タグを含む動画 : 18件
「1990年代F1総集編」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
1990年代F1総集編 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/12/20 23:25投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 99年
90年代ラストシーズンもかなり面白い展開だった。シーズン後半のアーバインとハッキネンのポイント争いは白熱した熱いバトルの連続!ほかの動画 mylist/9649640
うぴるっ ミハエルがNo.2 ブルツ とらvsバドエル ミカサロ EJ あれメカニカルトラブルらしいな 初戦アーバインはチャンピオンの器ではない チャンピョンを採ってなかったら フロントが 鈴鹿で強いハッキネン 最強のブロック ジョーニーが再び輝く ...
2008/12/20 22:47投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 98年
98年はかなりおもしろかったシーズン。耐えに耐えてたハッキネンの開花はみてて凄く嬉しかった。フェラーリとマクラーレンの熱いバトルは今見ても面白い。ほかの動画 my...
常にシューマッハに苦汁飲まされてきたからなーハッキネン、嬉しかろう しっかしハッキネンとシューマッハ、F3時代から因縁のライバルだなー 真紅のマシンが輝いて見える……w みじけえw この年、スゴいね…… 今のすんげ エンジンブローwwwww ああああ...
2008/12/20 21:34投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 96年
ヒルはやっとチャンピオンになったかってイメージしかないw速さはあるけど強さがないって感じだった。あとF1でのMarlboroカラーのマシンはこの年でラスト。ほかの動画 ...
そりゃー地元で勝ったんだ、弾けるよwww パニスはプロスト以来の仏人チャンプって期待されてたんだけどなー 今や老害扱いのジャックだけどなwでもジルの息子が走るってのはやっぱ浪漫だよ レインマスター面目躍如 rainま ヨス パニスおめ ジャックはイン...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/12/20 20:48投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 95年
シューマッハにトラブルがなければ勝てないヒル。シューマッハの強さだけが目立った年ですかね。あと久しぶりカーナンバー1のマシンがコース上にいるのもこの年。ほかの...
ヒルはなんだかんだで坊ちゃんだからなー 地味な仕事人ジョニー、まさか最終的にはチャンピオンまでいけるとは思わなかったよw ここって時に時計絞ってこれる奴は強い、シュームーはまさにそういうタイプ 苦労人だよなあ、人が良い男だけに尚更グっとくるものあった...
2008/12/20 16:59投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 94年
忘れられない年になった94年。レース放送中生に切り替わったときは今思い出しても衝撃的だった。中盤から後半にかけての醜いチャンピオン争いもおもしろかったけどイモ...
メタノールは燃えても見えないからな、ハタから見たらギャグだぞw ヨス・フェルスタッペン、マックスの親父さんw 人が死のうがレースは続く、コイツらがネジ飛ばしてるって言われる所以だよ プッシュロッドが頭部に刺さってたらしい、ほぼ即死 ホント呪われた週末...
2008/12/20 16:23投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 93年
僕の一番好きなドライバーA.プロストのラストシーズン。ウィリアムズに乗るために92年を休み絶対にチャンピオンをとらなければ許されなかった93年のプロスト。そのプレ...
鉄の心臓だなシューミーw グラハム・ヒルの忘れ形見、何故か元二輪レーサーw 世代交代 マイケル空気 ブランデル 雨のセナ マンちゃんはインディへ 不運ドライバーどうし ヒル不運さが泣けてファンになった こりゃずるいよw すげえ SEGA ヒルはアロウ...
2008/12/20 15:51投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 92年
最強マシンFW14Bのぶっ壊れた性能のインパクトはすごかった。MP4/4と比べてもFW14Bの印象の方がすごかったと思う。マンセルの独走がつまらなかったってイメージもあるけ...
無冠の帝王、返上 マンセルって接戦になると弱さ出すから、こん位ぶっちぎらないとチャンプになれないのかもねw 空力屋のニューウェイがやっと完成させたマシンだからなー 確か自分以外全員周回遅れにしたんじゃなかったけかなw モナコじゃ抜けないよw マンセル...
2008/12/20 14:07投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 91年
ここらへんが日本でのF1人気のピークだった気がする。誰もがF1みていた時代、今では信じられないけど月曜の朝に会社や学校でF1の話題で盛り上がってたそんな時代もあり...
コレは後からベルガー激怒してホテルでデニス含めた三者会談でセナ謝罪したそうな なんということでしょw おいおい マンちゃんは鈴鹿とは相性が悪い ああああああ やっちゃった ミハエル登場 原因:万歳してキルスイッチを切った 絶叫 ミカ モレノ終了 伝説...
