Arduino

タグを含む動画 : 741

このタグをフォローする

ログインするとこのタグをフォローできます

ログイン

Arduinoとは、Atmel AVR マイコンチップを実装した基板と開発システムから構成される、オープンソースハードウェアの一つ。 概要 詳細は Wikipedia の記事を参照。 2005年にイタ...続きを読む

  • 2014/04/13 17:02投稿

    3:49

    インターネットラジオ(Radionomy対応)

    パソコンを使わずに再生するインターネットラジオをいくつか作ってきました。いずれもShoutCast方式だったのですが、ShoutCastがRadionomyに買収されたため、今までのイ...

    なるほど、わからん

    • 再生219
    • コメ1
    • マイ1
  • 2014/04/03 19:17投稿

    4:02

    コアラのマーチ振り機を作ってみた

    コアラのマーチを振る機械。NT京都2014に出展しました。BGMは傘音☂さんからお借りしました。ニコニ・コモンズ nc58066

    往復振盪機はないの? スタッフ(うp主) うぽつ あるあr ねーよq 遠心力で、重くて流動的なチョコが外についたわけね wwwwwwwwww コアラ振る人が失業しちゃう リーズナブルですね ばかwwwすきwww 物理系の学会で発表できそう 処刑装置:...

    • 再生219,014
    • コメ3,072
    • マイ1,046
  • 2014/03/10 08:39投稿

    2:26

    Arduinoでソフトウェア通信機を試作してみた

    Arduinoでソフトウェア通信機を試作してみました。100Hz,5bps BPSKで通信しています。サンプリング周波数は1kHzで15次のデジタルフィルタが入っています。マイリスト my...

    こんな近い状態でも15次フィルタもいるの? なにこのソフト? カメラのピントずれすぎ matlabか ...

    • 再生1,880
    • コメ18
    • マイ10
  • 2014/03/04 13:27投稿

    0:39

    Arduino モーターシールド

    Arduino モーターシールドを使ってDCモーターを動かしています。Webカメラで撮影したので見にくいですが正転、逆転を繰り返しています。つくったもの:mylist/36094985

    おおお

    • 再生698
    • コメ1
    • マイ2
  • 2014/03/02 04:01投稿

    2:58

    宇宙人と一緒に筋肉ゴリラが電子工作に挑戦だ!

    お初にお目にかかります。筋肉ゴリラです。電子工作はからっきしだけど、動画編集ができる筋肉ゴリラと動画編集はからっきしだけど、電子工作ができる宇宙人の2人が出...

    アルドゥイーノ ふつうにあるでぃーのじゃだめなのか 扇風機? BGMの著作権は大丈夫? うp

    • 再生394
    • コメ5
    • マイ4
  • 2014/03/01 10:41投稿

    0:17

    Arduino キャラクタ移動

    Arduino Uno R3+LCD shieldを使ったキャラクタ移動のスケッチを動作させている動画です。4つのタクトスイッチ(UP, DOWN, LEFT, RIGHT)で文字を移動させています。SEL...

    • 再生237
    • コメ0
    • マイ1
  • 2014/02/26 22:45投稿

    MonacoinTheme - FDD
    2:27

    MonacoinTheme - FDD

    Anstologicさん作のMonacoinのテーマソングをFDDで演奏しました。http://anstologic.web.fc2.com/monatheme/index.html「Moppy-Advanced」を使用し「Arduino Nano」で制...

    素晴らしい演奏 画質良くなってる コントラバスみたいな音するね yay!!!

    • 再生709
    • コメ5
    • マイ2
  • 2014/02/12 20:52投稿

    影絵と電子工作を融合しドアプレートを作ってみた
    1:59

    影絵と電子工作を融合しドアプレートを作ってみた

    電子工作で影絵のドアプレートを作りました。NT京都2014に出展する予定です。BGMはDOVA-SYNDROMEバレンタインレシピ 作曲者「こおろぎ」さん作品の詳細は http://craft...

    おお、きれい いいイラスト たのしい! パッと見影絵と分からなければ尚素晴らしい すげえ Arduino高いので量産はAVR単体がいいよ君ならできる テロップ逆 外から人が近づいたら内側のプレートが光ったら面白いかも

    • 再生1,056
    • コメ8
    • マイ4
  • 2014/02/08 23:51投稿

    PAXパワーグローブでミクさんに触ってみた
    1:25

    PAXパワーグローブでミクさんに触ってみた

    ファミコンの特殊コントローラーPAXパワーグローブをPC用の無線機器にしてミクさんに触ってみました。技術の詳細はこちら→ http://goo.gl/Kvzeux ★最新作「Oculus Rift...

    bgmが「パステルハウス」で草 マイクラのマルチプレイwww パワーグローブはいいぞ… ←知りたいか...。実はな...。何もできないんだ....! パワーグローブはいいぞ....。かっこいいぞ....。 おい、筒状の物使ってこれ見てみろ、立体に見える!!

