タグを含む動画 : 41件
この記事は曖昧さ回避の要素を含みます。 当記事においては、8000系(8000形)という、鉄道車両の系列・形式を表す呼称について記述する。 概要(日本の鉄道車両) おもに私鉄の旅客用電車に使用されるが...続きを読む
関連タグ
8000系 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/11/26 20:51投稿
【東武】8000系のうた【初音ミク】
着想から一晩でやっつけました。歌詞が原曲そのまますぎるね。原曲sm6885074 統一性のないマイリス→mylist/16119196
他のコメが色薄い 東武8000 滑走w セイジクリームじゃないときの81111Fだ! Q、うp主は毛呂山町民ですか 川角だな 更新 ついに8000王国野田線からも駆除始まったけどな 8112Fなつかしい むむくむむみむ 緩い歌だなw あの匂いwwww...
2008/05/26 18:15投稿
京阪8000系
寝屋川市民ふれあいプラザでの、5月GWの運転会にて
JRと京阪線路幅ちがうw このカラーリング好きだったのに・・・・ @倍速 かや 8000
2018/07/12 16:24投稿
相鉄8000系 日立GTO 上星川→横浜(各停)
初めて乗車したときはてっきり東洋の前期型だとばかり思っていましたが、調べてみると日立の前期型GTOだと知ってびっくりです(笑)。VVVFに直角カルダンはなかなか面白い...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2018/05/19 15:34投稿
愛宕駅 東武野田線2017年11月
東武アーバンパークラインの愛宕駅を2017年11月に撮影しました。この時はまだ仮説駅舎は建設中でした。ユーチューブには4k画質でアップしていますので、高画質で見た...
愛宕駅 東武アーバンパークライン 愛宕駅 東武野田線
2016/10/17 18:47投稿
【Nゲージ】東武8000系走行動画【東武鉄道】
感想やリクエスト、ご意見などございましたらコメントを下さると嬉しいです。ツッコミどころ満載ですが、ジャンク品の寄せ集めみたいな車輌なので許してください(汗
レイアウトの雰囲気的に3000系の2×2の方が合いそう
2016/04/02 21:42投稿
【トロッコ】アンパンマン列車2種@岡山(20160402)【しおかぜ】
岡山行ったらちょうど8000系アンパンマントレインとアンパンマントロッコが両方いたのでまとめてみました。もうちょっと早かったら2000系もいたらしいのですがw
2016/02/29 17:25投稿
北大阪急行8000系なかもず行き梅田駅発車シーン
あと1週間でお役御免となるトップナンバー編成を記録しました。
大阪市営地下鉄御堂筋線 なかもず行き 梅田駅 大阪市営地下鉄御堂筋線
2015/06/20 06:53投稿
京阪 香里園 東側
2015年6月京阪 香里園 香里本通り町付近にて
京阪電気鉄道の特急形車両
2014/11/15 08:27投稿
【阪急電鉄】神戸線8000系8020F 普通神戸三宮行き@十三~神崎川
阪急神戸線8000系8020F 普通神戸三宮行きの十三~神崎川駅間走行を撮影しました。
2014/10/22 13:51投稿
【阪急電鉄】宝塚線8000系8007F 急行梅田行き@石橋 宝塚歌劇HM
阪急宝塚線石橋駅にて。8000系8007Fの急行梅田行きの発車を撮影しました。
阪急宝塚線 8000系はぼくにとっては好きです。 8300系はぼくにとっては好きです。 大阪梅田(JR線、阪神線、地下鉄御堂筋線、谷町線、四つ橋線は、お乗り換え下さい。) 十三(北千里・高槻市・桂・京都河原町方面、西宮北口・神戸三宮・新開地方面は、お...
