タグを含む動画 : 1,969件
プログレとは プログレッシブ・ロック(Progressive Rock)の略称。Progressiveとは「前衛的」「先進的」という意味。本稿で扱う。 プログレッシブ・ハウス(Progressive ...続きを読む
関連タグ
プログレ を含むタグ一覧
忙しい人のための 「GO!GO!MANIAC」
King Crimson - 21st Century Schizoid Man
変拍子好きの為の作業用BGM 【プログレメタル編】
人間椅子/King Crimsonカヴァー/21世紀の精神異常者
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/12 05:10投稿
John zorn - batman (naked city)
つべから転載
倒れてる人ジャケ写のだよね うおおおこの曲イメージ映像みたいなんあったんだ、すげえ 2ge...
2010/02/11 22:09投稿
In The Land Of Grey And Pink / CARAVAN
キャラバンの傑作アルバムよりタイトル曲。親しみやすいメロディーと好アレンジの秀曲。
ひたすら美しい音世界 美しいメロディ 綺麗にまとまってて良い キーボードすげえ
2010/02/11 15:58投稿
King Crimson - Model Man (1984)
80'Sクリムゾンにおけるメロディーの美しい佳曲。
歌詞が良かった…気がする 80年代が一番好きです
2010/02/10 22:45投稿
Bizarre Bazaar / OZRIC TENTACLES
「Strangeitude」より、スリリングな快曲。
コメントすくなっっ 気持ちいいな オズテン最高!
2010/02/10 14:41投稿
Dagspress / TRETTIOARIGA KRIGET
3rdアルバムより、多少POPになりましたが秀曲揃いの好アルバムです。
2010/02/09 14:27投稿
TRIANA Recuerdos de una noche (RTVE 74)
転載物、スペインのトリアナ。
2010/02/09 14:23投稿
TRIANA - En El Lago
2010/02/09 14:19投稿
TRIANA Abre La Puerta I (Popgrama 79)
2010/02/09 14:08投稿
TRIANA - Hasta volver
2010/02/09 14:04投稿
Triana - Luminosa Mañana
2010/02/09 13:45投稿
Gong-Paris-1971-Part 2 of 2
転載物、初期ゴングPART-2。
ヴァンダーのレミングスのリフみたいだ ゴングきたww
2010/02/09 00:16投稿
Peace Planet / EKSEPTION
転載物、リンデンのハモンド。
最初の方ちょっと切れてんな オランダのEL&PがTraceですね 演奏よりも三段重ねが気になるw オ...
2010/02/09 00:12投稿
East of Eden-June 11 1970-Paris Bathers Part 2 of 2
転載物、パート2。
2007/09/01 20:26投稿
Opeth - To Rid The Disease (Live on TV4, 2003)
すて6から転載
Coilも朝の番組で演奏してたよ クリムゾンのエピタフを彷彿させる いいねー OPETHに出会えて...
2007/04/01 22:40投稿
Focus - Hocus Pocus (live '73)
最後まで見ちゃったら負けwww
全員自由すぐるw w w 70年代にこれをやるからプログレなんだろ 2024年8月15日、万全の状態と装備で挑んだが10年前のあの時とまた同じこの場所で負けた 来日公演、最高でした!! 888888888888888888888888888888 生...
2010/02/07 21:20投稿
Firth of Fifth/Genesis キーボードパートを弾いてみた
プログレバンド、ジェネシスって知ってますか・・?ティーンは知らないよねきっと・・Firth of Fifthという曲の鍵盤パートを弾いてみました。知らない人は聞いてみよう...
イントロもいいけど中盤のシンセパートも含めて名曲 ん? 録音が残念w 妹のジャージです バ...
2010/02/07 00:11投稿
ら りるれ る りれ ろ
オムニバス企画『時間』#17 mylist/17287442 ■TEXT:雛國ミキ(mylist/12578228) ■ILLUST:その(mylist/17006046) ■MUSIC:sampling INO(mylist/6033744)
久しぶりに見たけどやっぱり好きだわ最高 ここの抜けと縦書きから横書きになるのがほんと好き 真に優れた音楽 終点! よかったです! 短針と秒針の話だと勝手に思っている へー真面目にこういうことやってる人もニコ動にいるんだな そのさんの絵すき 語ってみた...