    • 再生66,953
    • コメ179
    • マイ198
  • 2014/02/04 21:54投稿

    スーパーファミコンのコントローラで電子楽器を作ってみた。Ver6.01
    3:27

    スーパーファミコンのコントローラで電子楽器を作ってみた。Ver6.01

    スーパーファミコンのコントローラで電子楽器を作ってみた。Ver5.0 sm20713281のアップデート版です。Ver5.0のLEDバーを小型LCDに変更し現状を把握しやすくしました諸...

    乙 完全にバンブラ おお 速い なるほど i2cいいよね 楽しそうですね! 爽快ですね! 星のカービィ? 楽に演奏できますね ファミコン楽器 もはやテーマソングですね ミクですかwwwwww 88888888888888888888888888888...

    • 再生50,594
    • コメ338
    • マイ172
  • 2014/02/01 16:22投稿

    Arduinoでモーターを制御しよう
    3:08

    Arduinoでモーターを制御しよう

    ArduinoでA/D変換を使ったモーターの制御方法の解説をしています。簡単な解説字幕つきなので誰でも理解できるようになっています。 Presented by Koyo Machine ClubTwit...

    なるほどー Aカーブは対数変化(曲線) 直線はBカーブ

    • 再生1,496
    • コメ3
    • マイ17
  • 2014/01/18 20:21投稿

    Arduino用液晶ディスプレイのつかいかた
    2:18

    Arduino用液晶ディスプレイのつかいかた

    液晶ディスプレイをつかってみたレポートです。むかしに比べて液晶ディスプレイの敷居が低くなって嬉しいですね。Arduinoに関しては実は全然詳しくないので見当ハズレな...

    なるほど 自分で修正しろよw 旧バージョンでしか動かないソフトはけっこう多い 参考になり...

    • 再生2,381
    • コメ12
    • マイ27
  • 2014/01/14 12:03投稿

    【NT京都2014】Arduinoのブートローダ書き込み器に圧電ブザーを付けてみた
    4:02

    【NT京都2014】Arduinoのブートローダ書き込み器に圧電ブザーを付けてみた

    現在開発中のArduinoブートローダ書き込み器の紹介です。圧電ブザーを搭載し、書き込みの様子を音でモニターできるようにしました。NT京都2014において、展示・販売する...

    んフぅ…/// これ昔のEPROMとかでやったら速度的に音の位置で不良わかったりするんじゃね?w ...

    • 再生912
    • コメ9
    • マイ5
  • 2014/01/14 02:09投稿

    【オリジナル】花粉のうた
    0:30

    【オリジナル】花粉のうた

    eVY1シールドを使いこなす前にDTMでゆるめに作りました。要望があればロングバージョンもUPします。eVY1シールド組み込みバージョンも鋭意作成中。

    ロングバージョンたのんます! みじか! kの辺りお上手 切実だなあ あー・・・・

    • 再生224
    • コメ5
    • マイ1
  • 2014/01/05 21:32投稿

    現実世界の音ゲー化:MIDIキーボード編(完成版)
    1:22

    現実世界の音ゲー化:MIDIキーボード編(完成版)

    好きなMIDIデータで音ゲーができるキーボードを作ってみた(http://www.nicovideo.jp/watch/sm22141327)の完成版MIDIデータ:http://mudomario2.blog134.fc2.com/blog-...

    すごい! 音ゲー好き おぉ 全部白鍵w キーマニは殆ど無くなったけどsynthesiaなら今でもあるし好きなMIDIで出来るよ すごすぎい 完成したのか!!! わお すげえ ようやっと光の意味を理解することができた なるほど、赤で叩くのね なかなかの...

    • 再生2,431
    • コメ17
    • マイ19
  • 2013/12/31 10:23投稿

    【Arduino】SDで制御する小型マッサージ器【つくってみた】
    3:10

    【Arduino】SDで制御する小型マッサージ器【つくってみた】

    Arduinoの使い方を間違えるとこんなものが出来てしまいました。たぶん同じものを作りたい人はいないと思うので、回路図とか細かいところは省いてます。問題等あればでき...