2007/10/12 15:45投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 10/10
99年のレース 90>sm1254245 91>sm1254364 92>sm1254488 93>sm1254575 94>sm1254669 95>sm1254848 96>sm1259225 97>sm1259375 98>sm1259938
←タンベイが83年に勝って以来。つまり16年振り ←いたよ。発覚後のインタビューで「隠してたわけじゃない。フェラーリのみんなはずっと前から知ってたよ」ってw wwwwww ミハエルとシルバーストーンは相性悪かった だああああああああああああああああ オワタ
2007/10/12 15:26投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 9/10
98年のレース 90>sm1254245 91>sm1254364 92>sm1254488 93>sm1254575 94>sm1254669 95>sm1254848 96>sm1259225 97>sm1259375 99>sm1260046
ホント凄い年でした この後乱闘だっけ? 湯切り大失敗 勝ってないのにガッツポーズw 三宅:98年ワールドチャンピオンを優勝で飾ったミカ・ハッキネンです!!! 三宅:あーっと!?ああー右のリアがパンクだあああ!!右のリアがパンクしていますミハエルシュー...
2007/10/12 14:46投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 8/10
97年のレース 90>sm1254245 91>sm1254364 92>sm1254488 93>sm1254575 94>sm1254669 95>sm1254848 96>sm1259225 98>sm1259938 99>sm1260046 (ジャックの関連商品見つけ...
フィジケラは残念なことに フィジケラは残念なことに 馬場「ああ!エンジン止まったー!!クル...
2007/10/12 13:19投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 7/10
96年のレース 90>sm1254245 91>sm1254364 92>sm1254488 93>sm1254575 94>sm1254669 95>sm1254848 97>sm1259375 98>sm1259938 99>sm1260046
えええ アレジ~ めっちゃいい顔w このレースのシューマッハはF1の歴史でも間違いなく最高レベルのパフォーマンスだった このナレーションの人PS2のF1.2000の声の人だ ウィリアムズが、この年全レース勝てるマシンを用意したが、このレースのシューマ...
2007/10/11 18:57投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 6/10
95年のレース 90>sm1254245 91>sm1254364 92>sm1254488 93>sm1254575 94>sm1254669 96>sm1259225 97>sm1259375 98>sm1259938 99>sm1260046
ノーズの横からつきだしてたフロントウイングをノーズの下に貼り付けたのがハイノーズ みんなハイノーズ ローノーズなんてないってw フェラーリは643からハイノーズです ハイノーズってノーズが高いとかじゃないぞ そして27番でカナダ優勝 欠場中じゃなくね...
2007/10/11 18:33投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 5/10
94年のレース 90>sm1254245 91>sm1254364 92>sm1254488 93>sm1254575 95>sm1254848 96>sm1259225 97>sm1259375 98>sm1259938 99>sm1260046
この年は何だかんだシューの年。速かった、強かった。 ヒル焦ったね。ここで強引抜く必要なかったのに。これもまた運命。実力。 死因:サスペンションのパーツがヘルメットを貫通したことによる前頭部損傷 死因:クラッシュの衝撃による内臓破裂、頚椎骨折などの多発...
2007/10/11 18:12投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 4/10
93年のレース 90>sm1254245 91>sm1254364 92>sm1254488 94>sm1254669 95>sm1254848 96>sm1259225 97>sm1259375 98>sm1259938 99>sm1260046
まさか最後の優勝になるとは・・・ ↓それな 男セーラームーン シューとハミルトンに破られてしまった 今まで見てみたなかで一番大好きなシーズン次が96年シーズン w 妙にこれだけ長いなw 蛇行しすぎ このメンツw アレジ通算1勝 SEGA プロストは雨が苦手
2007/10/11 17:59投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 3/10
92年のレース 90>sm1254245 91>sm1254364 93>sm1254575 94>sm1254669 95>sm1254848 96>sm1259225 97>sm1259375 98>sm1259938 99>sm1260046
エンジンよりもシャシーの空力性能とかアクティブサスの差が大きく出た。 ↑ロータスがアクティブサスペンションの商標権持ってたから名前変えただけ。実質アクティブサスで間違いない。 う~ちゃうちゃう グランドエフェクトカーは80年代前半 これはブランシモン...
2007/10/11 17:44投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 2/10
91年のレース 90>sm1254245 92>sm1254488 93>sm1254575 94>sm1254669 95>sm1254848 96>sm1259225 97>sm1259375 98>sm1259938 99>sm1260046
何のドラマも無く、楽勝パターンに入っていたマンセルに いや、出来まい 予想出来ようか、 91年、最大の悪夢が待ち受けているなど 予想出来ようか、いや出来まい 91年、最大の悪夢が待ち受けているなど 何のドラマも無く、楽勝パターンに入っていたマンセルに...
2007/10/11 17:24投稿
FIA F1世界選手権 90年代総集編 1/10
90年のレース 他はこちら→91>sm1254364 92>sm1254488 93>sm1254575 94>sm1254669 95>sm1254848 96>sm1259225 97>sm1259375 98>sm1259938 99>sm1260046
このDVD持ってる モンツァの事故はワーウィックだよ。 ドネリーの事故はスペインだよね。 この頃の縁石の高さおかしい シケインで事故多発してたな Eピロ あ マンセルに政治力がなかっただけ。 アレジは運が無いんじゃなくて「頭」がない まんちゃん ニュ...
関連するチャンネルはありません
1990年代F1総集編に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る