タグを含む動画 : 8件
「120mm迫撃砲」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
120mm迫撃砲 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/10/08 15:00投稿
【JGSDF】平成23年度 富士総合火力演習-迫撃砲・誘導弾1[桜H23/10/7]
毎年恒例の陸上自衛隊による火力・装備展示式典「富士総合火力演習」の今年度開催時の模様をお送りします。[平成23年8月28日 陸上自衛隊東富士演習場]※チャンネル桜では...
ただ有線なんで電波妨害を受けない 96式はヘンタイ兵器 いつまでも留まってると、敵の迫撃砲に撃たれる 阻止砲撃を想定かな 重迫は凄い迫力 帝国陸軍以来の伝統で迫撃砲に命中率を求めてる 流石にでかい 軍事費なんて言うとアカが五月蝿い、防衛費と言え。 早...
2023/09/15 02:39投稿
120mm迫撃砲「MWS 120 Ragnarok(ラグナロク)」
https://www.youtube.com/watch?v=E7M1YTXfKZ0
やはり、迫撃砲の場合、前方装填は手動の方が速いなw あ、速射に影響するから、「自動装填装置」付いて無かった?! …重迫が射撃準備状態になるまで、「早回し」かと思ったら、等倍でこの速さか! 射撃位置に移動し、砲撃状態で数発撃つ、砲を戻して又移動、を繰り...
2017/01/09 06:45投稿
平成29年度 第1空挺団降下初め 第二部
今回おそらく史上初となるレーザー交戦装置”バトラー”による戦闘訓練の展示の模様をUPしました。これまで行われてきた模擬戦闘と違い部内での対抗戦大会決勝戦という...
航空優勢が取れてればね あおの勝なの? すぐ隣に自宅あったな ほぼ敗北させるための訓練であり、シミュレーターとしては一切の機能をしていない儀式と化している そしてその無理ゲーを突破しそうになった事例では「トラブル」が発生して中断、中断後に防衛側が「回...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2015/07/30 23:55投稿
【シリア】反政府軍の120mm迫撃砲の設営・装填・発射過程【高画質】
紐引っ張って発射するタイプかな?投稿動画マイリスト:mylist/49767680転載元:https://www.youtube.com/watch?v=lk0a1y24qWY
まあ広報用民製品カメラなんて迫撃砲なんかより安いからこれくらい用意できるんだろう ロケット補助付きで最大13㎞だと さすが120mm でかいな ↑迫撃砲は命中精度よりも発射数で稼ぐ面制圧の武器だから、しょうがない ロケット延伸弾の発射の様子なんて初めて見た
2014/03/05 16:41投稿
【BF1942 FHSW】大追撃 後編【140303/枢軸】
ときに、「大追撃」を「大迫撃」と間違えた事はございませんか?勝敗の偏るMAPちらほらありますが、ここも最近ソ連勝ってない気がしますね。守ってる方は割と必死なんで...
手前から向こうに、の方が当てやすい ここのソ連は戦車を集中して一カ所に集めないと突破...
2014/02/17 17:57投稿
【BF1942 FHSW】サイパン島の戦い 前編【140217/枢軸】
陽はじきに砲煙に染まり。マリアナ各島陸戦の緒戦となったサイパン島が今回の舞台。本作では装備の充実した米軍上陸戦として初期に位置しますかね?上陸特化装備・マス...
hi ここは25mmAAがしっかりしてると結構堅い気がする ついでに主は戦況の指摘や注意喚起をす...
2013/10/27 17:05投稿
【BF1942 FHSW】串良 後編【131026/連合】
今回はそれなりに貢献出来た気がします。旗に絡むって感じでではないですけど、支援は出来たかな。というか、戦闘工兵らしい事って余り出来ないですけど、今回は比較的...
うぽつ おつおつ
2013/06/15 19:06投稿
多国籍演習 ドーン・ブリッツ 2013 陸自パトロール訓練
多国籍上陸演習「ドーン・ブリッツ 2013」における陸自部隊の訓練の模様です。元 ⇒ http://www.youtube.com/watch?v=Nbrv25uvWvY mylist/35616706
あーーー♂ 私は猿です 暗視スコープなら一般の普通科部隊にM24対人狙撃銃用の物が配備されてるよ ここで知ったかしてる奴って実際に他国の装備知らんのやろなぁ... 重そう これは軽装備な仕様とかじゃなくて標準なの? 財務省が金出さんのがいけない 強そ...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
120mm迫撃砲に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る