    更新日時・・・ TENGAに見えたorz GJ 駆動電源とロジック電源同じか シリアル接続のLCDでもいいかも 7セグLEDのほうがパターン数多くできそうだ おいww w

    • 再生1,490
    • コメ8
    • マイ5
  • 2013/12/29 05:34投稿

    楽しい番組をお勧めしてくれるリモコンを作ってみた
    1:38

    楽しい番組をお勧めしてくれるリモコンを作ってみた

    ニコニコ的に楽しい番組を勧めしてくれるリモコンを作ってみた。これ作ってから、テレビもまだまだ面白い番組あるんだなぁとか思った。

    www おお wiiU すげえ うぽつ

    • 再生371
    • コメ5
    • マイ3
  • 2013/12/28 14:00投稿

    交響曲第九番・第4楽章「歓喜の歌」 - FDD
    0:59

    交響曲第九番・第4楽章「歓喜の歌」 - FDD

    年の瀬なのでFDD48台で交響曲第9番・第4楽章「歓喜の歌」を演奏しました。「Moppy-Advanced」を使用し「Arduino Nano」で制御しています。他の曲もどうぞmylist/3910079...

    スゲー!! ♪笑顔の力で世界照らそう うっせーけど、目覚まし時計に使えそうwwwww うわあああwwww おおおおお !? bravo ホンダのCMみたい 最高だ 右上の子たちが忙しそう やかましいwww 騒大だなぁ んんんんんんんん? うっそだろw !?

    • 再生5,228
    • コメ47
    • マイ49
  • 2013/12/25 21:45投稿

    ArduinoでOLEDを制御してはちゅねミクにネギを振らせる
    0:16

    ArduinoでOLEDを制御してはちゅねミクにネギを振らせる

    モノ作り系同人サークルの水色商会です。現在開発中のモノを使って、はちゅねミクにネギを振らせてみたした。Arduino UNO と OLEDを I2C で繋げています。http://blog.m...

    dokkadekiita @ピザ

    • 再生478
    • コメ2
    • マイ0
  • 2013/12/25 19:40投稿

    We Wish You A Merry Christmas - FDD
    0:54

    We Wish You A Merry Christmas - FDD

    クリスマスだったのでFDD8台で「We Wish You A Merry Christmas」を演奏しました。「Moppy-Advanced」を使用し「Arduino Nano」で制御しています。他の曲もどうぞmylist...

    ほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたい いい音してます クソワロタwww いつもすごい アホの一つ覚え たまに新要素入れたほうがいいかもね 相変わらずすごいな 面白い 風呂P ケンタッキーの曲

    • 再生1,380
    • コメ12
    • マイ7
  • 2013/12/25 04:10投稿

    戦場のメリークリスマス - Merry Christmas Mr.Lawrence - FDD
    4:06

    戦場のメリークリスマス - Merry Christmas Mr.Lawrence - FDD

    クリスマス、なんの用事もないのでFDD8台で映画「戦場のメリークリスマス」の「Merry Christmas Mr.Lawrence」を演奏しました。「Moppy-Advanced」を使用し「Arduino Na...

    5年振りに聴きに来た良い曲だったw 芸術だ FDDの本気 ええな…… かっけぇ 普通にアレンジとしていけるwww すげぇ……… いいね すご!! 大丈夫だテクノ好きじゃない俺にもそう思えるから 8888888 応援したくなる私がいる。 画質w これも...

    • 再生7,491
    • コメ52
    • マイ85
  • 2013/12/25 00:53投稿

    eVY1シールドに”じゃぱにーずいんぐりっしゅ”で歌わせてみた
    1:25

    eVY1シールドに”じゃぱにーずいんぐりっしゅ”で歌わせてみた

    「じゃぱにーずいんぐりっしゅ」は難しい...

    すっぅ

    • 再生184
    • コメ1
    • マイ1
  • 2013/12/23 01:01投稿

    ArduinoでGPSデータロガーを作成する
    4:55

    ArduinoでGPSデータロガーを作成する

    「これまでの動画は、これに至るまでの布石だった」初めて触るAVRマイコン、初めてのマイコンプログラミング、技術修得、検証を行いながら、その集大成となる工作になり...

    かっけぇ おおおおおおおおおおおおおお おおおおお す、すげぇ・・・ 撫子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww これ、ipadminiのWi-Fiモデルで試したい! はじめてでこれはすごいな HOLUXのGPSがそういうやつあるはず おおお...

    • 再生2,029
    • コメ35
    • マイ23
  • 2013/12/20 00:10投稿

    Wizards In Winter - FDD
    3:00

    Wizards In Winter - FDD

    クリスマスも近いのでFDD8台で「Wizards In Winter」を演奏しました。「Moppy-Advanced」を使用し「Arduino Nano」で制御しています。他の曲もどうぞmylist/39100799You...

    !? フロッピーだめsにされた思い出がよみがえる これ大好き もっと評価されるべき ただの機械音w ここがたまらん 左下2番目がクマの顔に見える このゴリゴリくる感じがいいね バスすげぇ 嫉妬するほどの発想と才能だなこれは 画質wwwww やっぱりこ...

