけど・...
新宿駅の利用客数は世界一ィィィイイイイッ! 名市交3159H「呼んだ?」 ここ昔から緑の模様途中から変わってたのよく見かけてたから多分平常運転だと思うよ Disってる人は新宿線使ったことがないね(白目) 阪和線223系「デザインは統一せんと」 壺ww...
2010/03/22 01:04投稿
【ゆっくり鉄道講座】船に学んだ電車 & いままでのまとめ
Part 03Part 02の最後で予告した通り「船に学んだ電車」とこれまでの3作のまとめです。最後は「迷専門家で行こう」みたいになってますが…今回はTVのパロディ無しです...
隙間だらけの内装って当然では?今は日立に限らずどこもそうやろ 関西は大阪中心部がコンパクトだから直通しなくても不便に感じない。関東は「都心がいくつもある」ような状態だから直通で結ばないと不便。それだけ 結局重工系2社+専業3社の5社体制になったもんな...
2010/03/21 02:41投稿
【くるm@s_1st】#36_迷列車シリーズとは関係ありません。気のせいです。
このシリーズは、主に移動部(車載・展望)とイベント部と誤字脱字部にて構成されています。いろーんなトコロから素材お借りしてます。-------------------------------...
合併で市になる前の栃木県西那須野町も45000人くらいいたな 藤川球児現役引退(2020年) どっちも横浜の1割にも満たないとか ケチ体質な関西圏で競ったってのもデカいな 狭軌車両の立場が…… 117系が登場するまではね... 運賃値上げ あほ 16...
2010/03/20 00:39投稿
迷列車で行こう 大井川鐵道 千頭駅の彼
普段はプラレールとかうpしていますが、何だかんだで自分でも作ってみました。静岡編をやっている方がいるようで申し訳ありませんが、私が一つだけ持っているネタを投下...
悲しみの~ーー 戦後 へー いったー 新金谷で解体された↓ E103 3000系[E103ニート確定だな] wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww E331...
2010/03/19 21:51投稿
迷列車で行こう 静岡編 第2弾 大井川鐡道310系
先日UPした「迷列車で行こう 静岡編」が、結構好評だったので、調子に乗って第2弾を作ってしまいました。今回は、静岡県一の迷車の巣窟、大井川鐡道よりいけにえ……も...
えええええええw ※今は傘下から外れました 当時の大鉄の電車の形式が300番台だったから 昔は電車は300番台の形式に改番してたから モハ1905[だから昇天してないぞ!!!] モハ19045 wwwwwwwww C12208号機が迷なんだよ トロッ...
2010/03/16 11:33投稿
魔改造のパイオニア? 国鉄キハ08系気動車【迷列車国鉄編 #05前編】
「客車を気動車に改造する」という前代未聞の計画を進めた国鉄。単なる魔改造に見えても、そこには綿密な計画が見え隠れしていた。後編・・・sm10119008 ●マイリスト・...
400万しか変わらないんだな 団子鼻♡ 準急用 時代遅れの遺物 カッケえ ↑50年くらい先だろそれwwww ですよねー +ディーゼル機関車による客車牽引の場合 キハ10系気動車とこの鋼体化客車改造気動車 既に論理が破綻してないかw ※上手く行ったとは...
2010/03/16 08:40投稿
【ネコ】 目標を見失った猫
おもちゃを完全にスルーしてしまいます。こちらも合わせてご覧ください。■動物動画(主にぬこ、きつねもいるよ)mylist/18751277
w 15,ooo かわいいw wwwwwwww BGMw ロミオとジュリエットw リプレイすんなwww 首www wwww 顔wwww wwwwwwwwwww...
2010/03/08 01:25投稿
迷列車で行こう 宿命に翻弄された南海の気動車編
かつて南海にキハ5501・5551形という気動車が走っていました。なんとこの車両で国鉄車とタメを張っていました(爆)■南海のきのくには難波を出て和歌山市で方向を変えて...
「ごだいます」いうから紀州弁ですね…… 紀勢線が電化された時に485系の中古買う話あったんだよね キハ22とキハ40北海道型くらい違いあるからなキハ55系とキハ58系更にキハ65やキハ66 67と比べたら 島原鉄道に逃げられなかったか これ名鉄キハ8...
2010/02/18 19:24投稿
アメリカ合衆国のおかしな法律(州法・条例)(4)
new!→アメリカ合衆国のおかしな法律(5)→nm10291282昔に制定され今もそのまま残っている法律やアメリカ人の間ででは、暗黙の了解というものがないので、法律として制...
トムとジェリーがw 日本人教師涙目w キリスト教では人間と動物は明確に区別されているのでこの動物の定義に人間は入りません。 ねずみー oiww でけえよ 人の事言えないじゃんかw 飛行機+ヘラジカ=違法 車から鯨を撃つシチュエーションが想像できない ...