2014/10/22 13:44投稿
【京阪電気鉄道】8000系8003F 特急淀屋橋行き@三条
京阪特急8000系8003F 特急淀屋橋行きの三条駅発車を撮影しました。
三条駅 京阪本線 京阪鴨東線 ちしきく 淀屋橋行き 8000系 三条駅 京阪本線 京阪鴨東線
2014/05/01 14:15投稿
【夢のコラボ】東武8000系(81111F+8111F) 急行 池袋行
2014年5月1日 霞ヶ関~川越市にて。東上線100周年を記念して、8111Fと81111Fの連結運転が行われました。東武車でのリバイバル色同士の連結は、今回が初となります。
8111111111F 今カステラカラーの8111Fと運用したらガチ昭和だなwwwww セイジクリーム+ツートンカラー 志木でとってた
2014/03/10 23:26投稿
【阪急電鉄】神戸線7000系7035F+8000系8008F 回送@神崎川
平日朝ラッシュ時間帯の運用を終え、西宮車庫へ回送される7000系+8000系の10両編成です。特急、通勤特急の10連運用に充当していました。神崎川駅通過を撮影しました。
阪急神戸線
2014/02/10 10:43投稿
【阪神電気鉄道】8000系8249F 山陽姫路行き直通特急@霞ヶ丘
山陽電鉄本線霞ヶ丘駅にて。阪神8000系8249F未リニューアル車輌です。山陽姫路行き直通特急(B直特・山陽須磨~阪神三宮間各駅停車)の霞ヶ丘駅通過を撮影しました。
霞ヶ丘駅 山陽電鉄本線 日中の普通車は霞ヶ丘駅で直通特急の通過待ちをする。 阪神8000系 山陽姫路行き 霞ヶ丘駅 山陽電鉄本線
2014/02/06 18:10投稿
【阪急電鉄】神戸線8000系8002F 特急新開地行き@夙川
阪急神戸線夙川駅にて。8000系8002F 特急新開地行きの発車を撮影しました。
阪急神戸線 8000系 新開地行き 夙川駅 阪急神戸線
2013/12/26 12:46投稿
【京阪電気鉄道】8000系8010F 特急淀屋橋行き@八幡市
京阪特急の8000系8010F 特急淀屋橋行きの八幡市駅通過を撮影しました。
八幡市駅 京阪本線 8000系 淀屋橋行き 八幡市駅 京阪本線
2013/10/18 11:36投稿
【南海電気鉄道】8000系8006F 普通関西空港行き@浜寺公園
南海本線浜寺公園にて 8000系8006F 普通開催空港行きの浜寺公園駅発車を撮影しました。
浜寺公園駅 南海本線 8000系 関西空港行き 浜寺公園駅 南海本線
2013/09/16 08:58投稿
【京阪電気鉄道】8000系8003F 区間急行中之島行き@大和田
平日朝ラッシュ時間帯の格下げ運用です。8000系8003F 区間急行中之島行きの大和田駅発車を撮影しました。
京阪本線 8000系 中之島行き 大和田駅 京阪本線
2013/08/24 03:26投稿
【北大阪急行電鉄】8000系8003F 千里中央行き@動物園前
大阪市営地下鉄御堂筋線動物園前駅にて。北大阪急行8000系8003Fの千里中央行き、動物園前駅発車を撮影しました。VVVFがGTO素子からIGBT素子になったほか車内灯や前照灯...