    • 再生2,047
    • コメ14
    • マイ32
  • 2013/12/18 02:45投稿

    【撮って出し】音響感応サーボwithArduinoをつくってみたの
    0:34

    【撮って出し】音響感応サーボwithArduinoをつくってみたの

    例によって撮っただけの雑動画。雑すぎてアスペクト比が・・・orzいったい何を作っているのか。こんな深夜に。音に合わせてサーボが動きます。拍の検出は…まだできてね...

    いいねぇ 1get

    • 再生428
    • コメ2
    • マイ3
  • 2013/12/16 23:01投稿

    シリアル接続の簡単カラー液晶 e-DISP の紹介
    3:20

    シリアル接続の簡単カラー液晶 e-DISP の紹介

    ちょっとお高いけど、かなり簡単に扱える小型液晶モジュールe-DISPの紹介です。似たような液晶の紹介も動画の最後のほうでチラッとしています。動画中ではArduinoを使っ...

    あらかわいいww 昔懐かしい雰囲気・・・ RXがシリアル入力だと思いますよ 窓www ? 高すぎ シリ...

    • 再生2,222
    • コメ13
    • マイ29
  • 2013/12/11 23:02投稿

    eVY1シールド演奏 左手iPhoneで歌詞(Wi-Fi)、右手MIDI鍵盤でメロディ
    1:06

    eVY1シールド演奏 左手iPhoneで歌詞(Wi-Fi)、右手MIDI鍵盤でメロディ

    ヤマハNSX-1搭載のスイッチサイエンスのeVY-1 ShieldをiOSデバイスでリアルタイム演奏第2弾。左手iPhone、右手MIDIキーボード。iPhoneからの情報はワイヤレスでPCに送信...

    • 再生400
    • コメ0
    • マイ1
  • 2013/12/09 00:05投稿

    【Arduino】間接照明をリモコンで操作できるようにしてみた
    2:13

    【Arduino】間接照明をリモコンで操作できるようにしてみた

    我が家の間接照明のスイッチはコンセント(テーブル下)にありまして。不便だなあとは思ってましたが先日腰痛で操作不能となってしまいました。こりゃ困るので赤外線リモ...

    便利そう すごい どっかん!

    • 再生807
    • コメ3
    • マイ2
  • 2013/12/08 06:40投稿

    Portal2 - Turret Wife Serenade - FDD
    3:25

    Portal2 - Turret Wife Serenade - FDD

    FDD8台でゲーム「Portal2」の「Turret Wife Serenade」を演奏しました。「Moppy-Advanced」を使用し「Arduino Nano」で制御しています。(今までiPhoneだけで撮影してい...

    ティムバートン感 888888888888888888888888 タレットたんの演奏もこんな感じだなぁw 低音厚い曲は合うなぁ ポータルっぽさがまんま出てる いいなwww ウィンウィン担当の本気wwwwwwwwww 本物に負けてないな 本編で流れて...

    • 再生3,924
    • コメ19
    • マイ51
  • 2013/12/07 16:28投稿

    ブレーキ緩解音の再現
    1:02

    ブレーキ緩解音の再現

    電車でGO!コントローラーを鉄道模型用に改造し、走って走行音が出るようになったので今度はブレーキを緩める音の再現をしてみます。ブレーキ音は岡山電車区の113系と飯...

    新! 切れてるw ん?bve?www 後ろの紙の向心加速度わろたww これで音を打ち消すのか…? 何も知ら...

    • 再生2,780
    • コメ9
    • マイ3
  • 2013/12/06 00:04投稿

    【作ってみた】eVY1 Shieldでボカロキーボード
    2:06

    【作ってみた】eVY1 Shieldでボカロキーボード

    ワンチップMIZKIさん(eVY1 Shield)をお迎えしたのでArduinoと組み合わせてVocaloid Keyboardを作ってみましたUIは「ぼや式」 sm22254895 nm22250606 を参考にさせていた...

    ん?w 普通にMIDIで受け取るのはダメだったのかぬ これぞ創作!いいねー!!!たぎる!!! これはなか...

    • 再生1,266
    • コメ11
    • マイ6
  • 2013/11/30 22:30投稿

    Portal - Still Alive - FDD
    3:00

    Portal - Still Alive - FDD

    FDD8台でゲーム「Portal」のEDテーマ「Still Alive」を演奏しました。「Moppy-Advanced」を使用し「Arduino Nano」で制御しています。他のPortalの曲もいくつか制作中で...

    cake is a lie want you goneは…無いのか… 合ってる すき タレットオペラと同じ感覚がして好き すごいw何か感動する タレット思い出すなぁ。 wwwww 謎の技術 ここいい おおおおおおお すげぇ 重厚www これがタレット...

    • 再生5,046
    • コメ32
    • マイ68

関連チャンネル