タグを含む動画 : 52件
日本国有鉄道が1編成のみ製造したVVVFインバーター制御の車両。既に廃車済み。 西日本旅客鉄道が主に通勤線区向けに製造した車両。福知山線脱線事故の当事車。 1. 国鉄→JR東日本の207系 205...続きを読む
関連タグ
207系900番台 を含むタグ一覧
空転の王様207系が常磐緩行線を走行しました
207系900番台 馬橋発車
【迷列車・経アニ編】#05 今日の鉄道車両の礎?地味だけど凄い奴 前編
「迷列車?でGO」 E331系 ~悪夢となったJR東日本の未来の夢~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/09/03 00:58投稿
置き換えの噂があるJR東日本の207系ですが、この前撮った動画を投稿します。独特のインバーター音が特徴です。追記:マイリストが出来ました。mylist/3366451よりどうぞ。
2010/02/18 19:52投稿
2010.1月5日 常磐線 207系900番台廃車回送 八王子駅発車
もうグドグド感もいいとこ…
2010/02/18 19:50投稿
2010.1月5日 常磐線 207系900番台廃車回送 八王子駅入線(失敗作)
写真撮影に気を取られてこんなことに…
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/18 19:48投稿
2010.1月5日 常磐線 207系900番台廃車回送 東浦和駅停車
武蔵野線の車内から撮影
2010/02/18 19:47投稿
2010.1月5日 常磐線 207系900番台廃車回送 東浦和駅入線
2010/02/18 19:46投稿
2010.1月5日 常磐線 207系900番台廃車回送 南流山停車
武蔵野線の車内から撮影してみた
2010/02/18 19:44投稿
2010.1月5日 常磐線 207系900番台廃車回送 馬橋駅発車
カブられながらも途中から撮ってみたがこんなことに…
2010/02/10 14:24投稿
【207系900番台】 インバータ音 ~地下編~
モハ207-901 根津→湯島 ビットレート...orz
2010/02/10 14:10投稿
【207系900番台】 インバータ音 ~地上編~
モハ206-901 柏→南柏 音質カスい。許して偉い人
2010/02/10 13:14投稿
【207系900番台】 西日暮里発車
2009年10/9撮影
2010/01/12 03:06投稿
(臨時列車)ありがとう207系号その2(松戸編)
2009年12月5日に運転した、207系900番台使用した、ありがとう207系号、松戸駅入線の模様と、緩行線下り(6000系)我孫子行きの、発車の模様です。こ...
2010/01/05 06:46投稿
207系900番台 廃車回送 長野駅
長野といえば廃車回送 mylist/14998170
2010/01/05 01:05投稿
在りし日の207系900番台
2010年1月5日に207系900番台(マト71編成)が長野に向かって配給されました。ここで同編成を偲ぶため営業運転に就いていた頃の動画をうpします。撮影日:2009年8月7...
2009/12/05 05:48投稿
(207系)ありがとう207系号(公衆立ち入り)
2009年12月5日に運転した、ありがとう207系号の、我孫子駅通過する模様ですが、取手~天王台間での公衆立ち入りの影響で、駅手前で抑止、そのおかげで、ミニ...
2009/12/05 01:16投稿
常磐緩行線207系さよなら運転
12月5日・・・常磐緩行線の207系900番台がさよなら運転を実施しました。そのさよなら運転列車の北松戸 - 馬橋間通過シーンです。もう見れないんですね・・・予...
2009/12/04 23:38投稿
207系900番台さようなら運転&キヤE193系木更津回送
12月5日に207系さようなら運転とキヤE193系木更津回送がありました。撮影地:南柏~北小金間&越谷レイクタウン
2009/10/30 06:36投稿
207系発車@新松戸
関西じゃないよ 関東だよ もう完全に引退してしまったのかな・・・ 撮影したのは9月の終わりあたり 注)カメラのマイクの不調か最後あたり音量が下がりますがご了承...
2009/08/21 21:29投稿
207系松戸発・・・車?
偶然撮れたものです。207系の松戸発車です。ですが・・・あ、音声は周囲があまりにもうるさかったので最初からありません。また手ぶれ激しいですがご了承ください。
2009/08/14 03:57投稿
207系900番台 松戸発車
もうすぐ引退。ホームに同業者多すぎ噴いた。こいつより先に203系を(ry埼玉県がどうしたよ?>赤字今までの作品mylist/17602753
2009/05/03 20:22投稿
走行音&車窓 常磐線207系900番台(松戸⇒我孫子)
207系900番台 松戸⇒我孫子・進行左側車窓動画です。少し古めのVVVFサウンドが聞こえます。E501系他常磐線・常磐緩行線の走行音&車窓と走行シーン等はこちら⇒mylist/18...
2009/03/07 00:15投稿
207系900番台@松戸にて
JR東日本 松戸車両センターに在籍する希少車 207系900番台です。この車両の走る常磐緩行線には、E233系新番台が投入されると言うのに・・・。ちなみに、J西にも207...
2008/12/10 00:30投稿
207系900番台
もうすぐ廃車になってしまう207系900番台の発車風景です。撮影したのは、代々木上原です。VVVFの音がいいですね。 追記:ついに12月5日にサヨナラ運転をするみた...
2008/10/11 06:31投稿
207系900番台 新松戸発着
新松戸駅を発車する207系900番台です。常磐緩行線を走る珍車のひとつです。06系→sm4895233
2008/10/03 06:36投稿
【音鉄】JR207系の走行音 各停我孫子行き(代々木上原~明治神宮前)
こんにちは。音鉄27回目です。今回は思い切ってこの世に1編成しかない207系900番台です。そろそろ廃車時期が近づいているので収録しに行きました。乗った車両はモハ207-...
2022/07/26 05:38投稿
[RailSim2]207系900番台(if)
試験投稿です。
2008/05/30 05:12投稿
大好評を頂いているBVEシリーズです。文字通り、空転の王様、207系900番を綾瀬~金町間で走らせてみました。1編成しかない貴重な車両です。ある日の夜、大雪が降り翌朝...
2008/05/26 08:12投稿
[ 東マト 207-900 ]
東マト 71編成(207-900) 赤坂駅出発233系への置き換えの噂もあり、、まず一発目に廃車になりそう。国鉄末期に制作された初のVVVF車両。起動時の力強いVVVF音をお楽しみ...
2018/12/21 10:00投稿
JR東日本 Vol.1 3/3
これにて完結
2008/04/26 19:55投稿
【前面展望映像】№3 JR207系900番台 馬橋~松戸
※サムネイルの時間がすごいことになっていますが、実際は5分程度の動画です。JR常磐線の馬橋~松戸までの前面展望映像です。
2016/07/12 17:10投稿
釣り 舌平目(NO2)VS生主
約35センチの舌平目が釣れました
2016/05/08 07:37投稿
ベル子の残念なタモ入れ
例のご指摘頂いた私のタモ入れですw ・・・まだまだ修行が足りませんね。
2013/12/04 09:07投稿
今回は「国鉄最初で最後のVVVFインバータ車両」である、地味だけど凄い奴のお話。前編です。実は本日、12月5日は引退団臨が運転された日でもあります 。←#04「変化する...
関連するチャンネルはありません
207系900番台に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る