2010/01/29 22:25投稿
【迷列車】瀬戸線の瀬戸際なアレ【迷鉄】
生まれが10年早ければ、普通に名車だったはず。ちなみに「迷鉄」の呼称は、sm9330950様の動画に付けられたタグやコメから。●[2/8追記]私も思ってました。>1000系の足回...
おお 京急は京急で03年まで幕式>Oの一筋… 西武9000系「ヘックシ!」 足回りがもう古い さっきのオンボロのおかげで革新的に見える 関西は、JRも私鉄も③だな 台車交換と床置冷房で先に100%冷房化すれば良くね? 令和になっても非冷房のままの...
2016/08/07 01:33投稿
新幹線を間借りした鉄道 その5 -「阪急京都本線」の間借り【前編】-
新幹線と間借りシリーズ第5弾です。今回は、新幹線間借りでおそらくもっとも有名な「阪急京都本線」の間借りを取り上げます。作っていたら長くなったので前編と後編に分...
これはよかったな カオス過ぎワロタ アレンジじゃなくて原曲ね 山崎蒸溜所ね うぽぽ 二度と大山崎JCTで分岐ルートに入りたくないわwww 電気は間借りできなかったのな 作って正解だったろ ウイスキー山崎か 100ゲット 乙です それはあるな そうだろ...
2016/06/26 00:34投稿
新幹線を間借りした鉄道 その4 -「星越トンネル」編-
新幹線と間借りシリーズ第4弾です。今回は、「日本坂トンネル」と同じようで形態が異なる経緯で実現した「星越トンネル」の間借りを取り上げます。うp動画→mylist/27273...
ちょっとまて、開業まで4年前をきってるのに、工事が開始されてない区間があるのか… すげー納得。 強度的に問題ないんか。 88888888 ラグーナのとこか これは初めて知った わかりやすい おお 乙です おおお おー 逆か 今まで知らなかった地元の謎...
2015/04/30 18:10投稿
ちょっと迷?な飛行機 第六回 改造大好き(?)ANA
何とか月一投稿を守れました。今回からは試験的にOPも入れています。NMMなのでクオリティは低いですが…作品集→mylist/472069195月2日追記 10機と説明したANAの747‐400...
海上自衛隊がP-3Cを魔改造してました。 JA401A、JA402A 中古機の話は他の5機とJA8192(中古機)の話ですね。 そもそもウイングレットは何回も着脱可能 300SRがあるから3代目じゃ(( 軍用機だったら、結構魔改造してる奴とかありそう...
2015/03/16 18:01投稿
迷列車で行こう山陰編 #22 これが増便社会実験だと
今年も米子支社では大きな改正なかったな~とか思っているうp主です。今回は2012年の10月~12月に行われた増便社会実験のお話。バスがいっぱい出てくるけど「三江線の増...
ノ 水曜どうでしょう もうタクシーで良いかと。 潔いwwwwww 一部wwwwwww あふれ出るローカル感w Akirameru 明メル アキラめる あきらめる サンテンナナニン さんてんななにん 3.7人 Akirameru. 諦める アキラメル ...
2014/12/03 13:36投稿
ちょっと迷?な飛行機 第二回 悲劇の実験機「飛鳥」
今回もヘタクソですねw飛鳥で導入された新技術を説明したら動画が2本ぐらいできるので、詳しく知りたい方は、wikiなどへお願いします。新作うpしました→nm25207306※追記...
おぉぉ!! 広島からも福山からも呉からも三次からも遠い陸の孤島>広島空港 ガキの頃憧れたなぁ インフラは重要 で作りたくても作れなくなって技術が立ち遅れると それを解消するのも実験の意義だろうがボケェ・・・ リニアみたいな金食い虫を整備させて航空路線...
2014/11/18 21:11投稿
【迷列車で行こう】齢五十、混沌の梯 前編~金サワC08編成~
「外の動静には関与せず、超然(平然)として独自の立場を貫く」という「超然主義」を標榜した旧制四高の在りし地で、なおかつその気風を愛した街・金沢。…同じ地に本拠...
B11編成には珍車473系の梯子が乗ってたりして…? おおおおおおお!!!資料の少ない415-800のトイレ内部!!! そこだけで味わってもなー・・・ さらに2003年に雷鳥用京キトA03編成に転用。2011年の雷鳥廃止まで活躍、同年廃車 ネタバレ:...
2014/11/09 20:01投稿
迷列車で行こう 異形のテンホイラー
「迷列車で行こうシリーズ5周年祭」になんとか間に合わせることが出来ました。今回のテーマはずばり「英国面」です。みんな大好きデルティックはエンジンが変態なだけで...
なんか( ˘ω˘)スヤァっぽくてかわいい めっちゃカッケーやん ド変態エンジン、日本だと日デくらいか? エレクトリックとは あれがすごいのは当時の日本からしても技術的には新しいことなしでやったこと M1エイブラムスかよw なおイギリスは2008年に大...
関連するチャンネルはありません
BGM:魔改造のマーチに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る