動物園前駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 なんば・梅田・新大阪方面 千里中央行き 発車 大阪市営地下鉄堺筋線 乗り換え 北急8000形 千里中央行き 動物園前駅 大阪市営地下鉄御堂筋線
2013/08/10 18:31投稿
【南海電気鉄道】8000系LED車内案内表示装置 各停なんば行き@関西空港
南海線・空港線で運用されている新型車両8000系。LED式車内案内表示装置を撮影しました。関西空港駅での各停なんば行きです。
今南海電車ほとんど自動放送でーす。 LEDってチカチカしてて見難い 各停じゃなくて普通な
2013/08/04 15:53投稿
【北大阪急行電鉄】8000系8001F 千里中央行き@西田辺
大阪市営地下鉄御堂筋線西田辺駅にて。北大阪急行8000系トップナンバーの8001F 千里中央行きの発車を撮影しました。
西田辺駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 北急8000形 千里中央行き 西田辺駅 大阪市営地下鉄御堂筋線
2013/07/24 14:51投稿
【阪神電気鉄道】8000系8213F 5500系5509F@武庫川
8000系8213F 梅田行き直通特急通過 5500系5509F 普通高速神戸行きの到着を撮影しました。
2013/07/12 00:54投稿
【阪神電気鉄道】8000系8231F 西宮行き急行@甲子園
阪神8000系8231F 1000系増備終了後初更新車です。西宮行き急行の甲子園駅発車を撮影しました。
甲子園駅 阪神本線 8000系 西宮行き 甲子園駅 阪神本線 1
2013/07/12 00:16投稿
【阪神電気鉄道】8000系8231F 梅田行き急行@武庫川
阪神1000系増備で一時8000系更新が中断していたのですが増備完了後の初更新車の8231F 梅田行き急行の武庫川駅発車を撮影しました。
阪神本線 阪神武庫川線 乗り換え 8000系 梅田行き 武庫川駅 阪神本線
2013/05/25 21:18投稿
【北大阪急行電鉄】8000系8006F 千里中央行き@北花田
大阪市営地下鉄御堂筋線北花田駅にて。乗り入れの北大阪急行電鉄の8000系8006Fです。千里中央行きの発車を撮影しました。
北花田駅 大阪市営地下鉄御堂筋線 ↑北花田にそごうが開業して欲しいです。 天王寺・なんば・梅田方面 千里中央行き 発車 警笛w この駅にはイオンモール堺北花田がある。(開業8ヶ月前に閉店したジャスコあびこ店の後継店舗扱い。) 北急8000形 千里中央...
2013/04/16 23:51投稿
【阪神電気鉄道】8000系8221F 阪神梅田行き直通特急@高速神戸
山陽姫路発阪神梅田行き直通特急です。この直通特急はB直特(黄幕)で山陽須磨~阪神三宮間は普通の役割を果たすようです。特に急がない特急です。
東海道本線(神戸線) 山陽本線乗り換え 阪神8000系 梅田行き 高速神戸駅 神戸高速鉄道 隣は阪...
2013/02/08 00:38投稿
【南海電気鉄道】8000系8002F 普通関西空港行き@岸里玉出
南海の一般車ではまだ新車な8000系、8002F「4両編成」の普通関西空港行き、岸里玉出駅発車を撮影しました。
南海高野線南海汐見橋線乗り換え 8000系 関西空港行き 岸里玉出駅 南海本線
2013/01/16 20:55投稿
東武8000系 成増~和光市間(バックにメトロ10000系)
某うp主と同じ場所で撮りました(パクリとかコメントしないで下さい…)。貴重な8000系なのに、後ろのメトロが邪魔してきて残念(orz...
2012/11/30 01:32投稿
【阪神電気鉄道】8000系8247F 山陽姫路行き直通特急@高速神戸
徐々に少なくなってきている阪神8000系の旧塗装、8247Fの山陽姫路行直通特急(B直特、阪神三宮~山陽須磨間各駅停車)の高速神戸駅発車を撮影しました。
東海道本線(神戸線) 山陽本線乗り換え 阪神8000系 山陽姫路行き 高速神戸駅 神戸高速鉄道 8000...
2012/10/27 17:11投稿
【走行音】阪急特急 片道28分間の 走行音【阪急神戸線 8000系】
10月に関西旅行に行った際に神戸三宮から乗車した阪急神戸線特急。その際に阪急8000系で「三宮~梅田」までのの走行音をSONYのPCMレコーダにて走行音を録音いたしまし...
うぽつ
2012/09/25 02:06投稿
京阪8000系8030番台8531F 京阪本線・鴨東線で活躍する旧京阪特急色の編成
2012年9月24日 京阪本線八幡市⇔淀にて撮影この撮影日が京阪8000系8030番台の8531Fの最終運行日でした。なお動画内のタイトルが異なっています。お詫び申し上げます。
^_^ w^w^w 1コメゲット
2012/09/03 21:35投稿
京阪8000系30番台(旧3000系)準急 樟葉駅発車
京阪8000系30番台準急の樟葉駅発車動画です。
8000系30番台 樟葉駅 京阪本線 ほう
関連するチャンネルはありません
8000系に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る