2010/02/07 00:02投稿
Una Notte Sul Monte Calvo:禿山の一夜 / NEW TROLLS
「ATOMIC SYSTEM」期の快曲、ドイツ盤「ATOMIC SYSTEM」ではタイトル曲。
ハゲ山ときいて ツイッターから liveでやってるね
2010/02/06 20:09投稿
Two Boys / OSANNA
4thアルバム「Landscape Of Life」より。ダニーロのハードなギターが活躍するヘヴィーな小曲。
2007/09/01 12:37投稿
THE MUFFINS : Military Road (Live '01)
70年代後半から活動している(中断期あり)アメリカのRIO系ジャズ/チェンバーグループ。Billy Swann(b), Tom Scott(sax), Dave Newhouse(key,harm), Paul Sears(ds)
あの、トム・スコットではないです 二つっすかwwww 犬wwwwwww wwwwwww ...
2010/02/06 14:11投稿
今度は千早のライブに大物ゲストが出演したようです
(l゚ ‐゚ノ! またですか、プロデューサー?(;・∀・) うん、「また」なんだコメ見る限り、ジミヘンがわかる人は半分くらいでしょうか だとしたら、今度のゲストはもっと...
曰く「弾きにくすぎ失敗だった」 どういう動画だよw キースさん何やってるんですかw エマーソンwwwwww 豪華ゲストやでぇ・・・ エマーソン「回転にはあまり意味が無かった」 キース・エマーソンwww エマーソンw アイマス民は関係ないなwwwww な!?
2010/02/06 13:44投稿
ジャン・ミッシェル・ジャール ZOOLOOKOLOGIE JEAN MICHEL JARRE PV
ZOOLOOKOLOGIE JEAN MICHEL JARRE PV
ドリフか? 80年代だなあ えええ! nn つち 恥ずかしい過去のようなPVだ・・・ Zoolookって言葉(言...
2010/01/31 17:12投稿
Guru Guru - L. Torro
転載物、中期の多少フュージョンぽい演奏、好演です!
2010/01/31 16:57投稿
Popol Vuh - Beat Club
転載物、初期のシンセ期でビートクラブ出演時の映像。
こわい・・・
2010/01/31 16:50投稿
FAUST (1971, rare footage documentary)
転載物、ファウストの激レアな映像。
のい 意外とテクニックがあるんだ ダブルドラムかな 廃校の中とかみたい ザッピ Faust黄金期かな ルドルフ・ソスナFaust脱退した後発狂死 字幕をおなげいします かっけー 初見
2010/01/29 23:47投稿
Asphaltsong / ZAMLA MAMMAZ MANNA
怪作「Schlagerns Mystik」よりスットコな小曲⑦本気なのかふざけてるのかわからないサムラのスットコワールドを堪能して下さい。
2010/01/29 23:39投稿
Little Karin / ZAMLA MAMMAZ MANNA
怪作「Schlagerns Mystik」よりスットコな小曲⑥本気なのかふざけてるのかわからないサムラのスットコワールドを堪能して下さい。
およよよい
2010/01/29 23:32投稿
Not Margareta / ZAMLA MAMMAZ MANNA
怪作「Schlagerns Mystik」よりスットコな小曲⑤本気なのかふざけてるのかわからないサムラのスットコワールドを堪能して下さい。
これの歌詞を知りたい スットコw音イイ!
2010/01/29 23:25投稿
Buttonless / ZAMLA MAMMAZ MANNA
怪作「Schlagerns Mystik」よりスットコな小曲④本気なのかふざけてるのかわからないサムラのスットコワールドを堪能して下さい。
エフェクトやめてくれwww 演奏旨いから困る なんだこれwwww 頭良すぎておかしくなった良い例。
2010/01/29 23:19投稿
Proffesion is the Amateur's Glue / ZAMLA MAMMAZ MANNA
怪作「Schlagerns Mystik」よりスットコな小曲③本気なのかふざけてるのかわからないサムラのスットコワールドを堪能して下さい。
クラウトロックみたいだ
2010/01/29 23:11投稿
Seasonsong / ZAMLA MAMMAZ MANNA
怪作「Schlagerns Mystik」よりスットコな小曲②本気なのかふざけてるのかわからないサムラのスットコワールドを堪能して下さい。
高校生の頃愛聴してたわ(笑) こんなのまであるか。。。。 うp乙!
2010/01/29 17:52投稿
Linoleum - Pain of Salvation (Official Video)
今年リリース予定の二枚組アルバム「Road Salt」からの先行EP「Linoleum」からのPV。ダニエルかっこよすぎ。来日なるか?
かっけえ PoSとDTのポリリズムは逸品だな。 やべぇw 魚おおおおおおおおおおおおおおおおお...
関連するチャンネルはありません
プログレに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る